例文 (999件) |
Action Actionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 37738件
The normal or inverse driving to the stepping motor can be applied to stepping motors (37, 39, etc.), used for other drive units, thereby restoration action to a normal condition can be conducted when malfunction occurs to a drive member driven by the stepping motor.例文帳に追加
ステッピングモータの正逆駆動は、他の駆動装置に用いられるステッピングモータ(37、39など)にも適用でき、そのステッピングモータによって駆動される駆動部材に動作不良が発生した場合も同様な処理で正常な状態に復帰させることができる。 - 特許庁
To provide an aroma patch member capable of releasing an aroma for an appropriate period of time through spontaneous rupture of a microcapsule when attached onto a surface of a subject such as human body, without requiring any action such as pressing or friction of the surface.例文帳に追加
人体などの貼付対象の表面に貼付するだけで、表面を押圧したり擦ったりするなどの作業を必要とせずに、マイクロカプセルを自然破壊させて芳香を適当な時間長さ発散させることができる芳香貼付部材を提供する。 - 特許庁
Between the mechanical deck 201 and the outer case 202, a buffer mechanism 203 for preventing the transmission of vibration between the mechanical deck and the outer case and a locking mechanism 204 for locking the mechanical deck 201 to the outer case 202 against the buffer action of the buffer mechanism 203 are provided.例文帳に追加
上記メカデッキ201と外筺202の間には、これらメカデッキと外筺相互間の振動の伝達を阻止する緩衝機構203と、該緩衝機構203の緩衝作用に抗してメカデッキ201を外筺202にロックするロック機構204が設けられている。 - 特許庁
When power supply to a prize ball control base board is stopped (point P6) and a voltage of a 12V power source is lowered to a level LV1, an interruption terminal X1NT of a CPU becomes effective (point P7) according to an action of a voltage monitoring circuit, driving of a ball cutting motor is stopped.例文帳に追加
賞球制御基板への電源の供給が停止され(ポイントP6)、12V電源の電圧がレベルLV1に低下すると電圧監視回路の働きによりCPUの割り込み端子XINTが有効となり(ポイントP7)、玉切モータの駆動が停止される。 - 特許庁
Next, the microcomputer compares luminances of the image just before the turn-off and the image at the turn-off (S6), and when the luminances have no difference (NO in S7) and the both images are not dark (NO in S8), determines that the imaging action is improper to display a blue back image on the finder (S9).例文帳に追加
次に、消灯する直前の像と消灯時の像の明るさを比較し(S6)、明るさに差が無く(S7でNO)、両像が共に暗くない場合に(S8でNO)、不適正な撮像行為であると判定してファインダにブルーバック画像を表示する(S9)。 - 特許庁
To provide an environmental contribution evaluation system in which a tenant himself/herself can expedite a positive energy saving action in an environment evaluation area such as a tenant building and a database can also be acquired when the tenant himself/herself states an environment report.例文帳に追加
テナントビルのような環境評価エリアにおいてテナント自らの積極的な省エネ行動を促進し得るとともに、テナント自身が環境報告書などを公表する上でのデータベース取得も併せて可能となる環境貢献度評価システムを提供する。 - 特許庁
To provide a semiconductor integrated circuit device realizing a plurality of kinds of action verification for a clock generation circuit forming an internal clock signal and allowing verification for various kinds of performance of the internal clock signal generation circuit to be carried out while simplifying the structure.例文帳に追加
内部クロック信号を形成するクロック発生回路の複数通りの動作検証を高い精度で実現し、構成の簡素化を図りつつ、内部クロック信号発生回路の多様な性能を検証を可能にした半導体集積回路装置を提供する。 - 特許庁
Since the natural sterilizing and antibacterial agent A has lasting properties in its antibacterial action, bacteria propagated in the food material can be certainly killed or can be prevented from propagation and no influence is exerted on the environment or the like when water is discharged.例文帳に追加
この天然殺菌・抗菌剤Aはその抗菌作用が持続性を有するから、食材等に繁殖している微生物等を確実に死滅させ或いは増殖を阻止できるし、また、その水を排出するときも環境等に影響を与えることがない。 - 特許庁
A consumption rate C_r indicating the travelable distance by an urea aqueous solution of unit volume while exerting the NOx removal action is calculated by dividing a vehicle speed V by the flow F of the urea aqueous solution fed to an NOx reduction catalyst (S2 to S4).例文帳に追加
車速VをNOx還元触媒に供給される尿素水溶液の流量Fで除算することで、NOx浄化作用を発揮しつつ単位体積の尿素水溶液で走行可能な距離を示す消費率C_rを演算する(S2〜S4)。 - 特許庁
To allow confirmation and the like for a present point and a destination without requiring an operation for selecting positional information as to a large number of latitudes/longitudes provided from a GPS each time in usual action of a user.例文帳に追加
使用者が日常の行動においても、GPSから得られる数多くの緯度・経度の位置情報をその都度取捨選択する操作を必要とせず、現在地や目的地の確認等を行うことができるGPS機能を有する電子機器を提供することである。 - 特許庁
To provide a compound which has an action to selectively inhibit PDE 7, therefore enhances cellular cAMP level, and furthermore is useful for preventing and treating various allergic diseases, inflammatory diseases, and immunologic diseases by inhibiting the activation of T-cell.例文帳に追加
PDE7を選択的に阻害する作用を有し、これによって、細胞内cAMPレベルが高まり、さらにはT細胞の活性化を阻害することによって様々なアレルギー疾患、炎症・免疫疾患の予防および治療に有用である化合物の提供。 - 特許庁
When the code image cannot be read, the image formation action to the paper P is controlled on the basis of a product ID obtained by reading a spare image corresponding to the code image whose read hysteresis is stored in a code read hysteresis storage part 24.例文帳に追加
コード画像を読み取ることができない場合には、コード読取履歴記憶部24に読取履歴が記憶されているコード画像に対応するスペア画像を読み取ることにより得られるプロダクトIDに基づいて、ペーパPに対する画像形成動作を制御する。 - 特許庁
To provide a method and a device capable of improving the identification accuracy of an abnormal state and providing optimum action guidance to be adopted in order to get rid of the abnormal state in a method of diagnosing the abnormal state of object equipment and product processes online or offline.例文帳に追加
対象設備及び製品プロセスの異常状態をオンラインまたはオフラインで診断する方法において、異常状態の同定精度を向上させ、異常状態を改善するために取るべき最適なアクションガイダンスを行う方法と装置を提供する。 - 特許庁
Since the ultrasonic output acoustic apparatus can output the sound reproduced from the recording medium 2 or can singly output the ultrasonic component from the loudspeakers 7, the ultrasonic output acoustic apparatus 1 can relax listeners by the action of the ultrasonic component.例文帳に追加
この超音波出力音響装置1は、記録媒体2から再生される音声とともに、または単独で超音波成分をスピーカ7から出力することができるので、超音波成分の作用によって聴取者をリラックスさせることが可能になる。 - 特許庁
In all its policy research and work with institutions, WRI tries to build bridges between ideas and action, meshing the insights of scientific research, economic and institutional analyses, and practical experience with the need for open and participatory decision-making. 例文帳に追加
WRI は、すべての方針研究と諸機関との共同作業において、オープンで透明性の高い意思決定の必要を伴う、科学研究、経済・制度分析、実践経験に関する知見を整合させ、構想と行動をつなぐ橋を構築できるよう取り組んでいる。 - 経済産業省
12. We instruct the EWG to explore mechanisms to encourage economies to set individual goals and action plans for introducing low-emission power sources, building upon the success of the PREE, with assistance from APERC and relevant technology expert groups. 例文帳に追加
12.我々は、EWGに対し、各エコノミーが APERC及び関連する技術専門家グループからの助力も得て、PREEの成功を基礎としつつ、ゼロ・エミッション・エネルギーを導入するための個別目標と行動計画を策定することを慫慂する仕組みを模索することを指示する。 - 経済産業省
Regarding the personal data that had been retained before the Act was enforced, no action was made to acquire personal information at the time of the enforcement of the Act, accordingly, as the provision of Article 18 of the Act does not apply, measures stipulated in Paragraph 1 of Article 24 of the Act need to be taken at the time of the enforcement of the Act. 例文帳に追加
法施行前から保有している個人情報については、法施行時に個人情報の取得行為がなく、法第18条の規定が適用されないので、法施行時に法第24条第1項の措置を講ずる必要がある。 - 経済産業省
Subsidies were provided to help defray the cost of radiation inspections on exports by government-designated inspection institutions as part of government action to prevent disruption to physical distribution caused by damaging rumors and to facilitate trade. (The subsidy rate was set at 90% for SMEs.) 例文帳に追加
風評被害による物流の停滞を防ぎ貿易の円滑化を図るため、政府による風評被害対策の一環として、国が指定した検査機関が行う輸出品に係る放射線量検査の検査料を補助した(中小企業への補助率は9/10)。 - 経済産業省
As use of IT in business management is necessary and essential to strengthening SMEs’ competitiveness, action will continue to be taken to develop the conditions to promote IT use by SMEs and to raise productivity and the sophistication of management. 例文帳に追加
中小企業が競争力を強化するためには、企業経営においてITを利活用することが必要不可欠であるため、引き続き中小企業のIT利活用を促進するための環境整備を行い、生産性向上や経営の高度化を実現する。 - 経済産業省
One form of innovation other than innovation intended to improve existing business is entry into different areas of business through "entry into new fields and diversification" and "change of business," and "change of business in particular" requires ambitious action such as organizational renewal.例文帳に追加
既存事業の向上を目指す経営革新以外に、「新分野進出、多角化」、「事業転換」のように既存事業と異なる分野に進出する類型があるが、特に「事業転換」については、組織体制を一新するなど大掛かりな取組になることもある。 - 経済産業省
Thus enterprises at which the entrepreneur initially exhibits creativeness and takes action himself or herself become more organized as the workforce exceeds around 50, and there is a shift from the direct involvement of the entrepreneur to a style of management where authority is devolved to employees.例文帳に追加
つまり、当初は経営者が創造性を発揮し、自ら行動を起こす企業も、企業規模が50名を超えた辺りから企業は組織化され、経営者は直接自ら業務に携わることから、従業員に権限委譲するマネジメントに変化する。 - 経済産業省
Against this background, the changes occurring in the transaction environment must be recognized and action taken to reform traditional patterns of corporate behavior if the SMEs that support Japanese manufacturing are to maintain their locational advantages over East Asia and other regions and individual SMEs are to achieve growth. 例文帳に追加
こうした中で、我が国のモノ作りを支える中小企業が今後とも東アジア等への立地優位性を確保し、個々の中小企業が成長していくためには、取引環境の変化を意識し、従来の企業行動を変革する取組が必要となろう。 - 経済産業省
Drills planned by licenseesEach licensee implements an on-site drill once a year including establishment of an emergency response headquarters, reporting and communication, emergency environmental radiation monitoring, etc. based on the Nuclear Licensee Emergency Action Plan defined for each nuclear site.例文帳に追加
原子炉設置者が計画を定めた訓練原子炉設置者は、事業所毎に定めた原子力事業者防災業務計画に基づき、年1回程度、対策本部設営及び運営、通報連絡、緊急時環境放射線モニタリング等の訓練を実施している。 - 経済産業省
By forming the spaces 11 between the connector housing 10c in which the discharge lamp is stored and the outer periphery surface of the discharge lamp 5, thermal insulation action takes effect by the spaces 11, thereby the thermal stress to the discharge lamp lighting apparatus 1 can be inhibited.例文帳に追加
このように、放電灯5が収容されるコネクタハウジング10cと放電灯5との間に空隙部11を形成することにより、空隙部11が断熱作用を奏するため、放電灯点灯装置1に熱的ストレスがかかることを抑制することができる。 - 特許庁
When a number of the virtual particles 200 are randomly ejected into the virtual space 100 by an ejection area 110 and a sprinkler 150, each of ejected particles moves according to the various kinds of conditions and mutual action (collision) of the virtual particles 200.例文帳に追加
放り込みエリア110およびスプリンクラ150により多数の仮想粒子200がランダムに仮想空間100内に放出されると、放出された各粒子は上述した各種条件および仮想粒子200同士の相互作用(衝突)に従って運動する。 - 特許庁
persons of the other Party that are directly affected by a proceeding are afforded a reasonable opportunity to present facts and arguments in support of their positions prior to any final administrative action, when time, the nature of the proceeding, and the public interest permit例文帳に追加
手続により直接影響を受ける他の締約国の者は,時間的,手続の性格上,また,公共の利益が許容するときは,最終的な行政上の行為の前に,その立場を支持する事実及び主張を提示するために合理的な機会を与えられる。 - 経済産業省
Subject to appeal or further review procedures as provided for in its domestic law, each Party shall ensure such decisions shall be implemented by, and shall govern the practice, of the offices or authorities with respect to the administrative action at issue.例文帳に追加
国内法によって定められる上訴又は更なる審査の手続に従うことを条件として,各締約国は,当該決定が,問題となっている行政上の行為に関し,機関又は当局により実施され,その慣行を規律するということを確保する。 - 経済産業省
According to Takahashi (1998), intelligence (intelligence: positioned as the second level of competency; cogitation and action) necessary to acquire the knowledge (knowledge: positioned as the third level of competency; knowledge and skills people acquire through learning) necessary under a new environment must be trained by the early 30s.例文帳に追加
高橋(1998)によれば、新しい環境条件に必要なナレッジ(knowledge:能力の第三層にある。人間が学習によって習得する知識・スキル)を獲得するためのインテリジェンス(Intelligence:能力の第二層にある。思考特性・行動特性)は30代前半までに鍛える必要がある。 - 経済産業省
The government needs to make efforts to make sure that the Subcontracting Charges Law and other trade rules are well and widely known. It also needs to break down trade practices into patterns that violate the Subcontracting Charges Law and other laws and to clarify "what types of action run counter to trade rules."例文帳に追加
行政としては、下請代金法を始めとする取引ルールの周知・普及・啓発に努めるほか、下請代金法等に違反する取引慣行を類型化し、「どのような行為が取引ルールに抵触するか」を明確化することも必要であろう。 - 経済産業省
Starting with support measures under the Law Concerning the Promotion of Comprehensivization and Improvement of Efficiency of Distribution Operations, comprehensive support will be provided for action undertaken jointly by and in collaboration among small and medium distributors to promote the efficiency of distribution operations.例文帳に追加
このため、「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律」に基づく支援策を始めとして、中小流通業者が連携・共同して行う流通業務の効率化を促進する取組に対し、総合的な支援策を講じる。 - 経済産業省
Based on a joint proposal by the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology and the Ministry of Economy, Trade and Industry, in July 2011 the "Roundtable for Human Resource Development through Industry-University Collaboration" was established to promote dialogue between the leaders of industry and academia on concrete action plans for developing global human resources/innovative human resources.例文帳に追加
2011 年7 月、文部科学省・経済産業省の共同提案により、グローバル人材・イノベーション人材の育成に関して、産学のリーダーが具体的アクションに向けて対話する場として「産学協働人財育成円卓会議」が設置された。 - 経済産業省
Based on this action plan, the future supply chain's visibility, through the use of RFID tags was developed. Each member country's web page was created for the approved business users system (AEO System) used for collecting customs and Certification of Origin regulations to improve Trade facilitation.例文帳に追加
この行動計画に基づき、今後、電子タグの活用を通じたサプライチェーンの可視化、各メンバーの関税・原産地規則情報のウェブサイトの作成といった取組や通関手続きの認定事業者制度(AEO制度)の導入を通じて貿易円滑化を図っていく。 - 経済産業省
14. We confirm the importance of improving the investment climate in the APEC region including through continued implementation of the APEC Investment Facilitation Action Plan (IFAP), and welcome the progress achieved in developing a framework for measuring IFAP progress.例文帳に追加
14.我々は,APEC投資円滑化行動計画(IFAP)の継続的な実施を通じたものを含む,APEC地域の投資環境の改善の重要性を確認し,IFAPの進展を計測するための枠組の策定において達成された進展を歓迎する。 - 経済産業省
To obtain a brush that induces a favorable rectifying action to a commutator no matter which case of a cylindrical commutator, where a plurality of segments are arranged in its circumferential direction, and a planar commutator, where segments are arranged in its radial direction, it may be in.例文帳に追加
セグメントが周方向に複数配置された円筒状の整流子及びセグメントが放射方向に複数配置された平面状の整流子のどちらの場合であっても、整流子との間で良好な整流作用を生じさせることができるブラシを得る。 - 特許庁
When the speed increases further, the third rolling body 6 similarly rotates, so that the rotating speed is reduced in order of the first rolling body 4, the second rolling body 5 and the third rolling body 6 by this action to support the rotary shaft rotating at a high speed with high reliability.例文帳に追加
さらに速度が増すと同様に第3の転動体6が回転し、この作用により、第1の転動体4,第2の転動体5,第3の転動体6で順次回転速度が下げられ、高速で回転する回転軸を高い信頼性で支持できる。 - 特許庁
To provide a calibration method for a cooling (air-conditioning) device that can impede damage to a component of the cooling device by detecting error action included in a measured value or calculated value for control or adjustment, and making its correction, and to provide the corresponding cooling device.例文帳に追加
制御ないし調節のための測定値又は計算値に含まれる誤差作用を検出し、その補正を行うことにより、冷却装置の構成要素の損傷の阻止等ができる冷却(空調)装置の較正方法及び対応する冷却装置を提供する。 - 特許庁
To automatically compensate a part of the change of viscosity of working fluid by making clearance smaller as higher a temperature of the working fluid is, and to achieve suitable cushioning action even when a frequency of adjustment of a cushion valve is reduced.例文帳に追加
作動流体の温度が高くなるにしたがってクリアランスが小さくなるようにして、作動流体の粘性の変化の一部を自動的に補償し、クッションバルブの調整の頻度を少なくしてもできる限り良好なクッション作用が得られるようにすること。 - 特許庁
As this pervading norm of action guides the life of men in all the use they make of material things, so it must also serve as the point of departure and afford the guiding principle for any science that aims to be a theory of the economic life process. 例文帳に追加
この広く浸透した行動規範は、物質的なものの利用全般にわたって人間の生活を導くので、それはまた、経済的生活過程の理論たらんとするこの科学のための出発点ともなり、主導原理を与えるものでなければならない。 - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
So soon, therefore, and in so far, as the esteem awarded to serviceability passes into an invidious esteem of one agent as compared with another, the end sought in action will tend to change from naive expediency to the manifestation of capacity or force. 例文帳に追加
したがって、有用性に与えられていた評価がある主体の他人と比較した不公平な評価へと変わるとすぐに、またそのかぎりで、行動に探し求められる目的は素朴な有利さから能力あるいは力の発現へと変化する傾向にある。 - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
They do not change so much as this potassium does, but they change somewhat in the same way; they become rusty, and shew an action upon the water, though in a different degree of intensity to what this beautiful metal does: but they act upon the water in the same manner generally as this potassium. 例文帳に追加
このカリウムみたいな変化ではありませんが、ある意味では同じような変化です。さびてくるんですね。そして水に反応します。ただしこの美しい金属ほどの強烈さではありませんが。でも、このカリウムとおおむね同じ形で水に作用するわけです。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』
The production method of magnetic material dispersion resin carrier core comprising binder resin and metal compound particles which are dispersed in the binder resin and contain at least magnetic material contains a process of classifying particles of a prescribed grain size and particles crushed by agitation/shearing action after applying a shear to carrier core particles through the agitation/shearing action.例文帳に追加
バインダー樹脂と、このバインダー樹脂中に分散され少なくとも磁性体を含む金属化合物粒子と、を含有する磁性体分散型樹脂キャリアコアの製造方法において、少なくとも、攪拌−せん断作用により、キャリアコア粒子にシェアをかけた後に所定粒度以下の粒子および前記攪拌−せん断作用により破砕された粒子を分級する工程を含んでいることを特徴とする磁性体分散型樹脂キャリアコア、磁性体分散型樹脂キャリア、及びその磁性体分散型樹脂キャリアを使用した画像形成方法に関する。 - 特許庁
After response by applicant, the application will be re-examined and reconsidered, and the applicant will be notified if claims are rejected, or objections or requirements made, in the same manner as after the first examination. Applicant may respond to such Examiner’s action, in the same manner provided in these Regulations, with or without amendment, but any amendments after the second Examiner’s action must ordinarily be restricted to the rejection or to the objections or requirements made, and the application will be again considered.例文帳に追加
出願は,出願人による応答後,再審査及び再審理されるものとし,かつ,クレームが拒絶され,又は異論若しくは要求がされる場合は,出願人は,最初の審査後と同じ方法により通知を受ける。出願人は,当該審査官による処分に対して,本規則に規定する通りの方法で,補正して又は補正することなく応答することができるが,第2回目の審査官による処分後の補正は,通常,拒絶又は異論若しくは要求のなされた事項に限定しなければならず,出願は,再度審理される。 - 特許庁
A final decision of an Examiner which is not appealed to the Director within the time permitted, or, if appealed, the appeal is not prosecuted, shall be considered as final to all intents and purposes, and shall have the effect of res judicata in respect of any subsequent action on the same subject matter. If an application is considered abandoned for failure of the applicant to respond to an action of the Examiner on the merits, the order declaring the application as withdrawn which has become final shall likewise have the effect of res judicata.例文帳に追加
審査官による最終決定は,認められた期間内に局長に不服申立がされなかったか又は不服申立がされてもそれが遂行されなかったものであるときば,事実上確定したものとみなされ,同一の主題に関するその後の処分について,既判力を有するものとする。 審査官による実体的事項に関する処分について出願人が応答しなかったために出願が放棄されたものとみなされる場合においても,その出願が取り下げられたものと宣言する確定した命令は,同様に,既判力を有する。 - 特許庁
Any petition or appeal must be taken by filing the petition in duplicate or a notice of appeal, as the case may be, and payment of the required fee within two months from the mailing date of the action subject of the petition or appeal, must specify the various grounds upon which the petition or appeal is taken, and must be signed by the petitioner or appellant or by his attorney of record. The period herein provided shall, in no case, exceed the maximum period of six months from the mailing date of the action subject of the petition or appeal.例文帳に追加
申請又は不服申立は,その対象である処分の郵送日から2月以内に,申請書正副2通又は不服申立書を提出し,かつ,所定の手数料を納付することにより提起しなければならず,申請又は不服申立を提起する種々の理由を明記し,かつ,申請人,不服申立人又はその記録上の代理人が署名しなければならない。本規則に規定する期間は,如何なる場合も,申請又は不服申立の対象である処分の郵送日から最長6月を超えないものとする。 - 特許庁
(4) A licensee may also file an action upon violation of the exclusive right of the proprietor of a patent by other persons, unless otherwise provided in the licence agreement. The licensee shall notify the proprietor of a patent of the licensee’s wish to file an action beforehand. The obligation to notify is deemed to be performed if the notice is sent to the proprietor of the patent by registered mail to the address indicated in the licence agreement or to the address entered in the register of patents. (05.06.2002 entered into force 01.07.2002 - RT I 2002, 53, 336) 例文帳に追加
(4) ライセンス契約書に別段の規定がある場合を除き,実施権者も,他人による特許所有者の排他権の侵害に関して訴訟を提起することができる。実施権者は,予め,実施権者の訴訟を提起する意思を特許所有者に通知しなければならない。特許所有者に対する通知は,ライセンス契約書に記載されている宛先又は特許登録簿に記入されている宛先に向けて書留郵便によって送付しているときは,通知義務を履行したとみなされる。 (2002年6月5日。2002年7月1日施行-RT I 2002, 53, 336) - 特許庁
(1) Where an opposition or legal action regarding declaration of nullity of a patent is based on the assertion that the subject matter of the patent is not patentable under Section 3, the Patent Office or the Patent Court may require that originals, photocopies 76 or certified copies of the publications mentioned in the opposition or in the legal action which are not available at the Patent Office or Patent Court be submitted, with one copy each for the Patent Office or Patent Court and for the parties to the proceedings. 例文帳に追加
(1) 異議申立,又は特許の無効宣言に関する訴訟が,特許の対象が第 3条による特許性を有していない旨の主張を根拠としている場合は,特許庁又は連邦特許裁判所は,その異議申立又は訴訟において言及されており,特許庁及び連邦特許裁判所において利用することができない刊行物に関し,その原本,写真複写又は認証謄本が,特許庁又は連邦特許裁判所,及び手続当事者のために各 1通提出されるよう要求することができる。 - 特許庁
In the past, BNP Paribas engaged in inappropriate practices, including those related to exchangeable bonds issued by Mitsubishi Electric Corporation and (convertible bonds issued by) Urban Corporation and the FSA took administrative actions against the company. This time, a credit trader of the company sold a financial product at an unfairly low price through Japan Bond Trading Co. Ltd., so the Securities and Exchange Surveillance Commission is expected in due course to recommend that the FSA take administrative action. Is the FSA considering taking a different action than previously taken, such as suspending the company from business operation, against BNP Paribas, which has repeatedly engaged in such inappropriate practices? 例文帳に追加
BNPパリバは、過去に三菱電機EB債(他社株転換社債)事件とか、アーバンコーポレーション事件とか色々起こして行政処分を受けていますが、今回、クレジットトレーダーが日本相互証券(株式会社)を通じて不当な安値販売を行ったということで、いずれ証券取引等監視委員会から金融庁に処分勧告があると思いますが、金融庁としては、再三再四こういった行動をしているBNPパリバに対して、累犯ですから、従来の処分ではなくて業務停止処分にする考えはあるかどうかをお尋ねします。 - 金融庁
Any petition or appeal must be taken by filing the petition in duplicate or a notice of appeal, as the case may be, and payment of the required fee within two months from the mailing date of the action appealed from, must specify the various grounds upon which the appeal is taken, and must be signed by the petitioner or appellant or by his attorney of record. The period herein provided shall, in no case, exceed the maximum period of four months from the mailing date of the action appealed from.例文帳に追加
申請又は不服申立は,不服申立の対象である処分の郵送日から2月以内に,申請書正副2通又は不服申立書のうち該当するものを提出し,かつ,所定の手数料を納付して提起しなければならず,不服申立を提起する種々の理由を明記し,かつ,申請人,不服申立人又はその記録上の代理人が署名しなければならない。本規則に規定する期間は,如何なる場合も,不服申立の対象である処分の郵送日から最長4月を超えないものとする。 - 特許庁
(2) Before bringing his action, the interested party shall, through notarial channels, ask the owner of the patent to make known his views on the opposition between the patent and the industrial working carried out in Spain by the plaintiff or the serious and effective preparations being made for that purpose. At the expiration of a period of one month from the date of such request, if the owner of the patent has not replied or if the plaintiff does not agree with his reply, he may bring the action specified in the preceding paragraph.例文帳に追加
(2) 関係当事者は,訴えを提起する前に,公証人を通じて特許権者に,当該特許とスペイン領土内で原告が行った産業上の実施,又は実施の目的のため行われた相当なかつ実際上の準備との間の対立に関し,特許権者の意見を明らかにするよう請求するものとする。かかる請求の日から1月の期間が満了した時点で特許権者がこれに応じない場合又は原告が特許権者の返答に同意しない場合は,原告は前項に述べる訴えを提起することができる。 - 特許庁
Trials for cancellation of a privilege shall be substantiated before the Head of the Department and shall begin with the respective cancellation action which must include at least the following antecedents: a) full name, domicile and profession of the complainant; b) full name, domicile and profession of the defendant. To that effect, the domicile last registered by the defendant in the file of the respective privilege shall be considered valid; c) full name and individualization of the privilege the cancellation of which is being requested, as well as date of registration thereof; d) relevant facts and legal reasons that provide the grounds for the action. 例文帳に追加
産業特権の無効審判は産業財産局長官の面前でなされるものとし,少なくとも次の事項を含む無効申立行為で開始する。(a) 無効申立人の完全名称,住所若しくは居所,及び職業 (b) 被申立人の完全名称,住所若しくは居所,及び職業。これに関して,関係ファイルに記録されている被申立人の最後の住所若しくは居所が申し述べられれば足る。 (c) 無効が主張されている産業特権の完全名称と種類,及びその登録日,及び (d) 関係事実と無効主張の法的理由 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor” 邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. 《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》 本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。 |
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE” 邦題:『ロウソクの科学』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. (C) 1999 山形浩生 本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で 自由に利用・複製が認められる。 プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ と。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|