人間を襲う凶暴なクマにはどのような特徴があるのか。ノンフィクション作家・人喰い熊評論家の中山茂大... 人間を襲う凶暴なクマにはどのような特徴があるのか。ノンフィクション作家・人喰い熊評論家の中山茂大さんは「何らかの理由で冬ごもりしない『穴持たず』と呼ばれる個体には、注意したほうがいい。明治時代の北海道で死者4人、負傷者1人を出した『札幌丘珠事件』(以下、丘珠ヒグマ事件)は、『穴持たず』による熊害とされている」という――。 凶暴なクマ「穴持たず」とは 連日のようにメディアを賑わせているクマ被害。死者12人(10月30日時点、環境省まとめ)を出した全国のクマによる人身被害は、過去最悪を更新することが確実となった。 ただそれも、クマの冬ごもりと同時に終息すると思われる。 クマの冬ごもりは例年、遅くとも12月中旬までには完了するといわれる。 しかし十分なエサが得られなかったり、適当なクマ穴が見つからない、何らかの要因で一度入ったクマ穴を放棄せざるを得ない等の理由で、冬季間も山野を徘徊する個体が稀に
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています