- プロ注(2025年/2026年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- 堀越 啓太(東北福祉大) (10/26)
- 川田 悠慎(四国銀行) (10/26)
- スポーツ紙による高校生候補/2026年ドラフト (10/26)
- 繁永 晟(中央大) (10/26)
- 12球団指名選手プロフィール/2025年ドラフト会議 (10/26)
- 2025年ドラフト会議/指名結果 (10/26)
- 小田 康一郎(青山学院大) (10/26)
- 小濱 佑斗(沖縄電力) (10/25)
- 花田 旭(東洋大) (10/25)
- スポーツ紙による社会人候補/2026年ドラフト (10/25)
- 阿部 雄大(ENEOS) (10/24)
- 野口 練(近畿大) (10/24)
- 皆川 岳飛(中央大) (10/24)
- スポーツ紙による大学生候補/2026年ドラフト (10/24)
- 2025年高校生ドラフト候補進路 (10/24)
- 2025年大学生ドラフト候補進路 (10/24)
- 中野 大虎(大阪桐蔭) (10/24)
- 渡辺 向輝(東京大) (10/24)
- 奥村 頼人(横浜) (10/24)
- 佐々木 麟太郎(スタンフォード大) (10/24)
【進 路】 高校生/大学生 細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
【球団別】 東京 千葉 広島 西武 中日 楽天 巨人 オリ 横浜 日ハム 阪神 福岡
【25候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
2024年11月の全記事一覧
- 11/30 有馬 太玖登(宮崎サンシャインズ)
- 11/30 森畑 侑大(JR東日本)
- 11/30 安達 壮汰(三菱重工East)
- 11/30 高根 匠人(JFE東日本)
- 11/30 佐伯 成優(日本製鉄東海REX)
- 11/29 箱山 優(SUBARU)
- 11/29 北田 智郎(ヤマハ)
- 11/29 阿部 克哉(日産自動車)
- 11/29 今村 拓哉(日本製紙石巻)
- 11/28 白石 陸(SUNホールディングス)
- 11/28 柳舘 憲吾(日本新薬)
- 11/28 隼瀬 一樹(ムラチグループ)
- 11/28 大坪 誠之助(ロキテクノ富山)
- 11/28 長屋 竣大(ENEOS)
- 11/28 美又 王寿(ツネイシ ブルーパイレーツ)
- 11/28 矢田 真那斗(SUNホールディングス)
- 11/27 小吹 悠人(エイジェック)
- 11/27 山下 航汰(三菱自動車岡崎)
- 11/27 田中 祥都(日本製紙石巻)
- 11/27 伊東 光亮(NTT東日本)
- 11/27 蔵田 亮太郎(日産自動車九州)
- 11/27 角田 勇斗(東海理化)
- 11/27 和田 泰征(エイジェック)
- 11/27 飯森 太慈(東京ガス)
- 11/27 櫻井 亨佑(JFE東日本)
- 11/26 渡部 海夢(ロキテクノ富山)
- 11/26 松木 光(テイ・エステック)
- 11/26 笹原 愛斗(日本新薬)
- 11/26 誉田 貴之(西濃運輸)
- 11/26 清水 智裕(ヤマハ)
| 次のページへ
175cm82kg 右右 MAX146km スライダー・カーブ・フォーク・チェンジ・2シーム 都城東→ツネイシ 23歳
直球が武器のスリークォーター右腕。高2春の招待試合で146㌔を計測、来田涼斗から三振を奪った。
直球が武器のスリークォーター右腕。高2春の招待試合で146㌔を計測、来田涼斗から三振を奪った。
≫ 続きを読む
185cm81kg 右右 MAX149km スライダー・カーブ・フォーク 創価→創価大 1年目
手足の長い長身149㌔右腕。角度ある投球が持ち味。2年時春の杏林大戦で7回ノーノーを達成した。
手足の長い長身149㌔右腕。角度ある投球が持ち味。2年時春の杏林大戦で7回ノーノーを達成した。
≫ 続きを読む
181cm82kg 左左 MAX147km スライダー・カーブ・チェンジ 桐光学園→法政大 1年目
130㌔台の直球と変化球との緩急が持ち味。広角に強い当たりを放つ左打者。主にリリーフを務める。
130㌔台の直球と変化球との緩急が持ち味。広角に強い当たりを放つ左打者。主にリリーフを務める。
≫ 続きを読む
175cm75kg 右右 MAX145km スライダー・カット・カーブ・フォーク 文星芸大付→横商大 1年目
プロ注目の最速145㌔右腕。2年生の春から先発で活躍。神大相手に1安打6対1完投勝利を挙げた。
プロ注目の最速145㌔右腕。2年生の春から先発で活躍。神大相手に1安打6対1完投勝利を挙げた。
≫ 続きを読む
187cm84kg 右右 MAX147km スライダー・カット・カーブ・チェンジ 高岡第一東洋大 1年目
プロ注目の最速147㌔右腕。真上から投じる直球とスライダーが持ち味。主に救援でチームに貢献する。
プロ注目の最速147㌔右腕。真上から投じる直球とスライダーが持ち味。主に救援でチームに貢献する。
≫ 続きを読む
185cm86kg 右左 MAX149km スライダー・カット・カーブ・フォーク・2シーム 日体柏→日体大 1年目
プロ注目の長身右スリークォーター。3年生の春に148㌔をマーク。同秋のリーグ戦で最多5勝を挙げた。
プロ注目の長身右スリークォーター。3年生の春に148㌔をマーク。同秋のリーグ戦で最多5勝を挙げた。
≫ 続きを読む
185cm87kg 右左 MAX149km スライダー・カット・フォーク 正智深谷→中部学院大 1年目
力ある直球を持つ大型スリークォーター右腕。大学選手権で149㌔を計測。縦スラ、カットなどを交える。
力ある直球を持つ大型スリークォーター右腕。大学選手権で149㌔を計測。縦スラ、カットなどを交える。
≫ 続きを読む
188cm95kg 右右 MAX148km スライダー・カーブ・カット・チェンジ・フォーク・2シーム 城西大 1年目
角度あるストレートとカットボール。プロ注目の大型右腕。3年時秋の1部戦で防1.27(1位)を記録した。
角度あるストレートとカットボール。プロ注目の大型右腕。3年時秋の1部戦で防1.27(1位)を記録した。
≫ 続きを読む
180cm80kg 左左 MAX147km スライダー・カーブ・チェンジ 関東第一→中央大 1年目
プロ注目の最速147㌔左腕。直球にスライダーを交えて三振奪取。2年生の夏にTJ手術を経験した。
プロ注目の最速147㌔左腕。直球にスライダーを交えて三振奪取。2年生の夏にTJ手術を経験した。
≫ 続きを読む
174cm74kg 右左 外野手 遠投115m 50m6秒0 智弁学園→近畿大 1年目
俊足強肩好打の中堅手。近畿大会で打率.538本1点7を記録した。キャプテンとしてチームを支える。
俊足強肩好打の中堅手。近畿大会で打率.538本1点7を記録した。キャプテンとしてチームを支える。
≫ 続きを読む
180cm82kg 右左 MAX140km 三塁手 50m6秒2 日大三→国学院大 1年目
通算9発の長打力を秘めた左の強打者。大学代表の5番。3年生の春に首位打者&B9を獲得した。
通算9発の長打力を秘めた左の強打者。大学代表の5番。3年生の春に首位打者&B9を獲得した。
≫ 続きを読む
180cm85kg 右左 MAX146km スライダー・カット・カーブ・フォーク 伊香高校→筑波大 1年目
重心低く投じる直球が持ち味。リリーフでチームに貢献。2年時春の東海大1回戦で146㌔を計測した。
重心低く投じる直球が持ち味。リリーフでチームに貢献。2年時春の東海大1回戦で146㌔を計測した。
≫ 続きを読む
183cm89kg 右右 MAX149km 土浦湖北→桜美林大 1年目
プロ注目の最速149㌔右腕。3年時秋のリーグ戦で149㌔を計測。力ある直球にカットボールを交える。
プロ注目の最速149㌔右腕。3年時秋のリーグ戦で149㌔を計測。力ある直球にカットボールを交える。
≫ 続きを読む
175cm77kg 右右 MAX152km スライダー・チェンジ 浜松開誠館→立命館大 1年目
最速152㌔の直球と沈むチェンジアップ。高1秋から投手に挑戦。大学2年生の春に152㌔を計測した。
最速152㌔の直球と沈むチェンジアップ。高1秋から投手に挑戦。大学2年生の春に152㌔を計測した。
≫ 続きを読む
176cm80kg 右右 MAX148km スライダー・チェンジ・カット・ツーシーム 浦和学院→中央大 1年目
最速148㌔の直球と縦横2種類のスライダー。ストレートで押す投球が持ち味。サイド気味から投じる。
最速148㌔の直球と縦横2種類のスライダー。ストレートで押す投球が持ち味。サイド気味から投じる。
≫ 続きを読む
181cm75kg 左左 MAX140km スライダー・フォーク・チェンジ 智弁和歌山→近畿大 1年目
プロ注目のスリークォーター左腕。高2夏の甲子園で全国デビュー、明徳義塾を5回4K1失点に抑えた。
プロ注目のスリークォーター左腕。高2夏の甲子園で全国デビュー、明徳義塾を5回4K1失点に抑えた。
≫ 続きを読む
180cm83kg 右右 遊撃・三塁・外野 遠投110m 50m6秒4 山梨学院→日体大 1年目
恵まれた体格の9番・ショート。高校で投手から野手に転向。強肩を生かした守備でチームに貢献する。
恵まれた体格の9番・ショート。高校で投手から野手に転向。強肩を生かした守備でチームに貢献する。
≫ 続きを読む
182cm75kg 右右 捕手・三塁・外野 遠投95m 50m6秒3 京都外大西→日体大 1年目
高校通算36発、細身の身体で長打を放つ右の強打者。奥川恭伸から本塁打を放った実績を持つ。
高校通算36発、細身の身体で長打を放つ右の強打者。奥川恭伸から本塁打を放った実績を持つ。
≫ 続きを読む
171cm72kg 右左 二塁手・三塁手 遠投100m 50m6秒1 仙台育英→立教大 1年目
プロ注目の二塁手兼三塁手。広角にはじき返す左の好打者。一塁到達4.1秒台の脚力を備える。
プロ注目の二塁手兼三塁手。広角にはじき返す左の好打者。一塁到達4.1秒台の脚力を備える。
≫ 続きを読む
175cm78kg 右左 遊撃手・二塁手 遠投86m 50m6秒3 大阪桐蔭→国学院大 1年目
通算5発、攻守揃ったプロ注目ショート。ミート力ある左打者。二塁で2度、遊撃で1度、ベスト9に輝いた。
通算5発、攻守揃ったプロ注目ショート。ミート力ある左打者。二塁で2度、遊撃で1度、ベスト9に輝いた。
≫ 続きを読む
187cm85kg 右左 遊撃手 遠投95m 50m6秒3 聖望学園→立正大 1年目
逆方向にも長打を放つ左打者。3年生の秋から遊撃手でレギュラー。福山大監督・修氏を父に持つ。
逆方向にも長打を放つ左打者。3年生の秋から遊撃手でレギュラー。福山大監督・修氏を父に持つ。
≫ 続きを読む
171cm70kg 右右 遊撃手 遠投104m 50m6秒1 習志野→日本大 1年目
堅守が持ち味のプロ注目ショート。高1夏からレギュラー。フットワークが良く素早い送球でアウトにする。
堅守が持ち味のプロ注目ショート。高1夏からレギュラー。フットワークが良く素早い送球でアウトにする。
≫ 続きを読む
183cm85kg 右左 三塁手・捕手 遠投90m 50m6秒8 習志野→東京農業大 1年目
広角に長打を放つ左打者。2年時秋の県決勝・紅陵戦で5安打、あわや場外の右ソロ弾を記録した。
広角に長打を放つ左打者。2年時秋の県決勝・紅陵戦で5安打、あわや場外の右ソロ弾を記録した。
≫ 続きを読む
163cm62kg 右左 外野手 遠投95m 50m5秒8 佼成学園→明治大 1年目
積極走塁が持ち味の小柄な2番・左翼手。一塁到達4.0秒前後。3年生の春に首位打者を獲得した。
積極走塁が持ち味の小柄な2番・左翼手。一塁到達4.0秒前後。3年生の春に首位打者を獲得した。
≫ 続きを読む
180cm78kg 右左 外野手・一塁手 遠投110m 50m6秒4 習志野→中央大 1年目
通算2発、広角に弾き返す左の好打者。大学代表候補。勝負強く長打力を秘めた打撃で4番を担う。
通算2発、広角に弾き返す左の好打者。大学代表候補。勝負強く長打力を秘めた打撃で4番を担う。
≫ 続きを読む
178cm84kg 右左 外野手 東海大甲府→国際武道大 1年目
通算5発、強打の3番レフト。大4秋にMVPを受賞。打率.388、2発、最多13打点のキャリアハイを残した。
通算5発、強打の3番レフト。大4秋にMVPを受賞。打率.388、2発、最多13打点のキャリアハイを残した。
≫ 続きを読む
174cm74kg 右左 遊撃手・三塁手 西武台→横浜商科大 1年目
通算2発、プロ注目の7番ショート兼サード。広角に弾き返す左打者。3年生の春に打点王を獲得した。
通算2発、プロ注目の7番ショート兼サード。広角に弾き返す左打者。3年生の春に打点王を獲得した。
≫ 続きを読む
181cm85kg 右右 捕手 遠投120m 真颯館→九州共立大 1年目
二塁送球1.9秒強、強肩が魅力の主将・4番・捕手。左右に打つ右打者。通算5発の長打力を秘める。
二塁送球1.9秒強、強肩が魅力の主将・4番・捕手。左右に打つ右打者。通算5発の長打力を秘める。
≫ 続きを読む
178cm84kg 右右 捕手 遠投110m 福岡工大城東→福岡工業大 1年目
通算13本塁打&二塁送球1秒80、強肩強打のプロ注目捕手。4年生の春に打撃三冠を獲得した。
通算13本塁打&二塁送球1秒80、強肩強打のプロ注目捕手。4年生の春に打撃三冠を獲得した。
≫ 続きを読む
181cm94kg 右右 捕手 大垣日大→中部大 1年目
リーグ通算14発、長打力ある右打者。二塁送球1秒78の強肩。東京ドームで左翼上段ソロを放った。
リーグ通算14発、長打力ある右打者。二塁送球1秒78の強肩。東京ドームで左翼上段ソロを放った。
≫ 続きを読む
| ドラフト・レポート |
Next
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2025 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2025 ドラフト・レポート All Rights Reserved.