Connectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 49995件
Electric connection is achieved by engaging a power source cable connector 8 and a signal cable connector 7 with a disk module side connector 3b.例文帳に追加
ディスクモジュール側コネクタ3bに対して電源ケーブルコネクタ8と信号ケーブルコネクタ7とを係合させれば、電気的接続が果される。 - 特許庁
The deployment door has a peripheral end surface connected to the surrounding panel substrate material 22 and connection is formed by a knit line 30.例文帳に追加
展開ドアは、周囲のパネル基材22に連結された周辺端面を有し、連結がニットライン30により形成される。 - 特許庁
In a semiconductor device manufacturing process, a connection hole 6 is provided to an interlayer film 5 by selective etching fill a stopper film 4.例文帳に追加
半導体装置製造プロセスでは、層間膜5を選択的にエッチングしてストッパ膜4に達する接続孔6を開口する。 - 特許庁
The means 1 allows the communication means 10 to execute the dial-up connection on the basis of at least the user name, the APN, and dial data.例文帳に追加
そして、少なくともユーザ名、APN及びダイヤルのデータに基づいて通信手段10にダイヤルアップ接続を行わせる。 - 特許庁
To make an easy assembly of an in-air bushing or an in-air terminal connection part with weathering ability without performing a dacrodized process treatment.例文帳に追加
ダクロ処理を行うことなく耐候性を有する気中ブッシング又は気中終端接続部を容易に組み立てること。 - 特許庁
The element 15 converts the light signal into an electrical signal and outputs the electrical signal through a lead frame 19 for wire connection.例文帳に追加
出力用受光素子15は、光信号を電気信号に変換し結線用リードフレーム19を通じて出力する。 - 特許庁
If a connection is opened, a terminal 1 outputs a packet generated in a data generation part 11 from a packet transmission part 13.例文帳に追加
端末1はコネクションが開設されると、データ発生部11で生成したパケットをパケット送信部13から出力する。 - 特許庁
To provide a sure and firm cylindrical commutator and a method of making it through connection of a mold resin and a segment.例文帳に追加
モールド樹脂とセグメントとの結合一体化をより確実強固な円筒形整流子及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
The master unit 1 notifies a prescribed connection destination about the theft via a telephone communication network 6 when not receiving the response message.例文帳に追加
親機1は、応答メッセージを受信しない場合に、電話通信網6を介して所定の接続先に盗難を通知する。 - 特許庁
To provide an antenna coil which secures required antenna operation even in occurrence of a fault such as disconnection or defective connection.例文帳に追加
断線や接続不良などの不具合が発生しても、必要なアンテナ動作を確保することができるアンテナコイルを提供する。 - 特許庁
The check valve 5 is provided inside the pump connection part 14 in the vertical direction of the pump case 10 different from the main body of the fuel pump unit 12.例文帳に追加
燃料ポンプユニット12本体とは別体のポンプケース10の縦方向のポンプ接続部14内にチェックバルブ5を設けた。 - 特許庁
Each part 310 sends a connection request to an arbiter corresponding to an output port which is shown by a routing address.例文帳に追加
各入力バッファ部310は、ルーティングアドレスで示される出力ポートに対応するアービタへ、接続要求を送出する。 - 特許庁
A communication part 64 transmits image data to a cellular phone 71 through a communication connection part 7 via the Internet by e-mail.例文帳に追加
通信部64は、画像データを、通信接続部7を介してインターネット経由で携帯電話71に電子メールで送信する。 - 特許庁
A current IA flowing through a resistor R is determined by a series connection of the resistor R and a gate-drain short circuit transistor Q0.例文帳に追加
抵抗Rと、ゲートドレイン短絡のトランジスタQ0の直列接続により、抵抗Rに流れる電流IAを決定する。 - 特許庁
A connection pipe 109 connects the air intake 202 of the air cleaning fumigator 103 and the exhaust hole 110 of the tent 102.例文帳に追加
連結パイプ109は、空気清浄燻蒸機103の吸気口202とテント102の排気孔110とを連結する。 - 特許庁
A blade 29 having an edge 29a extending along the connection line part 44 of the skin 43 is provided to the positioning mechanism 25.例文帳に追加
位置決め機構25には、表皮43の連結ライン部44に沿って延びるエッジ29aを有するブレード29を設ける。 - 特許庁
To provide a joint crimping device for performing a reinforcement butt connection at construction site using a crimping sleeve.例文帳に追加
圧着スリーブを用いて施工現場で鉄筋の突き合わせ接合を行うための継手圧着用施工装置を提供する。 - 特許庁
To provide a method of manufacturing a semiconductor device that can manufacture a semiconductor device having high reliability of connection at a high productivity rate.例文帳に追加
接続信頼性の高い半導体装置を、高い生産性で製造できる半導体装置の製造方法を提供する。 - 特許庁
A high frequency signal is input to the connection point 14 through a wiring line 16 connected to the upper electrode 13a.例文帳に追加
この接続点14には、上部電極13aに接続される配線16を介して、高周波信号が入力される。 - 特許庁
The optical disk device is provided with a disk tray 20 moving back and forth and a ground contact piece 1 which contacts an electric conduction component 3 and performs ground connection.例文帳に追加
前後に移動するディスクトレイ20と、導電部材3に接触してアース接続を行うアース接片1とを備える。 - 特許庁
By a suction force applied to a first surface 1 side, the connection terminals 40 are energized upward to the semiconductor chip 10.例文帳に追加
第1の面11側にかかる吸引力により、接続端子40が半導体チップ10に対して上方に付勢される。 - 特許庁
(M/D) redundant data U_1,i(d),...,U_M/D,i(d) are generated from the connection symbols T_1,i(d),...,T_K/D,i(d).例文帳に追加
連結シンボルT_1,i(d),…,T_K/D,i(d)から、(M/D)個の冗長データU_1,i(d),…,U_M/D,i(d)を生成する。 - 特許庁
This brake disk has a hub 1, a rotor 2 and a plurality of connection pins 3 radially arranged for connecting the hub and the rotor.例文帳に追加
ブレーキディスクは、ハブ1と、ロータ2と、ハブ及びロータを連結すべく放射状に配列された複数の連結ピン3とを備える。 - 特許庁
To decrease the number of connection cables in the data transmission system where one reception section receives data from a plurality of transmission sections.例文帳に追加
複数の送信部からのデータを1つの受信部で受信するデータ伝送システムにおいて、接続ケーブルの数を少なくする。 - 特許庁
The first conductive portion 21 is formed such that at least the connection portion between the first conductive portion 21 and the second conductive portion 22 becomes flat.例文帳に追加
そして、第一導電部21は少なくとも第二導電部22との接合部分が平坦になるように形成されている。 - 特許庁
To provide a system and a method that specify and manage a mode of connection of a broadband cable modem network station to a network.例文帳に追加
ネットワークへのブロードバンドのケーブルモデムネットワークステーションの連結性を形態特定し且つ管理するシステム及び方法を提供する。 - 特許庁
A flat part 6 of a width of 2 mm is provided on the upper lid connection plate 5, and the laser beam is irradiated to the flat part 6.例文帳に追加
また上蓋接続板5には2mm幅の平坦部6を設けており、この平坦部6に向けてレーザ光を照射した。 - 特許庁
The quality of the transmission connection is determined in a quality monitoring section 409 on the basis of error sorting of each received frames.例文帳に追加
送信コネクションの質は、品質モニタリング部409 により各受信フレームに於けるエラーの有無の仕分に基づいて決定される。 - 特許庁
A bump electrode 20 for electrical connection on the side of the element formation side is disposed on the element formation surface of a semiconductor element 1.例文帳に追加
半導体素子1の素子形成面には、素子形成面側での電気接続のためのバンプ電極20が配置されている。 - 特許庁
Each of the separation switch part (QS) and the maintaining switch parts (Q1Y, Q2Y) includes the parallel connection of a plurality of switch elements (Q1, Q2, ...).例文帳に追加
分離スイッチ部(QS)と維持スイッチ部(Q1Y、Q2Y)とはそれぞれ、複数のスイッチ素子(Q1、Q2、・・・)の並列接続を含む。 - 特許庁
To provide a hydraulic cylinder capable of preventing the impairing of control performance with respect to the connection of flexible hoses and the like.例文帳に追加
フレキシブルホースの接続等に関連して制御特性が低下することを防止できる、好ましい流体圧シリンダーを提供する。 - 特許庁
Thereby, the lens holder 11 and the cutting nozzle 21 can be attached to or detached from the connection head 11 at the same position.例文帳に追加
これにより、レンズホルダ10と切削ノズル21を同じマガジン位置で、接続ヘッド11に対し取り外しおよび取り付けできる。 - 特許庁
On a plane surface portion of the electrode group 6, the winding ends 6EE and 6DE are ultrasonic-bonded by connection plates 5A and 5B.例文帳に追加
電極群6の平面部において捲き終わり端部6EE,6DEは接続板5A、5Bで超音波接合されている。 - 特許庁
The filler 5 in the solder joint 17 is segregated in a position near the connection electrode 3 of the semiconductor chip 2, where stresses are concentrated.例文帳に追加
はんだ接合部17中のフィラー5を半導体チップ2の接続電極3近傍の応力集中位置に偏析させた。 - 特許庁
When an intense shake occurs by an earthquake, a spindle 16 pushes down the lever 22 downward through a connection part 14 by the principle of leverage.例文帳に追加
地震による激しい揺れがあると、錘16が連結部14を介して梃子の原理でレバー22を下方に押し下げる。 - 特許庁
FLIP-CHIP CONNECTION METHOD AND STRUCTURE OF SEMICONDUCTOR CHIP, AND SEMICONDUCTOR DEVICE HAVING SAME例文帳に追加
半導体チップのフリップチップ接続方法およびフリップチップ接続構造およびそのフリップチップ接続構造を備えた半導体装置 - 特許庁
To provide a method and a system for protecting secure contents in cipher in connection with a graphics sub-system of a computing device.例文帳に追加
コンピューティングデバイスのグラフィックスサブシステムに関連してセキュアコンテンツを暗号的に保護する方法およびシステムを提供すること。 - 特許庁
An IF signal with satisfactory gain and linearity is outputted from the connection point between the switch stage 3 and the output load 4.例文帳に追加
スイッチ段3と出力負荷4との間の接続点から、ゲインおよび線形性が良好なIF信号が出力される。 - 特許庁
A common source wiring region (54) formed at the semiconductor substrate is connected to the source region via a connection hole (53H).例文帳に追加
半導体基板内に形成される共通ソース配線領域(54)は接続孔(53H)を介してソース領域に接続される。 - 特許庁
To improve electrical performance by ensuring a stable electrical connection, when mounting a throttle cover on a throttle body.例文帳に追加
スロットルカバーをスロットル本体に装着する際に、安定した電気接続を得ることによって電気性能を向上させること。 - 特許庁
Furthermore, connection holes are formed in the first insulating film 4 by performing etching from the above of the second and first mask layers 9 and 8.例文帳に追加
第2マスク層9および第1マスク層8上からのエッチングにより、第1絶縁膜4に接続孔を形成する。 - 特許庁
Each retainer 15 is a member made from stainless, in which a locking part 15a, a pawl 15b and a connection 15c are formed integrally with one another.例文帳に追加
各リテーナ15は、係止部15a、爪15b及び連結部15cが一体形成されたステンレス鋼製部材である。 - 特許庁
By repeating similar processing, the discovery map for displaying the connection relations among the detected networks and routers is prepared and displayed.例文帳に追加
同様の処理を繰り返し、検出されたネットワーク及びルータの接続関係を表すディスカバーマップを作成して表示する。 - 特許庁
The electrode pad part 10 has a bonding area 12 for external connection and a probe area 13 for inspection which are formed in differing positions.例文帳に追加
電極パッド部10は異なる位置に形成される外部接続用ボンディングエリア12及び検査用プローブエリア13を有する。 - 特許庁
To provide medicines used for primary and/or secondary prophylaxis and treatment of portal hypertension and diseases or complications in connection with portal hypertension.例文帳に追加
門脈圧亢進症、及に伴う疾患あるいは合併症の一次及び/又は二次予防、及び治療に用いる医薬の提供。 - 特許庁
In the degassing mode, a connection part 12e is detached, and the cap 10 with the piece part 12 folded is fitted to an aerosol container 13.例文帳に追加
ガス抜きモードでは、連結部12eを切り離し、片部12を折り曲げたキャップ10をエアゾール容器13に取り付ける。 - 特許庁
Then, heating is carried out in that state, and the soldering paste 13 is melted so that the pin 17 can be connected with the pin connection pad 11.例文帳に追加
その状態で、加熱を行ない、はんだペースト13を溶融させることで、ピン接続パッド11にピン17を接続させる。 - 特許庁
The power supply device 1 has a battery collected body 2, a plurality of constrained bands 20, bar buses 9 and 10, and a connection member 28.例文帳に追加
電源装置1は、電池集合体2と複数の拘束バンド20とバスバ9,10と接続部材28とを備えている。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|