意味 | 例文 (999件) |
Combustion chamberの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6234件
The communicating pipe 10 is used for introducing combustion gas into the link chamber 4, and the other end side of the communicating pipe 10 is connected to an exhaust manifold 22.例文帳に追加
この連通パイプ(10)は、リンク室(4)内に燃焼ガスを導入するためのもので、その他端側は、エキゾーストマニホールド(22)に接続されている。 - 特許庁
In the cylinder head 10, an exhaust port 1, an intake port, a combustion chamber 2 and a water jacket 3 to be a cooling water passage are mainly formed.例文帳に追加
当該シリンダヘッド10には、排気ポート1と、吸気ポートと、燃焼室2と、冷却水通路であるウォータージャケット3とが主に形成されている。 - 特許庁
The inner cylindrical member 20 divides an inner space of the outer cylindrical member 10 into a combustion chamber 17 and a cooling passage 18 to the radial direction.例文帳に追加
内側円筒状部材20は、外側円筒状部材10の内部の空間を径方向に燃焼室17と冷却通路18とに区画する。 - 特許庁
As a result, a first high temperature area including the external EGR gas and a second high temperature area including the high temperature internal EGR gas, are formed in the combustion chamber.例文帳に追加
その結果、燃焼室内には外部EGRガスを含む第1高温領域と、高温の内部EGRガスを含む第2高温領域と、が形成される。 - 特許庁
In mounting the glow plug 1 on an engine 150, the direction of the thermocouple may be shifted from the target direction in a combustion chamber 160.例文帳に追加
グロープラグ1をエンジン150に取り付けた際に、熱電対の向く方向が燃焼室160内の目標の方向に対してずれている場合がある。 - 特許庁
The incinerator 5 arranged in a boxed shape in a plan view extending to the vertical direction has the plurality of furnace walls 20 inside which a combustion chamber 19 is formed.例文帳に追加
焼却炉5が、鉛直方向に延び、平面視で箱形状となるよう配置され、その内部が燃焼室19とされる複数の炉壁20を備える。 - 特許庁
Whereby the intrusion of the outside air into the combustion chamber can be prevented when the waste for the next cycle is charged, after the termination of the incineration of one cycle.例文帳に追加
よって、1サイクルの焼却処理が終了して次サイクルの廃棄物の再投入時に燃焼室内へ外気が侵入しないようにすることができる。 - 特許庁
The motorcycle is provided with the cylinder injection injector injecting fuel into a combustion chamber and the pipe injection injector injecting fuel into an intake air passage.例文帳に追加
自動二輪車は、燃焼室内に燃料を噴射する筒内噴射インジェクタと、吸気通路内に燃料を噴射する管内噴射インジェクタとを備えている。 - 特許庁
In this process, a piston of the expansion stroke cylinder moves to the top dead center side, and the inside of a combustion chamber is compressed by kinetic energy from the compression stroke cylinder.例文帳に追加
この過程では、膨張行程気筒のピストンは上死点側に移動し、圧縮行程気筒からの運動エネルギーによって、燃焼室内が圧縮される。 - 特許庁
A capacitor to be charged by the ignition coil provides the bias voltage to generate the ionization current after igniting the fuel mixture in the combustion chamber.例文帳に追加
点火コイルによって充電されるコンデンサは燃焼室における燃料混合気の点火後にイオン化電流を発生するバイアス電圧を提供する。 - 特許庁
A fuel injection valve and an ignition plug are arranged at a center position on an upper surface of a combustion chamber, a cavity is formed at a center position of a piston crown surface.例文帳に追加
燃焼室上面の中心位置に、燃料噴射弁と点火プラグとが配置され、ピストンの冠面の中心位置に、キャビティが形成される。 - 特許庁
To provide a device for calculating an intake valve passing flow rate as a representative value for expressing a gas flow in a combustion chamber with a simple constitution.例文帳に追加
燃焼室内のガス流動を表す代表値としての吸気弁通過流量の算出を簡素な構成で実現する装置を提供する。 - 特許庁
An engine includes a cylinder injection injector for injecting directly fuel into a combustion chamber 2, and a port injection injector for injecting fuel into an intake port.例文帳に追加
エンジンは、燃焼室内に燃料を直接噴射する筒内噴射用インジェクタと、吸気ポート内に燃料を噴射するポート噴射用インジェクタとを備える。 - 特許庁
The secondary air supply means 50 supplies air compressed by the electric supercharger 24 to an exhaust gas passage 31 communicating to the combustion chamber 12.例文帳に追加
2次空気供給手段50は、電動過給機24によって圧縮された空気を、燃焼室12に連通する排気通路31に供給する。 - 特許庁
To provide an estimation method not deteriorating estimation accuracy of a combustion chamber residual gas amount even in operation of an exhaust valve open and close timing variable mechanism.例文帳に追加
排気バルブ開閉時期可変機構の作動時においても、燃焼室内残留ガス量の推定精度を悪化させない推定方法を提供する。 - 特許庁
A spray nozzle 37 arranged in the secondary combustion chamber 16 is connected to the cooling water tank 29 by a water withdrawing line 35 provided with a forwarding pump 36.例文帳に追加
冷却水槽29に、溶融炉二次燃焼室16に設けた噴霧ノズル37を、送出ポンプ36を備えた水取出ライン35を介し接続する。 - 特許庁
To provide a cetane number discriminating device of fuel in a diesel engine capable of discriminating easily and accurately a cetane number of fuel injected into a combustion chamber.例文帳に追加
燃焼室へ噴射される燃料のセタン価を簡易かつ精度良く判別可能なディーゼルエンジンにおける燃料のセタン価判別装置を提供する。 - 特許庁
An injection pump 20 injects and supplies fuel to the combustion chamber 12 of an on-vehicle diesel engine 10 via a fuel line 18 and a fuel injection nozzle 17.例文帳に追加
噴射ポンプ20は燃料ライン18及び燃料噴射ノズル17を介して車載ディーゼルエンジン10の燃焼室12に燃料を噴射供給する。 - 特許庁
This engine includes a cylinder 142, a piston 144, and a first fuel injection portion 15 which can inject fuel into a combustion chamber 150.例文帳に追加
このエンジンは、シリンダ142と、ピストン144と、燃焼室150内に燃料を噴射することができる第1の燃料噴射部15と、を備える。 - 特許庁
The first fuel injection valve 20 is mounted such that the injection direction thereof points to the bottom side of a combustion chamber 12 more than the injection direction of the second fuel injection valve.例文帳に追加
第1燃料噴射弁20は、その噴射方向が第2燃料噴射弁の噴射方向よりも燃焼室12の底側を向くように取り付ける。 - 特許庁
To provide a combustion chamber structure of a direct injection type diesel engine furnished with a cavity at the piston top surface, capable of suppressing emission of soot into the atmosphere.例文帳に追加
ピストン頂面にキャビティが設けられた直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室構造として、大気中へのすすの排出を抑制可能な構造を提供する。 - 特許庁
The width Lw of the flat part L is set so that the ratio Lw/H with the height H of the combustion chamber 54 becomes larger than zero, and not larger than 4.5.例文帳に追加
平坦部Lの幅Lwは燃焼室54の高さHとの比Lw/Hがゼロよりも大きく、且つ4.5以下になるように設定されている。 - 特許庁
To inexpensively provide an input port structure wherein incineration objects are inputted to a combustion chamber in a state of being cut off from outside air in a small incinerator.例文帳に追加
小型焼却炉において、外気と遮断された状態で被焼却物を燃焼室に投入することができる投入口構造を安価に提供する。 - 特許庁
To provide a resilient mount for absorbing displacement caused by different coefficients of expansion of parts in mounting a combustion chamber to a casing.例文帳に追加
燃焼室をケーシングに取り付ける場合に、部品の異なった膨張係数によって引き起される変位を吸収することのできる取り付けを提案する。 - 特許庁
The dilution airflow tuning part is configured to increase and/or decrease an available amount of the dilution air to be supplied to the combustion chamber.例文帳に追加
希釈空気流チューニング部は、燃焼室に供給される希釈空気の利用可能な量を増加及び/又は減少させるように構成されている。 - 特許庁
When the estimate fuel pressure exceeds a predetermined reference value PFST, the electronic control unit starts fuel injection into a combustion chamber via the fuel injection valve.例文帳に追加
推定燃圧が所定の基準値PFSTを上回ると、電子制御ユニットは燃料噴射弁を通じた燃焼室内への燃料噴射を開始する。 - 特許庁
Intake air introduced from an intake manifold 14 is introduced into a combustion chamber 12 formed in a cylinder block 22 through an intake passage 11.例文帳に追加
シリンダブロック22内に形成される燃焼室12には、インテークマニホールド14から導入された吸気が吸気通路11を通じて導入される。 - 特許庁
A combustor 41 is constituted of main burners 1 for burning a mixture of gas or liquid fuel and air, and a cylindrical combustion chamber 10a.例文帳に追加
ガス燃料あるいは液体燃料を空気と混合させて燃焼させるメインバーナ1と筒状の燃焼室10aとから燃焼器41を構成する。 - 特許庁
An injection distance of fuel increases, it easily becomes two layers of thick air-fuel mixture and thin mixture in a combustion chamber, and an igniting position becomes a cylinder center.例文帳に追加
燃料の噴射距離が長くなり、燃焼室内で濃い混合気と希薄混合気の2層に成り易くなり、点火位置がシリンダ中心になる。 - 特許庁
Ignition is performed by collecting laser beam from the laser oscillator 10 on air-fuel mixture compressed in the combustion chamber 201 and igniting it.例文帳に追加
燃焼室201内にて圧縮された混合気に対し、レーザ発振器10からのレーザ光を集光させ着火することにより点火を行う。 - 特許庁
The control device 47 makes the laser strong/weak to reduce fluctuation when the pressure in the combustion chamber 2 measured by the pressure sensor fluctuates.例文帳に追加
制御装置47は圧力センサが測定した燃焼室2内の圧力が変動するとこの変動が減少するようにレーザLを強弱させる。 - 特許庁
Annular oxidizer outlets are formed at the openings in the faceplate 130 and connected to the oxidizer supply 12 to deliver oxidizer to the combustion chamber 22.例文帳に追加
環状の酸化剤流出孔がフェースプレート130の開口部に形成され、酸化剤供給部12に接続されて酸化剤を燃焼室22に搬送する。 - 特許庁
A liquid injection valve 13 injects water to fuel spray 60 formed by fuel injected from the fuel injection valve 12 in a combustion chamber 18.例文帳に追加
液体噴射弁13は、燃料噴射弁12から噴射された燃料が燃焼室18に形成した燃料の噴霧60に向けて水を噴射する。 - 特許庁
Fuel is injected toward the combustion chamber 16 of each cylinder #1-#6 from a fuel injection valve 40 provided in conformation to each cylinder #1-#6 of an engine 11.例文帳に追加
エンジン11の各気筒#1〜#6に対応して設けられる燃料噴射弁40からは、各気筒#1〜#6の燃焼室16に向けて燃料が噴射される。 - 特許庁
Next, second fuel having octane number higher than that of the first fuel is sprayed in a part of an area in the combustion chamber, thereby forming second mixture.例文帳に追加
次いで、該第1の燃料よりもオクタン価の高い第2の燃料を、該燃焼室内の一部の領域に噴射することにより、第2の混合気を形成する。 - 特許庁
To provide a cylinder block cooling structure capable of effectively cooling neighborhood of a combustion chamber and equalizing temperature of a cylinder block inner wall.例文帳に追加
燃焼室近傍を効果的に冷却してシリンダブロック内壁温度の均一化を図ることのできるシリンダブロックの冷却構造を提供すること。 - 特許庁
The fuel is burnt in a combustion chamber, thereby generating at least one kind of by-product containing the manganese compound.例文帳に追加
次に、前記燃料を前記燃焼室の中で燃焼させることで前記マンガン化合物を含有する少なくとも1種の副生成物を生じさせる。 - 特許庁
Space formed in the piston head 12, a cylinder wall, and a flat lower surface of the cylinder cover by provision of the interval X composes the combustion chamber.例文帳に追加
間隔Xを設けることによって形成される、ピストンヘッド12と、シリンダー壁と、シリンダーカバーの平坦な下面との間の空間により、燃焼室を構成している。 - 特許庁
Thereby, the combustible air-fuel mixtures injected into the combustion chamber have the same concentration and a plurality of kinds of combustible air-fuel mixtures having different octane numbers are used.例文帳に追加
そのために燃焼室内に噴射する可燃混合気は、濃度が同一であって、かつオクタン価の異なる複数種類の可燃混合気を使用する。 - 特許庁
The reinforcing gas is injected into the combustion chamber 12 from a tank 26 for reinforcing gas through the acoustic cavity manifold 30 by the reinforcing gas supply device 24.例文帳に追加
この補強ガス供給装置24により、補強ガスが、該補強ガスのタンク26からアコースティックキャビティマニフォルド30を通して燃焼チャンバ12に噴射される。 - 特許庁
A fuel injection quantity is increased for compensating for a response delay in the inflow quantity of the air to the combustion chamber 20 to an opening correction of the throttle valve 14.例文帳に追加
スロットルバルブ14の開度補正に対する燃焼室20への空気の流入量の応答遅れを補償すべく、燃料噴射量を増加させる。 - 特許庁
In a combustion chamber 1, a high-ignitability plug 9 is provided in the central position thereof, and a spark plug 8 is provided at a position apart from the high-ignitability plug 9.例文帳に追加
燃焼室1には、その中心位置に高着火性プラグ9が設けられ、高着火性プラグ9から離れた位置にスパークプラグ8が設けられている。 - 特許庁
The exhaust gas finished in working is compressed by an exhaust gas compressor 1 and fed to a combustion chamber 4 together with air compressed by an air compressor 2.例文帳に追加
仕事を終えた排気ガスを1の排気ガス用圧縮機で圧縮し、2の空気圧縮機で圧縮された空気と共に4の燃焼室へ送られる。 - 特許庁
To provide an oil mist treatment device suppressing consumption of oil mist in a combustion chamber even if oil mist contained in blow-by gas passes through the regulating valve.例文帳に追加
ブローバイガスに含まれているオイルミストが調整弁を通過しても燃焼室で消費されるのを抑制することのできるオイルミスト処理装置を提供する。 - 特許庁
A recess part 5 constituting a part of a combustion chamber is recessed in a piston head 2, and a valve recess 4 is recessed and overlapped with respect to the recess part 5.例文帳に追加
燃焼室の一部をなす凹部5がピストンヘッド2に凹設されていると共に、この凹部5に対して重なり合うようバルブリセス4が凹設されている。 - 特許庁
Fuel for the insufficient fuel injection amount eginH[j] is re-injected (S212-S216) in a combustion chamber from a fuel injection valve at a final fuel injection timing.例文帳に追加
そして不足燃料噴射量eqinjH[j]分の燃料を最終燃料噴射タイミングで燃料噴射弁から燃焼室内に再噴射させている(S212〜S216)。 - 特許庁
To provide a fuel nozzle capable of preventing soot from occurring, and a combustion chamber and a gas turbine capable of preventing smoke from occurring using it and solving a pollution problem.例文帳に追加
煤の発生を防止できる燃料ノズルと、それを用いスモーク発生を防止し、公害問題も解決できる燃焼器およびガスタービンを提供する。 - 特許庁
A part of air from a compressor passes as cooling air through gaps 60 between the premixture flame forming nozzles 41 and is discharged to the combustion chamber side.例文帳に追加
圧縮機からの空気の一部は冷却空気として予混合火炎形成ノズル41の間隔60を通って燃焼室側へ排出される。 - 特許庁
The exhaust turbocharger 40 provided in the suction gas passage 21 in series with the electric supercharger 24 and supercharges sucked air to the combustion chamber 12.例文帳に追加
排気タービン過給機40は、吸気通路21において、電動過給機24に対し直列に設けられ、吸入した空気を燃焼室12へ過給する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|