Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Regulation」に関連した英語例文の一覧と使い方(60ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Regulation」に関連した英語例文の一覧と使い方(60ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Regulationの意味・解説 > Regulationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Regulationを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 9616



例文

To provide a stabilizer device capable of easily performing the relative rotation and the relative rotation regulation of a shaft of a stabilizer.例文帳に追加

スタビライザの軸部の相対回転及び相対回転規制を容易に行うことができるスタビライザ装置を提供する。 - 特許庁

An air pressure regulation means 6 delivering air under the control of a controller 5 is connected to the air mattress units 4a to 4d.例文帳に追加

これらエアマットレスユニット4a〜4dには、コントローラ5の制御下にエアを送り込むエア圧調整手段6を接続する。 - 特許庁

This optical equipment 2 is provided with a substrate 12, a movable mirror 42, a movable electrode layer 24, and regulation parts 30a, 30b.例文帳に追加

光学装置2は、基板12と可動ミラー42と可動電極層24と規制部30a,30bを備えている。 - 特許庁

The electrodeposition coating bath 10 includes a groove-shaped current-carrying regulation cover 20 provided inside a tub body 11.例文帳に追加

本発明の電着塗装用浴槽10は、浴槽本体11の内側に溝形通電規制カバー20を備えている。 - 特許庁

例文

A control unit for alloting the respective sensor keys 5 to an attached regulation member 8 in a control technical manner.例文帳に追加

センサキー5の各々を、付属の調節部材8に対して制御技術的に割り当てるための制御ユニットを設けた。 - 特許庁


例文

Subsequently, temperature regulation processing is started at time t5 earlier than time t6 when out-in circulation processing is started.例文帳に追加

続いて、外−内循環処理が開始される時刻t6より前の時刻t5において温調処理を開始する。 - 特許庁

To maintain an appropriate voltage of a distribution system by effectively controlling voltage regulation devices installed in the distribution system.例文帳に追加

配電系統に設置される電圧調整装置を効果的に制御し配電系統の電圧を適正に維持する。 - 特許庁

The router searches a path where the abnormal traffic flows, and requests regulation to remote routers on the path.例文帳に追加

ルータは、その異常トラヒックの流れている経路の探索を行い、経路上の離れたルータに対して規制要求を行う。 - 特許庁

The final decisions taken under the provisions of Title IV of the Law may be appealed pursuant to the last paragraph of Section 42 of this Regulation. 例文帳に追加

法第IV部の規定により下す最終決定は,第42条最終段落により不服申立をすることができる。 - 特許庁

例文

A translation of a document into English that is filed must have with it a related certificate of verification (see regulation 22.15). 例文帳に追加

提出される,書類の英語翻訳文は,関係する確認証明書を伴っていなければならない(規則22.15参照) - 特許庁

例文

See regulation 3.5 for what happens if certain information required for an application is not filed. 例文帳に追加

出願に関して要求された一定の情報が提出されない場合に生じる事態については,規則3.5参照。 - 特許庁

The requirements set out in subregulation (1) must be evidenced by means of one or more statements of skill, as defined in regulation 20.11. 例文帳に追加

(1)に定める要件は,規則20.11に定義する,1又は2以上の技量陳述書により証明しなければならない。 - 特許庁

This regulation applies to a fee mentioned in item 221, 223, 229, 233, 234 or 235 of Schedule 7. 例文帳に追加

本条規則は,附則7の項目221,項目223,項目229,項目233,項目234又は項目235にいう手数料に対して適用する。 - 特許庁

The manner of drafting and the procedure of filing and examination at the Patent Office shall be laid down in a regulation of the Council of Ministers. 例文帳に追加

起草の方法並びに特許庁における出願及び審査の手続は,閣僚会議の規則により規定する。 - 特許庁

(3) The application for a compulsory license shall contain ? in addition to the declarations and details as defined in Regulation 816/2006/EC ? the following:例文帳に追加

(3) 強制ライセンスの申請には,規則816/2006/ECに規定する宣言及び細目のほかに,次のものを含めるものとする。 - 特許庁

electronic services' means the services provided or made available by CIPRO through the CIPRO system in terms of regulation 1A;例文帳に追加

「電子的サービス」とは,規則1Aに基づき,CIPROシステムを通じてCIPROにより提供される又は利用可能にされるサービスをいい, - 特許庁

(d) Application for alteration of address or address for service [sections 23, 46(1) or 66(3) - regulation 8] for each entry例文帳に追加

(d) 宛先又は送達宛先の変更を求める申請[第23条,第46条(1)又は第66条(3)-規則8]各申請について - 特許庁

The requirements of the request for the entry of the assignment or transfer of the trade mark concerning the parties and the respective trade mark shall be laid down in the implementing regulation. 例文帳に追加

当事者及び商標に係る商標譲渡/移転の登録請求の要件は実施規則に規定する。 - 特許庁

The requirements of the request for the entry of the licence agreement in the register concerning the parties to the proceeding and the respective trade mark shall be laid down in the implementing regulation. 例文帳に追加

当事者及び商標に係るライセンス契約の登録簿への登録の要件は実施規則に定める。 - 特許庁

The filing of the request for renewal of the registration is subject to payment of administrative fee pursuant to a special legal regulation. 例文帳に追加

商標所有者が更新請求を行う場合,特定の法規則に定める手数料を納付しなければならない。 - 特許庁

Community trademarks under the provisions of Articles 90 - 101 of the Regulation on the Community trade mark.例文帳に追加

共同体商標に関する規則第90条から第101条までの規定に基づく共同体商標権利の行使 - 特許庁

Community trademarks shall benefit from protection on the territory of Romania in accordance with the provisions of the Community Trademark Regulation.例文帳に追加

共同体商標は,共同体商標規則の規定に従ってルーマニア領域において保護を享受する。 - 特許庁

(2) As far as the right of lien and the relations between pledge creditor and pledge debtor are concerned, provisions of a special regulation shall apply mutatis mutandis.例文帳に追加

(2) 担保権,及び質権者と質権設定者との間の関係には,特別規則の規定が準用される。 - 特許庁

(2) As far as the right of pledge and the relations between the pledge creditor and the pledge debtor are concerned, provisions of special regulation shall apply mutatis mutandis.例文帳に追加

(2) 一般拘束規則の規定は,担保権,及び質権者と質権設定者との間の関係に準用される。 - 特許庁

(2) The rise, lapse and enforcement of the right from the license agreement shall be regulated by provisions of special regulation.例文帳に追加

(2) ライセンス契約に基づく権利の発生,失効及び執行については,一般拘束規則の規定が適用される。 - 特許庁

(2) Unless otherwise provided by this Act, provisions of a special regulation shall apply to the establishment, expiration and exercise of the right of lien.例文帳に追加

(2) 本法に別段の規定がない限り,担保権の設定,失効及び行使には特別規則の規定が適用される。 - 特許庁

(4) The division shall be subject to whatever is established by regulation and shall give rise to payment of the corresponding fee.例文帳に追加

(4) 分割は,規則により定める規定に従うものとし,かつ対応する手数料の納付を生じさせるものとする。 - 特許庁

When taking the decision referred to in paragraph (1), the Patent Office shall, at the same time, assign the design to an appropriate class specified in Annex 3 to this Regulation.例文帳に追加

(1)にいう決定をするときは,特許庁は,同時に意匠を附則3に規定の適切な類に分類する。 - 特許庁

For maintaining the patent in force, the proprietor of the patent shall pay yearly administrative fees under the special regulation. 例文帳に追加

特許の効力を維持するために,特許所有者は特別の規則に基づき年金を納付しなければならない。 - 特許庁

The provisions of Sections 15 and 16 of the Patents Act apply to the time limits referred to in Article 10(3) of the relevant Council Regulation. 例文帳に追加

特許法第15条及び第16条の規定は,関係理事会規則第10条(3)にいう期限について適用される。 - 特許庁

The announcement of a patent application as referred to in paragraph (1) shall be made in accordance with the provisions stipulated in this Government Regulation. 例文帳に追加

(1)にいう特許出願の公開は,本政令において定められている規定に従い行われるものとする。 - 特許庁

We recognize the importance of making regulation more effective and bringing investors back into a liquid and stable marketplace. 例文帳に追加

規制をより実効性あるものとし、流動性のある安定した市場に投資家を呼び戻すことの重要性を認識。 - 財務省

Any rule or regulation made by the Governor in Council has the same force and effect as if it had been enacted herein. 例文帳に追加

総督が作成した如何なる規則も,本法律中に規定された場合と同一の効力及び効果を有する。 - 特許庁

The procedure for access to the register and release of information from the register shall be established by the regulation on industrial designs. 例文帳に追加

登録簿の閲覧及び登録簿からの情報提供に係る手続は,意匠規則により定めるものとする。 - 特許庁

The Patent Office is the central office in the field of legal protection of industrial property within the meaning of the Community Design Regulation. 例文帳に追加

特許庁は,共同体意匠規則にいう工業所有権の法的保護の分野における中央官庁である。 - 特許庁

The procedure for access to the register and release of information from the register shall be established by the regulation on trade marks. 例文帳に追加

登録簿の閲覧及び登録簿からの情報の提供に係る手続は,商標規則により定めるものとする。 - 特許庁

The order for enforcement referred to in Article 82 of the Community Regulation referred to in Article L717-1 shall be appended to the decision by the National Institute of Industrial Property. 例文帳に追加

第L717条 1にいう共同体規則第82条の施行命令は,工業所有権庁の決定に付加する。 - 特許庁

The Registrar may by regulation amend the period specified in subsection (2) (a) within which a notice under this section shall be filed. 例文帳に追加

登録官は,本条に基づく通知を提出する,(2) (a)に定める期間を細則に基づき修正することができる。 - 特許庁

The Registrar may by regulation amend the periods specified in subsection (2) (a) within which a notice under this section shall be filed. 例文帳に追加

登録官は,本条に基づく通知提出の,(2) (a)に定める期限を細則に基づき修正することができる。 - 特許庁

The Right of Industrial Design shall not be granted if an industrial design is contrary to the prevailing laws and regulation, public order, religion, or morality. 例文帳に追加

意匠が現行の法規,公共の秩序,宗教又は道徳に違反する場合は,意匠権は与えられない。 - 特許庁

In addition, the request must comply with the requirements prescribed by the King by regulation, and the prescribed fee must be paid.例文帳に追加

行政審理の請求は,ノルウェー工業所有権庁に書面で提出し,次のとおりとしなければならない。 - 特許庁

(v) a commodities investment advisor prescribed in Article 2, paragraph (4) of the Act on Regulation of Business Pertaining to Commodity Investment; 例文帳に追加

五 商品投資に係る事業の規制に関する法律第二条第四項に規定する商品投資顧問業者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

An analytical sample is mounted on a sample stage, having structure mounted with an inclined angle regulation mechanism on a rotary mechanism.例文帳に追加

回転機構の上に傾斜角調整機構が載っている構造を有する試料ステージに分析試料を載置する。 - 特許庁

Therefore, the regulation in the amendment of OBDII "To respond only one VIN code by one vehicle" can be observed.例文帳に追加

このため、OBDIIの改正における「1車両で1つのVINコードのみを応答すること」を遵守することができる。 - 特許庁

To eliminate trouble that short culms reaped at a high level cutting at the end of reaping are conveyed to a threshing part without regulation of threshing depth.例文帳に追加

刈終り時に高刈りされた短稈が扱深さ調整無しで脱穀部に搬送される不都合を解消する。 - 特許庁

To provide a regulation member capable of preventing play of a thrust plate while allowing machining error and thermal deformation of a casing and the thrust plate.例文帳に追加

ケーシングやスラストプレートの加工誤差、熱変形等を許しつつ、プレートのがたつきを防止する規制部材を設ける。 - 特許庁

In addition, the alignment film 5 has a hydrophobic region, and the inclination alignment regulation region 6 preferably has a hydrophilic region.例文帳に追加

また配向膜5は、疎水性領域であり、傾斜配向規制領域6は、親水性領域であることが好ましい。 - 特許庁

To provide a magnetic garnet having a Pb content of less than 0.1 wt.% which is outside the regulation of the RoHS instructions.例文帳に追加

RoHS指令の規制外となるPb含有量が0.1wt%未満の磁性ガーネットを提供すること。 - 特許庁

To provide a protector having a simple structure, facilitating position regulation, and also protecting the lower half body of a wearer.例文帳に追加

簡単な構造で位置調節を容易としつつ着用者の下半身を保護するようにした保護具を提供する。 - 特許庁

例文

To carry out the regulation of the screw fastening depth without making the damage of a screw head and the damage of a driver bit.例文帳に追加

ねじの頭部の破損やドライバービットの破損を招くことなくねじの締付深さの調節を行えるものとする。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS