Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
kappaseijinのブックマーク / 2012年12月21日 - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

2012年12月21日のブックマーク (18件)

  • 続・妄想的日常 自民党用語  民主党用語

    483 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 14:27:12.70 ID:VIIAp9XT ┏━━━━━━━┯━┯━━━━━━━━━━━━┓ ┃ 自民党用語  ┃ .┃民主党用語           ┃ ┃「世襲」      ┃→┃「サラブレッド」.         ┃ ┃「派閥」      ┃→┃「グループ」           ┃ ┃「お友達内閣」.  ┃→┃「挙党体制」.          ┃ ┃「高級料亭」   ┃→┃「日料理店」         ┃ ┃「バラマキ」    ┃→┃「コンクリートから人へ」.    ┃ ┃「タカ派」     ┃→┃「毅然とした対応」       ┃ ┃「カツカレー」   ┃→┃「ラーメン屋で1300円の夜」┃ ┃「派閥の領袖」  ┃→┃「グループリーダー」.      ┃ ┃「密室」.      ┃→┃「話しあいで決め

    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/21
    ふふっ
  • グリーの面接官「任天堂の倒し方、オレらは知ってますよ。」 | ばるろぐ!

    1 :名無しさん必死だな 投稿日:2012/12/21(金) 10:46:43.68 ID:Bjxaxu+z0 ある人がソーシャルゲームで成功したグリーの面接を受けに行った時の話だ。 若い面接官は履歴書を見ながら「ずっと、家庭用ゲームを作ってたんですねえ」とさげすむように言った後、 「任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」と言ったそうだ。 http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20121221/ecn1212210711004-n1.htm 2 :名無しさん必死だな投稿日:2012/12/21(金) 10:47:31.09 ID:4qi9iX2M0 凄く中二臭いな 7 :名無しさん必死だな投稿日:2012/12/21(金) 10:49:19.11 ID:YxjYgJpO0 ならさっさと倒してみろと言いたい 8 :名

    グリーの面接官「任天堂の倒し方、オレらは知ってますよ。」 | ばるろぐ!
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/21
    リンク先が色々面白い。
  • 任天堂のブランディング戦略 売上高では計れない“強み” - 経済・マネー - ZAKZAK

    任天堂は8日、新しい家庭用ゲーム機「Wii U(ウイー・ユー)」を発売した。米国では先月26日に発売され、発売1週間で40万台以上を売り上げたが、日でも初回出荷約40万台のほとんどを初週で売り尽くしたとみられている。  この数字については議論が分かれるところだが、任天堂広報室は「米国の状況については(2006年に発売した)Wiiの時とほぼ同じで、今回が劣っているとは思わない。その時(の数字)だけで見るのではなく、安定した供給体制を作っていくことが大切だと思っている」とコメント。長くコンスタントに売り続けていくことが、市場を形成するポイントだとみているようだ。  ソーシャルゲームの爆発的なヒットを受け、ソーシャルゲーム業界の中には売上高だけの比較で任天堂を劣勢に見たい向きがある。だが、任天堂は売上高の単純な争いにはくみしないつもりのようだ。  実際、売上高だけが企業の価値判断ポイントなのだ

    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/21
    で?っていう。greeの面接官とやらとこの記事を書いたヒトと何が違うの?傾いたから叩いてるだけ。
  • トヨタのカムリとプリウスV、新衝突試験で最低評価 米調査機関

    ニューヨーク(CNNMoney) 米道路安全保険協会(IIHS)は20日、ファミリー向けセダン18車種を対象にした新しい衝突試験の結果を発表し、トヨタのカムリとプリウスVの2車種が最低評価となったことを明らかにした。 この新型の衝突試験は、時速64キロで運転席側の車体前方の一部を壁に衝突させるというもので、従来よりも衝突範囲が狭くなっているのが特徴だ。衝撃が1部分に集中するため車体への影響が大きく、この夏、高級車向けに行った同じテストでは、11車種のうち最高評価を取ったのは2車種に止まった。 今回、最低評価となったトヨタのカムリの場合、前輪が後方に押されて座席足下の空間部分が変形。また、ハンドルの位置が右側に大きく動いたため、ハンドル搭載のエアバッグが運転手の頭部を保護する役割をあまり果たせなかった。サイドカーテンエアバッグも頭部保護に十分な程ふくらまなかった。 プリウスVでも乗員スペース

    トヨタのカムリとプリウスV、新衝突試験で最低評価 米調査機関
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/21
    第二次安倍政権で円高になりそうだけどそれでも日本車が気になるのかねえ。
  • Yahoo!掲示板に変わる新サービス「textream」--Facebookや2chとも差別化

    ヤフーは12月21日、新コミュニケーションサービス「textream(テキストリーム)」を公開した。「Yahoo!掲示板」に置き変わるサービスで、同日よりYahoo!掲示板の書き込み内容の同期を開始。併存期間を経て2013年初旬にtextreamへサービスを移行する。また、同じ期日を持ってフィーチャーフォン版のYahoo!掲示板はサービスを終了する。 textreamは、ユーザーが自由にスレッドを登録して、不特定多数のユーザーと共通の話題でコミュニケーションできるサービス。利用にはYahoo! JAPAN IDが必要で、ニックネームやプロフィール画像を登録することで、匿名性を担保しながらも、ユーザー個人としての人格を持てるのが特徴だという。 リアルタイムでのコミュニケーションを重視しており、自身のコメントに他のユーザーがコメントしたり、登録したスレッドに新しい情報が入った際に、PCやスマー

    Yahoo!掲示板に変わる新サービス「textream」--Facebookや2chとも差別化
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/21
    はてなが はてダ と はてなブログ を両方やっているような違和感。
  • #8 「iOSのバージョン間の溝を埋めるテクニック」 tech.kayac.com Advent Calendar 2012 - KAYAC Engineers' Blog

    こんにちは、iOSプログラマーの_ishkawaです。 このエントリは tech.kayac.com Advent Calendar 2012 8日目の記事です。 テーマは「私の中のマイイノベーション 2012」です。 12月。恋人たちが心の溝を埋めていく中、僕はiOSバージョンの溝を埋めております。 今日はそのテクニックを紹介したいと思います。 それと、紹介するテクニックを使ったマイイノベーションも紹介します。 基中の基 iOSでは、バージョンによってクラス/メソッドの有無やプロトコルへの適合状況が異なります。 これらの状況の違いは以下の方法で判別することができます。 メソッドが存在するかどうか: respondsToSelector: クラスが存在するかどうか: [Class class] プロトコルに適合しているか: conformsToProtocol: これらの条件を以下のよ

    #8 「iOSのバージョン間の溝を埋めるテクニック」 tech.kayac.com Advent Calendar 2012 - KAYAC Engineers' Blog
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/21
    地味どころか激しく便利。すばらしぃぃ。
  • 「NAVERまとめ」でツイートがまとめやすく

    NHN Japanは12月21日、ネット上のコンテンツまとめサービス「NAVERまとめ」のツイートまとめ機能をリニューアルし、ドラッグ&ドロップで簡単にまとめられるようにした。ツイートまとめで先行している「Togetter」のユーザーインタフェースに近い操作感だ。 掲載ツイート検索時は、「ユーザー名で検索」「公式RTの除外」など細かな設定が可能に。Twitterで自分がお気に入りに入れたツイートから選択することもできる。検索結果一覧は画面左側に表示。一覧からまとめたいツイートを右側の編集枠にドラッグし、直感的にまとめられるようになった。 関連記事 「よくないまとめも目立ってきた」――「NAVERまとめ」がインセンティブ制度を全面刷新 「NAVERまとめ」で優れたまとめ作者に報奨金を支払う制度がリニューアル。今後はアクセス数だけでなく、流入元サイトや閲覧時間など“アクセスの質”も加味してイン

    「NAVERまとめ」でツイートがまとめやすく
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/21
    togetterの作成画面にそっくり。良いUIだけど並び替えるのだけが辛いのでMacのDock風な効果希望。
  • ジンガジャパン解散 「諸般の事情」で

    米Zyngaの日法人・ジンガジャパンは12月21日、来年1月31日付けで解散すると公式サイトで発表した。「諸般の事情」としている。米社は経営不振で、日のオフィスも閉鎖すると伝えられていた。 Zynga(当時はZynga Game Network)は2010年8月、買収した日のネットベンチャー・ウノウの事業をベースに、ソフトバンクとの合弁でジンガジャパンを設立。「まちつく!」「モントピア」「もじとも☆」などソーシャルゲームを運営してきた。 「まちつく!」「モントピア」「もじとも☆」は12月21日に終了。「あやかし陰陽録」(iOS/Android版)は、来年1月31日以降もサービスを続けるという。 「これまで弊社タイトルを楽しんで頂きましたお客様をはじめ、ご支援を頂いた皆様に心より深く御礼を申し上げます」としている。 関連記事 ジンガジャパン、「まちつく!」「モントピア」「もじとも☆」

    ジンガジャパン解散 「諸般の事情」で
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/21
    softbankとの合弁だったんだ。ふーん。
  • 2012年は“儲け方”が確立した年だった--スマホアプリ・ビジネスの考察

    スマートフォン、アプリ業界の2012年をデータで振り返り、去年と今年の違いと、今年のビジネス上の特長をまとめてみたい。まず特長を探り出すため、2011年と2012年11月25日の日米市場とiPhoneAndroidのアプリ平均単価とアプリ販売傾向を表にまとめた。分析には、スマートフォンアプリのマーケティング分析ツールQuerySeeker Analyze(クエリーアイ)を使用した。 売れるのは100円アプリだけではない--Androidでは日米ともに平均単価が上昇 有料ランキング上位300位以内のアプリ平均単価は、日米のiPhoneでは去年と今年でほぼ横ばいに推移している。しかしAndroidでは日米ともに平均単価が上昇しており、特に日の場合は292円から371円と約27%上昇している。これは有名なパチンコ/パチスロ・アプリ(押忍!番長2など)やツール系アプリ(ATOKなど)の高額アプ

    2012年は“儲け方”が確立した年だった--スマホアプリ・ビジネスの考察
  • 米ICEがNY証券取引所を買収、デリバティブで存在感

    ニューヨーク(CNNMoney) 米インターコンチネンタル取引所(ICE)は20日、ニューヨーク証券取引所(NYSE)を運営するNYSEユーロネクストを82億ドル(約6900億円)で買収すると発表した。 ICEは、NYSEユーロネクスト株を1株当たり33.12ドルで買収する。これは前日の終値に38%上乗せした額となる。 米大手企業が軒並み上場し、220年の歴史を持つウォール街のシンボルNYSEに対し、世界の商品先物とデリバティブ(金融派生商品)取引を手がけるICEは12年前に創設されたばかり。しかし株取引が低迷する一方でデリバティブとオプション市場の存在感が増す中、ICEの時価総額はNYSEユーロネクストを上回っていた。 NYSEは2006年にユーロネクストとの合併を発表。この時は対等合併だったが、今回はNYSEがICEの傘下に入る。統合後はニューヨークとアトランタに社を置く予定だが、電

    米ICEがNY証券取引所を買収、デリバティブで存在感
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/21
    SoftbankがSprintを買収した金額の半分か。広義の格付け機関をこの額で買えるって不思議だなあ。
  • Twitter、幹部人事を刷新--新COOとCFOを発表

    Twitterの最高経営責任者(CEO)Dick Costolo氏は米国時間12月19日、同大規模ソーシャルネットワークを率いるべく新しい最高執行責任者(COO)と最高財務責任者(CFO)が就任したことをツイートで認めた。 COOにはこれまでCFOを務めてきたAli Rowghani氏が就任した。Rowghani氏は2010年にTwitterに入社するまではDisney傘下のPixar Animation StudiosでCFOを務めていた。AllThingsDによると、Rowghani氏はTwitterで複数の業務に関与し、広告製品の「Promoted Suite」に貢献したことで知られているという。 Rowghani氏の後任のCFOには、Zyngaの財務責任者を務めていたMike Gupta氏が就任した。AllThingsDによると、Gupta氏はZyngaに約1年間在籍し、それ以前は

    Twitter、幹部人事を刷新--新COOとCFOを発表
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/21
    モバイルのアプリ/サービスが日本の何年前をなぞる感すごい。なので日系会社が世界企業になって欲しいなあ。
  • jQueryライブラリを毎回読み込むムダをなくすには? Googleの提案

    Googleの「mod_pagespeed」にキャッシュ活用支援の新機能が搭載された。初訪問のサイトでも読み込みが高速化する仕掛けだ。 Webページ表示の高速化支援ツール「mod_pagespeed」の最新バージョンに導入された新機能について、米Googleが12月19日のブログで説明している。mod_pagespeedはバージョン1.2.24.1のβ版が12月14日にリリースされた段階。初めて閲覧するサイトでブラウザキャッシュの活用を支援するフィルタなどが加わっている。 バージョン1.2で追加された新機能のうち、「canonicalize_javascript_libraries」は、多くのサイトが使っている主要JavaScriptライブラリを、JavaScriptライブラリホスティングサービスでホスティングされているライブラリと入れ替えるフィルタ。 jQueryやjQuery UIなど

    jQueryライブラリを毎回読み込むムダをなくすには? Googleの提案
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/21
    おお、良さ気。Chromeにも同じ機能が欲しいな。
  • Javaを知らない世代が今からはじめるJava EE開発 - DENの思うこと

    JavaEE Advent Calendar 2012 の19日目の記事です。 昨日は@n_agetsuさんの JSF2.0でボタンの2度押しチェックをするでした。 明日は@hiranasuさんのNativeQueryじゃだめ?~JPAクエリ表現ごとのパフォーマンス比較です。 Java EEの何について書こうかなと思ったのですが、これからJavaを始めようと思っている若い世代が迷わず簡単に始めることができるJava EE開発のスタートについて書こうかなと思います。 Java EEの開発はRails等のフルスタックなフレームワークとは違いライブラリやフレームワーク、IDE、テスト等の情報が種類も多くいろんな場所に散らばっていてる為、初心者が全容を把握することはなかなか困難な状態です。 また長年のJava開発の中でWeb上の情報も古くなってしまっているものが多く、今からJavaを始めようとする

    Javaを知らない世代が今からはじめるJava EE開発 - DENの思うこと
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/21
    JavaEEはSeasar2系以外はまだまだ開発として重いよね。JavaはLLの土台として生きながらえて欲しい。
  • 小選挙区をやめてどうするの?

    津田大介さんがインターネット国民投票サービスをつくりました。 ゼゼヒヒ – インターネット国民投票 いいですねー。みんなの考え方が可視化されることで、話題に興味を持つ人が増える。ソーシャルメディア時代を象徴するようなサービス。 蛇足ですが、一方で、国民の総意を示す「国民投票」として見ると有意ではないですよね。 例えば先日の総選挙前、Twitter界隈では、周囲に自民党支持者が見当たらないので、マスコミの「自民大勝」報道に疑問を呈していた方がちらほらいました。 それは当然で、Twitterをやっている層は多く見積もって全国民の1/5程度。有効投票の半数を占めるシニア世代のほとんどはTwitterなんかやっていません。 現時点では「ネット界隈がこんなことを言っている」以上の意味はないわけです。 僕もみなさんの意見を見ていて、一言発言したくなりました(まさにこれこそが津田さんの狙いだと思うんです

    小選挙区をやめてどうするの?
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/21
    国会は国を考える場所。小選挙区でそれは無理。地方のことを考えたいなら地方選挙でやるべき。
  • #19 「iOS6のカスタムUIAcitivityのつくりかた」 tech.kayac.com Advent Calendar 2012 - KAYAC Engineers' Blog

    突然ですが、tech.kayacの読者の皆様方におかれましては、自社でWebサービスを運営している方、及びそのサービスのクライアントとしてのネイティブiOSアプリをリリースされている方はかなり多いのではないのでしょうか。 そんな独自サービス/アプリを、もっと多くの人に使ってもらえるきっかけとなる(かもしれない) UIActivity という iOS 6 の新機能について書かせていただきます。 あ、申し遅れました、入社3年目にして初めて投稿する、ツツミ(@shu223)と申します。ひたすらiOSアプリをつくり続けております。 UIActivityとは? iOS 6 から入った、こんなやつです。 FacebookやTwitterに投稿したり、テキストをメールで送信したり、写真アプリに画像を保存したりと、とにかくアプリやサービス連携の総合受付みたいなUIです。 実装は超カンタン この UIUI

    #19 「iOS6のカスタムUIAcitivityのつくりかた」 tech.kayac.com Advent Calendar 2012 - KAYAC Engineers' Blog
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/21
    φ(..)メモメモ
  • アジャイルって大変 - レベルエンター山本大のブログ

    請け負い開発でアジャイルのマネジメントやってます。アジャイルはとても忙しいという実感してることをとりとめもなく。 ムービングターゲットを追うこと自体がとても体力がいります。 アジャイルでやるってことは、動くゴールを追うことです。 当然、止まったゴールを追うよりも体力がいります。 体力とは、お金技術と要員数です。 アジャイルは価値がありますが体力がいります。 マネジメントは予定の策定、実績の分析に頭を使います。 常に新しい予定を立てており、実績の分析も必要です。 次の一手を考えるために前回の分析をしますが、時間はありません。 分析の甘い1手を打ってしまって結局無駄になることもしばしば。 次のイテレーションで何を優先事項とするか?を素早く決めないと空回りするのです。 開発チームも大変ですが、要望側も大忙しです。 その覚悟が要望側にないと大変です。 終わりを作らないと終わりません。 要件って尽

    アジャイルって大変 - レベルエンター山本大のブログ
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/21
    総合的には人月がかかるけどリリースの確度が上がるからもう止められない。
  • 知っておきたい「iTunes」裏ワザ10連発(前編) (1/5) - Phile-web

    おなじみのiTunesはそのままでも使いやすく、普通に使うだけでも便利なアプリであることは間違いない。 しかしちょっとした小ワザを覚えると、細かな不便を解消できてもっと使いやすくなったり、便利なところをもっと便利にできたりもする。そこで今回は基テクニックに近いところから裏技的なものまで、おすすめの小ワザをピックアップ。次々に紹介していく。なお動作は全てiTunes 11.0.1で確認している。 ●裏ワザ1:「次はこちら」をさらに便利にする! まずはiTunes 11のイチオシ新機能「次はこちら」の小ワザだ。 説明しておくと「次はこちら」は、現在再生中の曲が終わったその次に再生する曲を予約できる、簡易的プレイリスト。ライブラリを眺めて目に留まった曲をどんどん放り込んでいき、どんどん続けて聴いていくといった使い方ができる。 曲やアルバムを「次はこちら」リストに追加するには、通常の手順としては

    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/21
    「iPhoneの着信音はiTunesだけで作成できる」
  • 性交時の頭痛は単なる頭痛ではない?|ガジェット通信 GetNews

    セックスしていると頭がいたくなります。 同じ悩みの方いらっしゃいますか? 『Yahoo!知恵袋』で「セックス」「頭痛」と検索すると、数多くの悩みがヒットする。「単なる頭痛」「今日に限ったこと」と回答している人もいるが、ひょっとしたら“性交時頭痛”かもしれない。「そのままではないか」と突っ込まれそうな病名だが、ちゃんと実在するのだ。 イギリス在住のウィル・アシュトンさん(31歳)のケースを見ていく。彼はガールフレンドとの性交中に「後頭部をハンマーで殴られたような」感覚を味わったそうだ。ベッドの上で崩れ落ち、あまりの痛みにうめき声を上げるほど。タブロイド紙の取材に「目も開けられないほどの痛みだった」と答えている。 医学誌のBritish Journal of Medical Practitionersによると、“性交時頭痛”は100人に1人が罹る可能性があると推定されている。実際の数はもっと多

    性交時の頭痛は単なる頭痛ではない?|ガジェット通信 GetNews
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/12/21
    原因はなんだろう。症状も処方箋も脳溢血っぽい。