Successionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2747件
When the prescribed jackpot conditions are established, the jackpot game to be made in succession over a specified frequency of round is executed.例文帳に追加
そして、所定の大当り条件が成立すると、所定回数のラウンドを連続して行なう大当り遊技を実行する。 - 特許庁
When the same road name is detected twice in succession, the road name is stored in a data storage section 19 as a travel history.例文帳に追加
同じ道路名称を連続して2回検出すると、その道路名称を走行履歴としてデータ記憶部19に記憶する。 - 特許庁
In a pseudo-succession variation pattern, re-variation is repeated by a predetermined times after a performance symbol is temporarily stopped with a lost symbol.例文帳に追加
擬似連の変動パターンでは、演出図柄をハズレ図柄で仮停止した後に再変動を所定回数繰り返し実行する。 - 特許庁
In succession, an attitude data processing section 33 detects whether the detected attitude is either of a non-rotating state or rotating state.例文帳に追加
引き続き姿勢データ処理部33が、検出された姿勢が、非回転状態又は回転状態のいずれであるか検出する。 - 特許庁
When a user designates conditions such as the name, the post, and a document name or the like on a screen, the corresponding succession route data are displayed.例文帳に追加
ユーザが画面上で氏名、部署、文書名等の条件を指定すると、該当する継承経路データが表示される。 - 特許庁
As step-up notice executed in the pseudo-succession phase, normal step-up notice performance, whose performance is executed in order of steps, is executed.例文帳に追加
擬似連時に行われるステップアップ予告として、段階順に演出を実行する通常ステップアップ予告演出を実行する。 - 特許庁
Then the multiplexed station C adds its own acknowledgement in succession to the acknowledgement of the station B receiving the ACK frame to the frame and transmits the resulting frame to down-stream stations.例文帳に追加
そしてACKフレームの局Bの応答につづいて自己の応答を付加して格納し、下流局へ送信する。 - 特許庁
The setting of the same probability is limited to twice in succession and the other probability is set for the setting of a third time.例文帳に追加
但し、同一確率の設定は連続2回を制限とし、3回目の設定には他方の確率が設定されるものとする。 - 特許庁
In succession, pure water is discharged out on both the upper and lower surfaces of the wafer W for a certain time to clean the wafer W.例文帳に追加
続いて、ウエハWの下面および上面に向けて、一定時間純水が吐出されてウエハWが洗浄される。 - 特許庁
To provide an audio playback device which seamlessly reproduces a musical piece related to a musical piece being reproduced in succession.例文帳に追加
再生中の楽曲に関連する楽曲を再生中の楽曲とシームレスに再生する「オーディオ再生装置」を提供する。 - 特許庁
Thus, when an idling stop is performed in succession to the deceleration request, the lubricating oil is made to flow in the oil cooler 42.例文帳に追加
これにより、減速要求に続いてアイドリングストップが実施されたときには、潤滑油がオイルクーラー42に流入される。 - 特許庁
However, some vassals were dissatisfied with Moriakira's succession, which caused outbreak of insurgency inside the Ashina clan. 例文帳に追加
しかし家臣団の一部から盛詮の相続に不満を持つ者が現われ、これが原因となって蘆名氏内部で内乱が発生した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 1507, when Masamoto HOSOKAWA was assassinated, adopted sons, Sumimoto HOSOKAWA and Takakuni HOSOKAWA began a dispute over succession. 例文帳に追加
永正4年(1507年)、細川政元が暗殺されると、後継をめぐり養子細川澄元と細川高国が争うこととなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
After that, he assumed Suo no Gon no kami (provisional governor of Suo Province), Sangi (councilor), Chunagon (vice-councilor of state), Dainagon (chief councilor of state), Naikyobo no Betto (chief of Naikyobo - a place in the Imperial Palace where singing and dancing was taught), and a post at Konoefu (the headquarters of the inner palace guards) in succession. 例文帳に追加
その後、周防権守・参議・中納言・大納言・内教坊別当・近衛府などを歴任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He was good at acting "Ryusei" (shooting star), "Sanbaso" (a dance dedicated to the shrine and performed as a Japanese-styled three dolls, Chitose, Okina and Sanbaso, operated by three doll handlers), and "Mitsumen," etc., as well as "Yoshino-yama" (Mt. Yoshino) he acted when he announced the succession to Mataichiro's stage name. 例文帳に追加
又一郎襲名で披露した『吉野山』のほか『流星』『三番叟』『三つ面』などを得意とした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
As the FE and the corresponding file is written in to DAN-3 addresswise in succession, fast access can be conducted.例文帳に追加
DAN−3に対してFE及び対応するファイルがアドレス的に連続して書き込まれるため、高速にアクセスすることができる。 - 特許庁
A compression processing section 14 applies compression to image data in succession to the key frame on the basis of the key frame in the key frame buffer 17.例文帳に追加
圧縮処理部14はキーフレームバッファ17のキーフレームを基にそのキーフレームに続く画像データの圧縮処理を行う。 - 特許庁
The path decision section 36 selectively instructs the processing sections 35_1 to 35_6 in succession, so as to make a robot 1 perform a running motion.例文帳に追加
そして、パス決定部36が、処理部35_1〜35_6を順次選択的に指示してロボット1に走行動作を行わせる。 - 特許庁
The provisions of the Act on the general rules of public administration procedures relating to succession in title shall not apply in trademark matters.例文帳に追加
権原承継に関係する,行政手続の一般規則に関する法律の規定は,商標事項には適用しない。 - 特許庁
Assignment of the protection of collective marks shall require the relevant written contract and the recording in the trademark register of the succession in title.例文帳に追加
団体標章保護の譲渡は,関連する契約書及び当該権原承継の商標登録簿への記録を要する。 - 特許庁
(iii) where any right to property that belongs to the trust property has been included in the trustee's own property by reason of inheritance or any other universal succession; or 例文帳に追加
三 相続その他の包括承継により信託財産に属する財産に係る権利が固有財産に帰属したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Around the respective winding- round regions A1 and A2, the rubber strip 2 is simultaneously or in succession wound so as to produce the finished crosssectional surface S.例文帳に追加
各巻き付け領域A1、A2へは同時又は順番にゴムストリップ2を巻き付けて前記仕上げ横断面Sを形成する。 - 特許庁
To prevent excessive traffic from occurring that could be induced when a communication terminal starts to download a plurality of contents in succession.例文帳に追加
複数のコンテンツを連続して通信端末にダウンロードする場合に発生し得る過大なトラフィックを未然に防止すること。 - 特許庁
An area extracting section 22 extracts a high-intensity area from each of several front images shot in succession.例文帳に追加
領域抽出部22によって、連続して撮像された複数の前方画像の各々から、高輝度領域を抽出する。 - 特許庁
(2) Matters of general succession including inheritance under the preceding paragraph shall be notified to the Commissioner of the Patent Office without delay. 例文帳に追加
2 前項各号の相続その他の一般承継の場合は、遅滞なく、その旨を特許庁長官に届け出なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In succession, a terminal lifting member 43 is made to ascend to push up the terminals 9 of the lead frame 3 by a pushing pin 42.例文帳に追加
続いて、端子押し上げ部材43を上昇させて、リードフレーム3の各端子部9を突き上げピン42により突き上げる。 - 特許庁
At that time, when the number of the succession is equal to or less than (N-1), the color image data are positioned at the head of the successive monochromatic image data.例文帳に追加
この際、連続数が(N−1)以下であると、連続する単色画像データの先頭にカラー画像データを位置づける。 - 特許庁
Therefore, a driver of the vehicle visually identifies a blind spot due to the A pillar in succession by using the front view mirror 5.例文帳に追加
これにより車両の運転者は、Aピラーによる死角を前写鏡5を用いて連側的に視認することができる。 - 特許庁
After ice storage switch is operated, after a lapse of a first set time T1, the drain valve is opened in succession for a set time.例文帳に追加
貯氷スイッチが作動した後、第1設定時間T_1経過後に排水弁が第2設定時間継続して開弁される。 - 特許庁
A plurality of tubes 33a to 33d are connected in succession through communication tubes 36 to form a bulb 31 with meandering discharge path 37.例文帳に追加
連通管部36を介して複数の管体33a 〜33d を順次接続して、屈曲形の放電路37を有するバルブ31を形成する。 - 特許庁
In succession, impurity element (e.g. boron) is implanted into the silicon substrate 11 through the opening.例文帳に追加
続いて、イオン注入方法にて、不純物元素(例えばホウ素)をエッチングにて開口した部分のシリコン基板11に注入する。 - 特許庁
Then a second image pickup device for picking up images of the second portion of the subject picks up images of the moving subject in succession (S5b).例文帳に追加
このとき、被写体の第2の部分を撮像する第2の撮像装置が、移動する被写体を連続的に撮像する(S5b)。 - 特許庁
grandson of Louis XIV and king of France from 1715 to 1774 who led France into the War of the Austrian Succession and the Seven Years' War (1710-1774) 例文帳に追加
ルイ14世の孫、1715年から1774年までのフランスの王で、フランスをオーストリア継承戦争と七年戦争争に導いた(1710年−1774年) - 日本語WordNet
evergreen shrub of southern European highlands having downy foliage and a succession of yellow flowers throughout the summer followed by curious snail-shaped pods 例文帳に追加
綿毛で覆われた葉と夏の間中咲く黄色い花と奇妙なカタツムリの形の莢を持つヨーロッパ南部の高地の常緑低木 - 日本語WordNet
In 1779, Iemoto TOKUGAWA, heir of the 10th Shogun Ieharu TOKUGAWA, died suddenly, which prompted Ieharu and Okitsugu TANUMA to conspire for the issue of succession. 例文帳に追加
安永8年(1779年)に第10代将軍・徳川家治の世嗣・徳川家基が急死したため、父と田沼意次の裏工作。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 1481, he wrote 'The Family Tree of the Shiba clan' that contains the achievements of the direct descendants of the Shiba clan and the stories of his succession to the clan leadership. 例文帳に追加
文明13年(1481年)、斯波氏嫡流の事績及び自分の嫡流相続の経緯をまとめ「斯波家譜」として残す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In April, 1896 he assumed office as Principal of Rikugun Daigakko (the Army War College) in succession to Naobumi TATSUMI, and in June of the same year, moved to Chief of the 12th Infantry Brigade. 例文帳に追加
1896年4月、立見尚文の後を受け陸軍大学校長に就任し、同6月歩兵第12旅団長に移る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
When Emperor Suiko passed away in 628, Emperor Jomei and Prince Yamashiro no Oe became the dominant candidates for the succession to the Imperial Throne. 例文帳に追加
推古天皇36年(628年)推古天皇が崩御すると舒明天皇と山背大兄王が有力な皇位継承候補となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the same year, Masakage NAGAO (Ueda Nagao family), a member of the family and lord of Sakato-jo Castle rebelled, as he was dissatisfied with Kagetora's succession to the family headship. 例文帳に追加
同年、一族の坂戸城主・長尾政景(上田長尾家)が景虎の家督相続に不満を持って反乱を起こした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(v) Necessary matters for ensuring fair competition in the field of telecommunications upon business succession by the Succeeding Companies 例文帳に追加
五 承継会社への事業の引継ぎに当たって電気通信の分野における公正な競争の確保に関し必要な事項 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The name came from the fact that during Yoshimune's rule, the price of rice went up and down because of an alternating succession of bumper harvests and famine, so he was always under pressure to control the price of rice. 例文帳に追加
その治世に豊作と飢饉が繰り返されて米価が大きく上下したので、その統制に追われたことから。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
With the single succession as a momentum, soryo consolidated their territories scattered in various quarters and engaged in the management of their residing territory. 例文帳に追加
単独相続を契機として、惣領は諸方に点在する所領の集約化と在地での所領経営を進めていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
After SUGAWARA no Michizane passed away in 903 in Dazaifu where he was wrongly exiled, a succession of accidents occurred in the capital Kyoto such as lightening strikes. 例文帳に追加
延喜3年(903年)、菅原道真が無実の罪で配流された大宰府で歿した後、都では落雷などの災害が相次いだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This shrine has presented Hikirigi (the wood piece for ignition) used as the tool to ignite a sacred fire in the Daijo-sai festival (a festival to celebrate the succession of an emperor) for generations. 例文帳に追加
大嘗祭で用いられる浄火を起こす道具である火燧木は代々当社が献上することとなっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Imperial Prince Kuniyoshi's (Kuninaga) legitimate son, Kidera no Miya Imperial Prince Yasuhito, was appointed the Crown Prince, then the principal of sharing the Imperial Succession was maintained. 例文帳に追加
皇太子には邦良親王の嫡男木寺宮康仁親王が立てられて、両統迭立原則は維持される事となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
After that the descendant of the Emperor Kinmei succeeded to the throne, however how it happened is a complicated story, because there were many disputes due to the Imperial succession. 例文帳に追加
その後、欽明の子孫が皇位継承しているが、その経緯は複雑であり、多くの皇位継承紛争が生じている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Finally, the bakufu worked as mediator between the two parties, and it was decided to have Ryoto tetsuritsu (sharing the Imperial succession) become Chiten by turns. 例文帳に追加
最終的には幕府が仲介に入って双方が交互に治天の地位に就く両統迭立が行われるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He suspected contrivance between the Retired Emperor Kameyama and the Priestly Imperial Prince Enjo, and so requested the Kamakura Bakufu to give the imperial succession to his own children. 例文帳に追加
円助法親王と亀山上皇の策動を疑い、鎌倉幕府に対して自分の子への皇位継承を要望した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In and after the Meiji period, empirical research was carried out and "Research on the Succession of the Emperor Chokei" and other books were published in the Taisho period. 例文帳に追加
明治以降に実証的研究がなされ、大正時代には『長慶天皇御即位の研究』などが刊行される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Tsuneyasu TAKEDA (born in 1975), a son of Tsunekazu, is expressing his opinion on the succession to the Imperial Throne from the standpoint of a former Imperial family. 例文帳に追加
恒和の子竹田恒泰(1975年生)は旧皇族の立場から皇位継承問題に関する発言を行っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|