Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Authentication information」に関連した英語例文の一覧と使い方(45ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Authentication information」に関連した英語例文の一覧と使い方(45ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Authentication informationの意味・解説 > Authentication informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Authentication informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7015



例文

There is provided a communication device including a determination unit for determining whether authentication information presented to a user of another communication device is consistent with comparison information transmitted from the other communication device capable of obtaining and transmitting the authentication information, and an authentication unit for, when it is determined that the authentication information is consistent with the comparison information, authenticating the other communication device as the other end of communication.例文帳に追加

本開示によれば、他の通信装置のユーザに提示される認証用情報と、認証用情報を取得かつ送信可能な他の通信装置から送信された比較用情報とが一致するかを判定する判定部と、認証用情報と比較用情報とが一致すると判定された場合に、他の通信装置を通信相手として認証する認証部と、を備える、通信装置が提供される。 - 特許庁

The authentication processing section 61 decodes a QR code obtained by the authentication data acquisition section 62 and determines whether or not a device ID contained in the decoded authentication information is coincident with its own device ID.例文帳に追加

認証処理部61は、認証データ取得部62が取得したQRコードを復号して、復号された認証情報に含まれるディバイスIDが自身のディバイスIDと一致するかを判断する。 - 特許庁

When the authentication by the external device is impossible, the information processor acquires a result of the past authentication, and decides whether to use the device or not in reference to the acquired result of the past authentication.例文帳に追加

また、外部の装置による認証が不能である場合に、過去の認証の結果を取得し、当該取得した過去の認証の結果を参照して、装置の利用可否を定める情報処理装置である。 - 特許庁

For authentication, a surface shape measurement sensor 22 acquires a surface image for authentication of the face of a person subject to authentication, and a surface feature information extraction part 24 extracts features such as the eyes, nose, mouth, eyebrows and contours.例文帳に追加

認証時は、表面形状測定センサ22が被認証者の顔の認証表面画像を取得し、表面特徴情報抽出部24が、目、鼻、口、眉毛、輪郭等の特徴を抽出する。 - 特許庁

例文

When the next setting pattern to be used for the next authentication is determined from pattern information, the main control part extracts an authentication value corresponding to the determined next setting pattern from an authentication value storage means.例文帳に追加

主制御部は次回の認証に用いる次回の設定パターンをパターン情報から決定すると、該決定した次回の設定パターンに対応した認証値を認証値記憶手段から抽出する。 - 特許庁


例文

To provide a communication system for confirming the legality of authentication of an access point, a communication method, and an authentication information providing server as a device used for confirming the legality of authentication of the access point.例文帳に追加

アクセスポイントの認証の正当性を確認する通信システム、通信方法、及び、アクセスポイントの認証の正当性を確認する装置としての認証用情報提供サーバを提供する。 - 特許庁

The transmitter/receiver part for transmitting/receiving the information between the unit 2 for authentication and the authentication part 3 can transmit/receive in the state wherein the user wearing the unit 2 for authentication contacts the tool.例文帳に追加

認証用機器2と認証部3との間の情報送受用の送受信部は、認証用機器2を装着した使用者が工具に接触している状態で送受が可能となものとする。 - 特許庁

In this card authentication system, a server device 1 has a user information DB 10, a user authentication means 11, an authentication result transmission means 12, and a transaction processing means 13, while a terminal device 3 has a fingerprint collection means.例文帳に追加

サーバ装置1は利用者情報DB10,利用者認証手段11,認証結果伝送手段12,取引処理手段13を備え、端末装置3は指紋採取手段を備える。 - 特許庁

When a user P carrying an information recording medium 400 enters a management area A, a management unit 340A performs authentication by an authentication code stored in an authentication cord storage part 410.例文帳に追加

情報記録媒体400を所持する利用者Pが、管理エリアAに入る際に、管理ユニット340Aが、認証コード格納部410に格納されている認証コードによる認証を行う。 - 特許庁

例文

To provide a network participation authentication system that has a function capable of executing authentication without the preparation of an authentication server and without the preparation of users' personal information.例文帳に追加

認証サーバを用意する必要がなく、またユーザの個人情報を予め用意しておかなくとも認証ができる機能を備えたネットワーク参加認証システムを提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

In the SIM card, personal authentication data (fingerprint, voiceprint, etc.), of a user, an authentication system startup pattern, data indicating whether or not an authentication system is started up, and personal information of the user are stored.例文帳に追加

SIMカードは、使用者本人の個人認証データ(指紋、声紋等)と、認証システム起動パターンと、認証システム起動中/未起動を示すデータと、使用者本人の個人情報とが記憶されている。 - 特許庁

In continuous transactions involving personal authentication by collating biological information, the result of authentication at the first transaction is held, and the next transactions are performed based on the authentication result.例文帳に追加

本発明では、生体情報を照合することによる個人認証を伴う連続取引において、最初の取引時に認証した結果を保持し、次取引ではその認証結果に基づき取引を行う。 - 特許庁

The relay server 13 sends an authentication page to the request source terminal 3, authentication information is inputted and a request source user is authenticated by an authentication server 14.例文帳に追加

リレーサーバ13は、要求元端末3に認証ページを送って認証情報を入力させ、その入力認証情報をもとに認証サーバ14にて要求元ユーザの認証を行わせる。 - 特許庁

Further it receives the request inquiring the presence or absence of the authentication demand from an internal server 140 having a user authentication processing function, and returns the user authentication information written in the storage area as response.例文帳に追加

ユーザ認証処理機能を有する内部サーバ140から認証要求の有無を問い合わせるリクエストを受信し、レスポンスとして記憶領域に書き込まれたユーザ認証情報を返す。 - 特許庁

When receiving the transmission request of the driver program from the terminal, the composite machine performs authentication by using the authentication information, and transmits the driver program to which the driver code has been attached to the terminal only when the authentication is successful.例文帳に追加

端末からドライバプログラムの送信要求を受けた場合は、認証情報を用いて認証を行い、認証した場合のみドライバプログラムにドライバコードに付加して端末に送信する。 - 特許庁

In the LAN system, the terminal device 102 transmits utilization application information, including authentication device identifier, to a utilization application device 103 when the terminal device 102 receives the authentication device identifier from the authentication device 101.例文帳に追加

LANシステムにおいて、端末装置102は、認証装置101から認証装置識別子を受信すると、認証装置識別子を含む利用申請情報を利用申請装置103に送信する。 - 特許庁

To prevent reduction of authentication performance even if a problem is present in a state of biological information, a placing way of a finger, or influence of environment such as outside light, in a biological authentication device of a finger vein authentication or the like.例文帳に追加

指静脈認証等の生体認証装置において、外光等の環境の影響や、指の置き方、生体情報の状態に問題があっても認証性能が低下しないようにする。 - 特許庁

When an image forming apparatus 4 transmits authentication information (user ID and password) to an authentication server 1 and is logged in, it acquires an IP address in a specific VLAN (Virtual Local Area Network) (VLAN A) from the authentication server 1.例文帳に追加

画像形成装置4は、認証情報(ユーザID及びパスワード)を認証サーバ1に送信してログインすると、特定のVLAN(VLAN A)におけるIPアドレスを認証サーバ1から取得する。 - 特許庁

To provide a Web device, authentication system, Web program, and recording medium, capable of safely acquiring an authentication ticket, while omitting the trouble duplicate entry of authentication information, allowing access to the Web service.例文帳に追加

本発明は、認証情報の重複入力の手間を省きつつ、安全に認証チケットを取得してWebサービスへのアクセスを可能とするWeb装置、認証システム、Webプログラム及び記録媒体に関する。 - 特許庁

An authentication server 31 obtains these pieces of information for authentication and accounting from attribute of each user stored in a user attribute management DB 50, an ARP table of the packet repeater, and an authentication log.例文帳に追加

これらの情報は、認証サーバ31が認証とアカウンティングのためにユーザ属性管理DB50に保持しているユーザ毎の属性、及びパケット中継装置のARPテーブルと認証ログから取得する。 - 特許庁

This authentication management device 30 is correlatively registered with a user ID that is a target of the authentication when accessing the server system 20 requiring the authentication, a mail address, and header information included in a mail.例文帳に追加

認証管理装置30は、認証を必要とするサーバシステム20にアクセスする際の認証の対象となる利用者IDと、メールアドレスと、メールに含まれるヘッダ情報と、を対応付けて登録しておく。 - 特許庁

When the validity of the token 51 is confirmed, the login processor 2 performs the authentication processing of the authentication information, and makes the terminal equipment 5 display the main picture of login when the authentication succeeds.例文帳に追加

ログイン処理装置2は、当該トークン51の有効性が確認されると、認証情報の認証処理を行い、認証が成功した場合にログインのメイン画面を端末装置5に表示させる。 - 特許庁

When a user P carrying an information recording medium 400 enters a management area A, a management unit 340A performs authentication using an authentication code stored in an authentication code storage part 410.例文帳に追加

情報記録媒体400を所持する利用者Pが、管理エリアAに入る際に、管理ユニット340Aが、認証コード格納部410に格納されている認証コードによる認証を行う。 - 特許庁

The digital camera 2 reads the CH data for authentication from the authentication key 3, establishes communication by a channel for authentication, and sends the fingerprint information of the user acquired at the side of the digital camera 2 to the photo viewer storage 1.例文帳に追加

デジタルカメラ2は、認証キー3から認証用CHデータを読み出し、認証用チャネルによる通信を確立し、フォトビューアストレージ1に、デジタルカメラ2側で取得したユーザの指紋情報を送る。 - 特許庁

In a biometric information registration phase, an authentication server 2 previously obtains user information and biometric information and registers them in a user information managing part 22 and a biometric information registration part 21.例文帳に追加

バイオメトリック情報登録フェーズにおいて、認証サーバ2は、あらかじめ、利用者情報とバイオメトリック情報を取得し、利用者情報管理部22、バイオメトリック情報登録部21に登録する。 - 特許庁

To provide a biological information processing device, a biological information processing method and a biological information processing program capable of improving reliability of authentication.例文帳に追加

認証の信頼度を向上させることができる、生体情報処理装置、生体情報処理方法、および生体情報処理プログラムを提供する。 - 特許庁

In addition, the authentication is also performed by inputting other piece of biological information instead of the auxiliary information and using collated results of plural pieces of living body feature information.例文帳に追加

また、補助情報の代わりに他の生体情報を入力し、複数の生体特徴情報の照合結果を用いて認証を行うこともできる。 - 特許庁

A position information authentication portion 71 authenticates a position based on the obtained position information and information stored in a memory portion 90 in advance.例文帳に追加

位置情報認証部71は、取得された位置情報と予め記憶部90に記憶されている情報に基づいて、位置の認証を行う。 - 特許庁

To provide an image information generation method, an image information authentication method, and a program by which new image is recognized from amplitude information of orthogonal transformation.例文帳に追加

直交変換の振幅情報から新規の画像認識が出来る画像情報生成方法、画像情報認証方法及びプログラムを提供すること。 - 特許庁

The both authentication processing/use limit information acquisition processing are also executed based on a print data imparted with the user name/password information, and the user information is registered therein.例文帳に追加

また、ユーザ名・パスワード情報の付加されたプリントデータから、認証処理・使用制限情報取得処理の両方を行い、ユーザ情報を登録する。 - 特許庁

The server 300 authenticates the user 101 based on the authentication information 102, and specifies the time of the location information 104 based on the time information 105.例文帳に追加

サーバ装置300は、認証情報102を基に、ユーザ101を認証し、時刻情報105を基に、位置情報104の時刻を特定する。 - 特許庁

The license management server determines the acceptance/rejection of authentication on the basis of user management information, client management information, and the master license information (usable function (option license), or the like).例文帳に追加

ライセンス管理サーバは、ユーザ管理情報、クライアント管理情報、マスタライセンス情報(利用可能機能(オプションライセンス)等)に基づいて認証の可否を判定する。 - 特許庁

To provide an information processing device and a communication system capable of performing an authentication process using biological information and suitably eliminating use by a user other than the owner of the authenticated biological information.例文帳に追加

生体情報を利用した認証処理を行なうとともに、認証後の生体情報の持ち主以外のユーザーによる使用を好適に排除する。 - 特許庁

If the information is held, the authentication server 11 prepares service information for a store of merchandise specified by the code for merchandise identification and transmits the service information to the portable telephone 4.例文帳に追加

保持されている場合には、商品識別用コードで特定される商品の店舗向けサービス情報を作成し、携帯電話4に送信する。 - 特許庁

The set information is read from the set information storage 122 when the set information is judged to be right by the authentication processor 106.例文帳に追加

また、認証処理部106により設定情報が正当であると判断された場合に、当該設定情報を設定情報記憶部122から読み出す。 - 特許庁

A transmitting terminal 120(i) transmits arbitrary information and authentication information to authenticate the arbitrary information to a control terminal 130 (a step S301).例文帳に追加

送信端末120(i)は、任意の情報及び当該情報を認証するための認証情報を管理端末130へ送信する(S301)。 - 特許庁

To provide a program and an information processing apparatus for changing processing contents of information processing according to a rule determined on the basis of authentication information.例文帳に追加

認証情報に基づいて決定された規則に従って、情報処理の処理内容を変化させるプログラム及び情報処理装置を提供する。 - 特許庁

The first authentication device 2 refers to an environment information database and the transmitted information, and determines whether the transmitted information may be appropriate.例文帳に追加

第1認証装置2は環境情報データベース及び送信された情報を参照して、送信された環境情報が適正であるか否かを判断する。 - 特許庁

When the information utilizing terminal 5 receives information provision, the authentication means 1 retrieves the data base 2 and confirms a user of the information utilizing terminal 5.例文帳に追加

情報利用端末5が情報提供を受けるとき、認証手段1がデータベース2を検索して情報利用端末5のユーザ確認を行う。 - 特許庁

If the information is not held, the authentication server 11 prepares service information for consumers of merchandise specified by the code for merchandise identification and transmits the service information to the portable telephone 4.例文帳に追加

保持されていない場合には、商品識別用コードで特定される商品の消費者向けサービス情報を作成し、携帯電話4に送信する。 - 特許庁

The personal information registration server DB 12 determines whether the personal information request is valid by using the authentication code, and replies personal information ((f) in Fig. 5).例文帳に追加

個人情報登録サーバDB12は、認証コードを用いて、個人情報の要求の可否を判断し、個人情報を返信する(図5中(f))。 - 特許庁

When receiving user authentication information inputted based on user operation in the composite machine 3, the server device 2 decides whether or not the user authentication information is valid, and transmits the encrypted image output data associated to the user authentication information to the composite machine 3 when it is decided that the user authentication information is valid.例文帳に追加

サーバ装置2は、複合機3においてユーザ操作に基づいて入力されたユーザ認証情報を受信すると、そのユーザ認証情報が正当なものであるか否かを判定し、そのユーザ認証情報が正当なものであると判定された場合、そのユーザ認証情報に関連付けられている、暗号化された画像出力データをその複合機3へ送信する。 - 特許庁

To provide a device and a method for setting authentication information with which the efficiency of operations can be improved by saving labor for the operation such as displaying or re-inputting the input screen of authentication information for resetting the authentication information when the authentication information containing an ID or a password has the form of validity at the time of access to a WEB on the Internet.例文帳に追加

インターネット上のWEBへのアクセス時に、IDやパスワードを含めた認証情報が有効期限を持つものである場合、認証情報を再設定するための認証情報の入力画面の表示、再入力等の操作の手間を省き、操作性の効率を上げることのできる認証情報設定装置及び認証情報設定方法を提供することである。 - 特許庁

The authentication information which contains the ID or password and is inputted from an input part 6 is stored into a RAM 9 for each of WEB address data and when resetting is required because of the expiration of validity of the authentication information, the stored authentication information of a designated WEB is retrieved, read out and transmitted to a host or other terminal equipment so that the authentication information is automatically reset.例文帳に追加

入力部6から入力されたIDやパスワードを含めた認証情報をRAM9にWEBアドレスデータ毎に保存しておき、認証情報の期限切れなどで再設定が必要なときには、その保存している指定のWEBの認証情報を検索して読み出し、ホストや別の端末装置に送信し、自動的に認証情報を再設定することで実現する。 - 特許庁

A vehicle side device 2 is provided with an antenna 5 and a transmission/ reception section 6 that receive the sender authentication information, and a control section 4 and an interface 7 that judges whether or not the sender authentication information received by the authentication information reception means is coincident with the authentication information already registered and control on-vehicle devices 3a to 3c on the basis of the judgement result.例文帳に追加

車両側装置2は、上記送信元認証情報を受信するアンテナ5及び送受信部6と、上記認証情報受信手段の受信した送信元認証情報が既登録の認証情報と一致しているか否かを判定し、この判定結果に基づいて車両搭載機器3a〜3cを制御する制御部4及びインタフェース7を備える。 - 特許庁

Breaking circuits (10, 11) for electrically breaking at least storage circuits (3, 7) for storing information to be used for authentication processing when user authentication can not received by the authentication processing of an authentication processing circuit (8) for performing authentication processing for receiving user authentication from the outside are adopted for a semiconductor data processing device (2).例文帳に追加

半導体データ処理デバイス(2)に、外部からユーザ認証を受けるための認証処理を行う認証処理回路(8)の認証処理により前記ユーザ認証を受けることができなかった場合に、前記認証処理に用いるための情報を保持する記憶回路(3,7)を少なくとも電気的に破壊する破壊回路(10,11)を採用する。 - 特許庁

Also, PIN to be used for PIN authentication is stored in an authentication device 6, and when the authentication device 6 is mounted on the remote machine 2, PIN stored in the remote machine 2 is used for PIN authentication, and when the authentication device 6 is not mounted on the remote machine 2, the biological information registered in the remote machine 2 is used for PIN authentication.例文帳に追加

また、PIN認証に用いるPINを認証デバイス6に記憶しておき、この認証デバイス6がリモートマシン2に装着されている場合は、このリモートマシン2に記憶されているPINを用いてPIN認証を行い、装着されていない場合は、リモートマシン2に登録されている生体情報を用いて生体認証を行う。 - 特許庁

The authentication server 4 transmits data for authentication including authentication screen information configured of the image for authentication associated with the terminal equipment 1 and an image for authentication associated with the other terminal equipment to be used as a dummy image in response to an authentication request signal received from one piece of terminal equipment 1.例文帳に追加

認証サーバ4は、1つの端末装置1から受信した認証要求信号に応じて、端末装置1に関連付けられた認証用画像と、ダミー画像として使用される他の端末装置に関連付けられた認証用画像とから構成した認証画面情報を含む認証用データを端末装置1に送信する。 - 特許庁

The home device authentication system has a home device (new device) 311 having device information including coding information for authentication and information on a service provider device 400 for providing an authentication service, and a home gateway 330 including decoding information corresponding to the coding information of the home device 311, and for authenticating the home device 311 by using the decoding information.例文帳に追加

ホームデバイス認証システムは、認証を行うための暗号化情報及び認証サービスを提供するサービスプロバイダー装置400に関する情報を含むデバイス情報を有するホームデバイス(新規デバイス)311と、ホームデバイス311の暗号化情報に対応する復号化情報を含み、復号化情報を用いてホームデバイス311の認証を行うホームゲートウェイ330を有する。 - 特許庁

例文

In the system, the authentication part requests authentication to the representative authentication part when the user requests authentication to the authentication part, and the representative authentication part acquires user's entrance/exit information from the entrance/exit management part, acquires the authentication information from the service management server and decides both the entrance/exit information and authentication information to authenticate the user.例文帳に追加

利用者の利用場所を管理する入退室管理部と、PCへのログインを管理するログイン管理部またはリモートログイン管理部と、利用者の認証を行う認証部と、認証を統合的に行う代理認証部と利用者の認証情報を蓄えるサービス管理サーバを有するシステムにおいて、利用者が認証部に対して認証の要求を行った場合に認証部が代理認証部へ認証の要求を行い、代理認証部が入退室管理部から利用者の入退室情報を取得、サービス管理サーバから認証情報を取得し、入退室情報と認証情報の双方を判断して利用者の認証を行うことで達成される。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS