Control functionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 10630件
The device for controlling the vehicle driving unit 6 comprises an internal combustion engine 8, free-wheeling steerable front wheels 7, driven rear wheels 26, an infinitely variable transmission (IVT) 10 for transmitting torque from the engine to the rear wheels, and a control unit 30 for controlling the IVT as a function of detected parameters and supplying speed commands to the IVT for commanding the speed of the rear wheels.例文帳に追加
内燃機関8と、フリーホイーリングする操舵可能な前輪7と、被駆動後輪26と、エンジンから後輪へトルクを伝達するための無断可変変速機(IVT)10と、検知されたパラメータの関数としてIVTを制御し且つ後輪速度を命令するためにIVTに速度コマンドを供給するための制御ユニット30とを備えている車両のための車両駆動装置6を制御する方法。 - 特許庁
The control device connected to the LCD via the cable and provided with a function for controlling the LCD is provided with a display device, a means for acquiring data expressing the inner state of the LCD from the LCD and a means for displaying the inner state of the LCD as required on the display device on the basis of the acquired data expressing the inner state of the LCD.例文帳に追加
液晶表示装置にケーブルを介して接続されかつ液晶表示装置を制御する機能を備えた制御装置において、表示器、液晶表示装置から液晶表示装置の内部状態を表すデータを取得する手段、および取得した液晶表示装置の内部状態を表すデータに基づいて、必要に応じて液晶表示装置の内部状態を表示器に表示させる手段を備えている。 - 特許庁
When a collision is estimated by a collision prediction ECU 22 (when estimated collision time is shorter than predetermined time t1), an electric power control ECU 40 controls an electric power selector 42 so as to cause a motor generator 44 to function as a generator to generate regenerative electric power to supply the regenerative electric power to various actuators (a seat actuator 28, a pretensioner actuator 30, a brake actuator 34 and the like).例文帳に追加
衝突判断ECU22によって衝突が予測された場合(衝突予測時間が所定時間t1未満となった場合)に、電源制御ECU40が、モータジェネレータ44を発電器として機能させて回生電力を発生させ、該回生電力を各種アクチュエータ(シートアクチュエータ28、プリテンショナアクチュエータ30、及びブレーキアクチュエータ34等)に供給するように、電源制御セレクタ42を制御する。 - 特許庁
The electronic apparatus including a hands-free function for performing wireless communication with the mobile phone 15 includes: a connection means for wireless connection with the mobile phone 15; and a control means for controlling to stop a speech using the mobile phone and to perform a hands-free speech when the mobile phone 15 is in a busy state in the wireless connection with the mobile phone 15 due to the connection means.例文帳に追加
携帯電話機15と無線通信を行うハンズフリー機能を有する電子装置において、携帯電話機15と無線接続するための接続手段と、接続手段による携帯電話機15との無線接続時に、携帯電話機15が通話状態であった場合に、携帯電話機15による通話を停止するとともに、ハンズフリーによる通話を行うよう制御する制御手段とを装備する。 - 特許庁
An effect that the network facsimile equipment FX having the IP telephone call function is realized at low cost is obtained since the network facsimile equipment FX is provided with a handset HS, a CODEC (coder decoder) for signal conversion required for IP telephone communication and realizes the IP telephone communication by using a network communication means (network interface circuit, a network transmission control part) originally provided in the network facsimile equipment FX.例文帳に追加
ネットワークファクシミリ装置FXにハンドセットHSを設け、IP電話通信に必要な信号変換のためのCODECを備え、ネットワークファクシミリ装置FXに元々備えられているネットワーク通信手段(ネットワークインターフェイス回路、ネットワーク伝送制御部)を用いて、IP電話通信を実現するので、IP電話通信機能を備えたネットワークファクシミリ装置FXを安価に実現することができるという効果を得る。 - 特許庁
This invention relates to the semiconductor laser drive circuit which processes an irradiated body by irradiating a laser beam, while causing a laser output to be a predetermined set value by carrying out a feedback control, wherein the set value is a laser drive current value corresponding to the laser output of the semiconductor laser, characterized by a function of a laser irradiation time duration.例文帳に追加
本発明になる半導体レーザ駆動回路は、フィードバック制御することでレーザ出力を予め定められた設定値になるようにしながらレーザ光を照射することで被照射物を加工する半導体レーザの駆動回路であって、前記設定値は、前記半導体レーザのレーザ出力に対応したレーザ駆動電流値であって、レーザ照射時間の関数であること、を特徴とするものである。 - 特許庁
The facsimile equipment has a function for independently operating a facsimile main body 1 including a first CPU and a hand scanner 1 including a second CPU, and a motor control command from the hand scanner is sent to the facsimile main body via an interface which connects the facsimile main body and the hand scanner, such that a motor in the facsimile main body is controlled to intermittently feed the documents.例文帳に追加
本発明によるファクシミリ装置は、第一のCPUを含むファクシミリ本体部2と第二のCPUを含むハンドスキャナ部1が独立した動作をする機能を有し、ファクシミリ本体部とハンドスキャナ部とを接続するインターフェースを通じて、ハンドスキャナ部からのモーター制御コマンドをファクシミリ本体部に送出することによってファクシミリ本体部のモーターを制御し原稿の間欠送りを実現することを特徴とする。 - 特許庁
When distortion slope is calculated at the processing block 103, a monotone decreasing function is introduced and such a distortion slope as lowering the significance of a code of high order bit plane relatively is employed so that truncation amount of a code block including a coefficient of large absolute value is increased but truncation amount of other code block is decreased thus attaining rate control of good subjective image quality.例文帳に追加
処理ブロック103におけるディストーションスロープの計算の際に単調減少の関数を導入し、上位ビットブレーンの符号の重要度を相対的に下げるようなディストーションスロープとすることにより、絶対値大きい係数が含まれるコードブロックのトランケーション量を増加させ、そうでないコードブロックのトランケーション量を減少させることにより、主観画質の良好なレート制御を可能とする。 - 特許庁
In the case of obtaining an exponential/logarithmic calculation result such as propriety discrimination of conditional discrimination of handover and averaging processing of reception levels of a plurality of cells and conducting communication control on the basis of the result of the calculation, the exponential/logarithmic calculation is obtained not by function arithmetic operations but by a collation table 2 storing in advance the exponential/ logarithmic calculation results and referenced for the calculation.例文帳に追加
ハンドオーバーの条件判断の可否判定や複数のセルの受信レベルの平均化処理のように、指数・対数の計算結果を得て、その計算結果に基づいて通信制御を行う場合に、関数演算により指数・対数の計算を行うのではなく、指数・対数の計算結果を予め対照テーブル2内に格納しておき、この対照テーブル2を参照するだけで計算結果を得る。 - 特許庁
In the composite machine 100 equipped with a plurality of functions including a copy function, a panel control section 115 controls a panel angle to the user in a large-sized touch panel 116 provided in an angle adjustable way and for carrying out various operations according to panel angle information for the user authenticated on the basis of recognition information read from a memory card 200 carried by the user entering a detection area.例文帳に追加
コピー機能を含む複数の機能を搭載した複合機100において、角度調整可能に設けられ各種操作を行うための大型タッチパネル116におけるユーザーに対するパネル角度を、検出エリア内に入ったユーザーが携帯したメモリカード200から読み取った認識情報に基づいて認証したユーザーについてのパネル角度情報にしたがってパネル制御部115で制御する。 - 特許庁
The automatic ticket gate 3 with the face collating function is equipped with a passage control means of controlling whether the user can be passed to the charged facilities according to the collation result of the face collating means of collating the face data of the user with the face collation data received from the face collation database and the decision result of the use medium discrimination means of discriminating the use medium that the user carries.例文帳に追加
顔照合機能付き自動改札機3は、前記顔照合データベースから顔照合データを受信した顔照合データと前記利用者の顔データとの照合を行う顔照合手段の照合結果と、前記利用者の所持する利用媒体を判別する利用媒体判別手段の判別結果によって有料施設への通行可否を制御する通行制御手段とを備えた。 - 特許庁
When positioned outside the service area of a base station, a call originating function part 31 inside a control part 30 for controlling a radio signal transmission/reception part 10 and a baseband part 20 sends out a predetermined synchronization code through a first frequency band reserved for inter-terminal communication and performs data communications through the frequency band with the other mobile terminal for which synchronization is established by the synchronization code.例文帳に追加
無線信号送受信部10及びベースバンド部20を制御する制御部30内の発信機能部31は、基地局のサービスエリア外に位置する場合、端末間通信用に予約された第1の周波数帯域を介して予め定めた同期コードを送出すると共に、前記同期コードにより同期が確立された他の移動端末と前記周波数帯域を介してデータ通信を行う。 - 特許庁
A digital broadcast recording and reproducing apparatus includes a function for downloading, from a content server, data corresponding to a packet in transport stream data or partial transport stream data that a system control section 4 could not record in an accumulation device 32 by adding a receiving error signal thereto in a demodulation section 13, and determining whether the transport stream data or partial transport stream data can be repaired with the downloaded data.例文帳に追加
本発明によるデジタル放送記録再生装置は、システム制御部4が復調部13にて受信エラー信号を付加されて蓄積装置32に記録できなかったトランスポートストリームデータまたはパーシャルトランスポートストリームデータ内のパケットに対応するデータをコンテンツサーバからダウンロードし、ダウンロードしたデータによってトランスポートストリームデータまたはパーシャルトランスポートストリームデータの修復可否を決定する機能を有することを特徴とする。 - 特許庁
The electronic camera, having a recording-reproducing function for image signals and sound signals, comprises a display 6 for showing a picture, based on the image signals, and a display switch 5 which controls the display 6, according to the recording time of the sound signals under the control of an imaging controller 2 so as to make the present screen indication proceed to the next screen indication.例文帳に追加
本発明は、画像信号及び音声信号の記録再生機能を備えた電子カメラにおいて、上記画像信号に基づいて画像を表示する表示部6と、撮像制御部2の制御の下、上記音声信号の記録時間に応じて上記表示部6を制御し、現在の画面表示から、次の画面表示に移行させる表示切換部5とを具備することを特徴とする電子カメラである。 - 特許庁
The recording/reproducing device provided with the operation picture display function capable of performing operation on an operation picture selectively displayed from plural kinds of operation pictures is provided with a control means 16 for previously storing the states of respective operation pictures in a storage medium, and displaying the requested operation picture on the basis of the state stored in the storage medium when the display of a prescribed operation picture is requested.例文帳に追加
複数種類の操作画面から選択的に表示させた操作画面上で操作を行なう操作画面表示機能付き記録再生装置において、複数種類の操作画面の各状態をそれぞれ記憶媒体に記憶しておき、所定の操作画面の表示が要求された状態で、記憶媒体に記憶されている状態に基づいて、要求された操作画面を表示させる制御手段16を備えている。 - 特許庁
When an information processing apparatus 100 allows an MFP (multi function peripheral) 114 to conduct faxing and the number of destinations is a maximum destination number MAX settable as to one job or more, the information processing apparatus 100 generates a plurality of jobs with a common sequence number 602 in control data 601 so as to include image drawn data only to the first job and transfers the data to the MFP 114.例文帳に追加
情報処理装置100がMFP114にファクシミリ送信を行わせる場合、情報処理装置100は、その宛先数が1つのジョブについて設定可能な最大宛先数MAXN以上である場合は、制御データ601中のシーケンス番号602が共通の複数のジョブを生成し、且つ1つ目のジョブにのみ描画データを含ませるように生成してMFP114に転送する。 - 特許庁
When an operation for selecting a train schedule diagram display function has been input, a display control section 112 first prepares a diagram which represents all train data stored in train diagram data 173 by train lines, next prepares and displays the the train schedule diagram in which every train line composing the prepared train diagram is connected based on train schedule route data with reference to train schedule data 174.例文帳に追加
表示制御部112は、車両運用ダイヤ図表示機能の選択操作が入力された場合に、先ず、列車ダイヤデータ173に格納される全ての列車データを列車スジで表したダイヤ図を生成し、次いで、車両運用計画データ174を参照して、生成したダイヤ図を構成する各列車スジを車両運用行路データに基づいて接続した車両運用ダイヤ図を生成して表示する。 - 特許庁
To provide an ink ejecting device where an ink pressure softening mechanism is installed in order to suppress an unexpected pressure change to ink inside an ink supply piping connected to an ink ejection head or a head associated with acceleration/deceleration and vibration or the like of the ink ejection head, and which can accurately perform a function for meniscus control of the ink ejection head of an ink supply mechanism, and an ink pressure softening method.例文帳に追加
インク吐出ヘッドの加減速や振動等に伴う、インク吐出ヘッドやヘッドに接続されたインク供給配管内部のインクに対する予期せぬ圧力変化を抑制するため、インク圧力緩衝機構を設置し、かつ、インク供給機構が有するインク吐出ヘッドのメニスカス制御の機能を、精度良く行う事が可能なインク吐出装置およびインク圧力緩衝方法を提供する事。 - 特許庁
The facsimile apparatus having an automatic power-saving mode shift function includes: a standby mode shift condition registration setting means 8a to which condition information 6a including at least caller information is registered; and a control means 1 for shifting a power-saving mode into a standby mode when identification information transmitted from a telephone set is coincident with the registered sender information after an external line call arrives in the telephone set.例文帳に追加
節電モード自動移行機能を備えたファクシミリ装置において、少なくとも発信元情報を含む条件情報6aを登録したスタンバイモード移行条件登録設定手段8aと、外線からの呼出に着信した後に、電話機側から送信されてくる識別情報が、登録した発信元情報と一致したときには、節電モードからスタンバイモードに移行させる制御手段1とを備えている。 - 特許庁
To enable a user to easily grasp a shot position which is stored in a memory by providing a display unit for displaying the shot position in a lens controller provided with a shot function by which the desired shot position is stored in the memory and a prescribed control object, such as zooming, is shot-reproduced at the shot position by reading the shot position from the memory when the shot-reproduction is instructed.例文帳に追加
所望のショット位置をメモリに記憶し、ショット再生の指示が与えられると、前記メモリからショット位置を読み出して該ショット位置にズーム等の所定の制御対象をショット再生するショット機能を備えたレンズ制御装置において、メモリに記憶されたショット位置を表示する表示器を設けることにより、操作者がメモリに記憶されたショット位置を容易に把握することができるレンズ制御装置を提供する。 - 特許庁
The semiconductor integrated circuit includes a plurality of function blocks which start operating when corresponding command signals are asserted and stop operating when negated, a clock generating circuit which generates a clock signal, and a clock control circuit which starts supplying a clock signal once the corresponding command signals are asserted and stops supplying the clock signal once negated.例文帳に追加
半導体集積回路は、夫々対応するコマンド信号がアサートされると動作を開始しネゲートされると動作を停止する複数の機能ブロックと、クロック信号を生成するクロック生成回路と、該複数の機能ブロックに対して、該夫々対応するコマンド信号のアサート状態に応答して該クロック信号の供給を開始すると共にネゲート状態に応答して該クロック信号の供給を停止するクロック制御回路を含む。 - 特許庁
In the process of execution of business programs in parallel in a general-purpose computer 10 comprising an operation system 1, if a state arises which should be reported, the retrieval function 221 of the device 20 for the centralized control of processing retrieves report content information including a condition on reception timing on state report information received from the general-purpose computer 10 from a report content database 25.例文帳に追加
オペレーションシステム1を構成する汎用計算機10において、業務プログラムが並列に実行されている最中に、報告すべき状態が発生した場合に、処理統括装置20の検索機能221は、汎用計算機10より受信した状態報告情報に関する受信タイミングに関する条件を内包する報告内容情報を、報告内容データベース25より検索する。 - 特許庁
To provide an image processor capable of performing fine power saving control for every image processing function to be performed even when image processing functions independently realized by a plurality of applications in the conventional case are integrated into a single application by specifying a power saving possible part by a combination of an input mode of an image to be processed and an output mode of the image after processing.例文帳に追加
処理対象の画像の入力形態、及び、処理後画像の出力形態の組み合わせにより、省電力化可能部を特定するようにすることで、従来複数のアプリケーションにより個別に実現されていた画像処理機能を1つのアプリケーションに統合した場合にも、実行される画像処理機能ごとのきめ細かな省電力制御を適用可能な画像処理装置を提供すること。 - 特許庁
To prevent a particulate filter from being excessively cooled when the flow of the exhaust gas is returned from a bypass condition to the condition via the particulate filter in an exhaust emission control device comprising the particulate filter having the function of oxidizing the particulate contained in the exhaust gas and a mechanism switching the flow of the exhaust gas so that the exhaust gas flows bypassing the particulate filter when the exhaust gas temperature is low.例文帳に追加
本発明は、排気に含まれる微粒子を酸化する機能を有するパティキュレートフィルタと、排気温度が低いときは排気がパティキュレートフィルタを迂回して流れるよう排気の流れを切り換える機構とを備えた排気浄化装置において、排気の流れがバイパス状態からパティキュレートフィルタ経由状態へ戻された際に、パティキュレートフィルタが不要に冷却されるのを防止することを目的とする。 - 特許庁
In the radio communication device, at least one of a transmission power detecting signal for accomplishing an auto power control function for transmission power of a transmitting circuit, a temperature detecting signal for a transmission power amplifier and a temperature detecting signal for a transmitting RF section is converted by the data A/D converter via an input/output switching means.例文帳に追加
受信回路がA/Dコンバータを含み構成されており、送信動作と受信動作を交互に切替えて通信を行う無線通信機器において、送信回路の送信パワーのオートパワーコントロール機能を実現するため送信パワー検出信号、送信パワーアンプの温度検出信号、送信RF部の温度検出信号の少なくとも一つの信号を、入出力切替手段を介し前記データ用A/Dコンバータで変換する。 - 特許庁
Process-level risks are usually managed through control activities incorporated in the business operations, while company-level risks should be managed by designing and operating internal controls covering the entire organization, including development of clear management policies and strategies, strengthening of board of director, corporate auditor or audit committee functions, enhancement of monitoring undertaken by the internal audit function, and the like. 例文帳に追加
業務プロセスのリスクについては、通常、業務の中に組み込まれた統制活動等で対応することとなるが、全社的なリスクについては、明確な経営方針及び経営戦略の策定、取締役会及び監査役又は監査委員会の機能の強化、内部監査部門などのモニタリングの強化等、組織全体を対象とする内部統制を整備し、運用して対応することが必要となる。 - 金融庁
(2) Enhancement of risk management capability -- "Internal Controls in the New Era of Risks ~ Guidelines for Internal Control That Function Together with Risk Management ~" "Enterprise Risk Management ? Textbook" Amid the growing social interest in CSR, on top of internationalization and speeding-up of business due to globalization and the diffusion of Information Technology (IT), companies are now surrounded with diverse risks, with risk response gaining in importance in corporate management.例文帳に追加
(2)リスクマネジメント力の向上 ~「リスク新時代の内部統制 ~リスクマネジメントと一体となって機能する内部統制の指針~」・「事業リスクマネジメント -テキスト-」グローバル化やIT化の進展による事業の国際化、事業展開のスピードアップ等に加えて、CSRに対する社会的関心が高まっていることが、企業を取り巻くリスクをより多様なものとし、企業経営におけるリスク対応の重要性を増している。 - 経済産業省
The additive pellet immersed in an electrolyte mainly comprising dilute sulfuric acid of a lead-acid battery is comprised of an envelope and an organic polymer, the organic polymer has a function rasing hydrogen overpotential of a negative electrode in charging by dissolving in the electrolyte, and the envelope has a diffusion control means to the electrolyte in which the organic polymer is dissolved.例文帳に追加
希硫酸を主成分とする鉛蓄電池の電解液中に浸漬するペレットであって、該ペレットは、外囲器と、該外囲器中に充填された有機ポリマーよりなり、該有機ポリマーは該電解液に溶解することにより充電時に負極の水素過電圧を上昇せしめ得る機能を有し、該外囲器は該有機ポリマーを溶解した該電解液に対する拡散制御手段を具備する電池添加剤ペレット。 - 特許庁
When a vehicle travels on a route searched by a route search function, a control device 16 in an information center 3 determines whether or not the searched route is a route matched with user's values based on variation information indicating the variation of required time required up to vehicle arrival at a destination and value information indicating user's values to the variation of the required time.例文帳に追加
情報センタ3の制御装置16は、経路探索機能により探索した経路を車両が走行した場合に、当該車両が目的地に到着するまでに要する所要時間の変動量を示す変動情報と、所要時間の変動量に対するユーザの価値観を示す価値観情報とに基づいて、探索した経路がユーザの価値観に適合した経路であるか否かを判断する。 - 特許庁
When an operation for displaying on a display panel an SSID allocated to an access point for a printer to relay data communication is performed by a control panel (s204) and an SSID corresponding to the operation is an SSID of an access point being set to utilize an SSID non-disclosed function (s210), this SSID is displayed on the display panel in an unidentifiable manner (s230).例文帳に追加
操作パネルによって、プリンタがデータ通信を中継させるアクセスポイントに割り当てられたSSIDを表示パネルに表示させるための操作が行われた際(s204)、この操作に対応するSSIDが、SSID非公開機能を利用するように設定されているアクセスポイントのSSIDであれば(s210)、このSSIDを識別できない状態で表示パネルに表示させる(s230)。 - 特許庁
A plurality of image processors construct a network including an image display device, and image data held in the plurality of image processors is unitarily displayed on the image display device by an instruction of a control device having a function of controlling the other devices in the network, and distribution from one image processor and image exchange with another image processor, which accords with a print request, are smoothly achieved.例文帳に追加
複数の画像処理装置が画像表示装置を含むネットワークを構築し、ネットワーク内で他の機器を制御する機能を持つ制御機器の指示によって複数の画像処理装置が保持する画像データを画像表示装置へ一元的に表示すると共に、さらに1つの画像処理装置からの配信、印刷要求に応じて他の画像処理装置との画像交換をスムーズに実現する。 - 特許庁
During discharging, extra discharging is conducted from a capacitor having an excess discharge electricity as a load current, by way of charge and discharge control circuits with voltage follow-up function 106 to 108.例文帳に追加
各キャパシタの充放電電圧を充放電電圧設定回路105で監視し、満充電時には充電電流を電圧追従機能付充放電制御回路106〜108、トランスK1〜K3、ダイオードD11〜D13を経由して他のキャパシタの充電電流として戻し、放電時には放電電力が余っているキャパシタから電圧追従機能付充放電制御回路106〜108を経由して負荷電流として余分に放電させる。 - 特許庁
The function extraction part may comprise: a program control part for making execute the test program previously stored in the test device; a state detection part for detecting each state of constitutional components; and an extraction part for extracting the constitutional element operated according to the test program and on the basis of the state of the constitutional element detected by the state detection part.例文帳に追加
機能抽出部は、試験装置に予め格納されている前記試験プログラムを実行させるプログラム制御部と、試験プログラムを実行させた後に、試験装置のそれぞれの構成要素の状態を検出する状態検出部と、状態検出部が検出したそれぞれの構成要素の状態に基づいて、試験プログラムに応じて動作した構成要素を抽出する抽出部とを有してよい。 - 特許庁
The printer 1 is equipped with a control part 17, which detects the cartridge mount state of a cartridge mount part 14 and transmits a printing function setting state signal to a host computer 2 through an interface 18 when the mount state is changed by mounting a print cartridge, e.g. when a read cartridge mounted in the cartridge amount part 14 is replaced with a print cartridge.例文帳に追加
プリンタ装置1は制御部17を備え、制御部17は、カートリッジ搭載部14におけるカートリッジ搭載状態を検出し、カートリッジ搭載部14に搭載されているカートリッジが読取カートリッジから印字カートリッジに交換されたときなど、印字カートリッジの搭載により搭載状態が変化したときには、印刷機能設定状態信号をインタフェイス18を介してホストコンピュータ2に送信する。 - 特許庁
This wave front controller contains a plurality of optical elements, the parameters of the specific optical elements 2 out of the optical elements are changed by control signals CS outputted from a regulating device, and the regulating device changes the parameters of the above specific optical elements 2 in accordance with a stochastic searching method so as to enable the function of an optical device to meet the prescribed specifications.例文帳に追加
複数の光学素子を含む波面制御器であって、前記光学素子の内特定の複数光学素子2のパラメータが前記調整装置が出力する制御信号CSにより変更させられ、前記調整装置は前記特定の複数光学素子のパラメータを、確率的探索手法に従って、前記光学装置の機能が所定の仕様を満たすように変更されるものであることを特徴としている。 - 特許庁
In the menu control method and device of electronic equipment, when a menu function is started, the first menu of equipment functions and a cursor are displayed on a screen, and the cursor is moved according to a cursor movement signal for selecting one item from the displayed menu, and when a selection signal is inputted, a second menu related with the item of the first menu selected by the cursor is displayed on the screen.例文帳に追加
本発明に係る電子機器のメニュー制御方法及び装置は、メニュー機能が始まれば機器機能の第1メニューとカーソルをスクリーンにディスプレイし、表示されたメニューのうち一つのアイテムを選択するためにカーソル移動信号に応じてカーソルを移動し、選択信号が入力されればカーソルが選択した第1メニューのアイテムに関わる第2メニューをスクリーンにディスプレイする動作を行なう。 - 特許庁
The image forming device includes heating members heated by a heat source to fix a developer image on a recording sheet, the temperature detectors arranged on the heating members with a space to detect temperature of the heating members, and a controller for calculating temperature of the heating members by using a predetermined function from the temperature detected by the temperature detector to control the heat source based on the calculated temperature.例文帳に追加
画像形成装置は、熱源によって加熱され、記録シートに現像剤像を定着させるための加熱部材と、加熱部材に間隔をおいて配置され、加熱部材の温度を検出するための温度検出器と、温度検出器で検出した検出温度から所定の関数により加熱部材の温度を算出し、算出した温度に基づいて熱源を制御する制御装置と、を備えている。 - 特許庁
A standard electric wave receiver 35 having a standard electric wave receiving function is mounted in a refrigeration system connected by communication wiring and the like, to receive the standard electric wave, and the received standard time data is transmitted after being converted into the data for the air conditioner, whereby the time of another control unit with the clocking means connected to the communication wiring can be set and corrected.例文帳に追加
前記標準電波の受信機能を持った標準電波受信装置35を通信配線等で接続された冷媒系統内に設け、標準電波を受信し、その受信した標準時間データを空気調和装置用のデータに変換して送信することにより、前記通信配線上に接続された時計手段を持つ他の制御装置の時刻設定および修正を行うことが可能となる。 - 特許庁
The light irradiation apparatus 1 provided with the skin temperature measurement function comprises: an infrared detection sensor 11 for detecting infrared rays emitted from the skin; a control part 12 for calculating the temperature of the skin based on a signal detected by the infrared detection sensor 11; a display part 13 for displaying the calculated temperature of the skin; and a laser element 14 for irradiating the skin with light of a wavelength having vasodilation.例文帳に追加
皮膚温度測定機能を備えた光照射装置1は、皮膚から発せられる赤外線を検出する赤外線検出センサ11と、赤外線検出センサ11により検出された信号に基づいて皮膚の温度を演算する制御部12と、演算された皮膚の温度を表示する表示部13と、血管拡張作用を有する波長の光を皮膚に照射するためのレーザ素子14とを有する。 - 特許庁
To provide an apparatus for displaying image which treats a transparent color or colored data without performing change control of color lookup table(CLUT), changes only specific colored data into a transparent color data easily, and realizes a blink function by changing colored data and transparent color data by turns, and realizes penetration data by penetration judging, further realizes penetration data by the same CLUT like the case of transparent color data.例文帳に追加
CLUTの切替制御を行わないで透明色又は有色データが扱え、特定の有色データのみを簡単に透明色データに変更することができ、その際、有色データと透明色データを交互に切替えることでブリンク機能をも実現することができ、また透過判定によって透過データを実現することができ、更に透明色データの場合と同様に同一CLUTで透過データを実現すること。 - 特許庁
To provide communication equipment and a control method of the same which has high possibility of color transmission in a resolution of a user's choice, by allowing color transmission in 300dpi or 400dpi unless there is reception of information for notifying the presence or absence of a function to receive color in 300dpi or 400dpi if the color transmission in 300dpi or 400dpi is selected.例文帳に追加
300dpiまたは400dpiのカラー送信が選択されたときに、カラーでの300dpiまたは400dpiでの受信機能の有無を通知する情報の受信がなければ、300dpiまたは400dpiでカラー送信することが可能になり、ユーザが選択した解像度でカラー送信できる可能性が高い通信装置およびその制御方法を提供することを目的とするものである。 - 特許庁
The remote controller 3, which is mounted on a water heater 1 and can control an operation to heat water or a heating medium and to supply heated water itself or energy of the heating medium to the outside, has the function of calculating the amount of money of each kind of resources based on actual amounts of gas and water consumed in the water heater 1 and actual power consumption in the home.例文帳に追加
リモコン装置3は、給湯装置1に備えられ、湯水又は熱媒体を加熱して、昇温した湯水そのもの又は熱媒体の熱エネルギーを外部に供給する運転を制御可能なものであり、給湯装置1で消費されるガスや湯水の実績消費量や、家庭内で消費される電力の実績消費量に基づいた金額を種類ごとに演算する機能が備えられている。 - 特許庁
Such a function is achieved by allowing the ADSL modem to make a PPP connection to the NAS when the client PC is booted, by allowing the NAS to transmit IP configuration information, including a global IP address, to a DHCP server of the ADSL modem through a PPP Internet Protocol control protocol (IPCP), and by allowing the ADSL modem to transmit the IP configuration information received from the NAS to the client PC.例文帳に追加
このような機能は、クライアントPCがブーティングされるとき、ADSLモデムがNASへのPPP接続を可能にし、PPPインターネットプロトコル制御プロトコル(IPCP)を通じてADSLモデムのDHCPサーバへグローバルIPアドレスを含むIP構成情報をNASが伝送することを可能にし、そして、NASから受信されたIP構成情報をADSLモデムがクライアントPCへ伝送することを可能にすることによって達成される。 - 特許庁
The color printer having a function for decreasing a consumption amount of a consumable material such as toner includes: a storing means for storing mode designation information decreasing the consumption amount of the consumable material in printing processing; and an automatic correction processing control means for controlling execution of color shift correction processing or density correction processing based on the mode designation information decreasing the consumption amount of the consumable material read from the storing means.例文帳に追加
トナー等の消費材の消費量を減少させる機能を有するカラー印刷装置であって、印刷処理の際、消費材の消費量を減少させるモード指定情報を記憶する記憶手段と、上記記憶手段から読み出された消費材の消費量を減少させるモード指定情報に基づいて、色ずれ補正処理又は濃度補正処理の実施を制御する自動補正処理制御手段とを有する構成である。 - 特許庁
An electronic apparatus has: light detecting means that emits light to an object and detects received amount of reflected light; detection results comparison means that compares detected amounts of received light at different times based on detected amounts of received light by the light detecting means; and power saving control means that switches from a normal mode to a first power saving mode in which a prescribed function is degraded based on a comparison result by the detection results comparison means.例文帳に追加
電子機器は、対象物に向けて光を発射し反射した光の受光量を検出する光検出手段と、光検出手段による検出受光量について、異なる時点の検出受光量の比較を行う検出結果比較手段と、検出結果比較手段による比較結果に基づいて、標準モードから、所定の機能を低下させる第1省電力モードへの切り替えを行う省電力制御手段と、を有する。 - 特許庁
An electronic book reader 1 (the portable equipment having the electronic book reader function) includes a liquid crystal panel 10 capable of displaying the characters and image based on book data including character data and image data composed of mutually independent data; a scaling key 35 for operating the characters and image displayed on the liquid crystal panel 10; and a control part 40 displaying the characters and image in predetermined layout on the liquid crystal panel 10.例文帳に追加
この電子書籍リーダ1(電子書籍リーダ機能を有する携帯機器)は、互いに独立したデータからなる文字データおよび画像データを含む書籍データに基づいて文字および画像を表示可能な液晶パネル10と、液晶パネル10に表示された文字および画像を操作するための拡大縮小キー35と、文字および画像を所定のレイアウトで液晶パネル10に表示させる制御部40とを備える。 - 特許庁
The semiconductor integrated circuit incorporated with the circuit achieving the prescribed function includes: a test circuit simulating operation of the circuit; and a voltage control circuit for specifying a minimum voltage which is applied to the test circuit as drive power and wherein the operation of the circuit simulated by the test circuit is normal, and for setting a voltage of the drive power supplied to the circuit to be a value not less than the minimum voltage.例文帳に追加
所定の機能を実現する回路が組み込まれた半導体集積回路であって、前記回路の動作を模擬する試験回路と、前記試験回路に駆動電力として印加され、かつ前記試験回路によって模擬される前記回路の動作が正常である最小の電圧を特定し、前記回路に供給される駆動電力の電圧を前記最小の電圧以上の値に設定する電圧制御回路とを備える。 - 特許庁
To eliminate the need for a special midnight power measuring circuit and to allow change of integrated amount, reply for the energy amount at integration, etc., by a carrier wave control function which is superposed on a power line by a power supplier.例文帳に追加
省エネルギー促進のため電力負荷の平準化として深夜電力の利用拡大が必要不可欠であるが、現状深夜電力用の負荷が限定されていること、適用の時間帯が種々規定されていること、一般電力用回路とは別に深夜電力用専用回路必要であり、計測回路、機器配線、料金管理等全てが重複していることが経済性、普及性、合理性の面で問題が有り、省エネルギーへの阻害要因となっている。 - 特許庁
Registration records collected for clarifying residency and status of foreign nationals residing in Japan are widely used not only in various administrative areas of the Government including immigration control of foreign nationals, but also in local municipal bodies, that is to say, in resident administration by municipalities or their closely related administrative areas. In this sense, it can be said that it is inseparable from the function of municipalities. 例文帳に追加
我が国に在留する外国人の居住関係及び身分関係を明確にするために収集された登録記録は,外国人の出入国管理を始め国の各行政分野のみならず,地方公共団体,すなわち市区町村による住民行政又はそれと密接に関連するそれぞれの行政分野においても幅広く利用されており,それだけに,市区町村の機能と切り離すことのできない関係にあるといえる。 - 特許庁
D. Treatment of deficiencies in IT general controls over IT-based controls IT general controls over IT-based controls are control activities to ensure an environment that supports the effective operation of IT application controls. If deficiencies exist in general controls, they may prevent continuous and effective operation of application controls, even if they have been designed to function effectively. 例文帳に追加
ニ. ITを利用した内部統制に係るITの全般統制の不備の取扱いITを利用した内部統制に係るITの全般統制は、ITに係る業務処理統制が有効に機能する環境を保証するための統制活動であり、仮に、全般統制に不備があった場合には、たとえ業務処理統制が有効に機能するように整備されていたとしても、その有効な運用を継続的に維持することができない可能性がある。 - 金融庁
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|