Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
龍属性とか言う謎エネルギー|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

龍属性とか言う謎エネルギー

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:39:57

    古龍のエネルギーかと思えば古龍に対してダメージ与えやすかったり龍属性攻撃してこない古龍でも武器が龍属性を帯びたりする
    龍属性が効きやすい龍属性使いもいれば龍属性が効かない龍属性使いもいる
    生まれつき扱えるイビルジョーみたいなやつもいるし属性エネルギーを吸収して得るアルシュベルドもいる、マガイマガドみたいに色々喰いまくった結果特異個体化して扱えるようになるやつもいる
    古代文明と関わりがありそう
    まじで何なんだ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:41:40

    虫が龍属性持ってたりすることもあるのも謎かな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:42:59

    よく分からんものを古龍に分類してるし、それと同じでよく分からんけど凄いエネルギーだから龍属性って言ってるんじゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:43:52

    かぶれて痒くなるんでしょ(P2G漫画感)

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:50:56

    火炎袋とか凍結袋みたいな器官がはぎ取れないのも特殊性ありそう
    龍属性エネルギーはどこから発生しているのだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:33:05

    生物濃縮じゃないかというのはどっかの考察で聞いたな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:57:54

    放射線だ、放射線の仕業だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:09:18

    ゴアも龍属性だしバルファルクが龍気で狂ってるしめっちゃ身体に悪そう

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:11:27

    >>6

    確かに捕食行為にまつわる特殊性持ってるモンスターが龍属性使いなの多いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:12:55

    個人的にエネルギーの成れの果てみたいなイメージがある
    他の属性を阻害するしもうこれ以上変化しない終着点というか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:19:19

    何らかのナノマシンないし微生物的なサムシングじゃないかと思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:58:48

    こんなワケわからん属性を宿す木の実もあるし、その木の実を好んで食う虫もいる

    なんなのコレ…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:00:31

    ぶっちゃけ龍に龍属性が効くのはポケモンのドラゴンタイプを元ネタにしただけで特に深い理由無さそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:05:08

    >>10

    でもアルバはエスカトンシャッジメントの描写的に龍属性を他の属性エネルギーに転換してるんじゃないかって考察もあるし属性の根源っぽい描写もあるんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:11:46

    >>10

    アルシュベルドがまさにそんな感じの描写だよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:21:37

    オドガロン亜種は龍属性持ちの中で一番納得できる龍属性の成り立ちしてるかもしれない
    基本的な生息地が古龍の墓場である瘴気の谷だし
    ………もしや竜都の領域内にも瘴気の谷みたいな龍の死に場所みたいな環境ある(もしくはあった)のか?護竜の参考にしてるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:36:10

    色んな属性エネルギーが闇鍋状態になったエネルギーが龍属性エネルギーで古龍達はそれぞれ古龍エネルギーを他の属性や能力に変換して使用してるとか?
    外的要因で龍属性エネルギーを得たイビルジョーとかは変換機能が備わって無いから龍属性エネルギーとしてしか放出出来ないみたいな?

  • 18双剣使い25/10/24(金) 23:39:39

    他の属性エネルギーを正の素粒子とした場合
    龍属性は負の反応を示す反素粒子だよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:39:32

    詳細不明の謎エネルギーだから仮で龍属性って言ってるだけだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:44:06

    >>10

    ワイは反対に龍属性エネルギーが他の属性エネルギーに変換される、いわば原型みたいなものと予想してるわ

    他の属性を打ち消すのは他の属性の真逆の性質に変化して打ち消してるみたいな感じで

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:45:20

    古龍以外で持ってる奴らは何処かしら飢えてるのが共通かな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:47:59

    甲虫種やら牙獣種にはやたら通りが悪いのも謎

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:29:24

    >>20

    全ての属性を操るアルバトリオンの根本のエネルギーは龍属性でそれを変換してるらしいしね

    古龍という種の原点のエネルギーで更に他の属性への変換も可能なのはクシャやその他の古龍もしてる感じ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:23:32

    いうてゲームではわりと一般的な属性である闇属性とかもよくわからんからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:25:08

    むか〜しのモンハンだと物理攻撃の中に龍属性入ってたし多分竜種に内包される生命エネルギーなんだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:24:21

    >>21

    ジンオウガ亜種はそういった欠陥は無いんじゃないか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:37:38

    龍殺しの実を日常的に食べてればハンターも纏えそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:55:43

    >>26

    ジンオウガ亜種は蝕龍蟲という外付けのもので龍エネルギーを得てるからってのがありそう

    一応攻撃に利用できるレベルではない微力なものだけど蝕龍蟲呼び寄せ用に自力でも発生させられるらしいけと

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:31:57

    ミラルーツは絶対関係してる事は何となく分かる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:28:24

    >>29

    でも雷属性なんよな

    見た目は龍属性なのに…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています