Separationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 28476件
A separation cam 82 is placed to form a space to both sides of the tray 2 with the reproduced CD mounted thereon by being moved forwards and backwards.例文帳に追加
前後方向への移動によって、再生するCDが載せられたトレイ2の両面に空間を形成する分離カム82を設ける。 - 特許庁
To allow contact and separation with and from a photomask and substrate to be completed at one time when carrying out split exposure of a pattern drawn in the photomask.例文帳に追加
フォトマスクに描かれたパターンを基板に分割露光する際に、フォトマスクと基板との密着および離反を1回で済むようにする。 - 特許庁
To provide a rolling bearing for electric equipment/auxiliary machines for automobile capable of effectively preventing separation on a rolling surface caused by hydrogen brittleness.例文帳に追加
水素脆性による転走面での剥離を効果的に防止できる自動車電装・補機用転がり軸受の提供を目的とする。 - 特許庁
As a result, the quantity of hydrogen to be permeated and separated through the hydrogen separation membrane is recovered to keep the output constant.例文帳に追加
これにより、水素分離膜3を透過、分離される水素の量を回復することができるので、出力を一定に保つことができる。 - 特許庁
To manufacture inexpensively a hydrogen separation material of superior performance not to be spoiled under any conditions of use.例文帳に追加
優れた性能をもつとともに、いかなる使用条件によってもその性能が損なわれることのない水素分離材を安価に製造する。 - 特許庁
A mass spectrometer 10 is configured with an ion source 1, an ion introduction part 2, a mass separation part 3, an ion detector 4, and the like.例文帳に追加
質量分析装置10をイオン源1、イオン導入部2、質量分離部3、およびイオン検出部4などによって構成する。 - 特許庁
To provide a signal processing circuit which eliminates separation of signals by switching, and achieves miniaturization, power saving, and circuit simplification.例文帳に追加
スイッチングによる信号の分離を不要とし、小型化、省電力化及び回路の簡略化を達成できる信号処理回路を提供する。 - 特許庁
The separation membrane of this invention includes a metal element with a high affinity to hydrogen gas, Si and O, and has a Si-O bond.例文帳に追加
本発明の分離膜は、水素ガスに対して親和性の高い金属の元素、Si及びOを含み、且つ、Si−O結合を有する。 - 特許庁
To provide a separation tower for efficiently separating a cation exchange resin from an anion exchange resin used for a mixed bed ion-exchange tower.例文帳に追加
混床式イオン交換樹脂塔に使用された陽イオン交換樹脂と陰イオン交換樹脂を効率的に分離する分離塔を提供する。 - 特許庁
The separation zone 130a includes a layer constituting the electric wiring board 130 having a linear expansion coefficient smaller than that of the electric wiring board.例文帳に追加
分離帯130aが電気配線基板130の線膨張係数より小さい該電気配線基板を構成する層からなる。 - 特許庁
PROCESS COMBINING HYDROISOMERIZATION AND SEPARATION USING ZEOLITIC ADSORBENT WITH MIXED STRUCTURE FOR PRODUCTION OF HIGH OCTANE NUMBER GASOLINE例文帳に追加
高オクタン価ガソリン製造用の混合構造を有するゼオライト吸着剤を用いる水素化異性化および分離を組み合わせる方法 - 特許庁
To efficiently and economically perform the antifouling of a filtration membrane surface, in a membrane separation device where suction filtration is carried out intermittently.例文帳に追加
吸引ろ過を間欠的に行う膜分離装置において、ろ過膜表面の汚れをより効率的、経済的に防止できるようにする。 - 特許庁
A nitride semiconductor device comprises a separation layer 115 composed of aluminum nitride between an end face coating film 116 and an end face 113 of a cavity.例文帳に追加
窒化物半導体素子は、端面コート膜116と共振器の端面113の間に、窒化アルミニウムからなる分離層115を含む。 - 特許庁
A separation unit 18 separates a program video signal and a 2D code data signal from a television broadcasting signal sent from a tuner 16.例文帳に追加
分離部18は、チューナ16から送られてくるテレビ放送信号から番組映像信号と二次元コードデータ信号を分離する。 - 特許庁
To provide a separation method of a minor actinoid not using an organic solvent, having little secondary radioactive waste, capable of processing a large amount thereof.例文帳に追加
有機溶媒を使用せず、二次放射性廃棄物が少なく、しかも多量に処理できるマイナーアクチノイドの分離方法を提供する。 - 特許庁
The delensing method comprises a step to use a gas to facilitate the separation of a polymerized contact lens product (18) from the contact lens mold member (16).例文帳に追加
レンズ取出し方法は、ガスを用いてコンタクトレンズモールド部材(16)からの重合コンタクトレンズ製品(18)の分離を容易にするステップを有する。 - 特許庁
A two-dimensional separation device includes first and second modules operating respectively to separate a sample amount in a first dimension and a second dimension.例文帳に追加
二次元分離装置は、それぞれ第一次元と第二次元において試料量を分離するよう動作する第一、第二のモジュールを含む。 - 特許庁
To prevent generation of brittle separation based on ingress of hydrogen atoms on rolling surfaces of balls 21 and 21 constituting a ball bearing 10.例文帳に追加
玉軸受10を構成する各玉21、21の転動面に、水素原子の侵入に基づく脆性剥離が生じるのを防止する。 - 特許庁
To provide a low molecular weight siloxane material having one functional group and reduced tendency to form phase separation domains after polymerization.例文帳に追加
重合後の相分離領域を形成する傾向を減少させる一の官能基を有する低分子量シロキサン材料を提供する。 - 特許庁
Precipitates consisting of palladium and tin in waste water are concentrated by centrifugal separation, and, after that, palladium is recovered from the concentrated solution.例文帳に追加
遠心分離により水洗排水中のパラジウム及びスズからなる沈殿を濃縮した後、この濃縮液からパラジウムを回収する。 - 特許庁
To provide a diffraction element which is excellent in mass-productivity, is formed by a simple process and further has high diffraction efficiency and large wavelength-separation effect.例文帳に追加
簡単なプロセスで量産性に優れていながら、高い回折効率で大きな波長分離効果を有する回折素子を得る。 - 特許庁
Therefore, when an electrode is formed on the electrolyte membrane (25), short-circuiting between the hydrogen separation film (10) and an electrode can be restrained.例文帳に追加
したがって、電解質膜(25)上に電極を成膜した場合に、水素分離膜(10)と電極との短絡を抑制することができる。 - 特許庁
The independent insulation grounding electrodes having effective separation distances from each other obtained by the above calculation, and a measuring method of the grounding resistance are provided.例文帳に追加
また前期計算により求めた効果的な離隔距離を持たせた絶縁独立接地電極、およびその接地抵抗測定方法。 - 特許庁
Distillation cake produced in the production process of Shochu is subjected to membrane separation treatment before reusing the cake as the secondary charging water.例文帳に追加
二次仕込み水として再利用する前に、焼酎の製造工程において産出される蒸留粕に膜分離処理を施す。 - 特許庁
To provide a modified asphalt composition for paving roads having good mixing uniformity of a modifying material with an asphalt with suppressed phase separation.例文帳に追加
改質材とアスファルトの混合均一性が良好で相分離が抑制された道路舗装用改質アスファルト組成物を提供する。 - 特許庁
To provide a hydrogen separation membrane which has a small number of pinholes and by which the amount of CO to be mixed in hydrogen gas can be made small.例文帳に追加
分離膜において生じるピンホールの数が少なく、水素ガス中へのCOの混入量が少ない水素分離膜を提供する。 - 特許庁
In a method of manufacturing a porosity of polymer electrolyte, it performs the phase separation of polymer-a from solution dissolving the polymer-a with solvent b.例文帳に追加
有孔性ポリマー電解質の製造方法において、ポリマーaを溶媒bに溶解した溶液cから、ポリマーaを相分離させる。 - 特許庁
An internal combustion engine 10 is provided with a fuel tank 30, a deteriorated fuel separation device 40, a branched fuel pipe 42, and a combustion device 46.例文帳に追加
内燃機関10は、燃料タンク30、劣化燃料分離装置40、分岐燃料配管42及び燃焼装置46を備える。 - 特許庁
To provide a gas separation membrane with high selectivity of carbon dioxide and nitrogen, and its manufacturing method.例文帳に追加
二酸化炭素と窒素とを高い選択性をもって分離するガス分離膜を提供すると共に該ガス分離膜の製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a separation membrane in which fine particles having a function of protein adsorption or the like are filled and fixed.例文帳に追加
本発明によって、タンパク質吸着などの機能を有する微粒子が充填固定化されている分離膜を提供することができる。 - 特許庁
The hexapeptide can be produced by purification and separation from a hydrolyzate liquid of an eel bone with a proteolytic enzyme or according to a synthetic method.例文帳に追加
このヘクサペプチドは鰻骨のタンパク質分解酵素の分解液から精製分離するか又は合成法によって製することができる。 - 特許庁
The signal separation device 10 separates a specific speech signal and a noise signal from an input sound signal.例文帳に追加
本発明にかかる信号分離装置10は、入力された音信号から特定の音声信号とノイズ信号を分離するものである。 - 特許庁
To provide a toner supply container 100 which prevents a toner leak, reduces the number of components, and eliminates the need for separation-and-categorization in disposal.例文帳に追加
トナーの漏出を防止し、部品点数が少なく、廃棄時の分別を必要としないトナー補給容器100を提供すること。 - 特許庁
To provide a flocculant injection method in the membrane separation process that prevents the clogging of a membrane surface while suppressing the use of the flocculant.例文帳に追加
凝集剤の使用を抑制しつつ膜面の閉塞を防止できる膜分離法における凝集剤注入方法を提供する。 - 特許庁
Harmful substances in the circulation water obtained in the separation step may be decreased to the standardized concentration by decomposition or adsorption.例文帳に追加
分離工程で得られた循環水中の有害物質を分解又は吸着により基準濃度値以下にまで低減させてもよい。 - 特許庁
This method for producing the trans-1,4-cyclohexanedimethanol comprises heating cis-1,4-cyclohexanedimethanol in the presence of an isomerization catalyst and then subjecting the product to a solid-liquid separation.例文帳に追加
シス−1,4−シクロヘキサンジメタノールを、異性化触媒の存在下で加熱した後、固液分離して、トランス−1,4−シクロヘキサンジメタノールを製造する。 - 特許庁
Subsequently, the plating resist film 25 for columnar electrode formation and the covering film 24 are simultaneously exfoliated by using resist separation agent of monoethanolamine system.例文帳に追加
次に、柱状電極形成用メッキレジスト膜25および被覆膜24をモノエタノールアミン系のレジスト剥離液を用いて同時に剥離する。 - 特許庁
The fluorescent labeling reagent is obtained by introducing a hydroxy group to the proline skeleton to achieve the good separation between the diastereomers.例文帳に追加
また、ジアステレオマー間の良好な分離を達成するためにプロリン骨格にヒドロキシル基を導入することにより上記課題を解決した。 - 特許庁
Consequently, the rubbing of the inner cable 5i to the side wall of the pulley groove 111 can be restrained to minimum at the separation points P1, P2.例文帳に追加
その結果、分離点P_1 ,P_2 においてインナーケーブル5iがプーリ溝11_1 の側壁に擦れるのを最小限に抑えることができる。 - 特許庁
To provide a method of fabricating a single substrate liquid crystal display by using inkjet printing and by implementing phase separation before polymerization.例文帳に追加
重合前にインクジェット印刷を用いて相分離を行い、単一基板の液晶ディスプレイを製造する方法を提供することである。 - 特許庁
This metal separation method can be attained by allowing mercury in a solution to be adsorbed by polythioamide and separating the mercury.例文帳に追加
本発明の金属の分離方法は、ポリチオアミドにより、溶液中の水銀を吸着して分離することにより達成することができる。 - 特許庁
Separation of the first wiring board 42 includes cutting at least a part of the conduction patterns 14, 16, 18 in the opening 46.例文帳に追加
第1の配線基板42の分離は、導通パターン14,16,18の少なくとも一部を開口46内で切断することを含む。 - 特許庁
To provide a porous epoxy resin membrane having improved separation performance while keeping the permeation liquid quantity, and to provide a method for producing the same.例文帳に追加
透過液量を維持した上で、分離性能を向上させることができるエポキシ樹脂多孔質膜と、その製造方法を提供する。 - 特許庁
Also the information receiver 1 has noise separation sections 2b, 5 having the analysis functions of separating seismic waves from the noise other than the seismic waves.例文帳に追加
また、地震波と地震波以外のノイズとを分離する解析機能有するノイズ分離部2b,5を備えたことを特徴とする - 特許庁
A recess 41 is formed in the upper part of the separation trench 40, and the upper electrode 22 of the capacitor has an embedded part in the recess.例文帳に追加
分離トレンチ40の上部にはリセス41が形成され、キャパシタの上部電極22はその内部に埋め込まれた埋設部を有する。 - 特許庁
The resin layer 3 has an adhesive property against the base material 2 or the adhesive layer 4, but the interlaminar strength is relatively low, allowing ply separation.例文帳に追加
樹脂層3は基材2や粘着剤層4との接着性はあるが、層間の強度が比較的低いので層間で剥離できる。 - 特許庁
In the paper separation apparatus 1, the paper are efficiently separated from the plastics with a lesser quantity of water than heretofore.例文帳に追加
本発明の紙分離装置1によれば、従来に比べて少ない水量で、プラスチックから紙類を効率よく分離させることができる。 - 特許庁
A large amount of H2 having a small molecular size capable of permeating the SO2 separation layer as a reducing agent is supplied to the NOx occluding catalyst.例文帳に追加
また、SO_2分離層を透過できる分子径の小さい還元剤としてのH_2を多量にNOx吸蔵触媒に供給する。 - 特許庁
To easily carry out the removal of the phosphorus and heavy metals which is heretofore carried out by a coagulation sedimentation method and ferrite method by magnetic separation.例文帳に追加
従来凝集沈殿法やフェライト法で行われていた水中のリンや重金属の除去を磁気分離によって容易に行う。 - 特許庁
METHOD AND APPARATUS FOR WASHING, RESUSPENSION, RECOLLECTION AND LOCALIZATION OF MAGNETIZABLE PARTICLE IN ASSAY USING MAGNETIC SEPARATION TECHNOLOGY例文帳に追加
磁気分離技術を使用するアッセイにおける、磁化可能粒子の洗浄、再懸濁、再回収および局在化のための方法ならびに装置 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|