Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Authentication information」に関連した英語例文の一覧と使い方(69ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Authentication information」に関連した英語例文の一覧と使い方(69ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Authentication informationの意味・解説 > Authentication informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Authentication informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7015



例文

Then, a use information management part 120 registers the information of the propriety of use for a code embedded by the code embedding part 110 in code use information 130a, and a code use information transmitting part 140 retrieves the corresponding information of use propriety from the code use information 130a according to the request of a code authentication device connected through a network, and transmits it to the code authentication device.例文帳に追加

そして、使用情報管理部120は、コード埋め込み部110が埋め込んだコードに対する使用可否の情報をコード使用情報130aに登録し、コード使用情報送信部140が、ネットワークを介して接続されたコード認証装置の要求に応じて、対応する使用可否の情報をコード使用情報130aから検索し、コード認証装置に送信する。 - 特許庁

To provide a print processing program and print processing apparatus, which perform authentication by using, as a proxy, identification information other than predetermined identification information and carry out the print processing of the document information under the control of a user who falls under the predetermined identification information, in a print processing of a document information, requiring authentication by using the predetermined identification information or the like.例文帳に追加

特定の識別情報等により認証を必要とする文書情報の印刷処理において、特定の識別情報以外の識別情報によって代理して認証するとともに、当該特定の識別情報に該当する利用者の制御の下に文書情報の印刷処理を実行する印刷処理プログラム及び印刷処理装置を提供する。 - 特許庁

A printer 300a reads the manufacturing number of the IC card of a portable terminal 500 of a user, and acquires a user name and the identification information of the portable terminal 500 after authentication by a table for authentication of an authentication server 200, and transmits them to a print management server 100.例文帳に追加

プリンタ300aは、ユーザの携帯端末500のICカードの製造番号を読み取り、認証サーバ200の認証用テーブルによる認証後、ユーザ名と携帯端末500の識別情報とを取得し、印刷管理サーバ100に送る。 - 特許庁

To provide a control system, a face authentication system used with the control system, and a portable terminal capable of efficiently updating reference image information used for face authentication technique with simple operation and performing a high-accuracy face authentication.例文帳に追加

簡易な操作で効率良く顔認証技術に用いるための基準画像情報を更新することができ、精度の高い顔認証を行うことが可能な制御システム、およびこれに用いる顔認証システム、携帯端末を提供する。 - 特許庁

例文

METHOD AND SYSTEM FOR SPECIFYING POSITION INFORMATION, AUTHENTICATION SERVER, AND TERMINAL PROGRAM AND RECORDING MEDIUM WITH TERMINAL PROGRAM RECORDED, AND TERMINAL DEVICE PROGRAM AND RECORDING MEDIUM WITH THE TERMINAL DEVICE PROGRAM RECORDED, AND AUTHENTICATION SERVER PROGRAM AND RECORDING MEDIUM WITH AUTHENTICATION SERVER PROGRAM RECORDED例文帳に追加

位置情報特定方法、位置情報特定システム、認証サーバ、端末プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体、端末機器プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体、認証サーバプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 - 特許庁


例文

The authentication setting server 114 registers the correspondence of a conference room name put by a participant with authentication information thereof with the IP address of a portable terminal carried by a log-in user who is found as a result of authentication in the AP router 132.例文帳に追加

認証設定サーバ114は、参加者が認証情報とともに打ち込んだ会議室名と、認証の結果判明したログインした利用者が持ち込んだ携帯端末のIPアドレスの対応関係をAPルータ132に登録する。 - 特許庁

To provide a biometrics method capable of achieving high authentication performance using biological information and high speed authentication processing in which the loads of authentication processing are not centralized on a server in a system in which a cellular phone set and the server directly communicate with each other.例文帳に追加

携帯電話機とサーバとが直接的に通信するシステムであっても、生体情報を用いた高い認証性能と、サーバに認証処理の負荷が集中しない高速な認証処理とを可能にする生体認証方法等を提供する。 - 特許庁

To provide a service providing server capable of easily providing a user with an online service accompanied with authentication with high security while the user even with a communication terminal having no authentication information uses another communication terminal at the same time, and an authentication system.例文帳に追加

認証情報を持たない通信端末でも他の通信端末を併用しながら、簡単に安全性の高い認証を伴うオンラインサービスを利用者に提供することができるサービス提供サーバおよび認証システムを提供すること。 - 特許庁

To provide a printing system for performing authentication printing by use of a portable recording medium or the like, allowing the authentication printing especially without needing connection of an authentication information reader such as an IC card reader to a host apparatus side.例文帳に追加

本発明は可搬型記録媒体等を使用して認証印刷を行う印刷システムに関し、特にホスト機器側にICカードリーダ等の認証情報読取装置を接続する必要がなく、認証印刷が可能な印刷システムを提供するものである。 - 特許庁

例文

The face authentication screen creating part 24b enables a feature collating part 92 of the face authentication engine 9 to perform processing for authenticating or not authenticating the person to be authenticated, and creates a face authentication screen for providing information necessary for the processing.例文帳に追加

顔認証画面作成部24bは、顔認証エンジン9の特徴照合部92に被認証者を認証または非認証する処理を実行させるとともに、その処理に必要な情報を提供するための顔認証画面を作成する。 - 特許庁

例文

To create a simple login screen capable of preventing information concerning authentication from leaking and requesting authentication by a simple operation, in response to a request from a user after authentication of the user, to improve security and user convenience.例文帳に追加

認証に係る情報の漏えいを防止し簡易な操作により認証要求を行うことが可能な簡易ログイン画面を、ユーザの認証後に、ユーザからの要求に応じて生成することにより、セキュリティ、及びユーザの利便性を向上させること。 - 特許庁

To provide an authentication system capable of performing an authentication correctly even under any environment by previously preparing a plurality of face information data in different environment, and to provide a computer readable storage medium to be used for the authentication system.例文帳に追加

異なる環境下での顔情報を複数用意しておくことにより、どのような環境下においても正しく認証を行うことができる認証システム及びこの認証システムに用いるコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供すること。 - 特許庁

The authentication signal identifies a website URL at which information relating to the captured photographic image can be accessed to allow a person who has received the authentication signal to access the website and provide or deny an authentication for its use.例文帳に追加

認証信号は、認証信号を受信した人物がウェブサイトにアクセスし、その使用に関する認証を提供または拒否できるようにするために、取り込まれた写真画像に関する情報にアクセス可能なウェブサイトURLを識別する。 - 特許庁

Then, the principal authentication device 10, on the basis of relevant user identification information input to the input screen, extracts a user who has the predetermined relation with the relevant user as an authentication user candidate of a user as the object of principal authentication.例文帳に追加

そして、本人認証装置10は、入力画面に入力された関係ユーザ識別情報に基づいて、当該関係ユーザと所定の関係を有するユーザを本人認証の対象となるユーザの認証ユーザ候補として抽出する。 - 特許庁

To provide a technology for reducing the influence on authentication properties due to authentication processing time, or the like, by reducing the number of registration of the identification information of an authentication device, even when the number of users is large, in an entry/exiting management system.例文帳に追加

入退室管理システムにおいて、利用者の数が大きい場合でも、認証装置の識別情報の登録数を減らすことによって、認証処理時間等による認証性能等に及ぼす影響を低減できる技術を提供する。 - 特許庁

Secure authenticated channel (SAC) type information is acquired from storage data of a public key certificate of authentication party equipment, a channel type to be applied in data transfer with an authentication party is confirmed, and whether or not authentication can be established is judged based on the channel type.例文帳に追加

認証相手機器の公開鍵証明書の格納データからセキュア認証チャネル(SAC)タイプ情報を取得し、認証相手とのデータ転送において適用するチャネルタイプを確認し、チャネルタイプに基づいて認証成立の可否を判定する。 - 特許庁

To provide a user management method and system capable of selecting a plurality of authentication means, defining an authentication means by an application developer, and providing an operational function common to registration, change and deletion of user's authentication information.例文帳に追加

アプリケーション開発者により認証手段の定義を可能とし、利用者の認証情報の登録・変更・削除に共通する操作機能を提供できる、複数の認証手段を選択可能としたユーザ管理方法及びシステムの提供。 - 特許庁

The global authentication continuity function uses a new ANSI-41 message (the authentication global data message) to convey global authentication information to the mobile switching center that has just become the serving mobile switching center due to a handoff.例文帳に追加

本グローバル認証継続機能は、ハンドオフのためにサービス提供中のモバイル・スイッチング・センタになったばかりのモバイル・スイッチング・センタにグローバル認証情報を伝達するために新たなANSI−41メッセージ(認証グローバル・データ・メッセージ)を使用している。 - 特許庁

To provide an individual authentication system in which the burden on a management operator of a site required to perform individual authentication is reduced, authentication can easily and reliably be performed and the opening of individual information at a site where a one-way site user can visit can be avoided.例文帳に追加

個人認証が必要なサイトの管理運営者の負担を軽減し、かつ簡単確実に認証が行え、一方サイト利用者が至る所のサイトで個人情報を開示することを回避できるという個人認証システムを提供する。 - 特許庁

After the staff authentication and the acquisition of the right to use an information system are done by reading a user information storage medium stored with staff information for the staff authentication, a system which has the right to log in respective information systems connected to the network is moved through a total window system, so that the respective information systems in an agency can be executed.例文帳に追加

職員認証をするための職員情報を記憶した利用者情報記憶媒体を読み取り、職員認証と情報システム利用権限の取得を行なったうえで、総合窓口システムを介すことでネットワークに接続された各情報システムのログイン権限のあるシステムへ遷移し、庁内の各情報システムを実行することができる。 - 特許庁

To provide a concealed image or concealed information authentication method for collating an image which appears in a predetermined wavelength area with an authentic image for a printed matter in which an image or information is concealed, reading the concealed information from the image which appears, collating its content with authentic information and authenticating it and to provide a concealed image or concealed information authentication system.例文帳に追加

画像又は情報を隠蔽した印刷物に対して所定の波長領域で発現する画像と真正画像とを照合し、また、発現する画像から隠蔽情報を読み出し、その内容を真正情報と照合して認証するための隠蔽画像又は隠蔽情報の認証方法及びその認証システムに関するもの。 - 特許庁

When the user requests printing of the data file, the image forming system 1 reads the image information from the authentication medium 12 provided by the user, extracts the feature information from the read image information, compares the extracted feature information with the feature information registered to the database, and performs authentication processing.例文帳に追加

そして、ユーザがデータファイルの印刷を要求する場合には、画像形成システム1は、ユーザから提供された認証媒体12から画像情報を読み取り、読み取られた画像情報から特徴情報を抽出し、抽出された特徴情報と、データベースに登録されている特徴情報とを比較することにより、認証処理を行う。 - 特許庁

A printing system receives authentication information, according to the received authentication information, sends a print control server a list requirement including user information of a user who has logged in an image processor and requiring a list information of print data, and displays the list of the print data using list information of print data transmitted from the print control server corresponding to the list requirement.例文帳に追加

認証情報を受け付け、受け付けた認証情報に従って画像処理装置にログインしたユーザのユーザ情報を含み、印刷データの一覧情報を要求する一覧要求を、印刷管理サーバに送信し、一覧要求に応じて印刷管理サーバから送信される印刷データの一覧情報を用いて印刷データの一覧を表示する。 - 特許庁

Biometric information of a user is acquired by a registration device; a selection of a plurality of authentication terminals for storing the acquired biometric information as the biometric information for verification is registered; and the acquired biometric information is transmitted to each of the authentication terminals, the selection of which is registered, to be stored as the biometric information for verification (S221).例文帳に追加

登録装置によって、利用者の生体情報が取得され、取得された生体情報を、照合用生体情報として記憶させる複数の認証端末の選択が受付けられ、取得した生体情報が、照合用生体情報として記憶させるために、選択が受付けられた複数の認証端末の各々へ送信される(S221)。 - 特許庁

When the authentication of biological information comprising a fingerprints or venous prints of a finger or a palm acquired by a biological information input part 52 is confirmed by a biological information authentication confirmation part 161, a valuable value management part 165 acquires the information of a valuable value registered as a valuable value database corresponding to the biological information.例文帳に追加

生体情報入力部52により取得された指紋、または、指若しくは掌の静脈紋からなる生体情報の認証が、生体情報認証確認部161により確認された場合、有価価値管理部165は、生体情報に対応付けて有価価値データベースとして登録されている有価価値の情報を取得する。 - 特許庁

To provide an authentication technique capable of acquiring at least one piece of information out of both pieces of information as to the first object and the second object, as information not accompanied with three-dimensional information, and capable of executing an authentication operation, while restraining the dispersion in comparison conditions for the both pieces of information when comparing the both.例文帳に追加

第1物体に関する情報と第2物体に関する情報との両情報のうち少なくとも一方の情報を3次元情報を伴わない情報として取得して当該両情報を比較する際に両者の比較条件のばらつきを抑制した上で、認証動作を行うことが可能な認証処理技術を提供する。 - 特許庁

At a preparation stage, a use tendency information generation processing part 11 collects information regarding user's use situation defined by use situation definition information for a fixed period after user authentication, grasps server use tendency of each user by analyzing the information and generates use tendency information by associating authentication levels with each use situation.例文帳に追加

事前準備段階において、利用傾向情報生成処理部11は、ユーザ認証後、利用状況定義情報で定義されたユーザ利用状況に関する情報を一定期間収集し、その情報を解析することで各ユーザのサーバ利用傾向を把握し、各利用状況に認証レベルを対応させて利用傾向情報を生成する。 - 特許庁

The authentication system has an authentication means for checking commonality between specified history information among pieces of history information owned by itself and history information to be designated by history designation information designating history information corresponding to the specified history information among pieces of history information owned by the terminal, and for authenticating that the terminal is a right terminal if the commonality is recognized.例文帳に追加

自己が保有する履歴情報のうち特定の履歴情報と、端末が保有する履歴情報のうち前記特定の履歴情報に対応する履歴情報を指定する履歴指定情報で指定される履歴情報との共通性を検証し、共通性が認められた場合、端末を正当な端末であることを認証する認証手段を有することを特徴とする認証システムである。 - 特許庁

The subscriber authentication module includes a connecting information generating unit for generating temporary connecting information when connecting information is not set, and a connecting information setting unit for setting the connecting information received from the mobile terminal.例文帳に追加

加入者認証モジュールは、接続用情報が設定されていない場合に、仮の接続用情報を生成する接続用情報生成部と、携帯端末から受信した接続用情報を設定する接続用情報設定部とを有する。 - 特許庁

The combined biological information obtained by combining finger vein information with fingerprint information is registered in a DB210 for authentication, and the finger vein information and fingerprint information of the user is read by using a finger vein reading device 30 and a fingerprint reading device 40.例文帳に追加

指静脈情報と指紋情報を組み合わせた組合せ生体情報を認証用DB210に登録しておき、指静脈読取装置30と指紋読取装置40を用いて、利用者の指静脈情報と指紋情報を読み取る。 - 特許庁

The image forming apparatus forms an image based on the SJ information when receiving information to instruct execution of image forming and information corresponding to the authentication information for image forming included in the SJ information (Step 540 to 565).例文帳に追加

画像形成装置は画像形成処理の実行を指示する情報とSJ情報に含まれる画像形成用認証情報に対応する情報とが入力されるとSJ情報に基づく画像形成処理を行う(ステップ540〜565)。 - 特許庁

This authentication device is provided with a measurement means measuring personal biometric information, a means extracting feature information after performing predetermined conversion processing on the biometric information or performing predetermined conversion processing after extracting the feature information from the biometric information for finding converted biometric information, and a collation means comparing previously registered registration information with the converted biometric information for performing personal authentication.例文帳に追加

個人の生体情報を測定する測定手段と、生体情報に所定の変換処理を施してから特徴情報を抽出するか、或いは、生体情報から特徴情報を抽出してから所定の変換処理を行って変換生体情報を求める手段と、予め登録されている登録情報と変換生体情報とを照合して個人の認証を行う照合手段とを備えるように構成する。 - 特許庁

When a task using information in an IC card 150 is generated, the IC card system requests authentication information of a user, and then until a given condition is fulfilled, stops a request for authentication information of the user even if another task using information in the IC card 150 is generated.例文帳に追加

ICカードシステムは、ICカード150内の情報を利用するタスクが発生した場合に、利用者に対して認証情報を要求するとともに、その後は、所定の条件を満たすまで、ICカード150内の情報を利用する他のタスクが発生しても利用者に対する認証情報の要求を停止する。 - 特許庁

The server acquires the tagged ID by decrypting the reciphered ID using the decryption key obtained from the decryption key ID, verifies correctness of the tagged transmission information using an authentication information verification key and the authentication information obtained from the tagged ID and makes a decision whether the temporary information has an appropriate value or not.例文帳に追加

サーバで、復号鍵IDから得た復号鍵を用いて再秘匿化IDを復号することでタグIDを取得し、タグIDから得た認証情報検証鍵と認証情報とを用いてタグ送信情報の正当性を検証し、さらに、一時的情報が妥当な値であるのか否かを判定する。 - 特許庁

An organism authentication module communication provides a device which encrypts signal communication in a physically separated section between integrated modules formed by a single or multiple groups, of a measurement part of fresh information, a process operation part of the measured information, a storage part of registration information, an authentication determination part of the measured and registered information, and a function execution part of the determined result.例文帳に追加

生情報の測定部、測定情報の加工演算部、登録情報等の記憶部、測定情報と登録情報との認証判定部、判定結果による機能実行部の単一又は複数個グループが形成する集積モジュール間で、物理的に分離されている区間での信号通信を暗号化する装置 - 特許庁

The server 2 eliminates the respondent information and adds authentication information from/to the anonymous item, and transmits the authentication information and the enciphered answer contents in regard to the anonymous item and the respondent information and the answer contents in regard to an item with a name to the server 3.例文帳に追加

電子アンケート集計サーバ2では、匿名項目について回答者情報を削除して認証情報を付加し、匿名項目については認証情報と暗号化された回答内容とを、記名項目については回答者情報と回答内容とを集計情報受取りサーバ3に送信する。 - 特許庁

To prevent any person other than a person who has preliminarily stored authentication ID in the database of an information manager from being concerned, and to transmit the authentication result of personal information with a signal which is unreadable by a third person, so as to prevent the leakage of the personal information, to improve privacy, and to improve the security of the personal information.例文帳に追加

予め情報管理者のデータベースに認証IDを格納した者以外は関与できないようにし、かつ個人情報の認証結果については第三者には判読不可能な信号で伝達することにより、その個人情報の漏洩を防止し、機密性を向上させ、個人情報のセキュリティを高める。 - 特許庁

The securities server 400 performs authentication processing, based on first log-in route information and the log-in ID for the log-in information received via an exclusive line 130, and performs authentication processing, based on whether second log-in route information is included or not, for the log-in information directly received via a network 140.例文帳に追加

証券サーバ400は、専用回線130を介して受信したログイン情報については、第1のログイン経路情報とログインIDとに基づいて認証処理を行い、ネットワーク140を介して直接受信したログイン情報については、第2のログイン経路情報が含まれるか否かに基づいて認証処理を行う。 - 特許庁

A second determination means (4) determines a combination of third identification information of a component (2) different from the authentication device and the second identification information of the authentication device is valid by collating both the pieces of information, and determines when the component is an unused article when the third identification information is not registered in the component.例文帳に追加

第2判定手段(4)は認証装置とは異なる部品(2)の第3識別情報と認証装置の第2識別情報とを照合してそれらの組み合わせが正当なものであるか否かを判定しまた部品に第3識別情報が登録されていない場合は部品が未使用品であると判定する。 - 特許庁

A time information acquiring part 11 of an access request terminal 1 digitally signs for the time information acquired from a clock source 23 by a time information acquiring part 22 via a transmitting-receiving part 21 of an NTP server 2, and transmits the information to an access authentication server 3 together with a public key certificate issued by an authentication station system 5.例文帳に追加

アクセス要求端末1の時間情報取得部11は、NTPサーバ2の送受信部21を介して時間情報取得部22がクロックソース23から取得した時間情報に対してデジタル署名し、認証局システム5が発行した公開鍵証明書とともにアクセス認証サーバ3に送信する。 - 特許庁

When inputting graphics, decision lines are provided in an input range, and divided into decision sections, and information showing which decision section and from which direction input graphics have crossed is defined as graphic information, and when authentication graphic information is matched with collation graphic information, it is judged that authentication is completed.例文帳に追加

図形入力の際に、入力範囲内に判定線を設けて、判定区間に区切り、入力図形がどの判定区間をどの方向から横切ったかの情報を持って、図形情報とし、認証図形情報と照合図形情報が一致したときに認証されたとする方法により解決した。 - 特許庁

To copy, a card reading/writing section 6 reads the memory card 7 and urges the input of a user code and a password as user authentication information, when the serial number information of own device is found in the department management information read, and permits a copying action when the user authentication information input is registered.例文帳に追加

コピーを行う場合は、カード読書き部6がメモリーカード7を読み取り、読み取った部門管理情報内に自装置の製造番号情報があった場合は、利用者認証情報としての利用者コード、パスワードの入力を促し、入力された利用者認証情報が登録されていた場合にコピー動作が許可される。 - 特許庁

The authentication station 60 prestores registration information which indicates a combination of identification information on the management communication apparatus 20 and the device 10 that is to be connected to it, to compare the authentication information with the registration information and then authenticate the management communication apparatus 20.例文帳に追加

認証局60は、管理通信装置20とこれに接続されるべきデバイス10との識別情報の組み合わせを示す登録情報を予め記憶しており、認証情報と登録情報とを照合して管理通信装置20の認証を行い、認証が成功した場合に、要求に応じて証明書を発行する。 - 特許庁

Concerning the authentication information, the monitoring device composed of the set of time identification information showing present time, and distributor identification information assigned to the distributing device acquires contents under distribution on the distribution route and can judge the regularity of provided contents according to the whether the authentication information is attached to these contents or not.例文帳に追加

認証情報は、現在時刻を示す時刻識別情報と配布装置に対して割り当てた配布者識別情報の組で構成される監視装置は、配布路上で提供中のコンテンツを取得して、該コンテンツに認証情報が付されているか否かで提供コンテンツの正当性を判断できる。 - 特許庁

When a determining section 123 determines that the apparatus 110 to be authenticated is to be authenticated and a verifying section 125 authenticates that the next-time authentication information is not forged, an updating section 126 updates information held in a memory into the second transmission information and the next-time authentication information.例文帳に追加

そして、判断部123によって被認証装置110を認証すると判断され、かつ検証部125において次回認証情報が偽造されていないと認証された場合、更新部126によってメモリに保持されている情報を、第2の送信情報および次回認証情報に更新する。 - 特許庁

User attribute information, session information and authentication information with the term of validity for omitting basic authentication are stored not in a user terminal 3 but in an RFID card 2 by using an RFID for executing the frequent reading/writing of information in a short time.例文帳に追加

頻繁な情報の読み書きを短時間で実行できるRFIDを使って、Webサーバ4の認証プラグイン41で生成されるユーザ属性情報、セッション情報、及び基本認証を省略させるための有効期限付き認証情報の格納先をユーザ端末3ではなくRFIDカード2に格納する。 - 特許庁

It then reads connection information (ID, PW) corresponding to the selected near-range radio communication network from a connection information memory, establishes a radio connection, based on the connection information and requests an authentication server to authenticate via an authentication client according to determined procedures in the connection information.例文帳に追加

次いで、接続情報記憶部から、選択した近距離無線通信ネットワークに対応する接続情報(ID,PW)を読み出し、該接続情報に基いて無線接続を確立するとともに、該接続情報に定められた手順で、前記認証クライアントを介して認証サーバに対する認証要求を行う。 - 特許庁

A terminal reading/writing device 25 reads encrypted information formed by encrypting storage medium authentication information written in a read-only storage part 10a of the storage medium 10, storage medium authentication information written in a rewritable storage part 10b, and user identification information by means of an encryption key.例文帳に追加

端末読取/書込装置25は、記憶媒体10の読取専用記憶部10aに書き込まれている記憶媒体固有識別情報と、書替可能記憶部10bに書き込まれている、記憶媒体固有識別情報とユーザ識別情報を暗号化鍵で暗号化した暗号化情報を読み取る。 - 特許庁

When an authentication server 21 of a remote access server 11 decides that the terminal 5 is a regular terminal according to the ciphered hardware information, a user information input processing part 53 on the terminal 5 urges a user to input user information and the authentication processing part 51 sends the inputted user information.例文帳に追加

リモートアクセスサーバ11の認証サーバ21が当該暗号化ハードウェア情報に基づいて端末5を正規の端末5と判定した場合、端末5において、ユーザ情報入力処理部53は、ユーザにユーザ情報の入力を促し、認証処理部51は、入力されたユーザ情報を送信する。 - 特許庁

例文

An IC card communication part 22 reads the card identification information from the IC card 30 loaded on a card loading part 221, an authentication control part 272 specifies the operation mode information corresponding to the card identification information from the authentication information table 261 and transmits a use permission instruction for the operation mode to the complex machine 10.例文帳に追加

ICカード通信部22はカード載置部221に載置されたICカード30からカード識別情報を読取り、認証制御部272は該カード識別情報に対応する動作モード情報を認証情報テーブル261から特定して該動作モードを対象とする使用許可指令を複合機10に送出する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS