Quantizationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2797件
A subtraction part 47 outputs a quantization error correction value obtained by subtracting a value corresponding to the concentration value of the flushing data corresponding to the interest pixel 81a from the quantization error value.例文帳に追加
減算部47が量子化誤差値から注目画素81aに係るフラッシングデータの濃度値に対応した値を差し引いた量子化誤差補正値を出力する。 - 特許庁
The vector quantization means 30 converts an input voice signal to a code.例文帳に追加
ベクトル量子化手段30は、入力された音声信号を符号に変換する。 - 特許庁
To provide an adaptive quantization apparatus and an adaptive quantization program, capable of suppressing mosquito noise of an edge part of an image.例文帳に追加
従来の適応量子化器では、画像のエッジ部と平坦部とを区別することなく、同様の処理を行っているため、エッジ部のモスキートノイズを十分に抑制することができない。 - 特許庁
The quantization LUT 102 converts e.g. 8-bit data into 4-bit data.例文帳に追加
量子化LUT103はたとえば8ビットのデータを、4ビットのデータに変換する。 - 特許庁
Reversely, a quantization value for the block of inter-screen coding picture with large prediction efficiency value is made small and a quantization value of a block with small prediction efficiency is made large.例文帳に追加
その逆に、画面間符号化ピクチャの場合、予測効率値が大きいブロックの量子化値を小さくし、予測効率値の小さいブロックの量子化値を大きくする。 - 特許庁
A quantization control unit 112 acquires a block generation code amount from the buffer 114.例文帳に追加
量子化制御部112はバッファ114からブロック発生符号量を取得する。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus capable of executing quantization processing by sharing a dither matrix.例文帳に追加
ディザマトリクスを共通化して量子化処理が可能な画像形成装置の提供。 - 特許庁
The selected coding mode is subjected to transformation and quantization by an orthogonal transform section 102 and a quantization section 103, followed by variable length coding, and thereafter by multiplexing, and is output.例文帳に追加
選択された符号化モードは直交変換部102、及び量子化部103にて変換量子化され、可変長符号化された後に多重化され、出力される。 - 特許庁
The quantizer 13 obtains a quantization output value from the received threshold and output value, outputs the quantization output value externally and outputs it to a differential unit 14 for an arithmetic operation of other target pixels.例文帳に追加
量子化器13では、入力された閾値,出力値から量子化出力値を求め、外部出力し、他の注目画素の演算のため差分器14へ出力する。 - 特許庁
A quantization control part (14) controls quantization step size of a quantizing part (24) so as to make a face part high image quality according to the determination result of the face importance determining device (12).例文帳に追加
量子化制御部(14)は、顔重要度判定装置(12)の判定結果に従い、顔部分を高画質化するように量子化部(24)の量子化ステップサイズを制御する。 - 特許庁
Then, the image data are compressed by using a quantization table, and thereafter encoding is executed thereto.例文帳に追加
次に、画像データを、量子化テーブルを用いて圧縮した後、符号化を行う。 - 特許庁
A comparing and selecting unit 222 compares the quantization step values Q_00 to Q_77 with Q_n_min and selects the larger one to output the result to the quantization unit 209 as Q'_i,j.例文帳に追加
比較選択部222は、量子化ステップ値Q_00乃至Q_77とQ_n_minとを比較し、大きい方を選択し、その結果をQ’_i,jとして量子化部209に出力する。 - 特許庁
A quantization processing part 13 adds a threshold set according to the property of variable-length encoding to inputted data and discards the added data to perform the quantization.例文帳に追加
量子化処理部13では、入力したデータに、可変長符号化の性質により設定したしきい値を加算し、加算されたデータを切り捨てることにより量子化を行う。 - 特許庁
To suppress increase in the code amount when the number of quantization matrices increases.例文帳に追加
量子化行列の数が多くなる場合の符号量の増加を抑制すること。 - 特許庁
The correction data CD are generated from difference data X_sub(m_1,m_2) between the coefficient data X(m_1,m_2) and X_dq(m_1,m_2) obtained resulting from applying inverse quantization to the X_q(m_1,m_2) at an inverse quantization circuit 135.例文帳に追加
補正データCDを、DCT回路131からの係数データX(m_1,m_2)と逆量子化されて得られた係数データX_dq(m_1,m_2)との差のデータX_sub(m_1,m_2)から作成する。 - 特許庁
If the quantization scale exceeds the threshold, the desired image quality is no longer secured.例文帳に追加
量子化スケールが上記しきい値を越えると所望の画質が確保されなくなる。 - 特許庁
The quantization parameter Qr is corrected by adding a correction value Qoff.例文帳に追加
量子化パラメータQrは、補正値Qoffが加算されることにより補正される。 - 特許庁
To provide an image compression encoding apparatus for conducting quantization with a different quantization matrix depending on the luminance of image information, so as to reduce the deterioration in the image quality of a dark image.例文帳に追加
画像情報の輝度に応じて、異なる量子化マトリックスにより量子化することで、暗い画像での画質劣化を軽減する画像圧縮符号化装置を提供する。 - 特許庁
To enhance performance of quantization by adding a noise of suitable intensity to an analog signal which is input to a signal quantizing device whose quantization parameter is not optimum.例文帳に追加
量子化パラメータが非最適な信号量子化装置に入力されるアナログ信号に対して適切な強度のノイズを加えることにより、量子化の性能を高くする。 - 特許庁
To make processing fast by suppressing an increase in the circuit scale that a quantization table occupies.例文帳に追加
量子化テーブルの占める回路規模の増大を抑え処理の高速化を図る。 - 特許庁
A quantizing section quantizes an orthogonal transformation coefficient according to the quantization table A.例文帳に追加
量子化部は、量子化テーブルAに従って、直交変換係数を量子化する。 - 特許庁
Each pixel of the input image data is quantized by a quantization method corresponding to the area to which the pixel belongs based on the gray-scale map and the quantization bit rate.例文帳に追加
濃淡マップと量子化ビット数に基づき、入力画像データの各画素について、その画素が属する領域に対応する量子化方法で量子化を行う。 - 特許庁
To improve quantization performance by adding noise of a suitable strength to an analog signal to be input to a signal quantizing apparatus whose quantization parameter is not optimal.例文帳に追加
量子化パラメータが非最適な信号量子化装置に入力されるアナログ信号に対して適切な強度のノイズを加えることにより、量子化の性能を高くする。 - 特許庁
Further, based on the joint scalar quantization schemes the above, two methods for adaptively adjusting scalar quantization level according to the interrelation among signals are provided.例文帳に追加
さらに、前記の共同スカラー量子化方式に基づいて、信号間の相互関係に従ってスカラー量子化レベルを適応的に調節する二つの方法が提供される。 - 特許庁
By this, quantization errors are reduced by integrating the quantization errors that occur at the quantizer 506 by the analog integrator 505 and by quantizing them with the quantizer 506 again.例文帳に追加
これにより、量子化器506で発生した量子化誤差をアナログ積分器505で積分して再び量子化器506で量子化して、量子化誤差を低減する。 - 特許庁
In the case of decoding each block through the adoption of quantization vector coding, the static/dynamic discrimination of each block is executed on the basis of only the received vector quantization index.例文帳に追加
量子化ベクトル符号化を適用した各ブロックの復号において、受信したベクトル量子化インデックスのみに基づいて各ブロックの静動判定を実行する。 - 特許庁
An inverse quantization part 240 restores orthogonal conversion blocks from conversion factors obtained by inverse conversion of orthogonal conversion factors quantized in accordance with the quantization parameter.例文帳に追加
逆量子化部240は、量子化パラメータに従って量子化された直交変換係数を逆量子化することで得た変換係数から直交変換ブロックを復元する。 - 特許庁
For the method of updating the quantization parameter in the repetitive processing, linearity between the quantization parameter and the PSNR which is established for a general moving image etc., is used.例文帳に追加
繰り返し処理における量子化パラメータの更新の方法には,一般的な動画像において成立する量子化パラメータとPSNRとの間の線形性等を利用する。 - 特許庁
If the result becomes dot ON, the quantization result is made to be dot OFF.例文帳に追加
ここで、その結果がドットONとなった場合は、量子化結果をドットOFFとする。 - 特許庁
An inverse quantization block 10 reproduces a front frame to be used for conversion between frames.例文帳に追加
逆量子化ブロック10はフレーム間変換に使用される前フレームを再現する。 - 特許庁
A Huffman decoding means 100 applies Huffman decoding to received coded data by each of 8×8 blocks, and an inverse quantization means 101 applies inverse quantization processing to each block.例文帳に追加
ハフマン復号手段100は、入力される符号化データを8×8のブロック毎にハフマン復号し、逆量子化手段101がブロック毎に逆量子化処理を施す。 - 特許庁
An expanded image processing unit ELDj of a decoding apparatus 2 generates a quantization coefficient of the expanded image on the basis of the quantization coefficient and the ratio parameter of the basic image.例文帳に追加
復号装置2の拡張画像処理部ELDjは、基本画像の量子化係数と比率パラメータとに基づいて拡張画像の量子化係数を生成する。 - 特許庁
The quantization parameter QP2 is the same value as a quantization parameter QP0 and encoded as a header encoding signal HdrStr by a header encoding unit HdrEnc.例文帳に追加
量子化パラメータQP2は量子化パラメータQP0と同じ値であり、ヘッダ符号化ユニットHdrEncでヘッダ符号化信号HdrStrとして符号化される。 - 特許庁
For adjustment of quantization values, conversion between variable-length codes differing in quantization value is performed by replacement of codes using a variable-length code replacement table.例文帳に追加
量子化値を調整するために、可変長符号置き換えテーブルによる符号の置き換えでもって、量子化値が相違する可変長符号同士の変換を行う。 - 特許庁
The delta sigma modulation quantization loops after the second stage consider the difference signal between input of a quantization device at the previous stage and output of a DA converter at the previous stage as the analog input signal.例文帳に追加
2段目以降のデルタシグマ変調型量子化ループは、前段の量子化器の入力と前段のDA変換器の出力の差信号をアナログ入力信号とする。 - 特許庁
To provide architectures and techniques that improve the efficiency of quantization (e.g., weighting) and inverse quantization (e.g., inverse weighting) in audio coding and decoding.例文帳に追加
オーディオコーディングおよびオーディオデコーディングでの量子化(たとえば重みづけ)および逆量子化(たとえば逆重みづけ)の効率を改善するアーキテクチャおよび技法を提供する。 - 特許庁
The quantization threshold generating section 140 employs a dither threshold matrix, in which thresholds are arranged from the inside to the outside in spiral in the ascending order to generate a quantization threshold.例文帳に追加
量子化閾値発生部140は、量子化閾値の生成のために、閾値を小さい順に内側から外側へ渦巻き状に配置したディザ閾値マトリクスを用いる。 - 特許庁
A quantization circuit 4 quantizes input image data and outputs an output code.例文帳に追加
量子化回路4は、入力画像データを量子化し、出力コードを出力する。 - 特許庁
SIGMA DELTA MODULATOR AND METHOD FOR SUPPRESSING QUANTIZATION ERROR IN SIGMA DELTA MODULATOR例文帳に追加
シグマ・デルタ変調器およびシグマ・デルタ変調器における量子化誤差の抑圧方法 - 特許庁
A quantization control unit 80 adaptively controls quantization processing for the predetermined region in the targeted picture, according to an evaluation obtained by the correlation evaluation unit 72.例文帳に追加
量子化制御部80は、相関評価部72により求められた評価に応じて、対象ピクチャ内の所定の領域に対する量子化処理を適応的に変化させる。 - 特許庁
In the quantization of the second plane, after this addition, the value of the multi-valued data is decreased, and the probability of producing binary data for dot recording is decreased in the quantization.例文帳に追加
そして、この加算が行われた第2のプレーンの量子化では、多値データの値は小さくされ、量子化ではドットを記録する2値データとなる確率が低くなる。 - 特許庁
COSINE TRANSFORMATION AND QUANTIZATION DEVICE, MULTIPLICATION OPERATION SAVING METHOD FOR IMAGE COMPRESSION DEVICE, INVERSE QUANTIZATION AND INVERSE COSINE TRANSFORMATION DEVICE AND MULTIPLICATION OPERATION SAVING METHOD FOR IMAGE DECOMPRESSION DEVICE例文帳に追加
コサイン変換と量子化装置、影像圧縮装置の乗法演算節減方法、逆量子化と逆コサイン変換装置、及び影像減圧装置の乗法演算節減方法 - 特許庁
To provide an image processing apparatus such as a digital camera whereby a user can execute post quantization of encoded data by easily setting optimum post quantization conditions.例文帳に追加
デジタルカメラ、その他の画像処理装置において、ユーザが最適なポスト量子化条件を容易に設定して符号化データのポスト量子化を実行することができるようにする。 - 特許庁
RESIDUAL CODING IN COMPLIANCE WITH VIDEO STANDARD USING NON-STANDARDIZED VECTOR QUANTIZATION CODER例文帳に追加
非標準化ビデオ量子化コーダを使用するビデオ規格に準拠した残差コーディング - 特許庁
The image processing unit samples the image data with low resolution, performs rough quantization on the sampled image data, and generates a histogram by interpolation, thereby restoring a quantization quantity.例文帳に追加
画像処理装置は、画像データを低解像度でサンプリングを行い、サンプリングされた画像データを粗量子化して、補間によりヒストグラムを生成することにより、量子化量を戻す。 - 特許庁
A quantization step in the error diffusion process evaluates a quantization value of a possible alternative in arranging a cluster of a pixel.例文帳に追加
本発明の一つの代表的な実施形態による誤差拡散プロセスにおける量子化ステップは画素のクラスタを配置することにおける可能な選択肢の量子化値を評価する。 - 特許庁
According to the chroma format signal and the color space signal, an orthogonal transform part 14 and a quantization part 15 also change an orthogonal transform technique and a quantization technique.例文帳に追加
また、直交変換部14、量子化部15においても、クロマフォーマット信号及び色空間信号に応じて直交変換手法、量子化手法を変更する。 - 特許庁
To achieve high speed vector quantization by limiting a code vector for calculating the distance to a feature vector, and to obtain good quantization results.例文帳に追加
特徴ベクトルとの間の距離を計算する符号ベクトルを限定することで高速のベクトル量子化を可能にし、かつ良好な量子化結果を得ることを可能にすること。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|