意味 | 例文 (999件) |
Control sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 21797件
To form a high quality film through control of the over-baking by suppressing influence of heat on a coating processing section from a heating section and by accurately controlling the heating time in the heating section.例文帳に追加
加熱部から塗布処理部への熱影響を抑え、加熱部での加熱時間を正確に管理してオーバーベークを抑えることにより、良質の膜を形成すること。 - 特許庁
Update information on a screen of an input/output device 40 is given to a data management section 21 that manages in a unified way the information via a data control section 23, and the data management section 21 updates the information.例文帳に追加
入出力装置40の画面上の更新情報をデータ制御部23を介してデータ管理部21に渡し、情報を一元管理しているデータ管理部21で更新する。 - 特許庁
The record management system 10 has a storage section 30 being controlled at a main control section and the storage section 30 has a first storage area 32 and a second storage area 34.例文帳に追加
記録管理装置14は、メイン制御部で制御される記憶部30を有し、この記憶部30は、第1の記憶領域32と第2の記憶領域34とを持っている。 - 特許庁
A line quality estimation section 104 estimates the line quality from the quality of a receiving signal and delivers it to a transmission system determining section 105 and a control signal dividing section 108.例文帳に追加
回線品質推定部104は、受信信号の品質から回線品質を推定して伝送方式決定部105と制御信号分割部108に出力する。 - 特許庁
When the voice entered from the voice input section 22 agrees with the voice stored in the storage section 24, a control section 21 executes the macro cross-referenced with the voice.例文帳に追加
制御部21は、音声入力部22から入力された音声が記憶部24に記憶された音声に一致するとき、該音声に対応付けられたマクロを実行する。 - 特許庁
An antenna azimuth control section 18 controls an antenna azimuth driving section 19, so as to change the direction of the directed antenna 20 by the angle calculated by means of the target azimuth computing section 17.例文帳に追加
アンテナ方位角制御部18は、目的方位角演算部17で算出された角度で指向アンテナ20が指向するように、アンテナ方位角駆動部19を制御する。 - 特許庁
Here, the control section varies the magnification of the optical image electrically according to the operation of one of the operation for the camera body operation section or the operation of the lens unit operation section.例文帳に追加
ここでは、制御部が、カメラ本体操作部の操作及びレンズユニット操作部の操作のいずれか一方の操作に応じて、電動により光学像の倍率を変更する。 - 特許庁
If panorama composition is possible, the control section 13 performs panorama composition at the image processing section 19 before ending the processing and the composite panorama image is stored in the memory section 14.例文帳に追加
パノラマ合成が可能であれば、制御部13は画像処理部19にてパノラマ合成を行って処理を終了し、合成したパノラマ画像をメモリ部14に格納する。 - 特許庁
An antenna control section 113 controls an antenna arrangement section 102 to adaptively move the antenna on the basis of information outputted from the traffic detection section 112.例文帳に追加
アンテナ制御部113は、トラフィック検出部112から出力される情報に基づいて、アンテナが適応的に移動するようにアンテナ配置部102を制御する。 - 特許庁
The fingerprint reader 2 has a fingerprint photographing section 5 for reading the fingerprint of the fingertips of a user, and a reading control section 6 for controlling the operation of the fingerprint photographing section 5.例文帳に追加
指紋読取装置2は、利用者の指先の指紋を読み取る指紋撮影部5と、指紋撮影部5の動作を制御する読取制御部6とを有している。 - 特許庁
When a zoom instruction signal is received from an operating section 32, a system control circuit 34 determines whether or not either of a panning driving section 40 and a tilting driving section 42 is operated.例文帳に追加
システム制御回路34は、操作部32からズーム指示信号を受信すると、パン駆動部40とチルト駆動部42のいずれかが動作中であるか否かを判定する。 - 特許庁
A short- cut path control section 15 of the congested IP router establishes a short-cut path via a channel interface section 11, a switch 16, and a channel interface section 14 accordingly.例文帳に追加
これに応じて輻輳IPルータのショートカットパス制御部15では、回線インターフェース部11−スイッチ16−回線インターフェース部14を経由するショートカットパスが確立される。 - 特許庁
The display control section 5 controls a display section 2 to display the video image based on the input signal after error diffusing process due to the error diffusion processing section 30.例文帳に追加
表示制御部5は、誤差拡散処理部30による誤差拡散処理後の入力信号に基づき映像が表示されるように表示部2を制御する。 - 特許庁
A master-machine control section 201 outputs the pilot signal generated by a pilot-signal generating section 203 when a measuring mode is used as a setting in a changeover section 205.例文帳に追加
親機制御部201は、切り替え部205における設定が測定モードの場合に、パイロット信号発生部203で生成したパイロット信号を出力させる。 - 特許庁
Moreover, in addition to the control section 2, a relay cutoff section 9 is also provided to cut off the main relay 3, based on the over-voltage abnormal signal output from the over-voltage detecting section 8.例文帳に追加
また、制御部2とは別に、この過電圧検出部8が出力した過電圧異常信号に基づいてメインリレー3を遮断するリレー遮断部9を備える。 - 特許庁
When the detection section 8 detects the black level signal, the control section 10 makes a sealer section 5 apply magnification processing to a video signal with an aspect ratio of 16:9 in a horizontal direction.例文帳に追加
同黒信号が検出された場合、制御部10は、スケーラー部5においてアスペクト比16対9で表示するように映像信号を水平方向で拡大処理させる。 - 特許庁
A control section 113 receiving an intra-frame decoding end notified from a moving picture DECODE processing section 11 just after start of communication starts a person detection section 114.例文帳に追加
通信開始直後に動画像DECODE処理部11より通知されるイントラ・フレーム復号完了を受けて、制御部113は人物検出部114を起動させる。 - 特許庁
The facsimile composite machine of this invention is configured to comprise a CPU 1; a communication control section 2; a print section 3; a coding/decoding section 4; a SAF memory 5; and a page memory 6.例文帳に追加
本発明のファクシミリ複合機は、CPU1と、通信制御部2と、印刷部3と、符号/復号部4と、SAFメモリ5と、ページメモリ6と、を有して構成される。 - 特許庁
The power supply control section 6 turns on a power switch 3 in the timing of the interrupt signal P3 and supplies power to the transmission section 2 to allow the transmission section 2 to transmit the transmission slot.例文帳に追加
電源制御部6は、割込み信号P3のタイミングで電源スイッチ3をONとし送信部2へ電源を供給して送信スロットを送信させる。 - 特許庁
A color reproduction correcting characteristic control section 7 variably controls color reproduction correcting characteristics of the color reproduction correcting section 8 in accordance with the estimation results from the light source characteristic estimating section 6.例文帳に追加
色再現補正特性制御部7は、光源特性推定部6の推定結果に応じて、色再現補正部8における色再現補正特性を可変制御する。 - 特許庁
When an electromagnetic wave receiving section 29 receives a predetermined electromagnetic wave signal from a radio transmitting and receiving section 13, the predetermined electromagnetic wave signal is transmitted to a lock control section 31.例文帳に追加
電波受信部29は、電波送受信部13からの所定の電波信号を受信すると、当該所定の電波信号をロック制御部31に送出する。 - 特許庁
Furthermore, it is converted into an electric signal of radio frequency at a photoelectric converting section 38 and demodulated into a data signal at a receiving section 34 before being delivered to the control section 30.例文帳に追加
さらに、光電気変換部38で無線周波数の電気信号に変換され、受信部34でデータ信号に復調されて、制御部30へ出力される。 - 特許庁
When the image output section 10 completes the output processing of the image data, the control section 22 transfers the secret information to a server 26 via a communication section 18.例文帳に追加
画像出力部10による画像データの出力処理が終了すると、制御部22が通信部18を介して上記機密情報をサーバ26に転送する。 - 特許庁
A terminal 13 includes a MAC section 132 which performs transmission control of a MAC frame, and a PHY section 133 which wirelessly transmits data supplied from the MAC section 132.例文帳に追加
端末13は、MACフレームの送信制御を行うMAC部132と、MAC部132から供給されるデータを無線送信するPHY部133とを有する。 - 特許庁
The output control section 14 controls the signal strength of the transmission signal outputted from a transmission section 35 to have the signal strength supplied from the transmission signal calculation section 12.例文帳に追加
出力制御部14は、送信部35から出力する送信信号の信号強度を送信信号算出部12から供給された信号強度に制御する。 - 特許庁
To provide a remote control transmitter/receiver for controlling the RX section on the receiving side set with a serial number arbitrarily by a user from TX section, i.e., the transmitting section.例文帳に追加
使用者により任意にシリアル番号の設定された受信側であるRX部を、送信部であるTX部から制御する遠隔制御送受信装置を提供する。 - 特許庁
The function section 8 includes at least one of a notice function and a sensor function, and a control section 3 controls supply of power to the function section 8 for its operation.例文帳に追加
機能部8は、報知機能及びセンサ機能の少なくとも一方を有するものであり、自己を動作するための電力の供給が制御部3によって制御される。 - 特許庁
The control section 11 actuates the noncontact communication memory section 25 with the access request command so that data can be transmitted/received to/from a memory 27 at the noncontact communication memory section 25.例文帳に追加
制御部11は、アクセス要求コマンドによって非接触通信メモリ部25を起動し、非接触通信メモリ部25のメモリ27とデータ送受信可能にする。 - 特許庁
A target weight displaying control section 20f displays the target weight of another ingredient calculated by the target weight calculating section 20e, on the display section 30.例文帳に追加
目標重量表示制御部20fは、目標重量算出部20eにより算出された他の材料の目標重量を、表示部30上に表示させる。 - 特許庁
A navigation control section 5 gives a read command (i) to a read section 3 in response to a 1st operating procedure or a 2nd operation procedure outputted from the user operation management section 6.例文帳に追加
ナビゲーション制御部5は、ユーザ操作管理部6から出力された第1の操作手順又は第2の操作手順に応じた読出指令iを読取部3に与える。 - 特許庁
When the time information T is read out from the time information holding section 24, a control section 21 outputs it to a time counting section 23 and corrects the present time to the accurate time.例文帳に追加
制御部21は、時刻情報保持部24から時刻情報Tを読み出したとき、これを計時部23に出力して現在時刻を正確な時刻に訂正する。 - 特許庁
The control section 20 makes a drive section 11 output a preliminary charging voltage, and preliminarily charges first and second capacity sections C1 and C2 in a high-pass filter section 35.例文帳に追加
制御部20は、駆動部11から予備充電電圧を出力させて、ハイパスフィルター部35における第1および第2の容量部C1、C2を予備充電する。 - 特許庁
A brushless motor drive circuit 100 includes an H-bridge circuit 10, a pre-driver 20, a dead-time generating section 18, a drive signal generating section 16, a control signal processing section 14, a comparator 12, and a control terminal P5.例文帳に追加
ブラシレスモータ駆動回路100は、Hブリッジ回路10と、プリドライバ20と、デッドタイム生成部18と、駆動信号生成部16と、制御信号処理部14と、コンパレータ12と、制御端子P5と、を備える。 - 特許庁
A permutation section 4 outputs the location information to the tracking/control section 1 as location information for tracking, and when the tracking/control section 1 cannot continue to track the pilotless aircraft, tracking is continued based on the location information.例文帳に追加
比較部4は前記位置情報を追尾用の位置情報として前記追尾・管制部に出力し、追尾・管制部1が無人機の追尾ができなくなった場合に前記位置情報により追尾を継続する。 - 特許庁
When the control code is the escape sequence control code (ESC code), the syntax analysis section 141 calls the processing of a function call section 146 to perform soft keyboard processing and image paste processing which only the terminal function processing section 142 is unable to process.例文帳に追加
また、拡張制御コード(ESCコード)の場合は、関数呼出部146の処理を呼び出して、端末機能処理部142だけでは処理できないソフトキーボード処理やイメージ貼り付け処理などが行われる。 - 特許庁
Upon the receipt of moving picture bit stream data from an opposite station through a communication control section 2, the main control section 1 does not decode the received moving picture bit stream data but records the moving picture bit stream data to a moving picture bit stream storage section 43.例文帳に追加
主制御部1は相手局からの動画ビットストリームデータを通信制御部2を通して受信すると、その受信した動画ビットストリームデータをデコードせずに動画ビットストリーム記憶部43に記録する。 - 特許庁
A control section 108 detects the rocking of the vehicle, and when the detected value is not less than a specified value, the control section 108 makes the image display section 109 display the approximately unlimited information with priority to the entertainment information in response to the detected value.例文帳に追加
制御部108は車両の揺動を検出し、検出値が所定値以上の場合には、検出値に応じて享楽情報よりも略無限遠情報を優先して画像表示部109に表示させる。 - 特許庁
A character recognition operation control section 107 compares the setting value of received data limitation with character data obtained by the character recognition section 108 to control whether to continue character recognition by the character recognition section 108.例文帳に追加
文字認識動作制御部107は、受信データ制限の設定値と文字認識部108により取得した文字データとを比較し、文字認識部108による文字認識を継続するか否かを制御する。 - 特許庁
This game device 10 includes: a screen generating section 66 generating and displaying the whole image of golf; a falling point control section 47 displaying a marker that indicates a predicted falling point of a ball; and a shot control section 41 controlling a shot.例文帳に追加
ゲーム装置10は、ゴルフのホール画像を生成して表示する画面生成部66と、ボールの落下予想位置を示すマーカを表示する落下位置制御部47と、ショットを制御するショット制御部41とを備える。 - 特許庁
On the other hand, the communication section in the mobile station receives a signal through the control channel transmitted intermittently, an extract section extracts the display information from the signal and a display control section displays the display information on a display device.例文帳に追加
一方、移動局においては、間欠送信される制御チャネルの信号を通信部が受信し、抽出部がその信号中から表示情報を抽出し、表示制御部が表示情報をディスプレイに表示する。 - 特許庁
When processing contents recognized by the data processing section 12 indicate video output control, an image drawing section 13 draws an image of digital video according to the control command 2, and a signal output section 14 outputs a video signal.例文帳に追加
データ処理部12が認識した処理内容が映像出力制御の場合、描画部13は制御コマンド2に従いディジタル映像の描画を行ない、信号出力部14は映像信号出力を行なう。 - 特許庁
The determination result is sent to a control section 9 together with data on the measurement value calculated by the arithmetic logical unit 8, and the control section 9 displays the determination result by the judgment section 12 together with the measurement value on a display part 11.例文帳に追加
この判定結果は演算部8で算出された測定値のデータと共に制御部9に送られ、制御部9は測定値と共に判定部12による判定結果を表示部11に表示させる。 - 特許庁
A reproduction seed control section 6 outputs to a capstan control section 3 an instruction for lowering a transfer speed of a magnetic tape to 1/3, 1/5,..., in the case where the transfer rate from a host I/F section 8 to a host computer 9 has become low.例文帳に追加
再生速度制御部6は、ホストI/F部8からホストコンピュータ9に対する転送レートが低くなった場合に、磁気テープの移送速度を1/3,1/5・・・に下げる指示をキャプスタン制御部3に出力する。 - 特許庁
The electric parking brake system 1 has a braking section 11, a driving section (actuator) 12 thereof, a driving circuit 13 for supplying power to the driving section 12, and an electronic control device (ECU) 14 as a control means.例文帳に追加
電動駐車ブレーキ装置1は、制動部11と、その駆動部(アクチュエータ)12と、駆動部12に電力を供給する駆動回路13と、制御手段としての電子制御装置(ECU)14と、を備える。 - 特許庁
The RF section 20, the baseband processing section 22 and the modem section 24 receive from the communication apparatus of the communication target control information, with respect to the transmitted multicarrier signal, about retransmission control.例文帳に追加
RF部20、ベースバンド処理部22、変復調部24は、送信したマルチキャリア信号に対する制御情報であって、かつ再送制御に関する制御情報を通信対象の通信装置から受信する。 - 特許庁
When there is the use history information of the facility in the storage section 101, of the advertisement information of the facilities acquired by the acquisition section 102, the notification control section 103 performs control of removing the acquired information.例文帳に追加
通知制御部103は、取得部102によって取得された施設の広告情報のうち、格納部101に当該施設の利用履歴情報がある場合に、取得した情報を除外する制御をおこなう。 - 特許庁
An interface control section 23 designates the transmitting speed of the signals by means of a transmitting speed control signal C0, causes the receiving section 25 to perform synchronization establishing through a synchronization monitoring section 24, and discriminates the processed results from a synchronized state signal C1.例文帳に追加
インタフェース制御部23は、伝送速度制御信号c0で伝送速度を指定し、同期監視部24を介して受信部に同期確立処理をさせ、その結果を同期状態信号c1で判定する。 - 特許庁
A remote control transmitter 1 adds a device identification code to a remote control signal and transmits the resulting signal, a reception section 3 of a video display device 2a receives the signal, an analysis section 4 analyzes the signal to discriminate the identification code and a display section 7 displays it.例文帳に追加
リモコン送信機1よりリモコン信号に機器の識別コードを付加して送信し、映像表示機器2aの受信部3で受信し、解析部4で解析し識別コードを判別し、表示部7に表示する。 - 特許庁
When a reception section 101 receives a digital broadcast program, a data processing section 103 sequentially selects all channels of digital broadcasting to carry out channel scan for investigating the presence/absence of a broadcast wave under the control of a reception control section 102.例文帳に追加
受信部101がデジタル放送を受信すると、データ処理部103は、受信制御部102の制御により、デジタル放送の全てのチャンネルを順次選局して、放送波の有無を調査するチャンネルスキャンを行う。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|