Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【ネタバレあり】クリア前提でデジモン新作語ろうぜ4|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

【ネタバレあり】クリア前提でデジモン新作語ろうぜ4

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:18:27

    ストーリーの感想とか攻略とか全部語っていいよ
    荒らしはやめてね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:19:27
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:29:54

    たておつー

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:47:16

    立て乙

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:02:45

    ほとんど介入できなかったとはいえ
    二つの世界の最高戦力が共闘することになってるあたりやっぱりクロノモンってぶっ壊れてるよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:02:49

    よく考えたら途中まで育成しすぎ個体でぶち抜いてたからボスに何もさせないで勝ってるから状態異常ギミックみたいなの知らないな...
    高難易度2周目で苦労するやつかこれ...?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:12:26

    >>5

    そりゃ時の理そのものだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:17:40

    グレイスノヴァモンのカリュドーンアルクス、状態異常でのダメージ増加量少なく感じて異常付与役をスペルブースト付与役に変えた方が良い気がしてきてるんだが連続魔法込みなら異常付与の方がダメージ上がるとかあるのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:31:38

    そういえば最後アイギオモンだけでユピテルモンになったんだなっておもったんだけど
    あれってそれほどまでに時間が経って強くなったのか時の管理者補正で抜け落ちていた部分を補い強化されたのかそれとも別に理由があるのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:44:26

    クライマックス前にラースモードとグレイスノヴァ出してラスボス戦でその二形態出さずにミネルヴァ→メルヴァをラストに持ってくるのマジで分かってるなスタッフ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:53:17

    立て乙
    八百屋で魔王が売ってた

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:01:18

    >>11

    これさ、「なるほどこの隠れベルフェモンを倒したら結界が解けるとかだな!」と思って頑張って探したんですけど

    ひょっとしてあんまり意味がない…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:04:01

    ループしてるようで撃破するごとに次の段階に移行してるギミックだと思うがちょっと自信がない

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:11:08

    商店街にベルフェモンいたんだ…
    自分は行き止まりっぽいファクトリアルエリアで見つけて殴る→ナニモンが出て来て変化するって流れだったから殴る必要はある…と思うけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:12:38

    >>12

    とりあえずマップ上のベルフェモンは片っ端から引っ叩いて進んだらボス戦でSMのHPが1だったので意味あるんじゃない?

    一回も叩かなかったらHP変動しないのかとかは試してないのでわかんにゃい

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:25:44

    >>15

    そうかだから結構減ってたのか……

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:27:36

    一度も叩かずにボス戦行ったらSMはHPMAX状態だったな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:35:41

    今作の最強裏ボスポジは難易度超究極体のオリンポス12体同時クエで良いんかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:20:49

    よく考えるとイリアスの平和ってプルートモンのカリスマにめちゃくちゃ依存してるんだな…
    タイタン族が上の命令に忠実な武闘派DQN集団だから万が一プルートモンが引き摺り下ろされたらまた戦争になりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:20:48

    タイタン(ティターン)族を率いたクロノモン(時神クロノス)をアイギオモン=ユピテルモン(ゼウス)が倒して
    その座に就くってのはやっぱりギリシャ神話のティタノマキアになぞらえてるのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:22:33

    >>20

    タイタモンは明確にオリンポスと対立関係で設定作られてたからようやく本領発揮だけど

    初登場時期の全然違うクロノモンは本当にうまいことストーリーに組み込めたと感心する

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:25:03

    ユノモンのこと全然知らなかったから、アイギオモンが使命を全うしないかもってなったときに
    メチャクチャ怒り出したところでなんか変だなって思って調べてみたら、本来ユピテルモンってデジモンと仲が良くとても嫉妬深いと知って、
    このゲームではアイギオモンにそういう感じの設定なのかなって思ってたら、
    アイギオモンがユピテルモンになったときに思わず膝を打ったわ。なるほどなって

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:42:26

    >>19

    元ネタのハデスがギリシャ神話ではかなり良識ある神様だからね


    >>22

    元ネタがゼウスとヘラだから本来は夫婦って意味での嫉妬なんだけど今作だと母親って面が強かったね

    FGOの頼光さんみたいなことになってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:43:48

    まあ今作がオリンポス12神の誕生神話みたいな所あるしここからユノモンとユピテルモンがなんかいい感じになってあれそれするかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:50:51

    あとアイギオモンも元ネタに牧神パーンってのがいる(ギリシャ神話ならファウヌス)
    姿まんまでアイギオモンが前垂れみたいに笛つけてるのもパーンから来てるパニックという言葉の語源もこのパーンから来てるとされるからまあ作中で騒動の中心にいるのは必然だった

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:13:59

    >>20

    >>21

    まぁ今作のタイタモンはタイタン族じゃないけどな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:45:37

    >>26

    今作はタイタン族だろう?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:57:41

    今のところクロノモンが凄いのもあるけど上位者三名が介入制限されてる上に創造主が放任主義だったから色々やれた感はある
    まぁイグドラシルは一回管理放棄をやらかして自分の世界の人間を越えた怪物(中学生)に素手でブッ飛ばされてるくらいだから何処まで干渉できるか怪しいけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:59:15

    >>27

    タイタン族とはかつてプルートモンの呼び掛けに呼応して上位者と戦ったイリアスの戦士の子孫達のこと

    タイタモンは流れ者の戦士がわりと最近プルートモンと出会い意気投合して戦線に加わった奴なので厳密にはタイタン族じゃないっぽい

    ダークフィールドのワイズモンの解説だったかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:01:33

    >>29

    はえーなるほど

    まぁ今作の実際タイタン族って一族というより

    組織の名前って感じあるしな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:07:31

    ハンギョモンを一目見てアイギオモンたちが「タイタン族!?」って驚いてたけど正直「え!?タイタン族なの!?」ってなった。
    どう見分けてるんだい……

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:08:17

    次回作でコイツ出てこないかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:09:17

    >>31

    野良デジモンはともかく

    結構わかりやすくタイタン族の集落と味方サイドのデジモン集落で見かけるデジモンが違うから

    一応線引きはされてるみたいやな

    ネプトゥーンモンのところにシードラモンいたのは気にしないでおこう

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:21:29

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:14:40

    ユピテルモンWMのボイスは何を考えてあんな感じになったんだ
    DLCでいいからアイギオモンのボイス使わせてくれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:22:01

    今回の騒動が滅茶苦茶拗れた理由の大半って管理者が召集掛けてたロイヤルナイツがオメガモン(アグモン&ガブモン)除いて私情で迷走して機能してなかったからだよな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:59:23

    >>36

    ホメロス世界の力では倒せないクロノモンに別世界の力をぶつけることが役割だから余り関係ないと思う

    自分で見ていないので確実ではないが、最悪オメガモンだけで何とかするらしいので他のロイヤルナイツが機能しなくても問題はない筈

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 04:53:37

    なんとなくクロスウォーズみたら、
    カメモンとハンギョモンとネプチューンモンが一緒に出てた
    パロなの?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 05:06:04

    >>38

    アニメネタ多いからリスペクトの可能性はあるけど単純に水棲系デジモンの居住地描くと同じような感じになるって面もあると思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:58:15

    多分本気を出せばロイヤルナイツやコンロン勢だけでもクロノモンを倒す事はできるけど
    それじゃ意味がないし他世界のデジモンが干渉しすぎになるので
    あくまで理バリアを破って対等にする手助け程度の役割

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:22:07

    今作のロイヤルナイツで一番ヤベェのはネタにされてる食べ歩き勢よりも助っ人で呼ばれてるのに人間滅ぼそうとしてるアルファモンだと思うの
    全体的にロイヤルナイツが愉快な集団だったから全員団結する結果になったけど多分いつものロイヤルナイツだったら絶対また一波乱起こることになったぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:26:34

    >>41

    多分ドゥフトモンもコヤツのこと含めてストレス暴走してたんかなぁ……って……なまじ強い抑止力とかどうすりゃいいんだよ……

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:28:47

    >>41

    アルファモンの役割が「その判断本当に合ってる?」って待ったをかける立場と考えたらそこまでおかしくないんじゃ

    イグドラシルは手助けしろって言うけど本当に手助けする価値あるの?って確認してるわけだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:32:08

    >>43

    ああなるほど

    ロイヤルナイツが過激派だらけになると穏健派になるけど逆に穏健派だらけになると過激派に行くのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:37:31

    バランサーというか最終チェック要員的な…?
    見直ししろよ?みたいな……

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:43:26

    >>43

    >>44

    >>45

    さんざんロイヤルナイツのご乱心見てるからアルファモンってずっと頼もしいよね!みたいになってただけということなのだろう

    多分初代デジモンストーリーのアルファモンが実質黒幕として暴れ回ってたオマージュもあるんじゃないかなって思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:53:22

    ユノモン大好きになったから俺じゃなくてユピテルモンの方を見てるんだよな…悲しい…と思ってたのに俺がユピテルモンになったから無問題だったわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:09:58

    >>47

    わかるよ……

    そうか、ユノモンの愛はお前のものなんだな。なんとか仲直りするぞアイギオモンって思ってたら矛先が自分に向いて!??!ってなった

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:12:40

    こちらは失恋覚悟で接してたらまさかの俺たちがユピテルモンになって大逆転勝利ルートなんて思わないじゃんいや分かたれたけど結局

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:16:09

    >>34

    その理論なら下手したら一度ユピテルモンになった主人公も・・・

    でもコイツ見返すと主人公偶にイノリを口説いたりミネルヴァモンにやたらと自分を勧めるシーンがある・・・!

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:18:13

    >>50

    エージェントさんがユピテルモンのナンパな部分をアイギオモンから取っていった2枚目半なヒーローだと申すか!

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:18:43

    イノリはヒロインっぽいのにアイギオモンの方向いてて俺蚊帳の外だな→アイギオモン俺やん…
    という大逆転勝利

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:21:15

    怒涛の展開で忘れられがちだが
    最終決戦でさらっとお姫様抱っこしてるエージェント

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:21:30

    >>52

    忘れがちだがアイギオモン抜きにしてもイノリ→エージェントは割と重いんだ

    貴方は私のヒーローとまで言ってくる・・・!

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:22:31

    イノリちゃんとエージェントさんでなんか書きたいくらいには好き

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:29:01

    ユピテルモンのシーンはOne Vision流したくなる

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:39:24

    デジモンが大量脱走した!?絶対街中パニックになるじゃん!!→なんか普通に適応して共存してるなコイツら
    タイスト世界の一般市民凄くない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:40:29

    >>57

    8年くらいデジモンを知ってるからね……

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:00:30

    >>41

    抑止力が自分の役割果たしてるだけでそんなおかしいところではないだろ

    例の巨神兵器は結局人間に扱いきれるもんじゃなく世界崩壊引き起こしたわけだし

    全員で足並み揃えたからいいとしてあいつらだけなら先行した結果巨神兵器とぶつかって大惨事って十分起こりえた

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:05:55

    ブイモン(マグナモン)のサブクエ最初にだけ意味深なこと言ってフェードアウトしたワーガルルモンってあれサヴァイブの教授のパートナーか
    タイタン族占拠中のセントラル地下道のならず者にも過去作に出てきたやつと思わしき個体がいたり細かいネタが多い
    全部拾うのも大変だけど仕込む方もよく仕込むなそんなの…

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:06:10

    イグドラシル(過剰な干渉はしないようにしなきゃ…)
    ロードナイトモン(うちの軍団いっぱい連れて行っちゃおう…)
    うーんこの…

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:15:19

    >>57

    脱走したのが穏健派のみだったのも大きい

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:16:05

    >>57

    なんなら脱走したデジモン側も基本暴れずにリアルワールド楽しんでるもんな

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:34:43

    >>61

    全員バグってデジタマに返すことになったのあまりにも酷い…

    クロンデジゾイドも破損するし世界のカベって怖いね

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:37:02

    ファイアウォール通るのにウイルス種は念入りに調べられるってデュークモン言ってたし
    ロードナイトモンの場合勝手につれてきたそいつらがその不正データ判定でダメだったんだろう

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:41:13

    デュナスモンが正しく見えてきたな……

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:55:01

    ロードナイトモンといえばメスかと思ったら
    ロイヤルナイツの方も戦闘ボイスが男でびびった

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:56:34

    >>67

    むしろ女性っぽいのサイスル個体しかいなかった気がしなくもない

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:12:56

    >>56

    光を放つ田中が溶け合うマトリックスエヴォリューション

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:15:33

    >>69

    田中「伝わる?このフィーリング」

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:20:18

    >>69

    我が田中ってデュークモンリスペクトだったのか

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 14:39:23

    >>67

    ロードナイトモン実は初登場した時男性ボイスなんだ・・・

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:52:03

    でもこのロードナイトモン男性ボイスだったけど
    並行世界だと女性ボイスに変質しちゃうんだよね…

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:53:13

    メス堕ちしたサイスルロードナイトモンとか言う異常個体

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:58:37

    取り憑き先が悪かったサイスルのロードナイトモン
    取り憑き先が良かったサイスルのアルファモン

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:28:23

    そういやコレってなんだったん?
    てっきりパラレルモン出るのかと思ったらそんなことなかったけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:36:03

    >>76

    DLC衣装活用したサブクエはその衣装に関連するネタを知ってる人向けのファンサが入ってるだけだと思う

    勿論シーズンパスでパラレルモン来る可能性もあるけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:36:45

    >>76

    ただのファンサ

    過去作の小ネタ入れまくっててこれもその一つってだけ

    通なデジモンファンならニヤっとする要素って

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:41:37

    >>77

    >>78

    そっかー名前出てきたから出るのかと期待してたけど

    ただのVテイマーのオマージュネタだったのか…


    まあパラレルモンって読み切りネタで知名度ないしいきなり出るのは難しいよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:28:53

    ストーリー上のキーパーソンであるマルスモン、終盤の魔属性に有効なスラッシュエンジェモン
    ワールド3をやった身としては同期のキャノンドラモンも欲しいところ(ベア・コエ・コテの三体を並ばせたい)

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:28:02

    一番怖いのは古い時代から存在してるアイギオモンがイノリの弟とそっくりな顔な点よ
    イリアスの個体はユウの顔を模したで済むけど他の世界のアイギオモンまで同じ顔なのはなんなんだ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:28:10

    正直ベアモンがマルスモンになることは完全に考えてなかったと言うか正直賑やかし兄弟と思ってました……
    そうか……マルスモンって元々ベアモンの究極体としてでたんだね…

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:42:53

    >>82

    デジワー3知ってる人からしたら兄弟のどっちかがマルスモンは読めてたんだよね

    もう片方はプルートモンになって兄弟で対立することになるのでは?とか予想してる人もいた


    まさか最近フィーチャーされたカリスモンが参戦してそっちに進化するとは予想外

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:43:56

    カリスモンは正直少し期待はあったよ
    ただ人為的に改造されるって設定だし公安が鹵獲してなんかやるのかなって思ってた
    ああ来るとはね…

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:46:10

    予想外だとギアフォレストでバッカスモンが出たのも驚いた。
    ケレスモンやろなぁって思ってたからバッカスモン!?あ、ひょっとして2人で統治して……ない!!ってなった。
    まあそこからセイレーンモンが色々あって眠ったところであ、ここからね、ってなった

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:30:24

    2周目やってるけどイノリがくれる服がADAMASカラーのシャツなのって
    ADAMASって組織自体がアニメのエージェントアルファに出てくる組織で主人公の生い立ち自体の伏線だったのかなってなった
    ADAMASって別に元ネタあるのかね?

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:37:34

    >>86

    ギリシャ語で不屈を意味するのがアダマス

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:55:14

    >>81

    逆に考えよう

    アイギオモンに似た子が産まれるのをクロノモンがじっと待っていたんだよきっと

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 05:09:29

    手持ちから進化したデジモンは設定通りの挙動になるのかって話題を以前見かけて、特にユノモンは進化したらテイマー<ユピテルモンになるのか?ってのが印象に残ってたたけど今作に関してはどっちに転んでも矛盾しないのちょっと面白い

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 05:13:47

    ユピテルモンがイノリの先祖と子をなして隔世遺伝子で弟とアイギオモンが似てる説

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:51:39

    >>83

    コンロンもだけどめっちゃ最近図鑑に登録されたからまさか出るとは思わなかったんよなカリスモン

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:19:46

    クリアしたんだが、コクワモンが英雄視されてた理由ってどこかにあった?
    本人たちもホラ吹くような性格じゃ無いし、なんであんな銅像建てられたのかがよく分からんかった

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:15:14

    >>92

    ベーダモンとナノモンだろ多分

    タイタン族でもないけどあの騒動でもなんか我関せずビジネス考えてたやつがいたはず

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:49:20

    ナノモンはアリーナの方だったかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:56:34

    なんならコクワモンたちはあれのせいでファクトリアルエリアに行きづらくなってる

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:39:24

    今回のクロノモンもだけど
    デジタルワールドの上位存在さん というかホメオスタシスは
    もうちょっと力持ってるクソ真面目系デジモンへのメンタルケアに気を遣ってあげてください

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:46:14

    >>96

    なんでそんなことしないといけないんですか?(上位者特有の人の心のない効率主義)

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:57:42

    ラストシーンでイノリが思い出したっぽい笑顔見せてくれたの良かった……ユピテルモンとかなんか普通に自由の身なってそうだけど人間世界に干渉出来なくなっただけとか?デジタルワールド側は記憶とか残ってんのかな、メルヴァモンのままだったけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 03:28:59

    >>98

    干渉できるけどしないってのがアイギオモンの覚悟の重さよ

    一度ゲートが開くだけでプロローグみたいなことになるしそれを歴史改変してまで無かったことにしたからこそアイギオモンはイノリの願いを叶えたあとその願いを壊さない為に自分の意思で何もせず干渉もしないからラストが悲しくも美しいのだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:01:25

    >>98

    デジタルワールド側もタイタン族との争いが起こらなかった世界になってるのは確実だと思うんだけど

    そうなるとタイスト本編の記憶はユピテルモン以外ないのがね

    タイストでの出来事をユピテルモンが語り継いでるとかでオリンポス達は事情を知ってるくらい?

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:39:01

    どうなんだろう、ゲートを開かないと決めただけでデジタルワールド側には何もしてない可能性もある。
    タイタン族のことやオリンポスの誓いは本人たちが覚えて成してるからこそ意味がありそうだし(へたにデジタルワールド側にも絆が変になっちゃいそうだし)

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:58:49

    最終回後のエージェントさん戸籍とか立場とかどうなってるんだろう。
    なんとかシモンズ博士とコンタクト取って戸籍うまいことやってもらって探偵やる、とかが無難か…?

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:07:54

    >>102

    親が神様だからなんとかなってるんじゃないかな

    存在してない人間だけど元から生活に困らないように立場は作られてるはずだし

    エージェントじゃなくなっても生活はできるんじゃないかなと

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:16:08

    >>103

    ホメロスがうまいことやってくれてればなんとかなるか。

    お父さんが公安やってて探偵してれば助手って形でイノリちゃん近くで見守れるか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:17:23

    >>104

    性別によるが真面目に将来の旦那候補だからな

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:33:02

    >>105

    なんとなくパパの方はめちゃくちゃ反対するけど仕事ぶりで助手なら……ってなりそう

    ママはめちゃくちゃ乗り気そう。ユウちゃんはエージェントアルファ感じて懐く。

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:40:48

    >>104

    オカルト補正が無かったらわりと不審者だから不用意に近づくってのは御園父は許さないと思うんだよね

    イノリやユウタと顔見知り程度で済ませつつ向こうからスカウトしてくるような状況を作るのがいいんじゃないかな

    例えばチンパンジーのミッションで出てきたヤバい研究施設の壊滅に一役買うとかね

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:47:42

    >>107

    確かに。

    探偵というか公安方面に関わるくらいがワンチャンありそうなのなかなか大変と言えば大変?

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:38:01

    明日菜さんとかいう人も候補に入りませんか..?

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:45:44

    >>109

    公安スーツの話は地味にこう、ある気がしましたねフラグが

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:46:02

    さっき丁度クリアした
    個人的にはシナリオも大好きだけど最後のクロスアーツがアツすぎて1人でめちゃくちゃテンション上がってた
    …最後はダンベルじゃなくて自分の拳と雷じゃダメだったんでしょうか(小声)

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:51:44

    >>111

    最後のクロスアーツいいよね……ダンベルはまあ……ほら……通常武器だから……

    ケラウノス(ラースモードの剣)だとかっこついたかもだけど…

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:11:50

    オリンポスメインのゲームなのにタイタン族とロイヤルナイツに新形態生えてオリンポスは過去媒体にあったもの設定にあったもののみなの結構疑問に感じるからマルスモンあたりに新形態くれないだろうか...

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:12:59

    >>113

    だってそのオリンポスが今までゲームにでなかったし…

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:15:17

    完全体トゥエニストよりショボい奴だった扱いされるロードナイトモンさんの明日はどっちだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:15:46

    >>113

    マルスモンは素手になってからが本番って設定があるから出しやすい方ではあるな

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:17:42

    >>114

    プルートモンもクルセイダーとサヴァイブくらいやんけ!

    メルクリとかの古参オリンポスの方が回数で言うと出てるんだから何かあげてよくない!?

    マルスは>>116が言う素手素足も出し今作の縁でカリスとのジョグレスでも熱いはずなんや

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:19:13
  • 119二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:57:02

    見てえな……ユウちゃんに懐かれてエージェントアルファごっこ一緒にやってるエージェントさん

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:05:44

    さっきクリアしてきた、先にロイヤルナイツ関連のサブクエ進めてドゥフトモンが野生化してたのに草生やしてたらアレンジ引っ提げて殴り込みかけてくれて草全部焼けたわ

    >>119

    エージェントさんはその後も見守ってるっぽいしこうなっててもおかしくなさそう

    ところでなんでゆうちゃんとアイギオモンこんなに似てるんです…?

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:25:31

    >>113

    ぶっちゃけ今回開発期間長かったことも影響してるのか収録デジモンがなんか全体的に古いように感じた

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:03:58

    >>120

    前日譚で判明したがデジタマ時代に接触した唯一の人間がユウちゃんだから人型に進化する際に参照された説がある

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 04:18:21

    >>121

    参戦面子が古いのはいいんだ

    その上で今作新登場の形態くれる相手そっちなの?って疑問があるんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:26:14

    キャスト欄に明らかに杏子アルファモンがいるんだけどこれDLC声優も前もって載せてるんだろうか

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:30:47

    >>124

    1.DLCストーリーで来る

    2.収録したけど開発過程で出番カットした

    3.腕試しアルファモンが実はサイスルアルファモンだったがバトル中の声を差し替え忘れた

    のどれかかなあ

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:53:28

    サイスルの個体だとサブクエの言動がちょいと分からなくなるな…

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:54:51

    >>126

    というかタイストの個体は声男なので余計に謎

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:11:31

    >>124

    そういうことだろ

    ダウンロードコンテンツ普通に追加シナリオもあるって告知してるし

    ハナから登場人物とデジモン込みで全部前もって作成済なはず

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:20:53

    >>126

    普通に分からんか?

    純粋に今回は人間界が被害者ではあるけど

    公安のやり方は無関係のものをさらに巻き込んだ上でデジモンたちを殲滅するって少しやり過ぎだし

    その思想の理由が明確に分からないなら手を差し伸べるのは間違いかもしれないってなるのは当然の話だ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:40:03

    当初友好的に接してきたラーナモンにだまし討ちされた件と被害に関しては確かに同情するけど
    ウルカヌスモンに対して全く同じ仕打ちをしているわけだからな公安
    じゃあ人間とデジモンの違いってなんだって話になる

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:33:08

    明日奈さん元々公安所属で普通に8年経ってるから仮に歳が22だったとしても30代であの服装をしてることになるんだよな……興奮してきたな……

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:14:40

    個人的にではあるが明日奈さんには公安服を着ていてほしい
    似合ってるから……

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:09:08

    >>113

    今作でオリンポスの人気上がっただろうから次に期待


    5年後…そこにはさらに美しくなったウェヌスモンの姿が!

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:41:20

    >>133

    目隠し外したウェヌスモンかな?(なお設定的にやばい模様)

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:31:03

    アームロボウルカヌスモン。もう少し機動力何とかなるタイプなら割と新モードにできた可能性はある。
    ウルカヌスモン戦闘モード的な

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:49:02

    >>131

    デジカで公安時代がPRでカード化したから来年のタイスト弾でどんなヤバイイラストになるのか今から楽しみ

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:22:04

    >>136

    その時はテイマーカードとベルスターモンどちらにも互いがいて欲しいなぁ…

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:30:59

    >>133

    バッカスモン禁酒モード!

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:03:08

    >>137

    それ市場価格爆上がりの魔法の手段ね

    多分どっちもパラでそうなると思う

    土曜に出たハカメモ弾のマスティモンのパラもミレイとマスティモンのイラストで値段爆上がりして1万5千円以上からでしか買えなくなってる(なお一番レアなマスティモン単体のは今1枚10万)

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:20:24

    普段カードしないけど杏子さんに脳焼かれてるからコレクト用に欲しくて剥いたんだけど箱2つ開けて一枚も出なかったの引きずってるから高レアだと沼だね…

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:55:11

    ベアモン兄弟がギアフォレストの時のサブクエストで「伝説の兄弟」って言われてたけどあれって2人が分かたれるベアモンの頃からタイタン族に立ち向かって名前残すくらい戦ったってことだろうか。
    だとしたらすげえなあいつら……(成長期やぞ…)

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:05:24

    >>67

    ロードナイトモンは通年男性声優が声を当ててるからサイスルがとびきりイレギュラーだったんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:07:31

    まあDLCの追加究極体で新規デジモンの供給をするのでは?

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:40:35

    サイスルのロードナイトモンの精神性は殆ど岸辺リエに汚染されてるからな
    マジで何なんだあいつ・・・

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:16:42

    >>140

    通常SECなら杏子さん今一枚2000円いかないくらいで買えるから元気出してもろて

    パラはまーじで自分で引けたら運が良すぎるレベル


    そんな邪悪の化身みたいなリエちゃんが改変後世界だと悠子ちゃんのママになってるのホンマバグw

    本性知ってるだけに悠子ちゃん家でも気が休まらんやろwww

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:33:44

    >>81

    クロウォ漫画だったかでデジタルな世界だから何かあったら歴史ごと変わるなんて話もあったしまあ

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:49:45

    >>145

    人命に頓着しないロードナイトモンが付かなきゃ性格悪い野心家でしかなくてやることもせいぜいスキャンダル捏造くらいだから社長夫人の地位があるならまあ多少おとなしくなるでしょう

    別に情がないわけでもないっぽいしね、お互いに


    気が休まるとは言わない

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:43:50

    ファクトリアルのイーバモンって取り返しのつかない奴だよね?
    HIT Ⅰってあそこしか買えなかった気がするし

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:15:15

    >>148

    CRTⅠもあそこだけらしい 地味に重要よね

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:06:17

    CRIⅡが足りん、あれどっかで期間限定で売ってないんだろうか

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:51:50

    >>150

    1周2個だけらしいね

    レア泥でも手に入らない以上大人しく周回するしかないと思われる

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:35:33

    保守

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:36:04

    なんかこいつらずっと俺の服いじってくる……!と思ったら終盤でこんな回収されるとは思わなくて泣きそう

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:51:56

    コスプレだなんだといわれまくってたけどまあ言われて当然だったしそうである理由もあった

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:59:30

    本編最後までやって結局よく分からなかった事が一つあるんだが、新宿インフェルノ発生する世界線でゲートから直接出てきてたユピテルモンWMの腕はどこから発生してたんだアレ

    アイギオモンが闇落ち&怒りに飲まれてアレになるのかと思ってたら、闇落ち切っ掛けのイノリ消失が起きたのは新宿インフェルノ直後だからタイミングにズレがあるし、未来で闇落ちしたアイギオモンがやってるとしたら何よりも変えたい過去の切っ掛けを自分でやる理由が無いしで、本編のアイギオモンがアレになり得る導線が若干不鮮明な感じがした

    初回周では新宿インフェルノ前にイノリ失ってて、初回のアイギオモンが怒りのままにやった“結果”だけがずっとタイムリミットとして残り続けてるとかなのかあの腕

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:23:14

    >>155

    巨神兵器の実態が周りのものを全て破壊し尽くすっていう感じだったはずだからあれはどうしても止めないとどっちみちイノリも死ぬ可能性が高いのでは?

    ついでにあれの中身はクロノモンだから狙い撃ちしてくるという線もあるか

    つまり元々タイムリミットとして新宿インフェルノではなく巨神兵器の起動というのが合ってそれを止めようとしてあの拳を飛ばしたんじゃなかろうか

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:58:03

    やっとクリアした
    最後のクロスアーツはわかってても激熱だったよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:07:00

    >>155

    あれは本人も言ってたけど「こんな世界滅びてしまえばいい」っていうアイギオモンのヤケが混じった攻撃なんだと思う。(作中のセリフ見るに)

    アイギオモン自体は黒化したままあらゆる時代に存在するらしいし

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:11:36

    まああそこでクロノモン世界崩壊してでもなんとかしないとおそらくどうあがいてもイノリが飲み込まれたまま死
    &エージェントも時を渡るトリガーなくて詰みなのであそこはたぶんアイギオモンがどう色々やってもあぁしないといけないんだと思う。

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:02:49

    巨神兵器作ってバトルで使えねえかなってずっと思ってる。デカい脊椎+脳味噌に人型がぶら下がってるデザインが好き過ぎる

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:08:14

    今回のロイヤルナイツみたいに次回作では十二神が色々やってそう。
    酒絡みとヒステリック

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:41:49

    アイギオモンはクロノモンに進化すると信じて疑ってなかったから
    ユピテルモンいつ出てくるのかと思えばまさかあんな登場とはね…

    しかも完璧なヒーロー着地までかます

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:50:17

    >>162

    アレかっこいいよね。

    デジモンクルセイダーとかのスマホゲー触ってなくて、

    ユピテルモンのイメージが公式図鑑の1枚絵から更新されてなかったから、

    ユピテルモンってこんなカッコいいデザインしてたのか…ってあそこでようやく気づけた

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:31:18

    1枚絵だと微妙だと思っていたやつも3D化するとわからないところがわかって違う印象になる
    ユピテルモンWMはイラストだとうーんだったけど3D化するとかっけーってなった

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:19:40

    ネプトゥーンモンさぁ、何?指輪?ブルーデジゾイド製の?
    ウェヌスモンの事考えてたら無意識に作ってたって?
    で、“感謝”の印に代わりに渡してきてくれって?
    ……ハァァァァ(クソデカため息)
    分かったよ渡してくるよ…

    あ、ウェヌスモン。これネプトゥーンモンからのプレゼントっす
    貴女のこと想いながら作ったんだって(偏向報道)
    え、お返しの品を預かってほしい?
    勿論でさぁ、何をお預かりしま…お薬?“感謝”のお返し?
    ……ハァァァァァァァァ(クソデカため息)
    はい、責任持って届けてきます…

    ネプトゥーンモン…、ウェヌスモン喜んでたよ…
    お返しの薬預かってきたよ…
    あ、嬉しい?よかったね…
    え?自分でもこの気持ちが何かよく分からないって?
    …そうか、まあ悪いもんじゃないと思うよ

    ふー……、もう付き合っちゃえよ!!!
    元々デジモンに恋愛って概念が無い、あっても人間界から流れてきただけとか言ってた人(ミネルヴァモン)居たけどさぁ!
    ネプトゥーンモンもう墜ちてんだろ行け!デジアタックしろ!

    まあ、長々と書いたけど町医者のお姉さんとヤクザの鉄砲玉みたいな立場から始まった2人の関係性が尊くて良かったなって言いたかっただけです(早口)

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:24:20

    >>165

    何ならウェヌスモンは「これが人間界でいうお歳暮・・・!!」とかいってるけど大事な局面で「あなたが死ぬときは私も死ぬ時です」してるからウェヌスモン側からも色々でかいですよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:41:11

    さっきクリアしたけどロイヤルナイツ全員集合してバリア壊すところとクロスアーツが激アツすぎた

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 03:13:53

    ロイヤルナイツどもサブクエじゃ何しに来たんだよこのおバカ集団!だったのに
    本編入ったらクソ格好いいのズルすぎる

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:19:12

    >>168

    大半がギャグ墜ち、半分くらいがカード墜ち、1/3くらいがメシ墜ち(一部重複あり)してるのにズルいよなアイツら

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:43:07

    ロイヤルナイツ真面目にやったら全部あいつらでいいんじゃないかなになるからね

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:28:01

    クレニアムモンが馬を手に入れたおかげで同期のスレイプモンと並んで騎兵突撃できるようになったの地味に熱かった

    ていうかあいつら他人の事情だと急に真面目になるよな……
    自分のエピソードだとアホアホだったスレイプモンもロードナイトモンを助けにくる時はめっちゃ頼れる感じになってたし

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:44:39

    DLCでX抗体は出るのだろうか
    家庭用だと出さない気はするが出してほしいところ
    欲を言うなら完全新規でオメガモンズワルトのX抗体が参戦してほしい

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:49:10

    >>172

    ロイヤルナイツ系の派生中心になりそうなX抗体をオリンポスメインの今作でDLCに持ってこられるとなあ(しかも追加数の枠たった15の狭き門)ミネルヴァ以外のオリンポスにX抗体くれるってんならまだいいんだけど

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:34:42

    X抗体は扱いが面倒だし出してせいぜいグランディスクワガーモンやギガシードラモンみたいな完全に元と名前が変わるやつとか独自にさらに発展させたジエスモンGXとかくらいじゃないかなあ

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:58:33

    X抗体は該当キャラが多すぎて少数選抜が難し過ぎるんよな
    ロイヤルナイツ、七大魔王とかに絞っても20体近くいるし

    まあ、実際DLCの枠何が来るやろな。ストーリーも追加ってあるから、多少何かしらの大枠決めてるとは思うが。
    ・サイスルハカメモからのリストラ組(アルカディモン、シスタモン他)
    ・ジョグレス組み合わせor何かの分類で片割れしか居ないやつの残り組(ルドモン系、バンチョー系、エンシェント系他)
    ・TS開発期間中の他媒体展開組(ゴーストゲーム勢、シーカーズ勢、シャンバラ勢他)
    ・扱いがややこしくて後回しにされがちなクロスウォーズ組&シャウトモン派生
    想像だけなら無限に出来るなこれ

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:29:00

    >>162

    こういうところあるからデジモン全く詳しくないほうがより楽しめるところあるよな

    クロノモンにDMとHMあるの知ってたから序盤の影絵でDMだった時点であっ(察し)だったし

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:40:25

    >>175

    そもそも補完ストーリーを入れるつもりの追加だから開発時期の時点でいなかっただろう新作アニメ組はハナから除外だろ

    海外同時展開だからこそ宗教デザインでアウトのシスタモンも絶対にない

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:13:16

    仕方ないけどシスタモン少なくともノワールはほぼ出禁なのかなしいなぁ(今どきもう宗教色強めな黒シスター服って無理ね…)

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:19:24

    クリア後の十二神の試練って一回クリアしたら消える?
    別パーティで挑もうと思って新宿の狭間劇場に行って戻ったら入口消えてたんだけど

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:07:24

    >>179

    秋葉原にしかゲートはない

    アウターダンジョンではないからな

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:32:04

    グレイスノヴァモンになるシーンでアポロモンとディアナモンが交互に出てくるところ、ジョグレス進化のバンクみたいでテンション上がった

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:16:49

    >>179

    現代秋葉原じゃないところにタイムジャンブしたわけじゃないよな?

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:56:58

    >>180

    >>182

    ちゃんと現代秋葉原に行ったよ、マップ切り替えとかしても復活しなかった

    というかその書き方からするとバグっぽい?

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:57:35

    ちゃんとそこの場所が合ってるかどうか
    スクショでも上げてもらわんと判断がつかん

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:31:37

    >>181

    わかるよ。

    サイバースルゥースの頃もだけどジョグレス進化のバンクを02のやつ意識しててちょっとにやってなるよね

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:52:36

    >>178

    デジカでもかなり苦労してるからな

    シスタモンノワールは常時シスタモンシエルとして扱う特殊ルールの制定、シスタモンノワール出した場合同じ効果で完全新規イラストでシエルを海外版限定で出す

    ベルスターモンのイラストにいたのを削除

    デジカの三銃士はマグナキッドモンの赤、ガンドラモンの黒の進化ルートはあるのに紫の成熟期がシスタモンノワールになる都合紫進化ルートが収録されずアプモン参入時に既存アプモン無理やり三銃士と関係あったことにして紫に追加

    タイストで城木明日奈のパートナー個体がブラックテイルモンから進化したのは商業的な理由も絶対ある


    てかサイスルハカメモがsteamでおま国されて日本での今の好機逃してるのsteam版は海外版でノワールじゃなくてシエルに差し替えられてるのも理由だといわれてる

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:18:12

    ラストクロスアーツのところにWE ARE Xros HEAT流してえなあ...

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:24:00

    前日譚のユウちゃんと本編の明日奈、ちょっと例外だけどアイギオモンと主人公といい、人間とパートナーデジモンの組み合わせは究極体にワープ進化してるのちょっと特異性を感じて好き

    ゲームの手持ちの進化は性格整えたり特訓したりヒーコラしてるから余計に異常性がわかる

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:31:15

    難易度超究極体クリア
    とりあえずロードナイトモンは対策必須なレベルで強い
    ……簡単に突破する方法自体はあるが、正攻法はかなり厳しくなると思う

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:27:09

    秋葉原に狭間劇場追加して欲しいわ、クリア後でもいいから

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:01:50

    >>186

    仮にやるなら海外版を日本語再翻訳して出すとかになるのかな

    それはそれで面倒だな

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:28:18

    >>191

    単純にハカメモ日本語版をそのままsteamで出せばいいだけ

    おそらくだけどsteamの仕組み的に同じゲームを国ごとに宗教だとかジェンダーだとかで分けるシステムが無いから日本より海外の方が市場広いから日本捨てたって判断なんだと思う(シスタモンのデザイン変更を宗教的意味で買えましたと明言したくないという意味)、海外IPで購入したのをsteamのフレンドに送るのは日本プレイヤー相手にも可能でちゃんと言語日本語選べるっていう

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:02:40

    そういやネタバレありのこのスレもそろそろお役御免だろうか?
    本スレ(と言っていいか謎だけど)も普通にネタバレトークしてるしクリアしてない人もだいぶ減ってる感じはする

スレッドは10/27 03:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。