- 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:46:24
魔法少女ノ魔女裁判』は、Re, AERのブランド「Acacia」より2025年7月18日に発売予定の、同ブランド1作目となるPC ・Nintendo Switch用ゲームソフト。略称は「まのさば」。
クリア後推奨のネタバレ有りのスレです!
荒らしや他作品のアンチ禁止!
前スレ
【ネタバレ注意】魔法少女ノ魔女裁判 まのさば Part64|あにまん掲示板『魔法少女ノ魔女裁判』は、Re, AERのブランド「Acacia」より2025年7月18日に発売の、同ブランド1作目となるPC ・Nintendo Switch用ゲームソフト。略称は「まのさば」クリア…bbs.animanch.com考察wiki
魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki【8/10更新】 | まのさば魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察wikiへようこそ 魔法少女ノ魔女裁判の攻略・考察wikiです。通称「まのさば」 wiki全体について、多くのネタバレを含みます。 よくある質問、攻略などのページ以外は、...w.atwiki.jp - 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:48:03
沢渡エマ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:48:40
あ、なんかテンプレおかしいな
発売予定になってら - 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:50:27
桜庭
ココ - 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:51:24
ちょっと古いスレからコピペした弊害です
申し訳ない
正しいテンプラ⬇
『魔法少女ノ魔女裁判』は、Re, AERのブランド「Acacia」より2025年7月18日に発売の、同ブランド1作目となるPC ・Nintendo Switch用ゲームソフト。略称は「まのさば」
クリア後推奨のネタバレ有りのスレです!
荒らしや他作品のアンチ禁止! - 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:54:47
ほしゅほしゅ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:57:18
そういえばミリアは高校デビューギャルなのにエマはこれから高校生なのか
あれ? 時系列どうなってるんだろ - 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:58:51
おじさんのやつって中学時代の話だったっけ?
うろ覚えかもしれない - 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:00:23
エマが引きこもってて実は夏休み明けの可能性とかあるんだろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:14:44
普段のおじさん口調が高校デビュー説
高校デビューって単に中学の頃の自分が嫌でイメチェンしました的な意味もあるし - 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:18:30
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:19:42
そもそも各キャラの年齢はっきり書かれてなくない?
15歳が多いよって話しかないから、ミリアが16とかでもおかしくないんじゃないかな - 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:22:43
いや、早生まれパターンを例外とするとおかしいと思うんだ
15歳から魔女因子が活発化するんだから15の時点で全数検査して処分しないと危険すぎる訳で - 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:25:27
- 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:25:41
設定資料集には年齢が載ってあって年齢が違うのはレイアとなのちゃんとメルルだけって話もあります
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:35:10
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:43:39
魔女が送られてくるのは年1なのに1ヶ月足らずで全滅しちゃうと考えると結構暇な時間が長そうだなメルル
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:52:44
ハンナやアンアンって学校どころか公共施設利用してたんか
- 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:15:16
ある学年になったら一斉検査じゃなくて、毎年何月に15歳になってる子を検査なら成り立つんじゃない?
例えば10月に一斉検査するとして、9月にエマが生まれてたらエマは中3で送られるし、ミリアが11月生まれだったら高1で送られる。 - 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:25:41
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:32:52
アンアンみたいに学校など公共の場に出てきてそうになくて検査も受けてるか怪しいみたいな子はそういう子に絞って身辺調査とかすればいいのかな?アンアンのところとか本人はともかく両親の様子がおかしいみたいなのは外の人目につきそうだしそこから情報を得て秘密裏に調査して魔女候補認定したとか
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:40:51
アリサなんて家出してるのに拉致されているからな
謎は深い - 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:43:12
ヒロはそのまま外国に居たら殺処分されてた可能性が高そう
そしてトレデキム使われなかったら永遠に死に戻り続ける羽目に - 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:43:47
悲しい声の演技が全体的に素晴らしいんだよね
ハンナ死亡時のエマの叫び、エマ死亡時ののヒロの叫び
姉に庇われたときのナノカ
ハンナの罪告白時の涙ぐむ声に処刑中の叫び
他もいろいろ良かった
これオーディションの演目で叫び声と泣き声が絶対にあったでしょ - 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:12:56
マーゴってさ2周目の犯行の時に魔法強化されて音とか声以外の魔法のモノマネとか出来ているとかなら熱くないか!
魔女化進行してココの千里眼をモノマネしちゃって1周目の結末をココ同様に見れたのならメルルをやったのにも筋通ると思う
正直犯行の時、ヒロを踏んでたらいくらなんでも起きると思うから本当はハンナの浮遊のモノマネだとしたら納得する
3周目の時もアンアンの洗脳を打ち消してるのも魔法をモノマネしたのならいけると思うんだ - 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:56:53
まのさばクリアした勢いで小説を書き始めたんですが、この度完成させることが出来ました👆️
結構評価も貰えてて嬉しいです👇️
この時点でアンアンさんより上ですね👌 - 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:03:47
ナノカは処刑シーンと普段が全然雰囲気違いすぎて脳が追いつかなくて一時停止した後に声優ってすげぇってなった
- 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:23:27
たぶん検査で魔女因子たかいやつと魔女因子高くなる前に魔法で事件おこしてるやつが牢屋敷になるんだろう
- 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:32:01
公的な身体検査だとガッツリホームレスなアリサを特定できるのおかしくね
- 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:47:33
- 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:49:22
ホームレスは特定できるのにナノカ姉は自分の分を回避してるから謎すぎる
多分深く考えちゃいけない概念 - 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:43:51
- 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:02:13
出先で手元にないからうろ覚えだけどなんか中3で測定→翌年度に該当者を牢屋敷送りは確か書いてたはず?
年齢はレイアは4月の早い段階で誕生日だからエマ曰くの「今日から高校生になるのに起きたら牢屋敷」から高校入学(一般的なら4/7〜4/8くらい)の頃には誕生日過ぎてて16歳、ナノカはそもそも黒部先輩、メルルは言わずもがなな - 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:21:14
探知説結構自信あったんだけどマジかぁ
じゃあアンアンアリサも参加せざるを得なかったくらい相当強制力ある検査だった感じか - 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:42:12
学校や公共機関に出向かいないような娘は初めからマークされてるんじゃないかな
魔法が使えるのは精神的に問題ある娘なのは流石に分かってるだろうし
マークされた結果変則的な検査の仕方になるのか、拉致する時に検査して違ったら解放みたいになるのかはわからんけど
魔女が一人でも出ためちゃくちゃな事になるし国側も相当気を使って全少女を監視してそう - 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:39:22
実害を考えればかなり徹底的に全ての少女を調べるくらいやってそうで大変だろうけど大々的には魔女のことを公表できないんだろうな
大っぴらに殺してしまえなんて物騒な意見も見たことあったけど女に生まれたが最後いつ魔法に目覚めるかびくびくして発現したら自分や身内や友人が殺処分されるんじゃないかと怯えることになったら表社会の秩序の崩壊だって時間の問題になりそう
追い込まれたら魔法を悪用して最悪テロの一つ起こすくらいできそうだしな
アリサやアンアンやシェリーみたいなわかりやすい強力な魔法は勿論、レイアの視線誘導は例えば要人の乗る乗り物の運転手や操縦士の視線を操って事故を誘発させるとかできそうだしミリアの入れ替わりやマーゴの声真似やココの千里眼だって相手次第でかなり利用できそう
そういうのもあってラストでは慎重にまずヒロから返すとかやったんじゃないかなと思う - 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:55:56
死に戻りの魔法の悪用で思いつくのはだいぶ古い映画だけどバック・トゥ・ザ・フューチャーのスポーツ雑誌みたいになぜか毎回賭博に成功して年月かけて権力を握るくらいか?
- 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:09:42
メルルが生かされたのは治癒能力の中でも応用が思い付きづらいタイプだからだろうか?
- 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:20:37
- 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:35:20
メルルは魔法を悪用しないけどメルルの魔法を悪用する人は結構いる気がする
ただ発想がグロすぎるのでここに書くことはやめた - 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:46:46
- 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:50:45
ただ本当に死に戻りなのかって所から割と怪しいのよな
- 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:54:36
- 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:58:47
ノアの魔法について気になること
【たまに魔法がかからない】と言ってた所
これってノアの絵が歳月とともに上手くなっていて、牢屋敷での生活中に描いた絵は部分的に魔法を超えてたと解釈してもいい?
ヒロがへたくそだと言った事実で否定は簡単で、魔法はそう認識しなかったという希望的観測だけなんだけど - 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:08:30
時間遡行能力は巻き戻しとか世界線移動とか作品によってまちまちだからなだいたい曖昧にしてるけど
- 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:16:48
ノアの魔法は絵を描くことにしか使えないから発動しなかったってことはノアが描こうとしたものが絵ではなかった
つまりノアが魔法で描こうとしたものを魔法側が絵と認めなかったと解釈した
ノアの魔法って13人の中で唯一消えない魔法を残していて自立している描写があるから
かなり苦しい説だけど - 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:59:17
エマとヒロが協力した普通の条件の裁判って本編中では存在しないけど、揃ったら最強だと思うんだよね
二周目一話ではエマがヒロ犯人と思って途中まで黙ってたし、二話では対立、三話では嘘つき裁判でエマが嘘下手だったから
ユキの裁判は事件を推理するものではないし - 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:12:02
下手すぎて魔法が今描いてるの文字か絵か判断出来なかったんやろ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:21:58
偽証でもなんでも手元にあるものをフル活用できるヒロと周りを味方に巻き込めるエマがいれば最強や
- 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:23:18
マーゴ絆したのは凄いと思うよ本当
- 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:11:40
1-1裁判やり直してたら序盤会話してるとこで何故か急にナノカが無言で難しい顔してるとこ映してきて少し話進んだ後でもまた難しい顔で無言のとこ映し出されて何か草生えた
- 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:21:15
ノアの魔法はスプレーとか、絵の具とかの液体を使った絵に発動するとかじゃないのか?
鉛筆で描いた絵とかにも発動して塗りつぶされてるんだとしたらどこの液体を操作するしてるんだ? - 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:24:04
ヒロみたいに便宜上「液体操作」としてるだけで液体操作魔法ではないんだろう
もし本当に液体操作しか出来ないならBADエンドの動く動物やアトリエへの入口の生成、魔女化後の相手に幻覚を見せる(脳内に絵を描く)なんて芸当は出来ないわけだし
「芸術を表現する魔法」みたいに概念的な魔法なのでは
- 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:27:02
基本的にノアは絵の具とかスプレーでしか絵を描かないんだと思う
自分の下手な絵見せたくないからね
序盤のヘビを描くつもりじゃなかったのにヘビになった描写からノアが描きたいものになる訳ではなく、何に見えるかでどう動くか決まることがわかる
つまり、あまりに下手すぎてなんの絵か判別不能なものには魔法が使えないため、魔法がかからない - 55二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:27:25
クリエイターズアートブック買うか迷ってるんだけど、本編発売前に売られた作品ってことで、本編のストーリーを絡めた絵はないよね?
ストーリーの関係性の絵(シェリーとハンナが一緒に話してる絵)やストーリーの補完になる絵がメインなら買いたいし
逆に牢屋敷関係ない絵ばかりなら買わないでいようと思ってるけど、購入した人どうだったか教えてもらえないかな? - 56二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:29:54
鉛筆で描いた絵を魔法の鉛筆で塗りつぶすシーンなんてあったっけ?
塗りつぶす時は液体とかじゃないの?
んでアトリエの入り口生成は元々が消えてた物だし他では本物のドアにならなかった事から他者との魔法の干渉でああなった説が濃厚
動く動物は1週目開幕でやったように液体で描いたヘビが動く事からもおかしくない
幻覚は俺も気になってAIに液体操作という魔法持ってたとして相手に幻覚を見せる事は可能かって聞いたら可能だった(これは各自で聞いてきて)から問題無い - 57二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:41:13
- 58二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:47:46
そもそもとして魔女候補の魔法って自己申告制なんでね
- 59二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:53:27
- 60二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:02:08
実は水を媒介にしてイメージを具現化する魔法が近いんじゃないか説
- 61二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:09:41
- 62二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:10:14
はえ〜脳内の液体をいじれば幻覚見せれるんか サンガツ
ただ「キャラを描いたんだから描かれた物語内の特性持って生まれてくる」はどっちかというとこっちの「ノアの魔法の本質は液体操作ではなくノア自身の芸術を表現する魔法説」の補強になっちゃわない?
あのBAD時点でノア自身の魔女化は進んでただろうし幻覚を見せてたか道化師がやるように可燃性のスプレーとライターかなんかで擬似的に再現したみたいなことになるんかな液体操作だと
- 63二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:15:28
精神操作系の能力者が実は液体を操る能力で他者の電気信号や体内物質に干渉してたってのは別の作品でも見たな
ノアが魔法に目覚める前に描いたのが鉛筆だったか絵の具だったかは忘れたけど、塗りつぶし始めたのは少なくとも魔法に目覚めてスプレーアートとか始めた後辺りだったし普通に液体絵を描くときおまけで塗りつぶしが起きたんじゃ
ドアやドラゴンに関しては全部アトリエだけで起きててドアが消える現れるなんてのも起きてるから、絵の具現化みたいな魔法がアトリエに残り続けてたまに干渉しちゃったみたいに考えてる - 64二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:18:41
あの動物達牢屋敷内歩き回ってなかったっけ
そっちはうろ覚えだけど1週目で虹色のヘビが動き出してエマが驚いたのは覚えてる - 65二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:30:40
ノアの魔女化が進んで最も魔法が強化されていたであろう2-3の事件でもそこまで融通が効く能力の感じはしないから、ノア個人の力だけではあの惨事にはならない気がするよね
化け物たちはもう命を得てしまったからアトリエの外にも出れたんじゃないかな - 66二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:52:23
絵の具現化がノアの魔法に含まれてるのは血の蝶みれば明らか
2-3のBADはノアの具現化能力が高まった結果だと思われる
基本生き物しか描いてないけど、ドア実体化についてもヒロがそう考えていたってだけで実際はノアの能力だけで起こった可能性も0では無い - 67二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:47:35
— 2025年10月23日
カワイイ!
- 68二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:57:18
マーゴ推しに救いはありますか
- 69二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:09:55
アリサの顔の傷は島限定の模様なのか元からあったのか
髪にメッシュ入ってる組は機関がわざわざ染めてるのかね - 70二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:12:22
なんかマーゴ太くない?気の所為?
- 71二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:51:11
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:54:43
- 73二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:12:35
原作が割とシビアというか「ヘタに改変したら余計に悪化する可能性大」な感じのギリギリなバランスな気がするから、二次創作を書きたいけど割と苦戦してる。
- 74二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:16:21
- 75二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:21:42
- 76二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:24:18
原作って考えれば考えるほど薄氷の上を歩いてるように見える
- 77二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:24:33
曇らせも百合も公式が強すぎるんだよね
- 78二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:16:29
ワンパンマンのキングみたいな感じか
- 79二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:29:32
ノアの魔法を身近なものに置き換えると、描いた絵が望んでないのにAIによって自動的に補正されてそれが評価されてしまう。本当の絵はとても見れたものじゃない
って感じ - 80二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:48:19
元々のノアが賢い子っていうのは裁判で嘘を見抜く直感と矛盾の指摘の鋭さから分かるし
そんな聡くて絵が大好きな子が描いたそばから魔法で黒く塗りつぶされて、絵の勉強もままならないのを想像してほしい
しかもそれが一生、死ぬまで。 - 81二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:52:52
ノアは自分で書いた絵が勝手に塗りつぶされるのがやばくない?
個性の否定、ある種尊厳破壊だよな
アンアンを殺した動機は元の絵を見られたから、だけど、否定され続けて自信が無かった自分の秘密を見られるのは本人的には辛いだろうな - 82二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:58:17
- 83二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:28:07
自分たちには魔法がないから理解できないとか言い始めたらどんな事も同じ経験をしてなきゃ理解できないし、なんなら全く同じ経験しても感じるものは人それぞれなんだから他人を理解するなんてできないよ
それでも少しでも共感しようと例えを出したり意見を交わしたりするんでしょ
というかノアのトラウマが魔法そのものってのはズレてない?
魔法そのものが問題というなら、魔法以外のものが全く同じ経験をノアに与えた場合トラウマになったりはしないってことになるが
アンアンは「他者を顧みないコミュケーションの結果周囲の人間が壊れ、人と繋がることや自分が幸せを望む事に怯えるようになった」って言えば伝わる?
それが魔法があるせいで無意識かつ簡単に起きて、改善することも難しいって状況
- 84二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:44:40
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:56:58
- 86二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 03:09:07
魔女じゃないから理解してあげられないは逃げじゃなくて結論の一つだと思うけどね
ノアの抱えてるトラウマや問題って一般化できないから、他人に説明するために何か例えを使うとほぼ侮辱になってしまう
魔法で受けた絶望の深さは絶対に理解してあげられないから心の機微を推理してあげるしかない
- 87二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 04:21:13
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 04:38:35【魔法少女ノ魔女裁判/まのさば】スチルを劣化・上下の黒帯無しで入手する方法|ieshiはじめに 魔法少女ノ魔女裁判ではプレイ中にスチル(イベントCG)が表示される箇所があり、 一度見たスチルはタイトルメニューのGalleryから閲覧することができます。 しかしながら、Galleryで閲覧できるスチルはディスプレイの解像度によって大きさが左右され、また、上下に黒い帯のようなものが表示されます。 その為、スクリーンショットで撮って壁紙に使うと気になってしまうという方がいるかと思います。 なので今回は黒い帯が無い4096x2048という大きさのイラストを劣化無しで入手する方法を下記記載いたします。 ※Windows 64bitの使用を前提に記載しております。 また、当記note.com
これ見てスチルを壁紙にしてみたけどめっちゃ良い感じ
- 89二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:23:07
要するに「本人じゃ制御出来ない外的要因で、本人が本当に好きで向き合って努力している事が評価されるどころか努力を否定されて続けているし、周りの評価が自分自身の実態と違う事を打ち明けられない」だから”制御出来ない外的要因(ノアの場合【魔法】)”を含めて一般人に起きにくいシチュだからどうしても例えが無理筋になるんだよね
- 90二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:03:23
1周目のセリフじゃないところって
全部ユキのセリフ(思考)だったってことでいいのか…?? - 91二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:16:40
1周目は全部ユキ視点だよ
だから、ヒロの事を「エマの中学時代を暗黒に貶めた」とか言ってるのもユキ
いじめられてた描写と合わせて盛大なミスリードなんだよね - 92二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:25:57
- 93二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:28:23
そもそもなんでノアの絵って魔法で塗りつぶされちゃうんだろうな?
下手だから上手な絵に変えられるっていうけど本来は、自分の絵に自信が無いから隠したいとかなのかな?
幼いころにアンアンみたいに自分の元の絵が好きっていっぱい言われていたりしたら自信がついて起きなかったりするのかな? - 94二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:32:34
絵が好き、絵を描くのか大好き
ノア、そんなあなたにはどんな絵もイメージのままに描けるような魔法をあげますね
魔女因子の大元だったらこんなこと言いそう。シンプルに畜生 - 95二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:25:52
- 96二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:11:27
自分の意識で制御できてた浮遊や怪力は優秀だった?
アリサの発火とかも制御出来ない魔法としてわかりやすかったね - 97二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:26:08
発火って普通に制御できてなかったっけ?放火とか人を遠ざけてたのは自身のDV気質の問題だし
- 98二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:42:07
- 99二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:45:30
魔法の悪用でチクチクはレイア魔女化でやるんかなーと思ったけど
思った以上にストイックだった… - 100二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:15:46
- 101二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:20:17
レイアも視線誘導を私益の為に使ったことはあるかもだけど
レイア自身の容姿や演技力が優れていないと注目させたところで逆に「目について仕方ないほど不細工下手くそ」みたいなことに凋落一直線になりかねないし
無理やりにでも視線を惹きつけるけどその分の損はさせないつもりでやってたイメージ - 102二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:24:57
サバトの時に実力不足系の不正解踏みまくると自信満々で反論してくるから魔法も使いつつ基本もしっかり磨いてそうだとは思った
- 103二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:40:55
- 104二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:28:48
はのうらはまのさばと同一世界観なのか果たして
- 105二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:28:47
どこかのスレで「ヒロってヒロが死んだ後エマが案外早く立ち直ってるの見たらちょっとショック受けそう」みたいなこと書いてるの見て思ったけどエマって情が深いけど根っこにロジカルな部分があるっていうやっぱり面白いキャラ造形だなあと
- 106二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:36:56
エマは人格は感情的だけど脳みその適性というか性能がロジカル寄りなんだと思ってる
- 107二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:38:04
本当によっぽどのことをしない限りは魔女化しないからなエマ…
- 108二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:40:25
ココちゃんこの同接数でよくテンションもつなぁ
- 109二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:43:03
シェリー犯人が確定したら「何かの間違いなんじゃ」とか言わずに即犯人として話してるし論理と感情のバランスがすごいよね
ちゃんと人が死んだら悲しむけどいつまでも固執せずに犯人探しに行けるし - 110二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:49:40
だからヒロがいないうちにトラウマをねっとり仕込む必要があったんですね
- 111二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:50:53
裁判の時の発言を見る限り、偽造やはったりを行うことなく論理的に犯人を突き止めていくことから、エマは本質的に凄く賢いんだけど、感情的な部分であえてできないことを装ってる感じだよね
裁判のネタ選択肢とかもそういうわざと失敗してる部分というか
基本的にかまってちゃんだから、守られると守りたくなるような振る舞いを、頼られると頼りになるような振る舞いをとる印象がある
まあだからそれをヒロに見抜かれてて、本当はちゃんとできるのにあえて失敗してるとか言われるのだろう - 112二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:02:43
エマの立ち直りの早さに関してはその時すぐ悲しめる素直さも影響あるんだろうと思われる
逆にヒロちゃんは色々理屈つけて自問自答繰り返すから長く引きづる - 113二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:09:11
エマは傷つきやすいが食べて寝て友達と交流したらある程度は改善するし、すぐ悲しんだり傷つくことで引きずらないからストレスが溜まりにくい。その分短期間に傷を受けたら処理しきれずにストレスが溜まる
逆にヒロは長く引きずる上に自己完結してしまうからストレスを溜めやすい
こんなイメージがある - 114二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:23:03
- 115二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:30:07
そんなエマから唯一雑に扱われるココたんに悲しき過去現在
- 116二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:41:22
- 117二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:46:29
エマは理系行きそうな感じがある
- 118二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:50:25
- 119二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:53:13
まのさばの原罪って宗教用語のそれとはまた違うニュアンスで使っているのは分かるけどココとかどこに罪があるんだよって思ってた
けど3週目で本人の認識では罪悪感あるの分かってなんとも言えなくなった - 120二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:59:47
魔女化したらメルルが一番言われたくないことを一番されたくない言い方でぶち抜いたレスバ力よ
- 121二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:35:33
まのさばが1周目で大魔女倒して終わるゲームだったらココは絶対生き残ると思ってた
魔女殺し覚醒の直前まで生きてたから予想は当たってた(こんなんを当てたとは言い難いが) - 122二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:16:40
- 123二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:18:11
31日に情報来るの楽しみだな
司会?がエマとマーゴの声優なのもいい - 124二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:26:11
- 125二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:35:37
Acaciaダイレクトじゃねーか!
- 126二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:37:47
マーゴはいつも早いね!
- 127二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:38:33
開発者インタビューでまのさば自体のIPも過去や未来と拡張の余地を残しているので楽しみにしていただければと答えていたから、今後DLCやらファンディスク的な形で発売されるかもしれない
- 128二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:39:56
ほうエマーゴですか...たいしたものですね
- 129二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:41:35
スイッチ版情報かな どんな追加要素くるのか
- 130二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:52:52
- 131二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:24:47
魔女裁判で魔女候補全員がリングコン握ってる絵面想像して笑った
- 132二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:26:16
アンアン辺りが押し込めなくて一生処刑が始まらないギャグ展開
- 133二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:28:26
あっ、すみません、何もしてないのに壊れました!
何してやがりますのこのゴリラ女!
えー、酷くないですかー?
まで見えた
シリアスさんどこいった? - 134二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:18:20
アンアンは、押し込むのが駄目みたいですね……
- 135二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:38:54
- 136二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:11:05
ヒロは次回もでるってことなのかな
- 137二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:11:16
- 138二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:12:29
先行情報マジか…
- 139二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:15:45
おいおいおいおいおいおい!!!!!!!!!!!!
先行情報とにかくみんな見てくれ!!!!!!! - 140二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:16:28
朗読劇のイラストだったと思う
- 141二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:17:06
どの世界線のヒロちゃんなのか
- 142二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:17:42
キャラはこれで全員なのかな
- 143二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:22:47
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:23:06
前回公開された情報を全く知らない
- 145二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:23:23
二階堂ヒロって二階堂ヒロですよね…?
本人...なのか? - 146二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:25:29
おおおおお落ち着けお前ら
どうせダンロンパロの偽物だから - 147二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:25:56
自分を二階堂ヒロと思い込んでいる一般JKかもしれない
- 148二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:26:03
- 149二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:27:10
二階堂ヒロマルチバース説あるな
ひぐらしの富竹くらいにしないと新キャラ全部食ってしまいそうだ - 150二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:27:15
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:38:29
ひろちゃんはみんなの憧れになっていたみたいだから
なのかねえちゃんのような変身魔法持ちがヒロちゃんのようになりたいとねがったとか - 152二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:52:53
仮に出てもヒロちゃんが本人ならつよすぎるのが しにもどりだけどゆきのせいでジサツトラウマになっていてつかえない 犯人扱いされて捜査できなくて裁判から劣勢状態から始まるがそれをひっくり返す
本編後で弱体化させるならエマが巻き込まれてメンタルがおいつめられてるじゃにしないと - 153二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:55:43
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:03:31
これは…しばらくスレ見ないようにしたほうが良いな
自衛します、11月まで - 155二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:07:57
というわけで別の話題にするか
最終章でユキが処刑された時の消え方考えると、魔女化した上で死を受け入れると泡になって消えて、死を受け入れないとなれはてになるとかなのかな?
ハンナやノアの時がそれっぽい気がするが - 156二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:34:09
1-1の塀の前でハンナが一方引いた理由ってエマが疲れて風呂入らず寝た事が原因かと思って見返してたけど違ったわ
それは良いんだけど風呂入らなかった次の日シャワールーム入った時に昨日も利用したって言ってる矛盾見つけちまったわ
風呂キャンを認めろエマ - 157二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:34:16
最近ずっと魔女化ココちゃんがTLに流れてくる
- 158二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:52:22
魔女化ココちゃんなんかいいよね
上手く言い表せないけどいいよね - 159二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:03:10
魔女化して何だかカッコよくなったけど戻った後はいつもの弄られる情けないココちゃんなのは好き
- 160二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:06:14
はのうらスレはとりあえず200に到達したし消しておくべきだと思うんだが
- 161二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:07:00
了解、爆破しとく
- 162二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:07:53
アリサの髪型がハーフアップにしてるという情報を見てからアリサのFAを漁る化け物になってる
設定資料集にもそういう情報乗ってたりするの? - 163二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:08:11
炙り瓶を新しい珍味にしようとした時点で弄られポジになったのは仕方がない
なんで炙り瓶を新しい珍味の名前にしようとしたんだろうね?
【推し】が炙り〇〇が好きでよく食べていたとかで、炙り~と聞いてつい珍味を連想したんだろうか - 164二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:12:20
ゴクチョー ←デスゲームのマスコット枠。分かる
監視フクロウ ←雑にクローズドサークルを作るんじゃない。マジで何? - 165二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:15:20
そもそもなんだけど、なんでエピローグでも普通にゴクチョーいるの?
お前なんなんだよ! - 166二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:15:30
個人的にはキャビアフォアグラトリュフみたいな感じで珍味「アブリビン」をイメージしたんだと思ってた
- 167二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:20:15
後から関連情報見てるけどハンナの紹介pvが嘘すぎて笑った
今わたくし決めましたわ…コイツを殺す! - 168二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:22:06
🌸✋「ちょっと待って! ”いや、ビン炙ってもそうはなんねーし!!”って自分で突っ込んでる以上、ビンだと認識した上で珍味発言をしてるからその説は通らないと思うんだ!」
- 169二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:24:23
- 170二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:25:38
資料集的には当代のゴクチョーが死んだりすると監視フクロウの中から次のゴクチョーに継承されるらしいね
- 171二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:25:45
- 172二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:29:38
ココハンの独特な空気感が好き
超仲良しでも険悪でも無い本当にちょうどいい空気感よね - 173二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:30:09
魔法少女の魔女筋トレ()
- 174二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:34:59
アモアスにまのさばMODあったら面白そうと思いつつ作る技術なくて断念した
緊急タスクで自分の牢に戻るとか全員がキルボタン持ってて最後まで生き残った魔女候補が勝ちとか黒幕吊ったら全員勝利とか思いついたけど技術がなかった - 175二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:49:16
- 176二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:51:52
- 177二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:54:41
- 178二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:56:37
- 179二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:56:52
ゴクチョーと監視フクロウが同じ顔なん、ゴクチョー的にはサボりたい時に使えそうだ
メルル様~?? - 180二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:00:18
ゴクチョーって美味しいのかな🤤
- 181二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:12:21
アリサが炙り監視フクロウしてた記憶
- 182二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:13:31
フクロウって肉食でしょ?あんま美味しくなさそう
- 183二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:27:35
ゴクチョーとナノカはロボだよ
- 184二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:13:08
ココが他キャラにするような弄りをしても、ハンナは素直にリアクションするから対応優しくなってそう
ココが他人を呼ぶとき基本名前そのままか「○○っち」だが、ハンナにはお嬢で統一
相手の世界観に合わせてあげてる感じもする - 185二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:01:24
部屋割りってどういう分け方してるんだろうな
相性悪い人を入れてると見せ掛けて実はそんなに相性悪くなかったオチが結構ありそう - 186二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:06:44
囚人番号が隣り合った人が同室になってるはず
- 187二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:54:55
- 188二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:27:34
最近どんどんココのこと好きになってるわ……
少し前まで「やな奴だな〜!」くらいの認識しかなかったはずなのに気がついたら…… - 189二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:42:13
空気が良さそうな部屋順(メルル除く)
1位:ノア&アンアン(1周目でも仲が良かった。いつも適当な雑談してそう)
2位:レイア&ミリア(普通にコミュ強同士)
3位:マーゴ&ナノカ(そもそもナノカがすぐいなくなる。いる時はナノカのかわいいとこ見つけてマーゴがくすくすしてそう)
4位:ハンナ&ココ(ニートとオカンみたいな掛け合いしてそう)
5位:シェリー&アリサ(シェリーが話し掛けては「うるせえよ!」ってキレてそう)
6位:エマ&ヒロ(ガン無視で圧倒的に空気が悪い) - 190二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:58:40
そういえばちょっと前に「ノアの魔法がかかってないときは魔法が絵だと認識できないくらい下手だった時」みたいな説があったけど、もしそうだったとしたら、「自分の思うような絵になってくれるようになった、きっと絵がうまくなったから」ってくだりは魔女化じゃなくてほんとに絵がうまくなってた可能性が微レ存...?
- 191二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:13:30
- 192二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:49:54
⋯⋯よくできましたね
- 193二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:05:38
埋めるる
- 194二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:12:53
立ておつ!ばっちり
- 195二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:15:07
メルル~
- 196二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:29:35
立て乙です
- 197二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:37:05
埋めるビン
- 198二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:31:10
コ
コ - 199二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:43:59
大好きなココに
はね - 200二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:45:05
特別なトラウマを あげますね