Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Selection signal」に関連した英語例文の一覧と使い方(44ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Selection signal」に関連した英語例文の一覧と使い方(44ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Selection signalの意味・解説 > Selection signalに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Selection signalの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3487



例文

When the clock permission signal CKE is given, the clock control part 30 supplies the bus clock BCK, as an internal clock CLK, to a bus interface part 10 and an interrupt outputting part 40 independently of a selection signal SEL to the slave block 2.例文帳に追加

クロック制御部30は、クロック許可信号CKEが与えられると、このスレーブブロック2に対する選択信号SELに拘らず、バスクロックBCKを内部クロックCLKとしてバスインタフェース部10と割込出力部40に供給する。 - 特許庁

A driver circuit 30 is configured to put output in a high impedance state when the logic of the driving waveform selection signal ENA selected and output in the multiplexer 26 is "0" and to output the basic driving waveform signal AMP as it is when the logic is "1".例文帳に追加

ドライバ回路30は、マルチプレクサ26で選択出力された駆動波形選択信号ENAの論理が「0」のときは、出力がハイインピーダンス状態になり、論理が「1」のときは、基本駆動波形信号AMPがそのまま出力される。 - 特許庁

An output signal fr synchronized with a frame frequency output from a common output drive circuit 14 is divided as a clock source by a frequency division selection circuit 17; and its output signal 29 is read by a control register 13 and used as a flag.例文帳に追加

コモン出力駆動回路14から出力されるフレーム周波数に同期した出力信号frをクロックソースとして分周選択回路17で分周し、その出力信号29を制御レジスタ13で読み出してフラグとして使用する。 - 特許庁

When a boot device selection signal is outputted from a CPU 21 with a specific switch 61 of a display part 6 turned on, a boot selector part 27 transmits an IC card boot signal for selecting booting from the IC card to a read/write prohibition part 28.例文帳に追加

表示部6の特定スイッチ61をオンにした状態でCPU21からブートデバイス選択信号が出力されると、ブートセレクタ部27はICカードからブートすることを選択するICカードブート信号を読込書込禁止部28に送る。 - 特許庁

例文

According to the fuse program information and a mode instruction signal (RFVPP), on a specific mode, a correlation between a block selection signal and corresponding bit line separation instruction signals (BL1<K>R, BL1<K>L) is switched by circuits (102, 106) for generating bit line separation instruction signals.例文帳に追加

ヒューズプログラム情報とモード指示信号(RFVPP)に従って、特定モード時、ブロック選択信号と対応のビット線分離指示信号(BLI<K>R,BLI<K>L)の対応関係をビット線分離指示信号を生成する回路(102、106)において切換える。 - 特許庁


例文

Furthermore, when detecting a facsimile modem signal during the three-party speech, or a manual line selection is operated on the basis of the line indication, facsimile reception is made from the channel detecting the modem signal or from the selected channel.例文帳に追加

また、三者通話中にファクシミリのモデム信号を検出した場合、あるいは、回線表示に基く手動回線選択操作が行なわれた場合に、当該モデム信号を検出した回線、または選択された回線からファクシミリ受信を行なう。 - 特許庁

When a chip selection signal CS2B is activated, the memory circuit section 110B performs the read or write operation via the data input/output terminal UDQ based on the address signal ADD regardless of the operation of the memory circuit section 110A.例文帳に追加

メモリ回路部110Bは、チップ選択信号CS2Bが活性化されると、メモリ回路部110Aの動作とは無関係にアドレス信号ADDに基づいてデータ入出力端子UDQを介したリード動作又はライト動作を行う。 - 特許庁

A super Vcc detector circuit SVD#1 becomes an active state in response to the chip selection signal of "L" level, and outputs an detection signal SV#1 of "H" level by detecting that the applied voltage to a pin OCP#1 for the open check is sufficiently higher than the power source voltage.例文帳に追加

スーパーVccディテクタ回路SVD#1は、「L」レベルのチップ選択信号に応じて動作状態となり、オープンチェック用ピンOCP#1の印加電圧が電源電圧よりも十分高いことを検出して「H」レベルの検出信号SV#1を出力する。 - 特許庁

The SIR selection section 311 outputs, on the other hand, only the received SIR of a signal transmitted from a primary base station apparatus to the TPC command generating section 312 when the TPC generating method signal indicates a TPC command generating method of a primary reference.例文帳に追加

一方、SIR選択部311は、TPC生成方法信号がプライマリ基準のTPCコマンド生成方法を示す場合、プライマリ基地局装置から送信された信号の受信SIRのみをTPCコマンド生成部312に出力する。 - 特許庁

例文

An abnormality detection switching circuit 80 is provided between this device and a control signal selection circuit 50 for selecting and outputting a signal of either one of control circuits 40 (40a, 40b) constituted doubly and redundantly by inputting outputs of the control circuits 40 (40a, 40b).例文帳に追加

2重に冗長化された制御回路40(40a,40b)の出力が入力されて、これらのいずれか一方の信号を選択出力する制御信号選択回路50との間に異常検出切替回路80を設ける。 - 特許庁

例文

For each of the different frequencies of the plurality of radiation control signals, signal selection circuits 46, 47 and a lock-in amplifier 48 extract signal components that are contained in the magnetic fields detected by the magnetic sensors 32-1, 32-2...32-N and modified with the frequency.例文帳に追加

信号選択回路46,47及びロックインアンプ48は、複数の異なる発光制御信号の周波数ごとに、磁気センサ32−1,32−2・・・32−Nによって検出された磁界に含まれて前記周波数で変化する信号成分を取出す。 - 特許庁

In the scan flip-flop circuit, a 2-to-1 selector 13 executes a first selection operation of selecting one of the ground level received by "0" input and "1" input and the scan-in signal SIN based on a scan enable signal SEN received by a control input.例文帳に追加

2to1セレクタ13は、制御入力に受けるスキャンイネーブル信号SENに基づき、“0”入力及び“1”入力に受ける接地レベル及びスキャンイン信号SINのうち一方を選択する第1の選択動作を実行する。 - 特許庁

When the number of inputs of an input number operation means 54 at the time of returning the documents at once reaches a maximum number of open spaces selected by a maximum open space number selection means 52, an alarm signal generation means 56 generates an alarm signal.例文帳に追加

書類を一度に戻す際の入力数演算手段54の入力数が最大空きスペース数選定手段52により選定された最大空きスペース数に達すると、警報信号生成手段56は警報信号を生成する。 - 特許庁

A first selection part 50 provided to the semiconductor device is provided in signal paths between a functional block group 23 and a plurality of pads 33, and one signal is selected for every pad from among a plurality of signals allotted as a standard setting.例文帳に追加

半導体装置に設けられた第1の選択部50は、機能ブロック群23と複数のパッド33との間の信号の経路に設けられ、各パッドごとに、標準設定として割当てられた複数の信号うち1つの信号を選択する。 - 特許庁

After that, the control circuit 8 starts a timer in order to measure a lapse of time since the corresponding operation signal (the selection signal) is outputted, changes only touch panel function, and inform the changed touch panel function by voice (S4 to S6).例文帳に追加

その後、制御回路8は、該当する操作信号(選択信号)が出力されてからの経過時間を計時するためにタイマーを始動すると共に、タッチパネル機能のみを変更し、変更したタッチパネル機能を音声にて通知する(S4〜S6)。 - 特許庁

To adjust the ratio of selection of an in-frame coding or an inter-frame coding, together with the characteristic of a coding processing unit and an image by comparing an activity of an input image signal with an activity of a prediction error signal after weighting the activities.例文帳に追加

入力画像信号のアクティビティと予測誤差信号のアクティビティを重み付けした上で比較することにより、符号化処理装置や画像の特性に併せて、フレーム内符号化あるいはフレーム間符号化の選択の割合を調整する。 - 特許庁

In a state that a body 1 under test is kept from being conveyed to a conveyance mechanism 2, that is, on condition comprising only an external electromagnetic noise environment condition, a connection state for minimizing the signal level of the combined detection signal is set in the selection part 16.例文帳に追加

そして、被検体1を搬送機構2に搬送させない状態、すなわち、外部の電磁ノイズ環境条件のみの条件において、合成検出信号の信号レベルが最小の接続状態を接続切換部16に設定する。 - 特許庁

Although a receiver is tuned to a single band, based on the relative energy of beacon signal components corresponding to the currently used carrier and beacon signal components corresponding to an alternative carrier, a carrier selection and a handoff determination are made.例文帳に追加

受信機が1つの帯域に同調されるが、現在使用されているキャリアに対応するビーコン信号成分及び選択肢のキャリアに対応するビーコン信号成分の相対的なエネルギーに基づいて、キャリア選択及びハンドオフ決定が行われる。 - 特許庁

A filter order selection means 3 calculates the input/output signal power ratio of the filter means 2a-2N from the received signal and the output signals of the filter means 2a-2N to determine the order of the whole of the filters on the basis of a change in the power ratio.例文帳に追加

フィルタ次数選定手段3は、受信信号及びフィルタ手段2a〜2Nの出力信号から、フィルタ手段2a〜2Nの入出力信号電力比を計算して電力比変化に基づいてフィルタ全体の次数を決定する。 - 特許庁

To provide a low-cost, easily packaged and fully self-contained data rate detector and a method of data rate autodetection that allows selection of the data rate of an incoming data signal without an external control signal or complicated clock recovery system.例文帳に追加

低コストで実装し易く完全に自立式のデータ速度検出器、ならびに外部制御信号や複雑なクロック回復方式なしに着信デジタル信号のデータ速度の選択を可能にするデータ速度自動検出方法を提供すること。 - 特許庁

The demodulation part 11 demodulates a broadcasting wave based on the demodulation control signal F inputted from the demodulation control part 12 and inputs the demodulation result to a video signal selection part 13 simultaneously with transferring it to the video recorder 2 through the external communication interface 15.例文帳に追加

復調部11は、復調制御部12から入力された復調制御信号Fに基づいて放送波を復調し、復調結果を外部通信インタフェース15経由でビデオ録画装置2に転送すると同時に、映像信号選択部13に入力する。 - 特許庁

It is detected by a compound gate (170) whether an array is in a selection state inside or not, and an internal row activating signal (/intRE) is activated conforming to timing relation of an output of this compound gate and an address variation detecting signal (ATD).例文帳に追加

内部でアレイが選択状態にあるか否かを複合ゲート(170)で検出し、この複合ゲートの出力信号とアドレス変化検出信号(ATD)のタイミング関係に従って、内部行活性化信号(/intRE)を活性化する。 - 特許庁

To provide a signal interruption circuit and a signal selection circuit that use SPST(Single Pole Single Throw) switches 1 or SPDT(Single Pole Double Throw) switches 2 and avoid the effect of leakage of signals so as to surely interrupt and select the signals.例文帳に追加

SPSTスイッチ1又はSPDTスイッチ2を用いた信号遮断回路及び信号選択回路において、信号の漏れ等による影響を無くして、信号の確実な遮断及び選択を行える回路を提供することである。 - 特許庁

A current adjustment circuit 51 is arranged between the common subcontrol signal input terminals C51a-C51h and the selection signal input terminal C51i and one C53b of LED connection terminals to which an LEDx is connected.例文帳に追加

発光器基板50の、共通副制御信号入力端子C51a〜C51h及び選択信号入力端子C51iと、LEDxが接続されるLED接続端子の一方C53bとの間に電流調整回路51が配設されている。 - 特許庁

An adder circuit 4 adds an output of a low-pass filter 1 to an output of the high frequency component processing circuit 3, and a selection circuit 5 selects an input signal GI or an output of the adder circuit 4 on the basis of a noise range designation signal NF.例文帳に追加

加算回路4は低域通過フィルタ1の出力と高域成分処理回路3の出力とを加算し、選択回路5がノイズ範囲指定信号NFに基づいて、入力信号GI叉は加算回路4の出力を選択する。 - 特許庁

A camera-shake correction that is optimum for each user can be performed, by selecting a control-signal table by the user with a user selection means 12 from a plurality of control-signal tables stored in a storing means 11, depending on the feature of the camera shake of each user.例文帳に追加

記憶手段11に記憶された複数の制御信号用テーブルの内、ユーザー選択手段12によりユーザーがそれぞれの手ぶれの特徴に応じて選択できることにより、それぞれのユーザーに適した手ぶれ補正を行うことができる。 - 特許庁

A process circuit composed of tap selection circuits 103 and 104, a class detection circuit 105, a factor memory 106, and a calculation circuit 107 generate the pixel data constituting the image signal Vb in a classification adaptive process based on the image signal Vc.例文帳に追加

タップ選択回路103、104、クラス検出回路105、係数メモリ106、演算回路107からなる処理回路は、画像信号Vcに基づいて、クラス分類適応処理により、画像信号Vbを構成する各画素データを生成する。 - 特許庁

A document selection menu is displayed for requiring selection of document data stored in at least one of a server 2 or the information display device 3; and if the document data selected in the document selection menu is not stored in the information display device 3 and stored only in the server 2, signal is produced such that the document data are stored in the server 2.例文帳に追加

サーバ2及び情報表示装置3の少なくとも一方に格納されている文書データを選択させる文書選択メニューを表示し、その文書選択メニューで選択させた文書データが情報表示装置3に格納されておらず、サーバ2にのみ格納されている場合には当該文書データがサーバ2に格納されていることを報知するようにした。 - 特許庁

The image reproduction apparatus 1 includes: a selection means 20 for selecting one moving image data from a plurality of moving image data of different magnification rates; a signal generation means 20 for generating moving image reproducing signals based on the moving image data selected in the selection means 20; and a control means 20 for controlling the selection means 20 so as to select the moving image data corresponding to instructions.例文帳に追加

画像再生装置1は、拡大率が異なる複数の動画像データから1つの動画像データを選択する選択手段20と、選択手段20で選択された動画像データに基づく動画像再生信号を生成する信号生成手段20と、指示に応じた動画像データを選択するように選択手段20を制御する制御手段20とを備える。 - 特許庁

A trimming device 2 includes n fuse trimming selection circuits 21, and a serial parallel conversion circuit which converts input serial data into parallel data, and outputs a trimming signal to the n fuse trimming selection circuits 21, wherein in the fuse trimming selection circuit 21, a first fuse cutting circuit 33, a second fuse cutting circuit 36, and a selector circuit 50 are provided.例文帳に追加

n個のヒューズトリミング選択回路21と、入力されるシリアルのデータをパラレルのデータに変換してn個のヒューズトリミング選択回路21にトリミング信号を出力するシリアルパラレル変換回路と、を備えたトリミング装置2であって、ヒューズトリミング選択回路21には、第1のヒューズ切断回路33と、第2のヒューズ切断回路36と、セレクタ回路50とが設けられている。 - 特許庁

The first and second ceramic filters have almost the same group delay characteristics and are cascade-connected for providing a satisfactory single signal selection degree, by improving the attenuation quantity characteristics.例文帳に追加

第1及び第2のセラミックフィルタ14、15は、ほぼ同一の群遅延特性を有しており、減衰量特性を高めて良好な1信号選択度を得るため、カスケード接続されている。 - 特許庁

In an embodiment, the selected storage interface means is an ATA storage interface to convert the exchanged data in accordance with an ATA protocol when selected in response to the selection signal.例文帳に追加

一実施形態で、選択された保存インターフェース手段は、選択信号によって選択される場合、ATAプロトコルによって交換されるデータを変更するATA保存インターフェースである。 - 特許庁

In the device 20, a DSP(digital signal processor) adjusts music data reproduced from the storage medium in to those having acoustic characteristics corresponding to positions selected by the tone quality selection switch.例文帳に追加

再生装置20では、DSPによって、記憶媒体から再生された音楽データが音質選択スイッチにより選択されたポジションに対応する音響特性に調整される。 - 特許庁

A switch control circuit, which is not shown, controls each of the clock selection circuits 212, 214, 204, and thereby a desired phase can be obtained by the clock signal of a desired frequency division ratio.例文帳に追加

図示しないスイッチ制御回路が各クロック選択回路212、214、204を制御することで所望の分周比のクロック信号で位相の所望のものを得ることができる。 - 特許庁

The size comparison unit 211 compares two maximum values outputted from the memory 210, and outputs one of higher reception level to a control station 100 as a route selection signal.例文帳に追加

大小比較部211は、メモリ210から出力された二つの最大値を比較して受信レベルの大きい最大値を方路選択信号として制御局100に出力する。 - 特許庁

To obtain an optical information recording apparatus capable of simplifying the structure and reducing the cost, because the structure of apparatus tends to become large in size due to the use of an AC coupling circuit, a gain selection circuit and a signal amplitude adjusting circuit for a couple of verify signals.例文帳に追加

2つのベリファイ用信号に対して、それぞれ交流結合回路、ゲイン切換回路、信号振幅調整回路を備えているので、装置の構成が大規模となる。 - 特許庁

To enable an electronic musical instrument to perform selection control over a generation style of a musical sound, a kind of an automatic playing sound, and a kind of a speech signal at the same time only by selecting registration data.例文帳に追加

電子楽器において、レジストレーションデータの選択のみで、楽音の発生態様、自動演奏音の種類、および音声信号の種類を同時に選択制御できるようにする。 - 特許庁

To provide a variable antenna which is installed inside a mobile communication terminal and enables processing of multiple bands according to selection of reception frequency of a signal, and a control unit therefor.例文帳に追加

本発明は移動通信端末機に設置され受信信号の周波数選択に従って多重帯域を処理可能な可変型アンテナ(variable antenna)及びその制御装置に関するものである。 - 特許庁

Further, the driving section simultaneously impresses the scanning signal to the plurality of the scanning wirings in any of the selection periods and sequentially scans (n) pieces of the scanning wirings by the frequency below nxFb.例文帳に追加

さらに、選択期間のいずれかにおいて、同時に複数の走査配線に走査信号を印加して、n×Fb以下の周波数によって、n本の走査配線を順次走査する。 - 特許庁

A VCO (Voltage Controlled Oscillator)-current switching circuit 15 outputs a VCO selection signal for selecting one of a plurality of VCOs 22a-22n based on frequency division data provided from the outside.例文帳に追加

VCO・電流切替回路15は、外部から与えられる分周データに基づいて、複数のVCO22a〜22nの内の1つを選択するVCO選択信号を出力する。 - 特許庁

A remote controller 200 generates a channel selection signal to select one main channel or one sub channel from a plurality of received main channels or sub channels in response to the operation of the remote controller.例文帳に追加

リモコン200は、受信する複数のメインチャンネル又はサブチャンネルから1つのメインチャンネル又は1つのサブチャンネルを選択するためのチャンネル選択信号を操作に応じて発生する。 - 特許庁

When a state detection request signal is input to a state detection unit 103 (step S1), a decision is made at step S3 whether selection criteria of state detection mode 1 have been established or not.例文帳に追加

状態検知要求信号が状態検知部103に入力されると(ステップS1)、ステップS3で状態検知モード1の選択条件が成立しているかが判定される。 - 特許庁

A selection portion 204 selects the initial value of the receiving weight vector and the transmitting weight vector derived, in the signal processing portion from among the receiving weight vectors stored in the storage portion 202.例文帳に追加

選択部204は、記憶部202に記憶された受信ウエイトベクトルの中から、信号処理部14で導出される受信ウエイトベクトルと送信ウエイトベクトルの初期値を選択する。 - 特許庁

Frequency synthesis is implemented by providing a delta-sigma modulated signal relating to a selected frequency, which frequency can vary based on a selection input.例文帳に追加

周波数合成は、選択入力に基づき変わることができる、選択された周波数に関連付けられるデルタ・シグマ変調された信号を提供することによって実施される。 - 特許庁

The selection processing based on the priority order is applied between a warning signal outputted when the subscriber line terminal device 1 detects the abnormality of its own device and the monitor signals.例文帳に追加

この優先順位による選択処理は,加入者線端局装置1が自装置の異常を検出した場合に出力される警報信号と監視信号との間にも適用される。 - 特許庁

A selection circuit 170 alternately selects the groups (a) and (b) and distributes the data signals Vid1 to Vi4 to four image signal lines 180 belonging to the selected group.例文帳に追加

選択回路170は、データ信号Vid1〜Vid4を、グループa、bを交互に選択するとともに、選択したグループに属する4本の画像信号線180に分配する。 - 特許庁

To provide a receiver for digital broadcasting, which has selection circuits of two systems and suppresses the occurrence of mutual modulation distortion when a local oscillation signal interferes between respective multiplication circuits.例文帳に追加

2系統の選局回路を有し、各乗算回路間で局部発振信号が干渉することによる相互変調歪みの発生を抑えるデジタル放送用受信装置を提供すること。 - 特許庁

If the response of the selecting condition indicates selection of a reproduced video signal of a recorder 40, the control code corresponding to the manipulated button is transmitted to the recorder 40 (S2').例文帳に追加

選択状態の返答がレコーダ40の再生映像信号を選択していることを示す場合には、操作されたボタンに対応する制御コードをレコーダ40に対して送信する(S2’)。 - 特許庁

Further, the control signal acts also on an RFAGC selection circuit 15 to select a voltage generated in an AGC voltage generating circuit 30 and to output it to an RFAGC output terminal 2.例文帳に追加

さらに制御信号はRFAGC選択回路15にも作用してAGC電圧生成回路30で発生させた電圧を選択してRFAGC出力端子2に出力する - 特許庁

例文

The drive current control means consists of an MPU section 2, resistors 5, and a current control section 6 that selects any of the resistors 5 by a resistor selection signal 4 from the MPU section 2.例文帳に追加

該駆動電流制御手段は、MPU部2と、抵抗5と、MPU部2からの抵抗選択信号4によって、抵抗5の選択を行う電流制御部6とから成る。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS