意味 | 例文 (999件) |
Communication functionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6908件
At the time of performing the activation processing of software provided with a printing data output function, the display processing of a printing paper sheet setting dialog to a display device 113 and the display processing of a printing dialog to the display device 113, a host computer 102 transmits a sleep mode cancellation request signal through communication equipment 109 and a signal transmission line 103 to a printer 101.例文帳に追加
ホストコンピュータ102は、印刷データ出力機能を有するソフトウェアの起動処理、表示装置113への印刷用紙設定ダイアログの表示処理、表示装置113への印刷ダイアログの表示処理を行うときに、通信装置109及び信号伝送ライン103を介してプリンタ101にスリープモード解除要求信号を送信する。 - 特許庁
The communication circuit holder 10 comprises at least a structure formed by successively superposing a first substrate, a first adhesive member, a second adhesive member and a second substrate, a space part formed by removing a part of the first substrate and the first adhesive layer, and a semiconductor device having RFID function, provided on the second adhesive member.例文帳に追加
第一基材、第一接着部材、第二接着部材および第二基材を順に重ねてなる構造体、前記第一基材の一部と第一接着部材とを除いてなる空間部、前記第二接着部材の上に設けられたRFID機能を有する半導体装置、を少なくとも備えたと通信用回路保持体10を提供する。 - 特許庁
This system is provided with the information recording medium having a radio communication function attached to the transferring article or stored therein, a writing means for writing information of a transfer destination of the article on the information recording medium, and a control means for controlling a transferring means of the article according to the written information about the transfer destination.例文帳に追加
移動する物品に取付けられ、又はその移動する物品内に収納される無線通信機能を備えた情報記録媒体と、その情報記録媒体に前記物品の移動先の情報を書込む書込手段と、書込まれた移動先の情報に応じて前記物品の移送手段を制御する制御手段とからなる。 - 特許庁
In a local device, collection event ID (CEID) representing events, report ID (RPTID) in which individual data are collected in meaningful units, and variable ID (VID) which are individual data are converted into massage using communication massage edit function by a transmitting process S1 of system reservation data.例文帳に追加
現場側装置では、システム予約データの送信処理S1が、事象を意味するCEID(収集イベントID)、個別データを意味ある単位でまとめたRPTID(レポートID)、および個別データであるVID(変数ID)の各要素で予め規格化されたフォーマット構成とするシステム予約データを通信メッセージ編集機能を使用してメッセージを作成する。 - 特許庁
The distribution processing part 18 is provided with a distribution data base 18a to register corresponding relation between the information trnasmission route and the function processing part, a distribution registering means 18b to register the corresponding relation in the distribution data base 18 a and a distribution control means 18c to control the communication based on the registered corresponding relation.例文帳に追加
配信処理部18は、情報伝達路と機能処理部との対応関係を登録するための配信データベース18aと、前記対応関係を配信データベース18aに登録するための配信登録手段18bと、登録された前記対応関係に基づいて、前記通信を制御するための配信制御手段18cと、を備える。 - 特許庁
The function changeover apparatus includes a programmable unit 50, which is able to conduct changeover of circuit functions by changing a circuit data which changes the composition of the circuit, a communication unit 10, which receives external data from a external system 100 which has external data for circuit data and a control unit 40, which writes the received external data into the programmable unit 50.例文帳に追加
本発明の機能変更装置は、回路の構成を変更するための回路データを変更することにより回路の機能が変更可能なプログラマブルユニットと、回路データとして用いることが可能な外部データを備える外部システムから外部データを受信する通信ユニットと、受信した外部データをプログラマブルユニットに書き込む制御ユニットとを含む。 - 特許庁
In the house apparatus A, a CPU 21 has a function as a detecting means of detecting whether the test means 35 receives the test signal within a previously set test time after sending out the test signal, and reporting that a contact of a relay constituting the transmission line to the voice communication device 1 has abnormality when the test signal is not received.例文帳に追加
住戸機Aは、試験手段35が試験信号を送出した後、予め設定されている試験時間に試験信号を受信したか否かを検出し、試験信号を受信しなかった場合には、通話装置1との間の伝送線路を構成するリレーの接点に異常があることを通知する検出手段としての機能をCPU21に有する。 - 特許庁
As a second embodiment, positional information is obtained by using a function of GPS of a portable telephone 10 and the positional information obtained is displayed on the portable telephone 10 when a reader/writer 11 and an IC tag 21 fall into a communication disabled state, and a user can easily recognize the positional information of the existence of a thing left behind.例文帳に追加
本発明の第2の実施例によれば、リーダ/ライタ11とICタグ21とが通信不可能状態となった場合に、携帯電話機10のGPS機能を利用して位置情報を取得し、当該取得した位置情報を携帯電話機10に表示させることにより、ユーザは、忘れ物の存在する位置情報を容易に把握することができる。 - 特許庁
Setting items of image quality/functions are acquired and/or changed by communication to a setting change database server connected on a network when images are picked up by a mobile terminal having a function of picking up still or moving images, and thus the user can freely change setting of the image quality/functions when picking up images.例文帳に追加
静止画または動画を撮像する機能を有する携帯端末機の前記撮像の際の画質・機能の設定項目を、インターネット上に接続されている設定変更データベースサーバとの通信により入手および/または変更して、前記撮像の際の画質・機能の設定を自由に設定変更出来る様にしたことを特徴とする。 - 特許庁
Since data processing progresses stepwise in the printer, parallel processing can be carried out with two CPUs by taking over the processing of data at any one stage, e.g. the intermediate code, among a plurality of CPUs without requiring any communication function among the CPUs or development of an OS for coordination control resulting in the enhancement of processing speed.例文帳に追加
プリンタにおけるデータ処理は段階的に進んでいくので、中間コードなどのいずれかの段階のデータで複数のCPUの間で処理を引き継ぐことにより、CPU間の通信機能を設けたり、協調制御用のOSを開発することなく、2つのCPUにより並行処理が可能であり、処理速度を高めることができる。 - 特許庁
The apparatus terminal device with a communication function via the Internet comprises a holding means 201 for holding a plurality of embedded unique addresses in advance; and a generating means 203 which selects an optimum address depending on the network environment to which the apparatus terminal device is connected from among the embedded addresses held by the holding means 201, and generates an address using the selected optimum embedded address.例文帳に追加
インターネットを介した通信機能を搭載した機器端末装置であって、予め複数の固有な組込アドレスを保持する保持手段201と、保持手段201の保持する組込アドレスを、接続したネットワーク環境によって選択し、最適な組込アドレスを用いてアドレスを生成する生成手段203と、を備えた。 - 特許庁
This field equipment to be connected through a communication medium comprises a transmitting and receiving means for transmitting and receiving a data or signal, a numerical arithmetic function, and a diagnostic means for receiving the information from another field equipment and diagnosing the operating state of the field equipment itself, another field equipment or the process loop based on the received information.例文帳に追加
通信媒体を介して接続されるフィールド機器であって、データまたは信号を送受信する送受信手段と、数値演算機能と、他のフィールド機器からの情報を受信しこの受信した情報に基づいてフィールド機器自身、他のフィールド機器またはプロセス・ループの運転状態を診断する診断手段とを備えることを特徴とするフィールド機器。 - 特許庁
To provide an image processor in which, when it is equipped with a function of automatically transferring to a power-saving state, according to a predetermined time schedule and automatically restoring from the power saving state, power consumption of the image processor in the power saving state can be suppressed, while maintaining a state capable of executing communication process with external devices.例文帳に追加
画像処理装置が、予め定められた時刻スケジュールに従って省電力状態への自動移行及び省電力状態からの自動復帰を行う機能を備える場合に、その省電力状態において、画像処理装置の消費電力を極力抑えつつ、外部装置との通信処理を実行可能な状態に維持できること。 - 特許庁
The application server function part 7 determines a terminal having a newest use history or a terminal presently during communication, except the telephone terminal 2_1 notified with the session connection request of terminals used by the user B as a terminal to be notified with the session connection request, and notifies the determined terminal about the session connection request.例文帳に追加
アプリケーションサーバ機能部7は、利用者Bの使用する端末のうち、セッション接続要求が通知された電話端末2_1以外の端末であって、現在通信中の端末あるいは利用履歴が最も新しい端末を、セッション接続要求を通知する端末として決定し、決定した端末に対してセッション接続要求を通知する。 - 特許庁
To provide a communication device with a television reception function which makes it unnecessary for a user to confirm whether the other party has returned to a telephone conversation or not by user's ears by automatically switching from television voice to telephone conversation voice in response to return to a speaking state of the other party even in the case that the user receives a television program while holding the telephone conversation.例文帳に追加
通話を保留しているときにテレビ番組を視聴したとしても、通話相手が通話状態に復帰したときに自動的にテレビ音声から通話音声に切り替えることができ、通話相手が保留から復帰したかどうかを自分の耳で確認する必要のないテレビ視聴機能付き通信機器を提供する。 - 特許庁
Establishing of a storage means of large capacity and high density; and establishing of a defence function, personal identification and various security methods by using not only one conventional method but also two different communication systems, electric wave of IC tags and light and various codes in establishing security and relief of personal information of various securities, such as personal identification are achieved.例文帳に追加
大容量・高密度化の格納場所の確立と、個人認証等の各種セキュリティーの個人情報の安全・安心を確立する上で、従来の一つの手法だけではなくICタグの電波と各種コードの光の異なった二つの通信方式を使った、防御機能と個人認証や各種セキュリティー手法の確立が実現した。 - 特許庁
An extended communication device 1 executes a function required in a mobile terminal 3 (signal transmission/reception or the like) in an IMS/MMD in place of the mobile terminal 3, and converts a call control signal in line switching from the mobile terminal 3 into a signal handled in the IMS/MMD in order to absorb an operation difference between the line switching and the IMS/MMD.例文帳に追加
拡張通信装置1は、IMS/MMDにおいて、移動端末3に要求される機能(信号の送受信等)を移動端末3に代わって実行し、回線交換とIMS/MMDでの動作差分を吸収するために、移動端末3からの回線交換での呼制御信号をIMS/MMDで扱われる信号に変換する。 - 特許庁
A communication speed setting system for a facsimile apparatus including a modem that is connected to a general subscriber line and that has a communication speed switching function, a level detection circuit that detects a signal level on the line, an A/D conversion circuit that A/D converts an output signal of the level detection circuit, and a control circuit that determines an optimum communication speed on the basis of an output signal of the A/D conversion circuit, wherein a transmitting side of the facsimile apparatus transmits a predetermined line-quality measurement modem signal after establishing a connection with the line; a receiving side of the facsimile apparatus computes the S/N ratio of the line on the basis of a received signal level of the line-quality measurement modem signal and a noise level upon silence, determines the optimum communication speed, and informs the transmitting side of the facsimile apparatus of the communication speed; and the transmitting side of the facsimile apparatus sets the speed informed by the receiving side of the facsimile apparatus to the modem and communicates an image signal. 例文帳に追加
一般加入回線に接続され通信速度の切替機能を有するモデムと、回線上の信号レベルを検出するレベル検出回路と、該レベル検出回路の出力信号をA/D変換するA/D変換回路と、該A/D変換回路の出力信号により最適な通信速度を決定する制御回路を有するファクシミリ装置に於いて、回線接続完了後送信側ファクシミリ装置から予め定められた回線品質測定用モデム信号を送信し、受信側ファクシミリ装置では前記回線品質測定用モデム信号の受信信号レベル及び無信号時のノイズレベルから回線のS/N比を算出し、最適な通信速度を判定して送信側ファクシミリ装置に通信速度を通知し、送信側ファクシミリ装置は前記受信側ファクシミリ装置から通知された速度を前記モデムに設定して画信号の通信を行なうファクシミリの通信速度設定方式。 - 特許庁
When a DM prevention function operates and the transmission station side has a number other than the numbers registered in the reception station side, the DCN signal is transmitted from the reception station to the transmission station in order to interrupt communication.例文帳に追加
ステップS2〜S5の処理が繰返され、登録されている全てのワンタッチダイヤル及び短縮ダイヤルのダイヤルデータとTSI信号に含まれているダイヤルデータとの比較が終了した場合は、送信局から送られてきたTSI信号に含まれている送信局のダイヤル番号は本ファクシミリ装置内に登録されていないので、ダイレクトメール受信防止のため、ファクシミリ受信は許可されない。 - 特許庁
In the environment where various useful information processing devices exist around a user, the detecting processing of the information processing device having a function corresponding to the user demand can be performed from a main terminal used by the user in accordance with the user demand, and the data processing and the data communication corresponding to the user demand which can not be achieved by one device, can be achieved by utilizing the detected device.例文帳に追加
ユーザの近傍に様々な利用可能な情報処理装置が存在する環境において、ユーザ要求に応じてユーザの利用する主端末からユーザ要求に対応する機能を持つ情報処理装置の検出処理が可能となり、検知した機器の利用により、1つの装置では実行できないユーザの要求に応じたデータ処理、データ通信が実行可能となる。 - 特許庁
The information terminal and the information terminal system provided with a line interface section and an extension call purpose interface section are provided with a storage section 4, that stores data received by inter-information-terminal data communication and can realize the massage function by extracting the data as required or transmitting the data stored in advance, in the storage section 4 to other information terminals.例文帳に追加
回線インターフェース部と内線通話用インターフェース部とを備えた情報端末と情報端末システムであって、情報端末間データ通信により受信したデータを記憶部4に保持し、必要なときに取り出したり、あらかじめ記憶部4に保持しておいたデータを他の情報端末に送信したりすることにより、メッセージ機能を実現することができる。 - 特許庁
This vehicle control device 12 has a collation control part 14 for collating an ID code set in a portable machine 11 with an ID code set in itself by communication with the portable machine 11, and a power source control part 15 capable of starting an engine when collation is materialized and capable of switching a function position of an electric system of a vehicle 2 to an ignition ON state.例文帳に追加
車両制御装置12は、携帯機11との通信により、該携帯機11に設定されたIDコードと自身に設定されたIDコードとの照合を行う照合制御部14と、該照合が成立した際にエンジンの始動を可能とするとともに、車両2の電気系の機能ポジションをイグニッションON状態に切換可能とする電源制御部15とを備えている。 - 特許庁
The present invention relates to a communication terminal device provided with a guidance voice output function, comprising the main body speaker 107; the handset 108; and a control means for controlling an output of guidance voices from either of the main body speaker 107 and the speaker 108b of the handset 108 and for controlling an output of guidance voices from both the main body speaker 107 and the speaker 108b of the handset 108.例文帳に追加
ガイダンス音声の出力機能を備えた通信端末装置であって、本体スピーカ107と、ハンドセット108と、本体スピーカ107又はハンドセット108のスピーカ108bの何れか一方からのガイダンス音声の出力、本体スピーカ107及びハンドセット108のスピーカ108bの両方からのガイダンス音声の出力を制御する制御手段と、を備える - 特許庁
The radio communication system comprises a plurality of leakage coaxial cables that are connected to a plurality of radio repeating devices each and function as antennas; and a relay that connects one edge of the plurality of leakage coaxial cables each, interrupts radio data in a prescribed frequency band passing among the connected leakage coaxial cables, and relays radio data in other frequency bands.例文帳に追加
複数の無線中継装置にそれぞれ接続されてアンテナとして機能する複数の漏洩同軸ケーブルと、これら複数の前記漏洩同軸ケーブルの一端部をそれぞれ接続するとともに、この接続された漏洩同軸ケーブル間を通過する所定の周波数帯域の無線データを遮断して、他の周波数帯域の無線データを中継する中継器とを備える。 - 特許庁
The execution method of consecutively clicking a mobile communication terminal includes the step of a key being consecutively input, the step of calculating a required time from the first click time of the input key to the last click time, and the step of executing a function assigned according to the key consecutively clicked when the required time is shorter than a predetermined critical time.例文帳に追加
移動通信端末機の連続クリック実行方法は、キーが連続的して入力される過程と、前記入力キーの第1クリック時から最後のクリック時までの所要時間を計算する過程と、前記所要時間が、所定の臨界時間より短い場合、連続クリックされたキー別に割り当てられた機能を実行する過程と、を含んで構成されることを特徴とする。 - 特許庁
This communication terminal device which has an automatic recalling function of automatically making a call again when communicating with an opposite-side device is equipped with a system control part 7 which has multiple parameters of a recalling interval from calling to next calling and changes the recalling interval by selecting one of the recalling intervals according to the answer signal sent from the opposite-side device.例文帳に追加
相手先装置と通信を行った際に自動的に再発呼を行う自動再発呼機能を有する通信端末装置において、発呼からつぎの発呼までの再発呼間隔のパラメータを複数有し、相手先装置から送信される応答信号に従って複数の再発呼間隔から1つの再発呼間隔を選択し、変更するシステム制御部7を備える。 - 特許庁
A mobile communication terminal 1, which can utilize roaming, has: a roaming detector 11 that detects the utilization of roaming; and a display controller 16 that changes a service menu screen (a standby screen 21 or a main menu screen 34) for letting a user select a desired function to a screen according to the roaming, if the roaming detector 11 detects the utilization of roaming.例文帳に追加
ローミングを利用可能な移動通信端末1において、ローミングの利用を検知するローミング検知部11と、ローミング検知部11によりローミングの利用が検知されるのに応じて、ユーザに所望の機能を選択させるためのサービスメニュー画面(待ち受け画面21またはメインメニュー画面34)を、ローミングに応じた画面に変更する表示制御部16とを備える。 - 特許庁
The remote controller for the water heater having an intercommunication function for allowing communication between a bath remote controller and a kitchen remote controller of the water heater, and includes a speaker and a speaker amplification means that drives the speaker, wherein the speaker amplification means does not output the voice output signal or suppresses it to less than a prescribed output level when the voice input signal is less than a prescribed input level.例文帳に追加
本発明の給湯機リモコンは、給湯機のふろリモコンと台所リモコン間の通話が可能なインターホン機能を有する給湯機リモコンであって、スピーカーと、スピーカーを駆動するスピーカー増幅手段を備え、スピーカー増幅手段は、音声入力信号が所定入力レベル未満の時は、音声出力信号を出力しない、または所定出力レベル未満に抑える。 - 特許庁
The radio communication terminal 10 compatible with MIMO transmission includes: an evaluation amount calculation section 14 that calculates an evaluation amount by using evaluation function which uses characteristics value of the uplink and that of the downlink represented by the same physical quantity as variables; and an impedance control section 16 that controls the load impedance of one or more antennas based on the calculated evaluation amount.例文帳に追加
MIMO伝送に対応可能な無線通信端末10であって、同一の物理量で表された上りリンクの特性値および下りリンクの特性値を変数とする評価関数を用いて評価量を算出する評価量算出部14と、前記算出された評価量に基づいて、一つ以上のアンテナの負荷インピーダンス値を制御するインピーダンス制御部16とを備える。 - 特許庁
To provide an exemption screen display device and an exemption screen display method which are suitable for practical use by displaying on a screen various kinds of information on a consent to an exemption clause with respect to various services using a communication function based on a network, and making a user perform posterior tracking on the consent to the exemption clause.例文帳に追加
この発明は、ネットワークによる通信機能を利用した各種のサービスに対して、その免責事項の承諾に関する諸情報を画面上に表示することができ、ユーザによる免責事項の承諾に関する事後追跡を可能にして実用に好適するようにした免責画面表示装置及び免責画面表示方法を提供することを目的としている。 - 特許庁
To certainly prevent that a driver overlooks traffic information to cause a serious accident by allowing recognition of the traffic information such as a road sign or a traffic signal hard to be seen by the driver by backlight without needing spread improvement of a communication function or maintenance on a road infrastructure side and performing coping according to the traffic information.例文帳に追加
道路インフラ側の整備や交信機能の普及向上を要することなく、逆光によって運転者に見え難くなった交通信号機や道路標識などの交通情報を認識可能にして、その交通情報に従った対応を行なうことで、運転者が交通情報を見落として重大な事故を引き起こすことを未然に且つ確実に防止する。 - 特許庁
To provide a communication apparatus capable of preventing the test period of a semiconductor from becoming longer by adding a function of pseudo multicast transfer to an end point of PCI-Express, for performing pseudo multicast transfer when a controller of a semiconductor test device transmits the same data to a plurality of cards, for shortening transfer time of data.例文帳に追加
本発明は、PCI−Expressのエンドポイントに擬似的なマルチキャスト転送の機能を付加し、半導体試験装置におけるコントローラ等が複数のカードに同一のデータを送信する際に、擬似的なマルチキャスト転送を行ってデータの転送時間を短縮することにより、半導体の試験時間の増大を防ぐことのできる通信装置を実現することを目的とする。 - 特許庁
To provide the simulation terminal of a disaster prevention system, in which a fire detector performs pulse-communication with a disaster prevention receiving board for confirming a function which assumes that a fire signal or a state signal other than the fire signal has been received from each terminal device of the disaster-prevention receiving board, even when each terminal device is not connected to the disaster prevention system.例文帳に追加
火災検知器が防災受信盤との間でパルス通信する防災システムにおいて、防災システムに各端末機器が接続されていない場合でも、防災受信盤の各端末機器から火災信号や火災以外の状態信号を受信したことを想定した機能を確認することができる防災システムの模擬端末を提供することを目的とする。 - 特許庁
The reproduction device 20, which is radio-connected via a radio communication function to a wireless card 10 holding an external recording medium MA for decrypting encrypted content so as to decrypt and reproduce the encrypted content, checks the radio connection with the wireless card 10 at given time intervals, and if the radio connection is interrupted, ends or temporarily stops the reproduction processing.例文帳に追加
暗号化コンテンツを復号するための外部記録媒体MAを保持するワイヤレスカード10に対して無線通信機能を介して無線接続することにより、暗号化コンテンツを復号して再生するための再生装置(20)であって、所定の時間間隔毎にワイヤレスカード10との無線接続を確認し、無線接続がとぎれたとき、再生処理を終了又は一時停止する。 - 特許庁
A car AV apparatus 2 comprises: a PIN cable 4 for performing wired or wireless communication with a portable NV device 3; and a control microcomputer 21 which recognizes an instruction given from the portable NV device 3 via the relevant PIN cable 4 and substitutes processing that the portable NV device 3 performs by using its own function following the relevant recognized instruction.例文帳に追加
本発明におけるカーAV装置2は、ポータブルNV装置3との間で有線又は無線により相互通信を行うPINケーブル4と、当該PINケーブル4を介して上記ポータブルNV装置3から与えられる命令を認識し、当該認識した命令に従い、自身が持つ機能を用いてポータブルNV装置3が行う処理を代行する制御マイコン21とを設けるようにする。 - 特許庁
An on-vehicle speech synthesizer 12 is equipped with a communication part 21 which requests an external data server for phonetic model distribution through a network to send phonetic model data and receives the phonetic model data complying with the transmission request from the server through the network and a speech synthesizing function part 23 which performs speech synthesis based upon the received phonetic model data to generate a synthetic speech.例文帳に追加
車載用音声合成装置12は、ネットワークを介して外部の音韻モデル配信用データサーバに音韻モデルデータの送信要求を行い、ネットワークを介してサーバから前記送信要求に対応する音韻モデルデータを受信する通信部21と、受信した音韻モデルデータに基づいて音声合成を行い、合成音声を生成する音声合成機能部23と、を備える。 - 特許庁
In the multifunctional device having plural control circuits each of which is provided with a CPU, an electrically rewritable memory and a communication means, a main control circuit 110 is provided with a function for receiving rewritting data from external equipment and delivering the received rewritting data to circuit boards 130, 140, 150 provided with electrically rewritable memories to be rewritten by the rewriting data respectively.例文帳に追加
CPUと電気的書換可能メモリと通信手段とを備えた制御回路を複数有した多機能装置であって、主たる制御回路110は、外部の機器からの書き換えデータを受け、該書き換えデータによって書き換えを行うべき電気的書換可能メモリを備えた回路基板130,140,150へ配送する機能を備えた、ことを特徴とする。 - 特許庁
To properly transmit double-faced documents under a proper guidance when transmitting more double-faced documents than the function of an ADF with respect to a picture communication device which uses only a single-faced information read means to read double-faced document information and then executes double-face transmission in an alternate mode of ITU-T recommendations.例文帳に追加
両面原稿情報を、片面情報読取手段のみを使用して読み取り、その後に、ITU−T勧告の交互モードでの両面伝送を実行する画像通信装置において、ADFの機能よりも多い両面原稿を送信するときに、適切なガイダンスのもとに、適切に両面原稿を伝送することができる画像通信装置を提供することを目的とするものである。 - 特許庁
The system includes a function of allowing the couple planning to have the wedding ceremony to select the flower which the couple wants to use in the ceremony and to confirm the growth of the selected flower till the date of the ceremony by connecting a user terminal to be used by the couple to the communication apparatus such as the personal computer of a farmer, etc., producing the flower via the Internet.例文帳に追加
結婚式を挙げる予定の結婚カップルが使用するユーザー端末と、花を生産している農家のパソコン等の通信機器の端末とをインターネットで接続し、結婚式を挙げる予定の結婚カップルが自分達の式で使いたい花を選べる機能と、選んだ花が式の当日まで成長して行く様子を確認出来る機能を備えたことを特徴とする。 - 特許庁
By providing the inspection guide speech announcing means and using an announcing function for providing guidance such as operation procedures by speech when a hot water supply device or the like is operated, the inspection contents of a human body detecting sensor is announced to provide communication between a person and the sensor, reproduce appropriate movements, and pick up images.例文帳に追加
操作ガイド音声報知手段により音声を報知する報知手段によって検査内容を報知する検査ガイド音声報知手段を設けたことで、給湯器等の操作時に音声により操作手順等の案内を行う報知機能を利用して、人体検出センサの検査内容をアナウンスし、人とセンサとのコミュニケーションを図り、適正な動きを再現し撮像することが可能となる。 - 特許庁
To provide an alarm monitoring system which switches dynamically and automatically processing systems with respect to an event that very important alarm information generates frequently, and can collect more precise alarm information on monitoring control function without depending upon a constant period, regarding an alarm monitoring system of an information communication network apparatus.例文帳に追加
本発明は情報通信ネットワーク機器におけるアラーム監視システムに関し、極めて重要性の高いアラーム情報の多発の事象に対して動的且つ自動的に処理方式を切り換え、更にはアラーム情報の監視制御機能をある一定の周期に依存せず、より精度の高いアラーム情報の収集を行なうことができるアラーム監視システムを提供することを目的としている。 - 特許庁
The privacy protection of the caller is attained by combining a means for preventing incorporation of a part of a real image of the caller as an image using a lens filter and an infrared irradiation function, a processing means for performing work processing of the incorporated image by a simple means and a means for storing communication data in a storage device at remote place from locations of a user and an interpreter.例文帳に追加
レンズフィルタや赤外線照射機能を使用して通話者の実像の一部を画像として取り込まないようにする手段と、取り込んだ画像を簡便な手段により加工処理する処理手段と、通信データは利用者及び通訳者の所在地から遠隔地の記憶装置に格納されるように手段とを組み合わせることにより通話者のプライバシー保護を図る。 - 特許庁
This air conditioner with separate indoor machine and outdoor machine has a connecting means for connecting each of a central arithmetic processing part for controlling the outdoor machine and a central arithmetic processing part for controlling the indoor machine to the external equipment having arithmetic processing function through a signal line or by radio, so that interactive data communication is performed from both the outdoor machine and the indoor machine.例文帳に追加
室内機と室外機の分離型の空気調和機において、室外機を制御する中央演算処理部と室内機を制御する中央演算処理部それぞれから演算処理機能を具備した外部機器とを信号線若しくは無線で接続するための接続手段を備え、室外機および室内機どちらからでも双方向でデータの通信が可能とする。 - 特許庁
To provide a lease system and a lease transaction which are provided with a function for compensating profits reduction by a price variation option through a communication network when the results of a lease contractor has correlation with price variation risks and profits reduction due to an adverse effect caused by the price variation risks is supposed in article lease with the price variation option.例文帳に追加
本発明は、価格変動オプション付き物件リースとして、リース契約者の業績が価格変動リスクと相関関係があり、価格変動リスクにより悪影響を受けて収益低下が予想される場合に、価格変動オプションにより収益低下を補填する機能を備えたリースシステムおよびリース取引を通信ネットワーク上で提供することを課題とする。 - 特許庁
In this data communication device which consists of a personal digital assistant 1 and a data processor 2 and performs data transmission between both of them, a signal transmission path between both the personal digital assistant 1 and the data processor is made by inserting an antenna 20 in the personal digital assistant 1 into an antenna insertion part 200 which has an antenna function in the data processor 2.例文帳に追加
携帯情報端末1とデータ処理装置2とからなり、これら双方間でデータ伝送を行うデータ通信システムであって、携帯情報端末1が有するアンテナ20をデータ処理装置2に設けられたアンテナの機能を有するアンテナ挿入部200に挿入することにより携帯情報端末1とデータ処理装置2の双方間の信号伝送路が形成される。 - 特許庁
One of the CNC 60, the servo driver 33 and the monitoring sensor 50 functions as a master to output a periodical reference signal, and two remaining ones of the CNC 60, the servo driver 33 and the monitoring sensor 50 function as a slave to input the reference signal through the simultaneous communication network 70 and to execute own processes on a basis of the reference signal.例文帳に追加
そして、CNC装置60、サーボドライブ33および監視センサ50の何れか一つは、周期性の基準信号を出力するマスタとして機能し、CNC装置60、サーボドライブ33および監視センサ50の残りの二つは、同期通信網70を介して基準信号を入力し、且つ、基準信号に基づいてそれぞれの処理を実行するスレーブとして機能する。 - 特許庁
In the mobile communication system, a function entity triggers an adjacent RNC to establish a link with a NodeB subordinate to an RNC when detecting the fault of the RNC, the adjacent RNC establishes the link with the NodeB subordinate to the RNC when receiving the trigger, the adjacent RNCs are grouped with each other further, and station data including the NodeB information are shared in the group.例文帳に追加
移動体通信システムは、機能エンティティはRNCの障害を検出すると、隣接RNCにRNC配下のNodeBとのリンク確立を行うためのトリガをかけ、隣接RNCは、トリガを受けるとRNC配下のNodeBとのリンク確立を行い、さらに隣接RNC同士をグルーピングして、その中でNodeB情報が含まれる局データを共有する。 - 特許庁
When electronic mail is received, a communication control section 104 acquires the part following FROM as address information of the electronic mail, compares the acquired address information of the electronic mail with address information previously registered in a specified address information management section 102, and implements the specified sender receiving function used for facsimile reception when they match each other.例文帳に追加
電子メールを受信した場合に、通信制御部104が電子メールの宛先情報としてFROM以下を宛先情報として取得し、取得した電子メールの宛先情報と特定宛先情報管理部102に予め登録されている宛先情報とを比較し、一致した場合には、ファクシミリ受信で行われている特定相手先受信機能を行う。 - 特許庁
To make it possible to effectively utilize a music data storage function which keeps musics having a high possibility of being repetitively requested in the device in accordance with the users' instructions, in a communication KARAOKE terminal which acquires music data according to the request from the users from a signal distributing center, executes the KARAOKE playing in accordance with the music data and eliminates the music data after the KARAOKE playing.例文帳に追加
利用者からのリクエストに応じて曲データを配信センタから取得し、その曲データに基づいてカラオケ演奏を行い、カラオケ演奏後にその曲データを抹消する通信カラオケ端末において、繰り返しリクエストされる可能性の高い曲を利用者の指示に基づいて装置内に保存しておく曲データ保存機能を有効に活用できるようにする。 - 特許庁
Customer relay communication apparatus 10 includes an operation receiving means for receiving operation from a user; a program-receiving means which, when predetermined operation is received by the operation receiving means, receives a software program for achieving a web cache function from an external server; and a program introducing means which, when the software program is received by the program-receiving means introduces the software program.例文帳に追加
宅内中継通信装置10は、ユーザから操作を受け付ける操作受付手段と、操作受付手段によって所定の操作が受け付けられた場合に、Webキャッシュ機能を実現するためのソフトウェアプログラムを外部のサーバから受信するプログラム受信手段と、プログラム受信手段によってソフトウェアプログラムが受信された場合に、ソフトウェアプログラムを導入するプログラム導入手段とを備える。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|