Cross sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 13142件
A CPU 3 determines whether the signal level of a zero cross signal output by a zero cross signal generating circuit 2 matches with the signal level held by an RAM 9 (S312) within a predetermined time after a hardware zero cross signal acquisition section 7 acquires a hardware zero cross signal 4 (S303 Y) (S306).例文帳に追加
CPU3は、ハードウェアゼロクロス信号取得部7がハードウェアゼロクロス信号4を取得してから(S303 Y)所定時間以内に(S306)、ゼロクロス信号生成回路2が出力したゼロクロス信号の信号レベルとRAM9に保持された信号レベルとが一致するか否かの判断を行う(S312)。 - 特許庁
Therefore, the process of selecting a cross-sectional image corresponding to the restructuring pitch, position of the cross section and thickness inputted from the three-dimensional original image and the process of producing one slice of the cross-sectional image from plural slices of the sectional images are simple, so that the restructuring pitch or thickness of a cross-sectional image can be changed in realtime.例文帳に追加
即ち、三次元原画像から前記入力された再構成ピッチ、断面位置及び厚さに対応する断面画像を選択する処理、及び複数の断面画像から1枚の断面画像を作成する処理は、簡単な処理であるため、再構成ピッチや厚さの変更があった場合にリアルタイムに処理可能である。 - 特許庁
To provide a function which forms a multiple cross-sectional image from a three-dimensional ultrasonic image formed by using a cross-sectional image in which the contour of an object is detected on the basis of a reference cross section, and edits the contour of the multiple cross-sectional image on the basis of contour editing information input by a user.例文帳に追加
対象体のコンターが検出された断面映像を用いて形成した3次元超音波映像から基準断面に基づいて多重断面映像を形成し、ユーザにより入力されたコンター編集情報に基づいて多重断面映像のコンターを編集する機能を提供する。 - 特許庁
A rotation shaft 5 has one end side of its cylindrical shaft in a cross-section convex shape formed in a rectangular parallelepiped shape.例文帳に追加
回転軸5は円柱状のシャフト部の一端部側が直方体状に形成された断面凸状の形状を有している。 - 特許庁
The joining portion of a shelf board (1) and another shelf board (1) has a semicircular cross section, and is bound tightly with a bolt (3), and constituted as structure so as to axially rotate.例文帳に追加
棚板▲1▼と棚板▲1▼の接合部分の断面を半円とし、ボルト▲3▼で緊結し、軸回転する構造とした。 - 特許庁
The cross section shape of the reflection face 12a shows a curved face in a state that the electrode 13 and the thin film 11 are equipotential.例文帳に追加
反射面12aの断面形状は、電極13および薄膜11間が等電位にある状態で、曲面を呈する。 - 特許庁
The scraper 38 has a substantially L-shaped cross section and is provided with a bottom wall 41 and a side wall 42 erected on the bottom wall 41.例文帳に追加
スクレーパ38は、略L字形の断面を有し、底壁41と、底壁41上に立設された側壁42とを備える。 - 特許庁
The holding pins 6 have the projected parts 6a coming into contact only with the second substrate 5 and have an almost L-shaped vertical cross-section.例文帳に追加
保持ピン6は第2基板5とのみ当接する突出部6aを有し、垂直断面は略L字状をなしている。 - 特許庁
The aligning claw 4 has substantially arcuate cross-section on the lateral face substantially orthogonal to the longitudinal direction α of protrusion.例文帳に追加
位置決め用爪4の突出縦方向αに略直交する横方向面での断面形状を略円弧形状にする。 - 特許庁
A vacuum vessel is structured by jointing a slim flat base plate 10, and a slim half pipe 12 with a semi-circular cross section.例文帳に追加
平板状の細長いベースプレート10と,断面が半円形の細長いハーフパイプ12とを接合して真空容器を構成する。 - 特許庁
A packing 10 has a projection having a substantially trapezoidal cross section, and a substantially trapezoidal narrow part comes in contact with a separator.例文帳に追加
パッキン10は断面略台形状の凸状部を有し、その略台形状の細くなった部分がセパレータと接触する。 - 特許庁
A bush 8 is fit on the outside periphery of a shaft part 7a of a support member 7, and a circular-arcuate cross-section support 10 is formed in the bush 8.例文帳に追加
支持部材7の軸部7aの外周に装着されるブッシュ8に、断面円弧状のサポート部10を形成した。 - 特許庁
The recessed part 13 does not becomes a true circle with the axis as the center in a cross section vertical to the axis H of the shaft part.例文帳に追加
また該凹部13は軸部の軸心Hに垂直な断面において、該軸心を中心とした真円とはなっていない。 - 特許庁
A base packing 21 having a circular shape in cross section is locked on a horizontal supporting part 11 of each of locking step parts 7a, 7b of an existing side ditch body 2.例文帳に追加
既設の側溝本体2の係止段部7a,7bの水平支持部11上に断面円形状のベースパッキン21を係止させる。 - 特許庁
The yoke 21 is formed in a cylindrical shape having a bottom and magnets 22 of a circular shape in cross-section are mounted on the inner surface of its circumferential wall.例文帳に追加
ヨーク21は有底筒状に形成されて、その周壁内面に断面円弧状のマグネット22が装着される。 - 特許庁
The connection bar 29 is structured with a rectangular wire as a material, and a cross section perpendicular to the longitudinal direction decreases by being twisted.例文帳に追加
コネクションバー29は、平角線を素材として設けられ、捩られることで長手方向に垂直な断面積が低下している。 - 特許庁
To provide information reflected with a change in a cross section of a bundle wire or each flexible linear member included in the bundle wire.例文帳に追加
束線または束線に含まれる個々の可撓性線状部材の、断面における変化を反映した情報を提供する。 - 特許庁
Obtaining a cross-section of the three-dimensional model with three dimensional CAD data and giving this data to a plasma display panel, plasma emission is carried out.例文帳に追加
3次元CADデーターにより立体模型の断面をもとめ、このデーターをプラズマディスプレイパネルに与え、プラズマ発光させる。 - 特許庁
To obtain a thin film magnetic head capable of reducing coil resistance by sufficiently securing a coil cross-section area, and its coil forming method.例文帳に追加
コイル断面積を十分に確保してコイル抵抗を低減可能な薄膜磁気ヘッド及びそのコイル形成方法を得る。 - 特許庁
Etching is performed by the dry etching on a reverse surface 9b to the depth where a remaining part of the outer shape cross section of the crystal device is removed.例文帳に追加
裏面9bのドライエッチングで水晶デバイスの外形断面の残りの一部が除去される深さまでエッチングする。 - 特許庁
The supporting member 10 is constructed so that its cross section is formed into a hollow structure having a pair of left an right vertical wall parts 11, 12.例文帳に追加
支持部材10は、左右一対の縦壁部11と12とを有する中空断面構造として形成されている。 - 特許庁
In the pneumatic tire, a reinforcing rubber layer 17 with a crescent-shaped cross section enabling the run-flat traveling is buried in a side wall portion 2.例文帳に追加
サイドウォール部2にランフラット走行を可能にする断面三日月状の補強ゴム層17を埋設した空気入りタイヤである。 - 特許庁
The grooves, each having a depth corresponding to the outer diameter of the cross section of the seal ring 21, are held in the joint 37 in an imovable manner.例文帳に追加
各溝の深さは各シールリング21の断面の外径と対応するため、それらは継手37内に移動不能に保持される。 - 特許庁
To easily identify a coverage and pre-saturation region in imaging of a requested imaging cross section or image data.例文帳に追加
所望撮像断面あるいは所望画像データの撮像におけるカバレージ及びプリサチュレーション領域の確認を容易に行なう。 - 特許庁
A recording section 30 records the image data temporarily stored in a buffer 28 and an error decision result of the image data in cross- reference with each other.例文帳に追加
記録部30は、バッファ28に一時記憶された画像データと、該画像データのエラー判定結果とを関連付けて記録する。 - 特許庁
To check the state of an opening formed in a semiconductor substrate without observing the cross-section.例文帳に追加
半導体基板に形成された開口部の形成状態を、断面観察しないでも確認できるようにすることを目的とする。 - 特許庁
To perform operating navigation suppressed in the unstableness of an imaging cross section based on the instability (fluctuation) of a three-dimensional position detector.例文帳に追加
三次元位置検出装置の不安定性(揺らぎ)に基づく撮像断面の不安定が抑制された、手術ナビゲーションを行う。 - 特許庁
A substantially circular center part 11a and arm parts 11e projecting in four directions form the center part 11a are provided in a cross section.例文帳に追加
断面において、略円形の中心部11aと、該中心部11aから四方に突出する腕部11eとを備える。 - 特許庁
The body portion 5321 has a cross section formed into a concave shape regulated so as to be opened toward the front side of the machine body when viewed along the machine width direction.例文帳に追加
前記本体部5321は、機体幅方向に沿って視た断面形状が機体前方側に開く凹状とされている。 - 特許庁
Further apexes of the high fin 2 and the low fin 3 are curved faces respectively having a radius of curvature on the cross-section perpendicular to the tube axis.例文帳に追加
また、高フィン2及び低フィン3の頂部は、管軸直交断面において、曲率半径を有する曲面である。 - 特許庁
This n-type diffusing layer 6 is formed by diffusing an n-type impurity to a part of the silicon film 5 having a partly projected cross-section.例文帳に追加
このn型拡散層6は断面凸状のシリコン膜5の一部にn型不純物を拡散させて形成したものである。 - 特許庁
This mobile body system has a mobile body 31 guided and supported by the track rail 30 having a U-shaped cross section, whose upper part is opened.例文帳に追加
この移動体システムでは、上方が開放した断面コ字状の軌道レール30に移動体31が案内支持されている。 - 特許庁
It is preferable that the cross section of the projection of the thermal-conductive elastic body have an area larger than the opening of the diffusion sheet.例文帳に追加
熱伝導性弾性体の突出部の横断面は、拡散シートの開口より大きい面積を有することが好ましい。 - 特許庁
In Fig. 5, a vertical cross section of a loading device structure Y of a working ship installed at a predetermined position of the seabed ground is shown.例文帳に追加
図5は本発明の作業船の載荷装置構造体Yを所定の海底地盤の位置に据付けた縦断面図である。 - 特許庁
A tie lock type pole locking device is adopted for the pole fitting section of a pole cross to facilitate the detachment and sliding of a pole by operating a lever.例文帳に追加
ポールクロスのポール装着部にタイロック式ポール固定装置を採用し、レバーの操作でポールの着脱、スライドを簡単にする。 - 特許庁
A measured fluid is made to flow through tubules 2 having various cross-section shapes and the fluid is kept in a laminar flow state.例文帳に追加
断面形状が種々形状の細管2に測定する流体を流通させ、流体を層流状態に保持する。 - 特許庁
A back-and-forth direction extending portion 31 of a rear side frame 26 is molded by a mold so as to have a C-shaped cross section upwardly opening.例文帳に追加
後側フレーム26の前後方向延在部31を金型によって上方に開放する断面コ字状に成形する。 - 特許庁
To prevent a tunnel excavator from running away when a hard rock bed appears at a part of tunnel cross section in shield tunnel excavation.例文帳に追加
シールドトンネル掘削において、トンネル断面の一部に硬質岩盤が出現した際に、トンネル掘削機の逸走を防止する。 - 特許庁
To provide an apparatus for measuring a radar reflection cross-section, for suppressing an unnecessary reflected wave and performing high-accuracy measurement.例文帳に追加
レーダ反射断面積計測装置において、不要反射波を抑圧して高精度な計測を行うことを目的とする。 - 特許庁
This butt joint 10 is positioned between two pipe materials 10 formed of a sheet metal with circular or oval cross-section.例文帳に追加
本発明は、金属板からなり円形又は楕円形の断面を持つ2つの管材(10)の間の突合せ継手に関する。 - 特許庁
A triple helical groove 2j that has a rectangular cross section and a lead angle of 30° is formed in the upper-side inverted conical portion 2b.例文帳に追加
上側逆円錐状部2bには、断面形状が矩形、リード角が30°で、3条の螺旋溝2jが形成されている。 - 特許庁
The mounting base part 20 is equipped with a part of an approximately L shaped cross section having at least a bottom wall 26 and a vehicle outside side wall 21.例文帳に追加
取付基部20は、少なくとも底壁26と車外側側壁21を有する断面略L字形部分を備えている。 - 特許庁
On a seismic isolation foundation supported by a seismic isolation device, cubic precast concrete members having a box-shaped cross section are laminated and constructed.例文帳に追加
免震装置で支持された免震基礎上に、箱形断面の立体プレキャストコンクリート部材を積層して構築されている。 - 特許庁
Both side leg parts 2A of a reinforcing material 2 composed of a metallic plate-like body having a cross section of a gate shape are fitted to the groove strips 8.例文帳に追加
溝条8に断面が門型の金属製の板状体から成る補強材2の両側の脚部2Aを嵌合する。 - 特許庁
The bolt through part and the rotation stop part form the half of the cross section of each of the elongated holes 4a, 4b in the major axis direction.例文帳に追加
ボルト貫通部及び回り止め部は、長穴4a,4bの断面の長径方向の半分ずつに構成されている。 - 特許庁
The mounting base part 20 is equipped with a part of an approximate L shaped cross section having at least a bottom wall 26 and a vehicle outside side wall 21.例文帳に追加
取付基部20は、少なくとも底壁26と車外側側壁21を有する断面略L字形部分を備えている。 - 特許庁
To provide a window, a door, a facade of a building or a greenhouse of which the insulation glass pane 3 is bonded to a vertical cross section 1 of a stile.例文帳に追加
絶縁ガラス板3が框の縦断面1に接着されている窓,ドア,建物の正面又は温室の提供。 - 特許庁
The cross section of the tunnel 3 is widened in a widening range 17 and FRC spraying concrete 11 with high toughness is provided on a wall surface.例文帳に追加
拡幅範囲17において、トンネル3の断面を拡幅し、壁面に高靭性FRC吹付けコンクリート11を設置する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|