Separationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 28476件
To effectively prevent the separation of a weight added for balancing without cutting a groove on a polygon mirror.例文帳に追加
バランス取りのために付加する重りの離脱をポリゴンミラーに溝を切削することなしに効果的に防止することができるようにること。 - 特許庁
Further, in this separation apparatus having the features, the slit may be constituted by intermittently a plurality of linear members 54.例文帳に追加
また、このような特徴を有する分離装置では、前記スリットを、複数の線条部材54を間欠的に配置して構成すると良い。 - 特許庁
The superposed surfaces of the reaction plates 2, the separation plate 3 and the cover plates 5 and 6 are joined by diffusion joining or soldering.例文帳に追加
反応プレート2、分離プレート3及びカバープレート5,6における重ね合わせ面が拡散接合またはろう付けによって接合されている。 - 特許庁
The sound signals recorded in the storage part 111 are subjected to sound source separation after the occurrence of the accident, and the results are displayed on a display.例文帳に追加
記憶部111に録音された音信号は、事故が起きた後に音源分離が実施され、その結果がディスプレイに表示される。 - 特許庁
To provide a method of manufacturing a grid polarizer having a wide area superior in polarization separation performance in an efficient and simple process.例文帳に追加
効率的で、且つ簡便な工程で、偏光分離性能に優れた広い面積のグリッド偏光子を製造する方法を提供する。 - 特許庁
An output signal separation part 24 separates a signal in a frequency band with respect to a heartbeat and heart sounds from the output signal 22.例文帳に追加
出力信号分離部24によって、出力信号22から、心拍及び心音に対する周波数帯域の信号を分離する。 - 特許庁
To provide a data processor capable of forming a group for a plurality of data or performing separation from the group by a simple operation.例文帳に追加
簡単な操作で複数のデータについてグループを形成し得る、或いはグループからの離脱を行い得るデータ処理装置を提供する。 - 特許庁
The composite reverse osmosis membrane is obtained by using the porous separation membrane as the supporting membrane and forming a skin layer composed of a synthetic polymer thereon.例文帳に追加
この多孔質分離膜を支持膜として用い、この上に合成高分子からなるスキン膜を形成させてなる複合逆浸透膜。 - 特許庁
When it is shocked, energy absorption occurs by an interfacial separation between a reinforced fiber and a thermoplastic resin so that strength of surface can increase.例文帳に追加
衝撃を受けた場合、強化繊維と熱可塑性樹脂と間の界面剥離によるエネルギー吸収が起こり表面強度が増す。 - 特許庁
Wrinkling of the resin layer and the film separation can be prevented even when the elastic layer of low hardness is used, and a roller superior in durability can be provided.例文帳に追加
低硬度弾性層を用いた場合でも、樹脂層のしわ、膜剥がれを防止でき、耐久性の優れたローラを得ることができる。 - 特許庁
There are a plurality of second-conductivity separation p-type layers 3b that are embedded inside the lower epitaxial layer of the anode electrode.例文帳に追加
アノード電極の下方のエピタキシャル層の内部に埋め込まれた、複数の第二導電型の離間埋め込みp型層3bを備える。 - 特許庁
To surely remove toner accumulated between a paper peeling member and a fixing roller by the contact and separation operation of the paper peeling member.例文帳に追加
用紙剥離部材と定着ローラとの間に溜まったトナーを、用紙剥離部材の離間及び接触動作により確実に除去する。 - 特許庁
The supply passage 49 supplies pressurized air to a pressure vessel 48 provided at a portion of a nacelle 28 forward of a separation wall 38.例文帳に追加
供給通路49は、隔壁38より前方のナセル28の一部に設けられた圧力容器48に圧縮空気を供給する。 - 特許庁
Further, while the lower alcohol M is replaced with water W after the permeation cleaning, the further cleaning of the separation membrane 2 is executed (step S3).例文帳に追加
さらに、その透過洗浄の後、低級アルコールMを水Wで置換しつつ、分離膜2の更なる洗浄を実施する(ステップS3)。 - 特許庁
To effectively utilize a gas separation membrane unit for increasing output of an engine of an automobile in application other than generation of oxygen enriched air.例文帳に追加
自動車のエンジンの出力を増加させるための気体分離膜ユニットを、酸素富化空気の生成以外の用途に有効利用する - 特許庁
A separation plate of the sealed lead acid battery is formed in two layers; a retainer made mainly of glass fiber for a purpose of holding electrolyte solution, and a separator made of polyethylene.例文帳に追加
隔離板を、ガラス繊維を主とし電解液を保持する役目をもつリテーナとポリエチレン製のセパレータとの二層構成とする。 - 特許庁
In the 1st membrane separation apparatus 3, the heavy metal-containing waste water in which the floc of the heavy metals is formed is membrane-separated.例文帳に追加
第一膜分離処理装置3では、重金属化合物のフロックが形成された重金属含有排水を膜分離処理する。 - 特許庁
The polyol-containing solution may be supplied to the primary side or to the secondary side of the separation membrane, or may be introduced by mixing it in a medium.例文帳に追加
ポリオール含有溶液は、分離膜の一次側、あるいは二次側から供給して良く、また培地に混入させて導入しても良い。 - 特許庁
To prevent occurrence of a separation between a belt layer and a carcass layer and a cutoff of the carcass layer, thus improving durability of a pneumatic tire.例文帳に追加
ベルト層とカーカス層間のセパレーションやカーカス層の切断等の発生を抑制して空気入りタイヤの耐久性を向上させる。 - 特許庁
To provide a hydrogen separation membrane-electrolyte membrane assembly capable of suppressing interfacial delamination and to provide a fuel cell provided with the same.例文帳に追加
界面剥離を抑制することができる水素分離膜−電解質膜接合体およびそれを備えた燃料電池を提供する。 - 特許庁
The fuel vapor treatment apparatus has a fuel tank 1, a canister 3, an aspirator 4 separating the fuel vapor from inside the canister 3, and a separation membrane module 5.例文帳に追加
燃料タンク1と、キャニスタ3と、キャニスタ3内から蒸発燃料を脱離するアスピレータ4と、分離膜モジュール5とを有する。 - 特許庁
To provide a gas-liquid separator which improves separation efficiency of separating a gas-liquid two phase refrigerant into a gas phase refrigerant and a liquid phase refrigerant.例文帳に追加
気液二相冷媒を気相冷媒と液相冷媒に分離する分離効率を向上させた気液分離器を提供する。 - 特許庁
In this way, the semiconductor substrate 21 is separated in a thickness direction along the separation schedule line DL, and the semiconductor chip 22c can be acquired.例文帳に追加
これにより、半導体基板21が分割予定ラインDLに沿って厚さ方向に分割されて、半導体チップ22cが得られる。 - 特許庁
FREQUENCY SIGNAL SYNTHESIS AND SEPARATION CIRCUIT, AND OPTICAL WIRELESS MERGE TRANSMISSION SYSTEM, OPTICAL MODULATION MODULE AND OPTICAL COMMUNICATION SYSTEM USING THE CIRCUIT例文帳に追加
周波数信号合成分離回路及び当該回路を用いた光無線融合伝送システム、光変調モジュール並びに光通信システム - 特許庁
In addition, a cell area can be largely reduced by minimizing the separation distance d1 between the adjacent bipolar transistors.例文帳に追加
また、隣接するバイポーラトランジスタ同士の分離距離d1を最小にすることによりセル面積を大幅に縮小することができる。 - 特許庁
To enhance a transmission rate while limiting the utilization of a frequency band and mitigrating the complication of data separation processing in wireless communication.例文帳に追加
無線通信において周波数帯域の利用を制限し、またデータ分離処理の複雑化を緩和しながら、伝送レートを向上させる。 - 特許庁
The dust-proof filter 21 includes a cover plate 22 disposed in the air gap between the TIR prism 7 and the color separation and composition prism 8.例文帳に追加
防塵フィルタ21は、TIRプリズム7と色分解合成プリズム8との間のエアギャップに配置されたカバープレート22を備える。 - 特許庁
The residue remaining after the separation of the solid from the liquid is thereafter subjected to the extraction treatment with an aqueous sodium thiosulfate solution to elute lead in this solution.例文帳に追加
その後、上記固液分離で残った残渣をチオ硫酸ソーダ塩水溶液で抽出処理して同液に鉛を溶出させる。 - 特許庁
Pressing projections 44 are provided on positions corresponding to a separation schedule lines DL of the semiconductor substrate 21 on the upper part of a pressing apparatus 43.例文帳に追加
押圧装置43の上部には、半導体基板21の分断予定ラインDLに対応する位置に押圧突起44が設けられている。 - 特許庁
To provide a film deposition apparatus which prevents a plurality of reaction gases from being mixed and prevents a substrate from being cooled by a separation gas.例文帳に追加
複数の反応ガスの混合を防止し、基板の分離ガスによる冷却を防止することのできる成膜装置を提供する。 - 特許庁
To provide a stereo demodulator circuit for maximizing a separation characteristic by matching the phases of a main channel signal and a subchannel signal.例文帳に追加
主チャンネル信号と副チャンネル信号の位相を合わせることでセパレーション特性を最大とするステレオ復調回路を提供する。 - 特許庁
The character information plane including the color information of a character line drawing is generated by a multilayer separation part 6 in accordance with generated secondary selection data.例文帳に追加
そして生成した2次選択データに従って、多層分離部6で文字線画の色情報を含む文字情報プレーンを生成する。 - 特許庁
To provide a separation film capable of removing a material interfering the detection of a trace component, when analyzing clinical proteome.例文帳に追加
臨床プロテオーム解析をする際に、微量成分の検出に対して妨害となる物質を取り除くことができる分離膜を得る。 - 特許庁
Quantity of light of a predetermined range along a separation flow channel is detected by a photocell array 7 to be temporarily stored in a memory 40b as absorbancy.例文帳に追加
分離流路に沿った所定範囲の光量がフォトセルアレイ7で検出され、吸光度としてメモリ40bに一時的に記憶される。 - 特許庁
A bonding force between the hydrogen separation membrane and the intermediate layer becomes strong and a bonding force between the intermediate layer and the electrolyte layer becomes strong.例文帳に追加
水素分離膜と中間層との間の結合力が大きくなり、中間層と電解質層との間の結合力が大きくなる。 - 特許庁
Next, the pH adjusted slurry S3 is subjected to solid-liquid separation by a filter press 12, and heavy metals remaining in the waste water W3 are removed.例文帳に追加
次に、pH調整したスラリーS3をフィルタープレス12で固液分離し、排水W3に残留する重金属類を除去する。 - 特許庁
To provide a striped refuse bag 10a corresponding to refuse fee-charging without using an IC flag or the like having problems of separation and a costs.例文帳に追加
剥がれやコストの問題のあるICフラグ等を使用せずに、ごみ有料化対応のストライプ付きごみ袋10aを提供する。 - 特許庁
To form an integrated type solar cell, a separation part 4 which has had the connection wiring layers 7 and 10 removed by laser processing is formed.例文帳に追加
集積型の太陽電池を形成するため、レーザー加工により接続配線層7、10が除去された分離部4が形成される。 - 特許庁
The face of the electrode 31 facing the discharge space 1p is covered with the dielectric plate 51 consisting of a solid dielectric capable of separation from the electrode 31.例文帳に追加
電極31の放電空間1pを向く面を、電極31とは分離可能な固体誘電体からなる誘電板51で覆う。 - 特許庁
Next, the pH adjusted slurry S2 is subjected to solid-liquid separation by a filter press 12, and heavy metals remaining in the waste water W3 are removed.例文帳に追加
次に、pH調整したスラリーS2をフィルタープレス12で固液分離し、排水W3に残留する重金属類を除去する。 - 特許庁
A writing resuming means 1d resumes the writing to the database materials being the separation object of the means 1c.例文帳に追加
書き込み再開手段1dは、切り離し手段1cの切り離し対象となっていないデータベース資材への書き込みを再開する。 - 特許庁
The supercritical carbon dioxide gas containing a polymer by the washing is sent to a supercritical carbon dioxide gas separation system 64 by a branch valve 71.例文帳に追加
洗浄によりポリマーが含まれる超臨界炭酸ガスは、分岐弁71により、超臨界炭酸ガス分離系64に送られる。 - 特許庁
The thin dielectric film provides separation between conductor pairs and/or between individual conductors within conductor pairs to reduce crosstalk therebetween.例文帳に追加
薄い誘電体膜は、個々の導体間および/または導体対内で導体間に分離を与えて、その間の漏話を減少させる。 - 特許庁
To provide an asphalt paving form capable of firmly forming a connection between joints of an asphalt paving to prevent the separation thereof.例文帳に追加
アスファルト舗装の継ぎ目の接合を強固に形成して、剥離を防止することができるアスファルト舗装用型枠を提供するものである。 - 特許庁
To provide a rolling bearing capable of suppressing occurrence of white structure separation, and suitable for electric equipment and engine accessories of automobiles.例文帳に追加
白色組織剥離の発生がより抑えられ、特に自動車の電装部品やエンジン補機等に好適な転がり軸受を提供する。 - 特許庁
Both flanges 1a and 2a are then sandwiched by the groove edges of the locking groove 5 to thus prevent piping separation.例文帳に追加
これによって、両フランジ1a,2aは係止溝5の溝縁にて挟み込まれるため、配管が離間されてしまうことを回避できる。 - 特許庁
The separation apparatus is further provided with a magnetization mechanism 14 for magnetizing the sludge S contained in the grinding liquid L.例文帳に追加
さらに、分離装置は、非磁性金属プレート5の上方に、研削液Lに含まれるスラッジSを磁化させる帯磁機構14を備える。 - 特許庁
SEPARATION OF SPAWN MEMBRANE, MANUFACTURE OF COMPLEX MEMBRANE USING SPAWN MEMBRANE AND COMPLEX MEMBRANE USING SPAWN MEMBRANE例文帳に追加
魚卵膜の分離方法及び魚卵膜を使用した複合体膜の製造方法並びに魚卵膜を使用した複合体膜 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|