意味 | 例文 (999件) |
Contact informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2602件
On the basis of the contact information of a touch pad 16 detected by a detection part 17, the vertical contact width D of a contact region is calculated by a contact width calculation part 31, and the central coordinates y of the contact region are calculated by a central coordinate calculation part 32.例文帳に追加
検出部17で検出されたタッチパッド16の接触情報に基づき、接触幅計算部31で接触領域の上下方向の接触幅Dを算出し、中心座標計算部32で接触領域の中心座標yを算出する。 - 特許庁
Each employee carries a non-contact information medium 11 for outputting employee information unique to the employee.例文帳に追加
各従業員がそれぞれその従業員固有の従業員情報を出力する非接触情報媒体11を携帯する。 - 特許庁
A nonprofit organization DB 16 associates and stores identification information, business description, contact information and classification of a nonprofit organization.例文帳に追加
非営利団体DB16は、非営利団体の識別情報と、事業内容と、連絡先と、分類とを関連づけて記憶する。 - 特許庁
To provide an information distribution system in which a payment for the distribution of information is made by a non-contact IC card having a charging (depositing) function.例文帳に追加
チャージ(入金)機能を持つ非接触ICカードで配信情報の支払をおこなう情報配信システムを提供する。 - 特許庁
The BD player 3 receives setting change information, and the information is stored in an internal memory 313 of a non-contact IC 31.例文帳に追加
BDプレーヤ3は、設定変更情報を受信すると、非接触IC31が内蔵するメモリ313で記憶しておく。 - 特許庁
Detection information of the thermo-pile temperature sensor 902 is corrected on the basis of the detection information of the non-contact thermistor 903.例文帳に追加
非接触式サーミスタ903の検出情報に基づきサーモパイル式温度センサ902の検出情報を補正する。 - 特許庁
To provide a game machine accurately reading identification information from a non-contact information tag, and to provide a board storage case.例文帳に追加
非接触型情報タグから識別情報を正確に読み取ることができる遊技機及び基板収納ケースを提供する。 - 特許庁
Concretely, a non-contact IC card is mounted on the information equipment, and the keys of the encryption and decryption of information are stored in an IC card.例文帳に追加
具体的には、情報機器に非接触ICカードを装着し、情報の暗号化・復号化の鍵をICカード内に保管する。 - 特許庁
A non-contact IC card reader 11 reads information of a non-illustrated non-contact IC card and transmits the read information to a device (not illustrated) for managing entering and leaving.例文帳に追加
非接触ICカードリーダ11は、図示していない非接触ICカードの情報を読み取って入退場の管理を行なう装置(図示せず)に読み取った情報を送信する。 - 特許庁
A non-contact IC part 20 incorporated in a communication terminal 10 receives information showing a specific action and information of entrance or leaving, from an RW 30 for non-contact IC.例文帳に追加
通信端末10に内蔵されている非接触IC部20が、非接触IC用RW30から特定行為を示す情報と入場または退場の情報を受信する。 - 特許庁
When a contact, for example, a contact 5A of the safety device is opened, a photo-coupler 9A detects it, and outputs the operation information 9Aa, and an information recording circuit 10 records it.例文帳に追加
安全装置の接点、例えば接点5Aが開放すると、フォトカプラ9Aはこれを検出して、動作情報9Aaを出力し、情報記録回路10はこれを記録する。 - 特許庁
A pertinent person information retrieval unit 12 acquires information about a contact address of a pertinent person from a contact address DB 2 on the basis of retrieval conditions designated by a user using a user terminal 3.例文帳に追加
該当者情報検索部12は,利用者端末3で利用者が指定した検索条件をもとに連絡先DB2から該当者の連絡先情報を取得する。 - 特許庁
In this information provision system, a book information management server 37 acquires a book ID from a non-contact IC tag 33 through a non-contact IC chip 32 every prescribed time to manage a book inside a library.例文帳に追加
書籍情報管理サーバ37は、所定の時間毎に、非接触ICチップ32を介して、非接触ICタグ33から書籍IDを取得し、図書館内の書籍を管理している。 - 特許庁
In the cradle which is provided with a contact for data communication and a contact for charging inside an extension slot of the portable information terminal and has a connector and a contact facing that slot, the contact on the side of the portable information terminal is installed at a position not to be touched by the user with his/her finger.例文帳に追加
携帯情報端末の拡張スロット内部にデータ通信用接点と充電用接点を具備し、かつそのスロットに対向する関係のコネクタ及び接点を有するクレードルにおいて、携帯情報端末側の接点はユーザーが指で触れない位置に設置したことを特徴とする。 - 特許庁
The communication method includes procedures of informing a sender, the opposite party of contact destination, of the identification information generated by ciphering the contact destination of a recipient by the recipient and making the sender contact the recipient by using the ciphered contact destination identification information obtained from the recipient.例文帳に追加
本発明の通信方法は、受信者は自己の連絡先を暗号化した連絡先識別情報を通信相手である送信者に報知することと、送信者は受信者から取得した暗号化した連絡先識別情報を使用して受信者に連絡することと、を含む。 - 特許庁
A digital broadcast receiver 10 stores the kinds of information to be notified as emergency contact information by the digital broadcast receiver 10 and user information of notice objects, prepares emergency contact mail to inform of the emergency contact information when a received broadcast signal includes the emergency contact information, and transmits the mail to mobile terminals 50a to 50c of each user.例文帳に追加
デジタル放送受信装置10では、予めデジタル放送受信装置10において緊急連絡情報として通知すべき情報の種類と通知対象のユーザ情報とが記憶され、受信される放送信号に緊急連絡情報が含まれている場合、当該緊急連絡情報を通知する緊急連絡メールが作成されて各ユーザの携帯端末50a〜50cに送信される。 - 特許庁
VISIBLE RECORDER FOR NON-CONTACT ID TAG, METHOD FOR RECORDING VISIBLE INFORMATION ON NON-CONTACT ID TAG AND RECORDING MEDIUM STORING CONTROL PROGRAM FOR CONTROLLING VISIBLE RECORDER FOR NON-CONTACT ID TAG例文帳に追加
非接触IDタグ用可視記録装置、非接触IDタグへの可視情報の記録方法及び非接触IDタグ用可視記録装置を制御する制御プログラムを記録した記録媒体 - 特許庁
Messages for the emergency contact and emergency contact information indicating addresses for the emergency contact are previously stored in a storage mechanism of the personal digital assistant, such as a portable phone.例文帳に追加
携帯電話のような携帯情報端末の記憶機構に、緊急連絡のためのメッセージおよび該緊急連絡の宛先を示す緊急連絡情報を予め格納しておく。 - 特許庁
In order to ensure that communications with a contact are not lost by a failure to receive contact communication information, the local contact stores are updated by means of bi-directional subscriptions.例文帳に追加
コンタクトとの通信が障害によって失われないでコンタクト通信情報を受信することを保証するため、ローカル・コンタクト・ストアは双方向の購読を用いて更新される。 - 特許庁
Thus, the operation control unit 20 provides the notification of the contact of both of them on the basis of the contact information before they actually come into contact with each other without a reference to the degree of a delay of communication (S8 and S9).例文帳に追加
これにより通信遅延の程度に関わらず、操作制御装置20は、現に接触がある前に接触情報に基づき両者の接近を報知する(S8,S9)。 - 特許庁
In this case, the data are information showing the destination to make contact for a caller who is the finder, and the destination for the caller to receive contact from the owner, such as destination to make contact through a telephone or electronic mail, for example.例文帳に追加
ここで、データは、拾得者である発信者の連絡先情報であり、発信者が所有者からの連絡を受ける先の、例えば電話、電子メール等の連絡先である。 - 特許庁
When search condition information including the name information of the lost article and the ID information of the non-contact IC ticket 11 is input, the lost article management server 5 acquires use information corresponding to the ID information from the use information database.例文帳に追加
非接触IC乗車券11のID情報と遺失物の名称情報とを含む検索条件情報が入力されると、遺失物管理サーバ5は、ID情報に対応する利用情報を利用情報データベースから取得する。 - 特許庁
The voltage information acquisition part includes a reader 8 for non-contact reading the adapted voltage value information from an RF tag 102e provided on the plug 102a and storing the adapted voltage value information so that the information can be non-contact read from outside.例文帳に追加
電圧情報取得部は、プラグ102aに設けられて適合電圧値情報を外部から非接触で読み取り可能な状態で記憶したRFタグ102eより、適合電圧値情報を非接触で読み取るリーダ8からなることを特徴とする。 - 特許庁
This presence information is displayed and browsed on the communication terminal, etc., of a contact originator and is used for the selection of the method of contact.例文帳に追加
このプレゼンス情報は、連絡発信者の通信端末などにおいて表示して閲覧でき、連絡方法の選択などに利用できる。 - 特許庁
To easily, surely and accurately recognize code information of a contact object's optical mark and specify input positions of a plurality of contact objects.例文帳に追加
接触物の正確な光学式マークのコード情報の認識と、複数の接触物の入力位置の特定とを容易かつ確実に行うこと。 - 特許庁
In an embodiment, the communication manager 140 includes a contact information list with one or more contact devices associated with a user.例文帳に追加
一実施形態では、通信管理器(140)は利用者に関連する1又は複数の連絡装置との連絡先情報リストを含んでいる。 - 特許庁
On the basis of the contact information of a touch panel 14, a contact coordinate calculation part 31 determines instruction coordinates, and selects an object in its neighborhood.例文帳に追加
タッチパネル14の接触情報に基づき、接触座標計算部31で指示座標を決定し、その近隣にあるオブジェクトを選択する。 - 特許庁
The authentication determining part 14 compares the first contact direction with the prestored second contact direction for authentication information to authenticate the user.例文帳に追加
認証判定部14は、第1接触方向と予め記憶された認証情報の第2接触方向と比較して、ユーザの認証を行う。 - 特許庁
To provide a non-contact IC storage tool enabling selective reading of information recorded in a non-contact IC card.例文帳に追加
非接触ICカードに記録されている情報の読取りを選択的に可能にすることのできる非接触ICカード収納具を提供する。 - 特許庁
This presence information can be displayed and browsed on the communication terminal etc. of a contact originator and can be used for the selection of the method of contact.例文帳に追加
このプレゼンス情報は、連絡発信者の通信端末などにおいて表示して閲覧でき、連絡方法の選択などに利用できる。 - 特許庁
Once the contact information has been identified (50), it may be stored (54) or an immediate contact may be automatically implemented (56).例文帳に追加
前記連絡先情報を一旦識別する(50)と、それを記憶する(54)か、または直ちに自動的に接続を実施する(56)ことができる。 - 特許庁
To detect the condition of a tire ground-contact surface of a wheel and to transmit tire characteristic information corresponding to the condition of the ground-contact surface to a vehicle body side.例文帳に追加
車輪のタイヤ接地面の状態を検出して、接地面の状態に対応するタイヤ特性情報を車体側に送信する。 - 特許庁
Information on whether the contacts 15-18 are in or out of contact is sent to a contact detecting part 20 to determine the operating positions of the operating parts 11-15 of the operating button 10 based on the contact/non-contact patterns of the contacts 15-18.例文帳に追加
これら接点15〜18の接触/非接触状態を接点検出部20へ送り、これら接点15〜18の接触/非接触パターンに基づいて、操作ボタン10の操作部11〜15の操作位置を決定する。 - 特許庁
CONTACT TERMINAL FOR SURFACE MOUNTING, PRINTED CIRCUIT BOARD USING THIS TERMINAL, AND PORTABLE INFORMATION TERMINAL例文帳に追加
表面実装用接触端子、その端子を用いたプリント基板、および携帯情報端末装置 - 特許庁
Thereby, information about a use history or the kind of the stored non-contact IC card is obtained.例文帳に追加
これによって収納している非接触ICカードの種別や使用履歴の情報を得る。 - 特許庁
To provide a non-contact communication medium capable of protecting card information from illegal access.例文帳に追加
不正アクセスからカード情報を保護することができる非接触通信媒体を提供する。 - 特許庁
The antenna 9 is electromagnetically coupled with a non-contact type information I/O terminal equipment.例文帳に追加
外部アンテナ9は非接触型の情報入出力端末装置と電磁的に結合する。 - 特許庁
METHOD FOR MOUNTING AIR CORE COIL ON SUBSTRATE, AND MANUFACTURE OF NON-CONTACT TYPE INFORMATION STORAGE MEDIUM例文帳に追加
空芯コイルの基材への取付け方法及び非接触型情報記憶媒体の製造方法 - 特許庁
A tag reading part 52 reads the tag identification information from the IC chip 1 in a non-contact system.例文帳に追加
タグ読み取り部52は、非接触方式でICチップ1からタグ識別情報を読み取る。 - 特許庁
The non-contact charging device is configured so as to stop transmitting the power for charging during the information communication.例文帳に追加
情報通信中は、充電用の電力の送出を停止するように構成されている。 - 特許庁
To provide a contact state detection method for acquiring position information of two points simultaneously pressed.例文帳に追加
同時に押圧された2点の位置情報を取得する接触状態検出方法を提供する。 - 特許庁
MEDICINE PACKAGE WITH NON-CONTACT DATA CARRIER, MEDICINE EXPLANATORY DOCUMENT AND UTILIZING METHOD FOR MEDICINE INFORMATION例文帳に追加
非接触データキャリア付き薬品パッケージと薬品説明文書および薬品情報の利用方法 - 特許庁
(e) contain sufficient information to enable the Registrar to contact the applicant.例文帳に追加
(e) 登録官が出願人に連絡をとることを可能にする十分な情報を含んでいること - 特許庁
If we can provide any further information, please do not hesitate to contact me at any time.例文帳に追加
もし私達がさらに何か情報を提供できるなら、躊躇わずにいつでも連絡して下さい。 - Weblio Email例文集
When the user of the non-member wins a prize, prize winning is notified by using the registered contact address information.例文帳に追加
非会員のユーザが当選した場合、登録連絡先情報を用いて当選を通知する。 - 特許庁
To accurately transmit information to a target person having a plurality of mail addresses or contact destinations.例文帳に追加
複数のメールアドレスや連絡先を有する対象者に対して、的確に情報を伝達する。 - 特許庁
To enable a user to surely reply an incoming call for an important contact and important information.例文帳に追加
ユーザが重要な連絡や情報のための着呼に確実に応答することができるようにする。 - 特許庁
GRAVESTONE WITH BUILT-IN NON-CONTACT IC MEDIA, ELECTRONIC EQUIPMENT, AND METHOD OF DISPLAYING INFORMATION ON THE BURIED例文帳に追加
非接触ICメディアを内蔵した墓標、電子機器及び埋葬者情報表示方法。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|