Attentionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 7408件
Insufficient attention is directed toward assessing cumulative impact of these policies in terms of costs and outcomes.例文帳に追加
費用と成果の面でこれらの政策の累積影響評価に十分な注意が払われていない。 - 英語論文検索例文集
During the past decade, this process has attracted extensive attention as a modern technology for groundwater purification.例文帳に追加
これまでの10年間に,このプロセスは,地下水清浄化の近代的な技術として広く注意を引いてきた。 - 英語論文検索例文集
Very small and intermittent streams have received insufficient attention everywhere but Illinois and Indiana.例文帳に追加
小規模な間欠河川には,イリノイ州およびインディアナ州を除き,十分な注目が払われていない。 - 英語論文検索例文集
Students' kendo match rules (established in 1943): --- Article 5. The referee shall pay close attention to the following sections; 例文帳に追加
學徒劍道試合規定(昭和18年(1943年)(中略)5、審判の要領トシテ左記各項ニ特ニ留意スベシ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
an act undertaken to increase your own power and influence or to draw attention to your own importance 例文帳に追加
自分の力と影響を高めるため、または、自分の重要性に注意を集めるために行う行為 - 日本語WordNet
I was able to carry out my own task without any problems, but I could not pay attention to my coworkers' tasks. 例文帳に追加
私は自分のタスクは問題なく行えたが、同僚のタスクまで意識を向けられていなかった。 - Weblio Email例文集
a letter written by a specific person or group, that is opened to a newspaper or a magazine for attention by the general public 例文帳に追加
一般の批判を求めるために新聞や雑誌に公開した特定の個人や団体あての書状 - EDR日英対訳辞書
a combination of drugs used as a treatment for attention deficit hyperactivity disorder (adhd) and narcolepsy (a sleep disorder). 例文帳に追加
注意欠陥多動性障害(adhd)やナルコレプシー(睡眠障害の一種)の治療に用いられる配合剤。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
The window manager will make some effort to draw the user's attention to this window while this flag is set.例文帳に追加
ウィンドウマネージャはこのフラグが設定されている間、ユーザの注意を引くために何らかの動作をする。 - XFree86
A bright color should be used that will immediately draw your attention to the area being flashed,such as red or yellow.例文帳に追加
フラッシュした領域がすぐにユーザの注意を引く明るい色(赤や黄色など)を使うべきである。 - XFree86
Third Saturday in October: Myoren-ji Temple (Asahi Ward, Yokohama City)* (located along Sagami Railway and attention should be paid to 'kyoku-daimoku' (a traditional performing art that has been passed down at Myoren-ji Temple). 例文帳に追加
10月第3土曜日:妙蓮寺(横浜市旭区)※(相鉄沿線、「曲題目」に要注目) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a driver's perception control device capable of enhancing the attention drawing ratio of a driver and surely enhancing the stability of driver performance.例文帳に追加
運転者の注意獲得率を向上し、運転者の運転操作の安定度を確実に高める。 - 特許庁
To extract and display an image shows an area of an observed person to which an observer pays attention while the observer observes the observed person.例文帳に追加
観察者が被観察者の観察中に着目した部分の画像を抽出して表示する。 - 特許庁
To realize a performance support device for informing a user in advance of the contents calling for attention on a performance.例文帳に追加
演奏上で注意喚起すべき内容を事前にユーザに報知する演奏支援装置を実現する。 - 特許庁
A part 220 for calculating the number of composition calculates the number of composition on the basis of the size of an attention area.例文帳に追加
合成枚数算出部220は,注目領域のサイズに基づいて合成枚数を算出する。 - 特許庁
Even when a map and the like are displayed on the display screen, the attention display meets one's eyes whenever the screen is observed since the attention display is performed on the screen so as not to closely observe the screen, a driver does not observe it closely or the number of times in which he or she observes it closely is decreased, and the power of attention for driving can be enhanced.例文帳に追加
表示画面に地図等が表示されていても、その画面には画面を注視しないように注意表示がなされているので、画面を見る度にその注意表示が目に入り、運転者は画面を注視しなくなるか、または注視する回数が減り、運転に対する注意力を高めることができる。 - 特許庁
In Chapter 3, we turn our attention to the financial environment in which SMEs obtain financial support for their business activities. 例文帳に追加
第3章では、中小企業の事業活動を資金面から支える金融環境に目を転じる。 - 経済産業省
ASEAN member countries, particularly the ones with large population, have been gaining attention as a consumer market, and its domestic demand is steadily increasing.例文帳に追加
人口大国を中心にASEANは市場としても注目されており、内需は堅調に推移している。 - 経済産業省
She attracted attention by singing the Japanese version of the theme song from the mega hit movie "Frozen."例文帳に追加
彼女は大ヒット映画「アナと雪の女王」の日本語版主題歌を歌ったことで注目を集めた。 - 浜島書店 Catch a Wave
The wives of the Japanese prize winners entered the hall in kimono and attracted the attention of many people in attendance.例文帳に追加
日本人受賞者の妻たちは着物姿で入場し,多くの出席者の注目を集めた。 - 浜島書店 Catch a Wave
The next time I see a commercial airliner, I will pay more attention to what type of plane it is and to its engines.例文帳に追加
次に民間航空機を見るときは,機体の種類やエンジンにもっと注目したいと思います。 - 浜島書店 Catch a Wave
and would certainly have thus attracted Phileas Fogg's attention if he had not been completely absorbed in his game. 例文帳に追加
フィリアス・フォッグが少しでもホイストから注意をそらしたら、まちがいなくその声に気づくはずだった。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
which was such an extraordinary thing to do, that it quite took off Alice's attention from the angry brother. 例文帳に追加
これは実に不思議なことだったので、アリスは怒っている兄弟のことをつい忘れてしまいました。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
By the utter simplicity, by the nakedness of his designs, he arrested and overawed attention. 例文帳に追加
完全な単純さによって、着想のあからさまなことによって、彼は人の注意をひき、これを威圧した。 - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』
The young woman moved away a few steps, and again bestowed her absorbed attention upon the shaving mugs. 例文帳に追加
若い女性は何歩か距離を取り、ふたたび、うっとりするような視線を髭剃り用のマグカップに注いだ。 - O Henry『警官と賛美歌』
In order to avoid similar problems in the future, we will have someone oversee this matter on a full-time basis and give it our closest attention. 例文帳に追加
以後同様のことが無きよう、専任の担当者を配置し、注意を徹底して参ります。 - Weblioビジネス英語例文
The human body detection mean 14 detects the contact of the human body with the car door 12 according to the output signals, and according to the detection of the contact, calls attention to the passengers through an attention calling means 15.例文帳に追加
人体検出手段14は出力信号に応じてかごドア12への人体の接触を検出し、接触検出に応じて注意喚起手段15を介して乗客に対する注意喚起を実施する。 - 特許庁
Since the red part 1a is used to call nurse's attention by the doctor, and the green part 1b is used to call doctor's attention by the nurse, characters 'from the doctor' or 'from the nurse' are displayed on the corresponding parts.例文帳に追加
しおりの赤い部分1aは医師が看護婦の注意を喚起するのに、緑の部分1bは看護婦が医師の注意を喚起するのに使用するので、対応する部分に「ドクターより」または「ナースより」の文字を表示する。 - 特許庁
It is determined that the objects of attention are obstructions if objects of attention satisfying clue information are fewer than the threshold, and an obstruction alarm is issued if there is an obstruction outside the visual field.例文帳に追加
手がかり情報を満足する注視対象物がしきい値よりも少ないときは、注視対象物は障害物であると判断し視野領域外に障害物が存在するとき障害物警報を発する。 - 特許庁
When both the values α and β are smaller than thresholds, synthesized images are displayed for which the synthesized images in the attention frame has been corrected using synthesized images in a frame preceding to the attention frame (S208, S209, S213).例文帳に追加
α、β共に閾値よりも小さい場合には、注目フレームにおける合成画像を注目フレームの直前のフレームにおける合成画像を用いて修正した合成画像を表示する(S208,S209,S213)。 - 特許庁
A layout device 100 sections a layout image into a plurality of areas, calculates attention degree feature quantity and positional information of each partial area based on image data and weights the calculated attention degree feature quantity.例文帳に追加
レイアウト装置100は、レイアウト画像を複数の領域に区分し、画像データに基づいて各部分領域の注目度特徴量および位置情報を算出し、算出した注目度特徴量に重み付けを行う。 - 特許庁
A means for reading an image by a navigation device showing a position of the own vehicle and extracting an attention point coordinate from the camera image and the map image includes an attention point coordinate extraction part 206.例文帳に追加
そして、自車両の位置を示すナビゲーション装置による画像を読み出し、カメラ画像と地図画像から注目点座標を抽出する手段として、注目点座標抽出部206により構成される。 - 特許庁
To attach/detach a main body object to/from a target just by itself in an attention calling apparatus for calling attention to the periphery by emitting light or raising an alarm when a user performs a switch operation.例文帳に追加
利用者がスイッチ操作を行うと発光し、又は警報音が発生することにより、周囲に注意を喚起する注意喚起装置において、本体部を対象物に対してそれ自体のみで着脱する。 - 特許庁
To automatically impart priority orders when a plurality of attention objects are present, to set a photographing condition based on the priority orders, and to easily change the attention object by the intention of a photographer.例文帳に追加
複数の注目被写体が存在する場合、優先順位を自動的に付与して優先順位に基づいた撮影条件の設定を可能とし、且つ撮影者の意図により注目被写体を容易に変更する。 - 特許庁
To provide an attention attracting air cover which can cope with many of various dangerous objects, can be readily annexed, and has the flexibility, insulation properties, noctilucence, and impact resistance to permit attention attraction even at nighttime.例文帳に追加
各種の危険対象物の多くに対応ができて、しかも簡易に実施でき、夜間も注意喚起できる柔軟性・絶縁性・夜光性・耐衝撃性を有する注意喚起エアカバーを提供することである。 - 特許庁
The part that received most attention in this book was the place where he claimed to be the 'former soldier' of Shinsengumi, who was considered to be the suspect of the 'Assassination of Ryoma SAKAMOTO,' the incident of that period which received most attention. 例文帳に追加
本書の最も注目される点は、同時代の事件の中でも最も関心を呼ぶ「坂本龍馬暗殺事件」について、その殺害容疑者と噂された新選組の「元隊士」として言及している点である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
When an imaging optical system 11 and an imaging part 12 acquire the photographed image, a control part 13A detects attention objects included in the photographed image, and counts the number of detected attention objects.例文帳に追加
撮像光学系11及び撮像部12により撮影画像を取得すると、制御部13Aは、撮影画像に含まれている注目被写体を検出し、当該検出された注目被写体の数を計数する。 - 特許庁
The degree of attention is judged by calculating a coefficient of correlation showing the compliance of the volume of the accelerator operation to the variation of the operation reaction force and it is judged that the higher the coefficient of correlation is, the lower the degree of attention of the driver is.例文帳に追加
注意度合の判断は、操作反力の変動に対するアクセル操作量の追従性を示す相関係数を算出し、この相関係数が高いほど、運転者の注意度合が低いと判断する。 - 特許庁
If either α or β is equal with or greater than its threshold, synthesized images are displayed for which the synthesized images in the attention frame has been corrected using synthesized images in the attention frame for the other eye (S211-S213).例文帳に追加
α、βの何れかが閾値以上であれば、注目フレームにおける合成画像を他方の目に対する注目フレームにおける合成画像を用いて修正した合成画像を表示する(S211〜S213)。 - 特許庁
To provide a 5-HT6 receptor antagonist compound useful for treating or preventing obesity, memory and CNS disorders (schizophrenia, Parkinson's disease, melancholia), attention deficit, attention deficit hyperactivity disorder (ADHD) and drug abuse.例文帳に追加
肥満の処置または予防のために、および記憶およびCNS障害(スキゾフレニア、パーキンソン病およびうつ病)、注意欠損、過反応性障害(ADHD)、薬物濫用の処置または予防に有用な5-HT6レセプターアンタゴニスト化合物を提供する。 - 特許庁
To properly enhance a specific region where any object requiring special attention in a display image exists, and to validly enhance the cognitiveness of the object requiring special attention which should be originally enhanced.例文帳に追加
表示画像の中の要注意対象物などが存在する特定の領域を適切に強調して、本来強調すべき要注意対象物などの認知性を有効に高めることができるようにする。 - 特許庁
A video processing apparatus 102 executes video processing to a video image of the rear of the vehicle which has been picked up with a rear camera 101 to decrease attention-grabbing performance of a region including the object having low necessity of the driver's attention.例文帳に追加
映像処理装置102は、後方カメラ101で撮影した車両の後方の映像に映像処理を施して、運転者が注意する必要性が低い対象物を含む領域の誘目性を低下させる。 - 特許庁
To require no attention to the arranging position of a damping valve at the time of arrangement, require no attention to the assembling condition of a cylinder at the time of assembling, and normally prevent passage of oil that air is entrapped through the damping valve.例文帳に追加
設置時に減衰バルブの配在位置について配慮を要せず、その組立時にシリンダの組立状態についての配慮を要せず、しかも、エア混入の油が常態的に減衰バルブを通過し得ないようにする。 - 特許庁
To provide an attention degree calculation device or the like for calculating an attention degree by integrally analyzing the number of persons or behaviors thereof even in a large area such as a crowded place or a downtown.例文帳に追加
人が多く集まる場所や街中のように広範囲の場所であっても、その周辺の人間の数や挙動を総合的に解析して注目度を求めることができる注目度算出装置等を提供する。 - 特許庁
The display screen information generation part extracts a predetermined number of pieces of image information having high attention degrees calculated by the attention degree calculation part, and generates display screen information for displaying the extracted image information.例文帳に追加
表示画面情報生成部は、注目度算出部で算出された注目度の高い画像情報を所定数抽出し、この抽出した画像情報を表示させるための表示画面情報を生成する。 - 特許庁
To take a photo focused not only on a face but also on an attention object.例文帳に追加
顔のみならず注目オブジェクトにもピントの合った写真を撮影することを可能とした構成を実現する。 - 特許庁
When the reserved IC card is ejected from the R/W device, attention is drawn through notification or display.例文帳に追加
予約されているICカードがR/W装置から排出される場合には、通知や表示で注意を促す。 - 特許庁
To simply, inexpensively and reliably find attention deficit hyperactivity disorder(ADHD).例文帳に追加
注意欠陥過活動性障害(ADHD)を簡単に、安価に、高い信頼性で見つけることを目的とする。 - 特許庁
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
©Copyright 2001~2025 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. |
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved. 財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence |
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group. This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ). |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There” 邦題:『鏡の国のアリス』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. (C) 2000 山形浩生 プロジェクト杉田玄白正式参加作品。 本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。 |
原題:”THE COP AND THE ANTHEM” 邦題:『警官と賛美歌』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. 翻訳:枯葉 プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright (C) O Henry 1906, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002, waived. |
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]” 邦題:『80日間世界一周』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。 プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/) |
原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER” 邦題:『アッシャー家の崩壊』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. 底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社 入力:大野晋 校正:福地博文 ファイル作成:野口英司 青空文庫作成ファイル: このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|