意味 | 例文 (999件) |
A visionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1806件
To provide an eyeglasses for stereoscopic vision, a display device and a stereoscopic viewing system with improved visibility of images on the side of the non-dominant eye.例文帳に追加
非利き目側の画像の視認性を向上させた立体視用メガネ、表示装置、及び立体視システムを提供する。 - 特許庁
To obtain a sulky type rice transplanter capable of smoothly turning and giving an excellent front field of vision to an operator sitting on a operating seat.例文帳に追加
スムーズに回向ができ、しかも、運転部に着座して操向操作を行なうオペレータにとって前方の視界性が良いこと。 - 特許庁
To support a color blind person not to have much difference in impression than a person with normal color vision in coloration on an electronic image.例文帳に追加
電子画像に配色する際に、色覚異常者が持つ印象が色覚正常者と大きく異ならないように支援する。 - 特許庁
To provide a teaching material which makes a learner recognize roles of constituting components and the principle of the inverter circuit with vision.例文帳に追加
本学習教材は、インバータ回路の構成部品の役割と原理とを視覚によって認識させる教材を提供する。 - 特許庁
To provide a game machine which can effectively direct a game state displayed by means of stereoscopic vision.例文帳に追加
3次元立体画像によって表示された遊技状態をより効果的に演出することのできる遊技機を提供する。 - 特許庁
To enable a natural stereoscopic vision which unnecessitates glasses by seeing a picture for left and right eyes through one piece of prism.例文帳に追加
左右両眼用の画像を一個のプリズムを通して見ることにより、メガネを必要としない自然な立体視を可能にする。 - 特許庁
An image analysis unit calculates saliency map data corresponding to a plurality of vision properties by applying a parameter for image analysis.例文帳に追加
画像解析部は、画像解析用パラメータを適用して複数の視覚属性に対応する顕著性マップデータを計算する。 - 特許庁
A control circuit 11 of the mobile body use digital television broadcast receiver 10 discriminates the reception state of a high-vision signal.例文帳に追加
移動体用デジタルテレビ放送受信装置10の制御回路11は、ハイビジョン用信号の受信状況を判定する。 - 特許庁
To obtain machine vision-type images by using a single image sensor and to simultaneously obtain color images recognizable by a user.例文帳に追加
単一イメージセンサを用いて、マシンビジョンタイプの画像を取得するのと同時に、ユーザによって認識可能なカラー画像を取得する。 - 特許庁
To excellently and automatically switch a normal photographing mode and a night vision photographing mode.例文帳に追加
通常撮影モード及び暗視撮影モードの切り換えを良好に自動的に行うことができるようにすることを目的とする。 - 特許庁
To provide a CCD camera capable of efficiently moving its field of vision, and a robot device equipped with the CCD camera.例文帳に追加
視界を効率よく移動することができるCCDカメラ、及びこのCCDカメラを搭載したロボット装置を提供すること。 - 特許庁
To provide an active type night-vision device usable together with a headlamp light source without needing to install a dedicated light source.例文帳に追加
専用の光源を設置する必要がなく、ヘッドランプ光源と共用することができるアクティブ型の暗視装置を提供する。 - 特許庁
a transmission response system in which image data is accumulated in the center and is transmitted on request, called a Vision Reply System 例文帳に追加
画像応答システムという,センターに蓄積されている画像情報を端末の利用者のリクエストによって送信するシステム - EDR日英対訳辞書
To provide a novel method for the design and construction of a spectacle lens for the correction of human vision, including the correction of high order aberrations.例文帳に追加
高次収差の矯正を含む人間の視力の矯正用眼鏡レンズの設計と作成のための新規性のある方法。 - 特許庁
To provide a probe for an ultrasound diagnostic device which enables an user to insert a needle right under the field of vision without degrading the quality of an image.例文帳に追加
画像を劣化させることなく視野直下より穿刺を可能にさせる超音波診断装置用プローブを提供する。 - 特許庁
An image having a field of vision 180° on either rear side of a vehicle in the backward direction is reversed and displayed by the use of images picked up with a camera mounted on a vehicle.例文帳に追加
車両に設置されたカメラの撮像画像を用いて、車両後方の左右180度の視野を持つ画像を反転させて表示する。 - 特許庁
To match the line of vision of a user seeing a display screen with that of a camera by arranging a small-sized camera in an arbitrary position in the display screen.例文帳に追加
小型カメラを表示画面内の任意の位置に配置できるようにして、表示画面を見ている使用者の目線と、カメラ目線とを一致させる。 - 特許庁
To provide a stereoscopic video display device with which a viewer is enabled to more comfortably view a stereoscopic video image utilizing a video stream for stereoscopic vision.例文帳に追加
視聴者が立体視用の映像ストリームを利用した立体映像をより快適に見ることができる立体映像表示装置を提供すること。 - 特許庁
To provide a stereoscopic image display device that allows each of multiple observers to obtain a comfortable stereoscopic vision when the multiple observers observe a monitor on which a stereoscopic image is displayed.例文帳に追加
立体視可能な立体画像が表示されたモニタを複数の観察者で観察するときに、一人ひとりが快適な立体視を得られるようにする。 - 特許庁
To provide a display device capable of achieving a stereoscopic vision display of a parallax barrier system while retaining favorable visibility to a viewer wearing polarized glasses.例文帳に追加
偏光眼鏡をかけた観察者に対して良好な視認性を保持しつつ、パララックスバリア方式の立体視表示を実現可能な表示装置を提供する。 - 特許庁
This vision restoration training device comprises a plurality of plate-like display members 1 (1a, 1b and 1c), a plurality of light radiation parts 2 (2a, 2b and 2c), a base 3 and a cabinet 4.例文帳に追加
回復訓練装置は、複数の板状表示部材1(1a、1b、1c)、複数の光放射部2(2a、2b、2c)、基台3、筐体4を含む。 - 特許庁
To provide a display device capable of attaining a stereoscopic vision display in a parallax barrier system by using a liquid crystal barrier without substantially reducing light use efficiency.例文帳に追加
光利用効率を大幅に低減させることなく、液晶バリアを用いたパララックスバリア方式の立体視表示を実現可能な表示装置を提供する。 - 特許庁
This enables visibility of a Web content to be enhanced not only for a color vision defective but also for a healthy person according to various use conditions of a client 3.例文帳に追加
このため、クライアント3の様々な使用条件に応じ、色覚異常者のみならず健常者にとっても、Webコンテンツの視認性を高めることができる。 - 特許庁
To provide a device with a multiple image simultaneous photographing function which is useful for a system in the case of the acquisition, use, transmission and display of a plurality of image data for stereoscopic vision.例文帳に追加
立体視用の複数の画像データの取得、利用、送信、表示等におけるシステムに役立つ複数画像同時撮影機能付きの装置を提供する。 - 特許庁
To provide a stereoscopic video display apparatus employing a parallax barrier whereby even a viewer unfamiliar with stereoscopic vision can simply decide a viewing position.例文帳に追加
視差バリアを用いた立体映像表示装置において、立体視に不慣れな観察者であっても簡単に視聴位置を決定できるようにする。 - 特許庁
To provide an apparatus and a method for enhancing a field of vision of a user with a visual impairment to help the user to navigate safely in the surroundings.例文帳に追加
視覚障害を持つ利用者の視野を改善し、利用者が周囲のものの中を安全に進むことを助ける装置および方法を提供する。 - 特許庁
To provide a camera for photographing stereoscopic image capable of accurately photographing a stereoscopic image and to provide a stereoscopic image processing apparatus made possible to attain a stereoscopic vision by various methods.例文帳に追加
正確なステレオ画像を撮影可能なステレオ画像撮影用カメラ、および、種々の方式で立体視を可能にしたステレオ画像処理装置を提供する。 - 特許庁
To provide a night vision system for a vehicle and a headlight device for a vehicle capable of suppressing halation due to irradiated light from an oncoming vehicle.例文帳に追加
対向車からの照射光によるハレーションを抑制することのできる車両用暗視システムおよび車両用前照灯装置を提供する。 - 特許庁
A History of the Japanese Performing Arts' states that the history of heikyoku can be traced back to a vision-impaired monk attending a ceremony to consecrate a newly made Buddhist image which was held in Daibutsu-den Hall (the Great Buddha hall) of Todai-ji Temple. 例文帳に追加
平曲の発生として、東大寺大仏殿の開眼供養の盲目僧まで遡ることが「日本芸能史」等で説かれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a high-speed vision sensor having a large number of pixels, which has a simple circuit construction and which is capable of performing efficient high-speed calculations even over a plurality of images.例文帳に追加
簡単な回路構成で、複数の画像間に対しても効率的に高速演算処理が可能な多画素数の高速視覚センサ装置を提供する。 - 特許庁
To provide a fuel injector monitoring characteristics of flame in a combustor by keeping a vision range wide without using a cooling means for sensor protection.例文帳に追加
視覚範囲を広く保ち、センサ保護のために冷却手段を使用しないで燃焼器火炎の特性を監視する燃料噴射器を提供する。 - 特許庁
When a game process is performed by a game device having an LCD capable of displaying a display image while switching between planar vision display and stereoscopic vision display, the angular velocity of the game device around each axis is detected using an angular velocity sensor provided in the game device.例文帳に追加
平面視表示と立体視表示とを切り替えて表示画像を表示可能なLCDを備えるゲーム装置でゲーム処理をする場合に、ゲーム装置に備えられた角速度センサを用いて、当該ゲーム装置の各軸周りの角速度を検知する。 - 特許庁
To supply players with a panel image previously generated in a game image for the 3D vision display obtained with two virtual cameras by making it appear as a game image excellent in powerfulness and performing potentialities while inhibiting burden on the 3D processing in the 3D vision display.例文帳に追加
2台の仮想カメラにて得られた3D立体視表示のゲーム画像中に予め作成されたパネル画像を3D立体視表示で、3D処理負担を抑制しつつ、迫力及び演出性に優れたゲーム画像としてプレイヤに提供する。 - 特許庁
To provide a color vision improving instrument which can be ordinarily safely used at home even without the supervisory or instruction of a doctor and an electrode unit therefor attachable to and detachable from the color vision improving instrument with which a plurality of patients can be successively treated.例文帳に追加
医師の監視や指導を受けなくとも、家庭で日常的に安全に使用することができる色覚改善装置と着脱可能にして複数の患者を順次治療できる色覚改善装置とその電極ユニットを提供することである。 - 特許庁
This image evaluation device or the like calculates by the same manner an evaluation value (C) of view difficulty about the contour in the second color vision abnormal person (step S35), and calculates the contour (γ) difficult to be viewed by only the second color vision abnormal person, based on a difference between the evaluation values (A) and (C) (step S36).例文帳に追加
同様に、第二色覚異常者における輪郭の見難さの評価値(C)を算出し(ステップS35)、(A)と(C)の差分から第二色覚異常者にのみ見難い輪郭(γ)を算出する(ステップS36)。 - 特許庁
To provide a three-dimensional display system whose structure is simple, whose mechanical parts are hardly deteriorated and with which a distinct stereoscopic vision is observed even when an observer observes the vision from an oblique direction or observer's head or both eyes are moved right and left.例文帳に追加
構造が簡単で機構部品の劣化も少なく、更には観察者が斜め方向から観察したり頭及び両眼が左右に移動した場合でも鮮明な立体映像を観察することができる、三次元ディスプレイシステムを得る。 - 特許庁
The hi-vision mode exchanger 37 detects the number of pixels of the input digital image signal at a HDTV signal exchanger 44 and exchanges the image signal to a hi-vision TV signal depending on the number of pixels to output.例文帳に追加
このハイビジョン方式変換器37では、HDTV信号変換部44にて、入力されたデジタル映像信号の画素数を検出し、この画素数に応じて映像信号をハイビジョンテレビ信号へ変換し出力する。 - 特許庁
To indicate an attention point three-dimensionally on an image which is viewed as a stereoscopic vision by a three dimensional display device 30 in a three dimensional display processing system.例文帳に追加
3D表示処理システムにおいて、3D表示装置30によって立体視される画像上で、注目点を3次元的に示すこと。 - 特許庁
To make a processing speed fast, and to optimize cost performance even when a high-vision signal is processed by a processing circuit having standard resolution.例文帳に追加
ハイビジョン信号を標準の解像度の処理回路で処理する場合でも処理速度の高速化及びコストパフォーマンスの最適化を計る。 - 特許庁
To easily perceive a high-quality image, when viewing an image R with a right eye and an image L with a left eye made for stereoscopic vision.例文帳に追加
立体視用に作成された右目用の画像Rと左目用の画像Lを見るに際し、高品位な画像が容易に知覚できるようにする。 - 特許庁
To reduce discomfort caused by disabling a stereoscopic vision during a zoom operation, when photographing a plurality of images for three-dimensional display.例文帳に追加
3次元表示のための複数の画像を撮影するに際し、ズーム動作中における立体視できないことによる不快感を軽減する。 - 特許庁
Thus, images in the frames on a movie film having higher definition like a photograph than that of images by the high-vision system are obtained for a short period of time.例文帳に追加
これにより、短時間でハイビジョン方式よりも高解像度の写真並みの映画フィルムの各駒の画像を短時間で得ることができる。 - 特許庁
A customer watches the image by using stereoscopic vision eyeglasses on market where left and right lenses are switched synchronously with a vertical synchronizing frequency of a display device.例文帳に追加
顧客は、ディスプレイの垂直同期周波数に対し同期して左右のレンズを開閉する市販の立体視メガネを用いて鑑賞する。 - 特許庁
To provide a stereoscopic vision device having an extremely small size and a small power consumption, capable of real-time imaging, and a stereoscopic image display system equipped therewith.例文帳に追加
超小型、かつ低消費電力、かつリアルタイム撮像が可能な立体視装置およびそれを備えた立体画像表示システムを提供する。 - 特許庁
In the night vision mode, a microprocessor 18 selects gain 0/16 for a selection means 16 and selects gain 16/16 for a selection means 17.例文帳に追加
暗視モードではマイクロプロセッサ18は選択手段16に対して、ゲイン0/16、選択手段17に対してゲイン16/16を選択する。 - 特許庁
To provide a vision assisting system for vehicle enhancing visibility of a driver regardless of the environmental temperature of a traveling vehicle.例文帳に追加
車両が走行する環境の温度に関わらずドライバの視認性を向上することができる車両用視覚支援装置を提供する。 - 特許庁
To provide an agricultural working vehicle equipped with a parasol which is located on a position good in the field of vision, having a simple constitution, can be inexpensively mounted and can be easily disassembled/assembled.例文帳に追加
農作業車のパラソルを、視界良好な位置に配置し、簡単な構成で安価に実施でき、分解組立が容易なものとする。 - 特許庁
A method for enhancing vision of an eye includes a laser supply device having a laser beam for ablating corneal material from the cornea of the eye.例文帳に追加
眼の視力を向上させる方法は、眼の角膜から角膜質をアブレーティングするのに十分なレーザビームを有するレーザ供給装置を含む。 - 特許庁
To provide a stereoscopic image display apparatus capable of creating a three-dimensional image possible for stereoscopic vision by utilizing the image of a digital camera or digital video.例文帳に追加
デジタルカメラやデジタルビデオ画像を利用して、立体視可能な三次元画像を作成できる立体画像表示装置を提供すること。 - 特許庁
To achieve a small visual field and high-speed photographing and a wide-vision field and low-speed photographing with a simple configuration without complicating device configuration.例文帳に追加
装置構成を複雑にすること無く簡単な構成で、小視野かつ高速撮影と広視野かつ低速撮影を実現できるようにする。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|