Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
kirifueのブックマーク / 2012年9月28日 - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

2012年9月28日のブックマーク (27件)

  • はてブ数2000超え!ライフハック記事40本まとめ【実験】|男子ハック

    @JUNP_Nです。日々色々なライフハック系の情報が入ってきますが、はてなブックマークやEvernoteに追加しただけで見逃しているもの忘れているものも多いです。そんなわけで、はてなブックマーク2000超えのライフハック記事を40まとめてみました。

    はてブ数2000超え!ライフハック記事40本まとめ【実験】|男子ハック
    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    はてブ数2000超え!ライフハック記事40本まとめ。いわゆる「まとめのまとめ」というアレだ。 #ライフハック
  • 月額200円でダンボール1箱を預けられる「minikura (ミニクラ)」、ネットでいつでも取り寄せOK 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    テラダトランクルームなどを手がける寺田倉庫は2012年9月25日、ネットから申込み・入出庫、中身の確認までできる収納サービス「minikura (ミニクラ)」を開始した。 サービスはスタンダードなサービスで月額200円の「minikuraHAKO」と中に入れたアイテムを管理できる月額250円の「minikuraMONO」の2種類。 申込み後、大きさが縦40 × 横40 × 高40cmのダンボール(200円)にで最大20Kgまでの荷物を入れて送付すると、サービス料のみで保管してくれるというもの。入庫の送料は無料。出庫は、入庫から1年未満の時にだけ800円がかかる。 「minikuraMONO」の場合は、スタッフが開梱してアイテムを一つずつ写真撮影し(30点まで)、ネット上で “何が入っているか” を確認できるようになっている。 入庫から出庫まで全てリモートで 利用は寺田倉庫のサイトで申込みし

    月額200円でダンボール1箱を預けられる「minikura (ミニクラ)」、ネットでいつでも取り寄せOK 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    部屋が狭いとお嘆きのあなたに朗報。月額200円でダンボール1箱を預けられる「minikura (ミニクラ)」、ネットでいつでも取り寄せOK。 #インテリア
  • 美しいものからカワイイものまで全250種以上、Twitterの新しいヘッダ用の画像素材 -Twitter Covers

    先週から設置できるようになったTwitterのプロフィールページ用の素敵なヘッダ画像を配付しているサイトを紹介します。 画像を作るのは面倒、すぐに設置したい人にはぴったりです!

    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    美しいものからカワイイものまで全250種以上、Twitterの新しいヘッダ用の画像素材。コレコレ〜♪ #ツイッター
  • 色使いが美しい和柄のパターンを使ったテクスチャ素材のまとめ

    ウェブでも紙のプロジェクトでも無料で利用できる、和柄のパターンを使ったテクスチャ素材をPhotoshop Roadmapから紹介します。

    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    こりゃ小粋だな。色使いが美しい和柄のパターンを使ったテクスチャ素材のまとめ。 #素材
  • 秋葉原に「添い寝専門店」オープン 添い寝20分3000円、腕枕3分1000円など | ねとらぼ

    「日初!?」をうたう「添い寝専門店」が秋葉原に登場した。9月20日にオープンした「ソイネ屋」では、女の子が一緒に添い寝してくれるという「シンプルで究極の癒し」を提供するお店だ。 公式サイト コースは通常20分3000円、60分6000円など。別途、腕枕(3分1000円)や膝枕(3分1000円)、見つめ合う(1分1000円)といったオプションもある。もともとはニューヨークで話題になっていたビジネスで、それをヒントに日に持ち込んだという。アダルトな行為は禁止しており、あくまで健全に「添い寝」を楽しむのが目的だ。 今のところ、客層はメイドカフェ好きな人が中心。中には東京に出てきた思い出に利用していく人もいるという。利用額は人によってかなり差があり、少ない人で6000円くらい、多い人だと一度に4〜5万円使っていくことも。中には当にぐっすり寝てしまう人もいるそうだ。 場所はJR秋葉駅(昭和通り

    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    「添い寝専門店」ガチで昏睡するといくらかかるか分からない。いずれ睡眠薬を投入するやらずぼったくりの店が出てきそうな予感。 #アキバ #ビジネス
  • 当施設では、下記の理由により楽天トラベルの予約受付を一時中止しております。奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 プレミアム 【楽天トラベル】

    こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。 また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。

    当施設では、下記の理由により楽天トラベルの予約受付を一時中止しております。奥津温泉 名泉鍵湯 奥津荘 プレミアム 【楽天トラベル】
    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    楽天は、まずは商売よりも「人としての道」を優先するべきだと思うんだ。一見便利に見えるサービスもどこかにしわ寄せが来る「los-los」システム。 #マーケティング #ビジネス
  • 緊急! サムスン以外のAndroid端末にも「データ全消去の脆弱性」がある恐れ | ライフハッカー・ジャパン

    先日、サムスンのスマートフォンにセキュリティの脆弱性があることが発見されました(英文)。Android端末から悪意あるコードにアクセスすると、データをすべて消去される可能性があるとのこと。サムスンは「Galaxy S III」の修正パッチを緊急リリースしています(英文)。ところが話は一転、サムスン以外のスマートフォンにもこの脆弱性があることが判明しました。 この記事では、あなたのAndroid端末にもこの「データが消去される脆弱性」があるかを確かめる方法をご紹介します。テレビ編集者でギークのDylan Reeve氏が、この脆弱性を狙った「リモートUSSD攻撃」を詳しく解説しています(英文)。携帯端末によっては「USSDコード」と呼ばれる特別なダイヤルコードが使えるようになっています(『#06』でIMEI番号を表示する、など)。悪意ある第三者はこのUSSDコードを使ってあなたのAndroid

    緊急! サムスン以外のAndroid端末にも「データ全消去の脆弱性」がある恐れ | ライフハッカー・ジャパン
    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    Android端末から悪意あるコードにアクセスすると、データをすべて消去される脆弱性あり。 #androidjp #セキュリティ
  • ヤフーの爆速が速すぎて見えなかったので調べてみた|インターネット界隈の事を調べるお

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ※クリックすると大きくなります。間違ってるとこがあったら教えてください>< ■続編『ヤフー爆速 第2話「爆速ニュースに慣れてきた自分が怖い」』はコチラ ヤフーの社長に宮坂さんが就任してから(正式には「社長就任」は6月1日だけど)明らかにこれまでのヤフーとは変わった。ヤフーとは全然絡みの無い僕でさえ感じるのだから、中の人や周辺の人なんかは「スゲー変わった」と実感しているのではないだろうか。3月くらいに「井上さんから宮坂さんに変わりますよ」というニュースが流れた時は「まぁそうは言ってもそんなに変化はないだろう」と思ってたんだけど、もうビックリなくらい変化を感じますよね。スローガン?である『爆速』はもはや業界では誰もが知るキーワードとなりました。インターネット界隈の流行語大賞を決めるな

    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    Yahoo!プレミアムの今後が気になる。高くなったのに代わり映えしなかったら、やめよ。
  • 安倍新総裁、高級カツカレーにネット非難 - 政治ニュース : nikkansports.com

    Tweet <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120928-1024232.html&layout=button_count&show_faces=false&width=100&action=like&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:100px; height:21px; allowTransparency="true"> mixiチェック 26日の自民党総裁選直前、都内のホテルで決起集会を行った安倍晋三総裁(58)が、昼に高級カ

    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    何故マスゴミは反対の意見は一切採り上げず、「ネットで非難」という自分達の都合の良い声ばかりを拾うのか。テレビもラジオも同じ。もうゲンナリ。 #マスメディア #政治
  • プリントアウトした方が間違いに気づきやすいワケ - A Successful Failure

    2012年09月24日 プリントアウトした方が間違いに気づきやすいワケ Tweet もう随分前の話になるが、モニタ上で見るよりも、紙で確認したほうが間違いに気づきやすいのはなぜかという議論が盛り上がった。 どうして紙にプリントアウトした方が圧倒的に間違いに気付きやすいのか なぜ「画面」より「紙」のほうが間違いに気づきやすいのか? 考えうる理由についてはおおよそ挙げられているようだ。既出の論点の中では、身体性に関する指摘が重要であるように思われる。身体性とは、認知科学において近年注目されている概念で、身体という物理的存在が周囲の環境とインタラクションすることによって、学習や知識構築を行うことを指す。物理的な紙にプリントアウトされた情報を読むときには、を持つ、ページをめくる、文字をなぞるなどの物理的なインタラクションを行なっており、ページの厚みや重さといった電子情報には無い要素が間違い発見の

    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    は? 紙の質感だろ。 #本 #denshi
  • 電子書籍マーケットの死 – Gene Mapper

    来年の三月、楽天電子書籍オンライン書店「Raboo」が終了する。 2011年の8月にオープンしたばかりの電子書籍ストアが、たった20ヶ月で終了することになった。Koboを手中にした楽天が、どのようにRabooのライブラリとKoboを同期していくつもりであったのか期待していたのだが、蔵書について、何も手当てされないことがアナウンスされた。移行支援として、購入金額の10%+200楽天スーパーポイント(¥200)、またはKoboへ移行するならば購入金額の40%+3,000円のクーポンが手当てされることにはなっているが、端末にダウンロードしきれない「蔵書」は来年の三月で消える。 どんな電子書籍マーケットも必ずどこかで終了する。圧倒的に多くの顧客に支えられているAmazonであっても、私がを読めなくなる日まで存続している保証はない。Kindleが「終了」する日を想像すると寒気がする。ブラッドベリ

    電子書籍マーケットの死 – Gene Mapper
    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    こと電子書籍に関しては、アーリーアダプターほど幾度も痛い目に遭ってきた。それが、国内サービスへの漠然とした、しかし根の深い不審の念を生み出しているのだよ。 #denshi
  • 脳から「恐怖」を消し去る技術

    恐怖とは、物事が強烈にネガティブな情緒反応と結びつけられたときに生まれる感情。しかし最新の科学では、新たな情動記憶を人間の脳から消去できることが分かっているそうです。つまり、あなたが今感じている恐れにも、永遠の別れを告げることができるかもしれません。 脳が何かを学ぶと、それは「固定」と呼ばれるプロセスによって記憶されます。はじめは不安定な状態にある記憶も、脳内のタンパク質によって定着するんですね。逆にいえば、そのプロセスを断ち切ることで、記憶の内容に影響を及ぼすことができるというわけです。 スウェーデンのウプサラ大学のチームがサイエンス誌で発表した研究内容によると、脳内の固定プロセスを妨げれば一度抱いた感情を記憶から消せるそうです。 同研究チームが行った実験は、風景写真や何のへんてつもない対象物など、ニュートラルなイメージを被験者に見せながら電気ショックを与えるというもの。被験者はイメージ

    脳から「恐怖」を消し去る技術
    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    「恐怖」を消し去ってしまうことこそが新たな「恐怖」の始まりだ。 #科学
  • iPadでは実現できない、最新AndroidタブレットNexus7と光回線がもたらす外出革命があまりに凄すぎる : らばQ

    iPadでは実現できない、最新AndroidタブレットNexus7と光回線がもたらす外出革命があまりに凄すぎる 最近はノマドなんていう、「ネットとパソコンやタブレットがあれば、喫茶店やシェアスペースで気軽にどこでも仕事できるよ〜!」みたいなのが流行っていますが、 実際仕事ってそんな簡単なものじゃないと思うんですよ! 例えば私の場合、気分に合わせてチョイスできる 何千曲という膨大なBGM 、煮詰まった時の気分転換のための ビデオライブラリ 、突発的に必要になったりする長年の仕事で積み重ねてきた 莫大な資料やデータ がデスクトップパソコンに6TB近くあり、外に持ち出すのは困難、仮に持ち出したとしても同期は大変だし重いし、うっかり紛失でもしたら一大事と八方ふさがり。結局効率を求めると、家に引きこもるしかありません。 ところが9月25日にGoogleストアで発売されたGoogleの最新OS And

    iPadでは実現できない、最新AndroidタブレットNexus7と光回線がもたらす外出革命があまりに凄すぎる : らばQ
    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    まあ、いろんな選択肢があってもいいんじゃないの。私ゃ、iPad mini買うけど。 #androidjp #ipadjp
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Limited space! Get on waitlist to be the first to know when tickets go live!

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    iOS 6はiOSの歴史上始めて顧客満足度が前よりも落ちる。つか、あの地図でこれしか落ちてない方がオドロキだろ。 #iphonejp
  • iPhoneをWi-Fi専用にしたらバッテリーの減りが尋常じゃない人はSIMを抜け

    概要:4、4Sを5に機種変したときSIMカードが邪魔 私事ではありますが、iPhone5を買いまして、4をWi-Fi専用にしようと考えていたのですが、ここ数日バッテリーの減りが尋常じゃありません。きっとこんな人わりと多いんじゃないでしょうか。 なんだろうこの減りは、ということでもし悩んでる人がいたら色々と解決方法をば。 ちなみに故障かなと思ったらこちらも参考に。 iPhoneが遅い・動かない・無限ループ・故障かなと思った時の対策まとめ*ホームページを作る人のネタ帳 とりあえずやったこと ひとまず不要な通知を行うアプリの削除と、通知の削除。スカイプとかは消した。 次に設定アプリから、 一般設定>ネットワークを開き以下のように。 これで解決するとお思っていた私はiPhoneユーザーからしてみると素人だったみたいで。 結局この状態でも全く解決しませんでした。 んで使用状況みてみると・・・。 わり

    iPhoneをWi-Fi専用にしたらバッテリーの減りが尋常じゃない人はSIMを抜け
    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    iPhoneをWi-Fi専用にしたらバッテリーの減りが尋常じゃない人はSIMを抜け。ふむふむ。 #iphonejp
  • slideshareにfacebookでログインすると見たスライドがバレバレになる - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! slideshareって、はてなブックマークの人気記事でもよく見かけますよね! スライドをアップロードして共有できる人気のサービスだそうです! あれに「facebookでログイン」みたいなボタンがありますよね。 こういうの。 ただ見るだけの人ならログインなんてしないと思うけど、 「お、このスライド、いいねボタン押したいな」、なんて時にうっかりこのボタンを押してログインしてしまうこともあるかもしれません。 (ちなみに、いいねボタンは、facebook連携してなくても押せます) それでfacebook連携してしまうと… その後、slideshareを見るたびに(見るだけで)、自分のフェイスブックのアクティビティに 「このスライドみたよ」って掲載されるので、注意が必要かも?ってお話です! うっかりフェイスブック連携ボタンでログインしてしまう ↓ 忘れた頃に何かスライドを

    slideshareにfacebookでログインすると見たスライドがバレバレになる - ぼくはまちちゃん!
    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    facebookやLINEって、なんかこう意図しないことばかりやってくれる気がする。余計なお世話やっちゅうの。 #facebookjp
  • アダルトゲーム出身作家が活躍する構図は「ロマンポルノ」と一緒 - エンタメ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    ロマンポルノでもアダルトゲームでも、本当に才能がある人は、どんな媒体でデビューしたって結果を出せるんです。 #ゲーム #ムービー
  • プログラミング言語同士がどう影響を与え合っているのかを示した相関図

    世の中には数千種類のプログラミング言語がありますが、その多くは何らかのプログラミング言語から影響を受けてできており、また、自身も他のプログラミング言語に影響を与えています。その関係を1つのマップ上に落とし込んだ相関図が「Programming Languages Influence Network」です。 Programming Languages Influence Network | Exploring Data https://exploring-data.com/vis/programming-languages-influence-network/ まるで星のように見えている点がそれぞれ1つのプログラミング言語を表しています。たとえば「Lisp」にマウスオーバーすると、このように関連する言語までのラインが表示されます。このうち、オレンジ色は「影響を受けた言語」、青色は「影響を与え

    プログラミング言語同士がどう影響を与え合っているのかを示した相関図
    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    プログラミング言語同士がどう影響を与え合っているのかを示した相関図。 #プログラミング
  • 人が乗れるミニ四駆を作ってみた

    ●トルクチューン「まかせろ」 ●mylist/6616873●Twitter:tech_yuuta※「いつから大きい四駆だと錯覚していた」

    人が乗れるミニ四駆を作ってみた
    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    「人が乗れるミニ四駆を作ってみた」、これは常識のはるか斜め上を行ってる。 #車
  • Twitterブログ: 日本でもTwitterエコシステムが始まります

    Twitterのエコシステムをご存知でしょうか。パートナーさんと一緒にお互いの得意な部分を活かしつつ、周囲の企業やユーザーさんと一緒に、みんなにとってより役に立つものをつくって成長していくことをエコシステムと呼んでいます。 今日、NTTデータさんが、Twitterのリアルタイムの日語ツイートデータの再販権を持つ、日で初めてのエコシステムのパートナーになりました。 人と人、人と物事の距離を近づけることは、Twitterにとって最も重要な使命のひとつです。また、APIの利用によって消費者にとっても企業にとっても便利なツールがつくられ、活気あるエコシステムが生まれて欲しいと願っています。今回のNTTデータさんとの新しいパートナーシップによって、このエコシステムがどのように成長していくのかが楽しみです。 Twitterのエコシステムは、まだまだ始まりの段階です。例えば、みんなが楽しく使えるテレ

    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    日本でもTwitterエゴシステムが始まります。ほんとうにありがとうございました。。。 #ツイッター
  • 音楽聴き放題の『Grooveshark Mobile』が正式リリース - RyoAnna

    Grooveshark Mobileが、ベータテストを終えて正式にリリースされた。※2015年サービス終了 Grooveshark Mobileは、iPhoneAndroidのブラウザで音楽が聴けるサービス。通常のインターネットラジオと違い、アーティストや曲を指定して聴く事ができるので人気が高い。その反面、著作権の問題で接続を制限している国もあるが、今のところ日では利用可能だ。 正式リリースされたMobile版は、Web版のアカウントでログインする事ができる。それにより、PlaylistsやCollection、Favoritesを同期する事ができるようになった。また、フォローしているユーザーのプレイリストを再生する事も可能だ。 Grooveshark Mobileはストリーミングサービスのため、通信量が多くなる。iPhone 5のLTE通信で、上限ありのプランを利用している場合は注意

    音楽聴き放題の『Grooveshark Mobile』が正式リリース - RyoAnna
    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    音楽聴き放題の『Grooveshark Mobile』正式リリース。ラジオと違い、アーティストや曲を指定して聴く事ができる。スゲー! #音楽 #iphonejp #androidjp
  • 朝日新聞デジタル:村上春樹さんが寄稿 領土問題、文化への影響憂う - 文化

    関連トピックス村上春樹尖閣諸島村上春樹さん=郭允撮影(C)2012 by Elena Seibert  作家の村上春樹さん(63)が、東アジアの領土をめぐる問題について、文化交流に影響を及ぼすことを憂慮するエッセーを朝日新聞に寄せた。村上さんは「国境を越えて魂が行き来する道筋」を塞いではならないと書いている。  日政府の尖閣諸島国有化で日中の対立が深刻化する中、北京市出版当局は今月17日、日人作家の作品など日関係書籍の出版について口頭で規制を指示。北京市内の大手書店で、日関係書籍が売り場から姿を消す事態になっていた。  エッセーはまず、この報道に触れ、ショックを感じていると明かす。この20年ほどで、東アジアの文化交流は豊かになっている。そうした文化圏の成熟が、尖閣や竹島をめぐる日中韓のあつれきで破壊されてしまうことを恐れている。  村上作品の人気は中国韓国台湾でも高く、東アジア

    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    村上春樹、領土問題を語る「安酒の酔いはいつか覚める。しかし魂が行き来する道筋を塞いでしまってはならない。多くの人々が長い歳月をかけ、血の滲むような努力を重ねてきたのだ」
  • 【2012超まとめ】確実にWEBサービスを作りたい人へ【前編】

    (記事が長すぎたので前編・中編・後編に分けました) 僕ももう、リストラされそうなとあるおっさんなんですが、先日Webサービスを公開しました。 きっかけになったのはこの記事です。 自分でWEBサービスを作りたいと思っている人へ http://anond.hatelabo.jp/20101203150748 こんな事できたら良いなぁと思っていると、他にもやっている方たちがいました。 たった2日で製作されたWebサービス「お部屋晒し」って? http://matome.naver.jp/odai/2131952812556433001 WEBサイトを発注してみた。 http://anond.hatelabo.jp/20120318122617 Rails3 と jQuery で、真面目にオシャレなエロサイトをつくってみました - h300 http://d.hatena.ne.jp/inouet

    【2012超まとめ】確実にWEBサービスを作りたい人へ【前編】
    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    確実にWEBサービスを作りたい人へ【前編】。先日の家入さんの折れずに挑戦を続ける姿を見てモチベーションも高まり…>何がキッカケになるか分からんな。 #開発
  • “読書の秋”到来——図書館の活用法や読書ノートのつけ方、本の収納術を紹介 - はてなニュース

    読書の秋」と呼ばれる季節がやってきました。よくを読む人はもちろん、普段あまり読書をしない人も、この機会に1冊手に取ってみませんか? 今日は、はてなブックマークニュースの中から読書が楽しくなる記事を集めてみました。 ■ 読みたいを見つけるには? <もっと図書館を活用しよう> ▽ もっと“図書館”に行きたくなる! 知っておきたい便利なサービス - はてなニュース まずは読みたいを見つけましょう。書店の店頭で売れ筋のや書店員が推薦するを購入するだけでなく、無料でいろいろなが読める図書館を利用してみるのもオススメです。こちらの記事では、図書館の基的な利用法とメリット、蔵書検索サービスの紹介など、“図書館の活用法”についてまとめています。や雑誌、新聞はもちろん、近年ではマンガや映画のDVD、インターネットが楽しめる図書館も増えています。ぜひ一度、近くの図書館に足を運んでみてください

    “読書の秋”到来——図書館の活用法や読書ノートのつけ方、本の収納術を紹介 - はてなニュース
    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    図書館の活用法や読書ノートのつけ方、本の収納術を紹介。だって“読書の秋”だもの。 #本 #読書
  • http://bukupe.com/summary/6447

    http://bukupe.com/summary/6447
    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    恋人同士で勉強していた彼氏の方だけ先に受かった途端に 「君とは結婚しないが、Hはこのまましよう」と言われ激怒し猛勉強の末翌年彼女も合格>人間的なモチベーション? #資格
  • 読むと気が狂いそうになる本 | ライフハックちゃんねる弐式

    編集元:http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1030009457/ 1 :無名草子さん:02/08/22 18:44 ID:? いわゆる狂人たちが書いたってやつです。 電波とか。 そういうあります? とりあえずドグラマグラかな。 8 :無名草子さん:02/08/22 22:07 ID:? クラフト=エビング「変態性欲心理」 続きを読む

    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    読むと気が狂いそうになる本のスレ。まあ、そこそこ好きですw #本
  • 尖閣問題で、海外メディアは日本に対して予想以上に厳しい | 橘玲 公式サイト

    上海で反日デモが猛威をふるった9月半ばから昨日まで、香港やシンガポールなどを回った。忘れないうちに、海外メディアの論調で気づいたことをメモしておく。 1)日国内で尖閣諸島が日固有の領土だとされているのと同じように、中国や香港、台湾では「釣魚島」は中国固有の領土で、日によって不法占拠されているというのが常識で、日の主張は一顧だにされていない。日では「中国共産党の偏った歴史教育」が原因といわれるが、香港や台湾中国教育制度とは切り離されており、表現・報道の自由も保障されているのだから、共産党の一党独裁が終わったとしても、日の主張が受け入れられてこの問題が解決することはない。 2)中立系の香港の英字新聞では、日系企業や日系の店舗への暴力行為はChina Riskとして批判的に報じられているが、反日デモの責任は日政府にあるとされている。 3)中国と距離のあるシンガポールでも、メディ

    尖閣問題で、海外メディアは日本に対して予想以上に厳しい | 橘玲 公式サイト
    kirifue
    kirifue 2012/09/28
    「国際世論は日本人が思っているよりもはるかに日本に対して厳しい。実態としては、日本が一方的に悪役にされている」。一般的な論調かは知らぬが「実効支配」の罠だな。 #政治