意味 | 例文 (999件) |
Destination informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8636件
A route search engine 113 accesses an operation information DB 132 and searches for routes by including the condition for the place of departure and the condition for the destination into each node constituting a network of transportation, to search for an optimal route candidate that leads to the destination from the place of departure.例文帳に追加
経路探索エンジン113は、運行情報DB132にアクセスして、出発地条件及び目的地条件をそれぞれ交通機関の路線網を構成するノードに含めた経路探索を行うことにより、出発地から目的地に至る最適経路候補を探索する。 - 特許庁
To provide a service providing method and system for a mobile object, in which a service ticket fitted on the information of a destination is issued and a service can be received at the destination on the basis of the service ticket issued at a different place, and to provide a storage medium with a stored service providing program for the mobile object.例文帳に追加
目的地の情報に適合したサービス券を発行し、目的地で別の場所で発行されたサービス券に基づいてサービスを享受することを可能とする移動体向けサービス提供方法及びシステム及び移動体向けサース提供プログラムを格納した記憶媒体を提供する。 - 特許庁
When the electronic advertisement server 20 satisfies a permission condition, "if the number of transmitting electronic advertisements has not reached the number designated by an advertiser and has not yet transmitted the electronic advertisement to a new destination", it provides the new destination with a second electronic advertisement and stores history information.例文帳に追加
電子広告提供サーバ20は許可条件「電子広告を送信した回数が広告主に指定された回数に達しておらず、且つ、新たな送信先に電子広告をまだ送信していない」を満たせば、新たな送信先に2番目の電子広告を提供し履歴情報を記憶する。 - 特許庁
The retrieval keyword is added to the acquisition link destination data included in the data of the retrieval result so that the retrieval keyword is transmitted from the mobile communication terminal (portable telephone set 60) which has received the data of the retrieval result to an information providing server 90a at the acquisition link destination of contents.例文帳に追加
この検索結果のデータを受信した移動体通信端末(携帯電話機60)から、コンテンツの取得リンク先の情報提供サーバ90aへ上記検索キーワードが送信されるように、上記検索結果のデータに含まれる取得リンク先データに上記検索キーワードを付加する。 - 特許庁
Additionally, when image information is transmitted by the electronic mail type communication control section 13, the types of a plurality of pieces of destination equipment are specified, the resolution of a manuscript image to be transmitted is changed by the specification, and a transmission image with corresponding resolution for each type of the plurality of pieces of destination equipment is transmitted.例文帳に追加
また、電子メール型通信制御部13により画情報を送信する場合に、複数の宛先機器の種類を指定し、この指定によって送信する原稿画像の解像度を変えて、複数の宛先機器の種類毎に該当する解像度の送信画像を送信する。 - 特許庁
A DSP 140 revises a mixing destination of the guide sound signal SA2 in a mixing section 142 to a sound signal corresponding to a sound output being an output destination of a middle sound frequency sound among sound outputs OUT1 to 3 in response to selected setting information.例文帳に追加
DSP140が、ミキシング部142における案内音声信号SA2のミキシング先を、選択された設定情報に応じて、音声出力OUT1〜3のうち、中音域音声の出力先となる音声出力に対応する音声信号に変更するようにした。 - 特許庁
Since the running route to the destination which is preset by the PDA, etc., is acquired from the information center immediately after the ignition-on, the user does not have to perform a series of operations from power application of the navigation device to setting and transmission of the destination in the vehicle.例文帳に追加
PDA等で予め設定しておいた目的地までの走行経路をイグニッションオンの後に直ちに情報センタから取得できるため、ユーザはナビゲーション装置の電源投入から目的地設定と目的地送信までの一連の動作を車両内において行う必要がない。 - 特許庁
In this information processing system, a replication auxiliary device 2 is interposed between a replication source system 1a and a replication destination system 4a, and requirement sent from a replication source is temporarily stored in a storage means 6 of the replication auxiliary device 2 and is transferred to the replication destination system after the fact.例文帳に追加
レプリケーション元システム1aとレプリケーション先システム4aの間に、レプリケーション補助装置2を介在させ、レプリケーション補助装置2の記憶手段6にレプリケーション元から送られる要求を一時的に蓄積して、レプリケーション先システムに対して事後的に転送する。 - 特許庁
The printer 14 receives the PDL data transmitted from the client device 12, acquires the font data from the acquisition destination indicated by the acquisition destination information included in the received PDL data, and prints the print image by using the received PDL data and the acquired font data.例文帳に追加
印刷装置14は、クライアント装置12から送信されたPDLデータを受信し、受信されたPDLデータに含まれる取得先情報が示す取得先からフォントデータを取得し、受信したPDLデータと取得したフォントデータを用いて印刷画像を印刷する。 - 特許庁
Furthermore, since the distributed image information is transmitted after being magnified corresponding to a display image size of a distributed destination, the distributed destination can display a received image by one page portion of the display image size and thereby obtaining the job of facilitating the confirmation of a received document.例文帳に追加
また、配信する画情報は、配信先の表示画面サイズに対応して変倍した後に送信するので、配信先では、表示画面サイズに1ページ分の受信画像を表示させることができ、受信文書を確認する作業が容易になるという効果を得る。 - 特許庁
If this node in the last stage is matched with the destination node of data to which the transmission source node is to communicate, the transmission source node adds the acquired label and a simple header, which doesn't include information of the transmission source node other than of the destination node, to a data main body to generate a packet and transmits this packet.例文帳に追加
その最終段ノードがこれから通信しようとしているデータの宛先ノードに一致している場合、送信元ノードは、データ本体に、取得したラベルと、送信元ノードおよび宛先ノードの両方の情報を含まない簡易ヘッダを付加してパケットを生成し、それを送信する。 - 特許庁
To provide appropriate information on barrier-free facilities, such as a lavatory for handicapped persons, facilities serving as a guide for a route to a destination, for pedestrians, such as a aged person and a visually impaired person, who cannot easily search for the place of destination facilities, an entrance, or the like, by vision.例文帳に追加
高齢者や視覚障害者といった目的とする施設の所在や入口などを視覚で探索することが困難な歩行者等に対して、障害者用トイレなどのバリアフリー施設や目的地までの経路の目安となる施設等に関する適切な情報を提供する。 - 特許庁
Further, in the case that a destination story contained in the identification information is a story belonging to the upper story side elevator, a safety control device 26 instructs a lower story side elevator control section 21a to perform automatic relay operation up to the relay story, and instructs an upper story side elevator control section 21b to perform automatic operation up to the destination story.例文帳に追加
さらに、安全管理装置26が、認証情報に含まれる目的階が上層側エレベータの階の場合、下層側エレベータ制御部21aへ中継階までの中継自動運転を指示すると共に上層側エレベータ制御部21bへ目的階への自動運転を指示する。 - 特許庁
A call transfer processing section 160 determines a transmission destination of a message SETUP on the basis of the alias address of the destination end point apparatus of the call indicated by a message ARQ received when the end point apparatuses 111 to 114 make the call and information stored in the management detection signal 170.例文帳に追加
呼転送処理部160は、エンドポイント装置111〜114が発呼するときに受信されるARQに示された当該呼の宛先エンドポイント装置のエイリアスアドレスおよび管理部170に記憶された情報に基づいて、SETUPの送信先を決定する。 - 特許庁
As the result of determination, when an external mail server corresponding to a domain to which the electronic mail address of the transmission destination belongs is matched with an external mail server included in network setting information, an encrypted mail transmission job is generated and executed, and the encrypted electronic mail is transmitted to the electronic mail address of transmission destination.例文帳に追加
この判別の結果、送信先電子メールアドレスの属するドメインに対応する外部メールサーバと、ネットワーク設定情報に含まれる外部メールサーバとが夫々一致する場合は、暗号化メール送信ジョブを生成して実行し、暗号化された電子メールを送信先電子メールアドレスに送信する。 - 特許庁
To provide a method and a system for generating emergency command map which shows a road map from a dispatching station to a destination, a shortest-route map, and targets on the way, etc., as map information and character data in a house map of the periphery of the destination.例文帳に追加
目標地点付近の住宅地図に、出動署所から目標地点までの道路地図、最短経路図、途中の目標物などを、地図情報および文字データとして表示する緊急指令地図の作成方法と緊急指令地図作成システムの提案を目的とする。 - 特許庁
When the identification information of a destination (e.g. "110" of police) is inputted, it is transformed by pattern matching into a communication address such as the telephone number or the e-mail address to a destination corresponding to the current position of a mobile communication apparatus such as a portable telephone, and then calling and transmission processing is performed.例文帳に追加
通報先の識別情報(例えば、警察の「110」)が入力されると、パターンマッチングにより、携帯電話などの移動通信装置の現在位置に対応する通報先への電話番号又は電子メールアドレスなどの通信アドレスに変換し、発呼及び送信処理を行う。 - 特許庁
The server determines the IP telephone provider of the low call charge by using identification information of a connected IP telephone system and the received telephone number of the destination, transmits the telephone number of the destination to the IP telephone provider, and sets up a connection of IP telephone services between a caller and a callee.例文帳に追加
サーバーは、接続してきたIP電話システムの識別情報と受信した相手電話番号を用いて、通話料金の安いIP電話事業者を決定し、そのIP電話事業者へ相手電話番号を送信し、発呼者と着呼者の間にIP電話サービスのコネクションを確立する。 - 特許庁
To associate a route guide function to guide a route from a departure place to a destination with a schedule management function and to obtain the destination for the route guide function from a scheduled place even though the scheduled place is presented as schedule information of any type.例文帳に追加
出発地から到着地への経路を案内する経路案内機能とスケジュール管理機能との連動が可能であるほか、スケジュール情報としての予定場所がどのような形式で表記されていてもその予定場所から経路案内機能用の到着地を得ることができるようにする。 - 特許庁
A discrimination module 200 and a conversion module 300 convert the received electronic mail into data with a form appropriate to a transfer destination designated by the user information, and transfer the converted data to a Web server 700, a portable terminal server 800, and a FAX server 900 depending on the designated transfer destination.例文帳に追加
判断モジュール200、変換モジュール300は、受信された電子メールを、ユーザ情報によって指定される転送先に適応したデータ形態に変換し、変換されたデータを指定された転送先に応じて、Webサーバ700、携帯端末サーバ800、FAXサーバ900に転送する。 - 特許庁
Also, in the system, a protocol to be used for transmission to each transmission destination and the condition of the transmission are set in the response distribution information and the executed result of the Web service is transmitted according to the specified protocol to the plurality of transmission destination according to the condition.例文帳に追加
また、前記レスポンス配信情報中に、それぞれの送信先への送信に使用するプロトコルと送信する条件を設定し、前記条件に応じてWebサービスの実行結果を、複数の送信先へ指定されたプロトコルに従って送信することを特徴とする。 - 特許庁
The call processing apparatus 100 provides a wireless terminal 20 of the call origin with presence information for the wireless terminal 20 of the call terminating destination before executing calling processing to the wireless terminal 20 of the call terminating destination when a calling request is received from the wireless terminal 20 through an AP apparatus 10.例文帳に追加
呼処理装置100は、無線端末20からAP装置10を介して発呼要求を受けた際、着信先の無線端末20に対する呼出処理を実行する前に、着信先の無線端末20に対するプレゼンス情報を発呼元の無線端末20に提供する。 - 特許庁
When job data are transferred, the job data concerned are deleted, the transferred job file and the attribute information for specifying the print server to be the transfer destination are stored as history (steps 104, 106) to clarify the transferred job file and the transfer destination from the stored history.例文帳に追加
また、ジョブデータを転送すると、該当ジョブデータを削除すると共に、転送したジョブファイルと転送先のプリントサーバを特定する属性情報を履歴として格納し(ステップ104,106)、格納した履歴から転送したジョブファイルと、転送先が明確となるようにする。 - 特許庁
To provide a facsimile equipment that extracts recipient information from received image data, automatically discriminates a destination equipment and automatically distributes the data to the discriminated destination equipment when receiving the image data from an opposite facsimile equipment or the like via a telephone line.例文帳に追加
相手先のファクシミリ装置などから、電話回線を介して画像データを受信したときに、受信した画像データから受信者情報を抽出して、送信先となる端末機を自動判別して、判別した端末機に自動配信することができるファクシミリ装置を提供する。 - 特許庁
On the occurrence of a communication error in the case of transmission of three quantization tables with respect to L, a, b components of a color image signal (S50), after the transmission of the two quantization tables in common use for the L, a, b components to a destination (S60), two- table information corresponding to the destination is set to an ON-state (S66).例文帳に追加
カラー画像信号のL,a及びb成分に対応する3つの量子化テーブルを送信した際に通信エラーとなれば(S50)、L用及びa,b共用の2つの量子化テーブルを送信した後(S60)、該宛先に対応する2テーブル情報をオンに設定しておく(S66)。 - 特許庁
When any one of buttons is manipulated, a main control part 200 sends out information on a failure component (complaint data) to a destination, address corresponding to the manipulated button within a group of destination addresses associated with each of the plurality of buttons, and the complaint data is sent to a predetermined destination address by button manipulation, and an action against failure can be taken immediately.例文帳に追加
主制御部200は、いずれかのボタンが操作されると、複数のボタンのそれぞれに対応付けられている送信先アドレス群の内でこの操作されたボタンに対応する送信先アドレスに、故障部品に関する情報(クレームデータ)を送信するので、ボタン操作によってクレームデータが所定の送信先アドレスに送信されて故障発生に対する対策を迅速に行うことが可能になる。 - 特許庁
At a request from a distribution-source terminal 4 or circulation-destination terminal 6, a circulation state output part 70 presents a progress state picture showing whether the specific processing is performed at the circulation destination and an information image showing whether there is an electronic document to be circulated to a circulation destination having made a confirmation request.例文帳に追加
回覧状況出力部70は、配付元端末4や回覧先端末6から要求があったとき、管理ファイル中の処理情報フィールドに記録された処理情報に基づいて、該当回覧先が所定の処理をしたかどうか示す進捗状況画面や確認要求を受けた回覧先に回覧すべき電子文書が存在する否かを示す情報画像を提示する。 - 特許庁
The monitor 1 is provided with a disposition charge specification notifying part 105 which receives electronic mails replied from a plurality of reporting destinations to distributed report information, specifies a transmission origin of a first received reply as a reporting destination which must execute disposition, and reports the reporting destination which must execute the deposition to the specified reporting destination by using electronic mail.例文帳に追加
本発明の監視装置1は、配信された通報情報に対して複数の通報先から返信される電子メールを受信し、最初に受信した返信の送信元を処置を実施すべき通報先と特定するとともに、特定した通報先に処置を実施すべき通報先であることを電子メールで通知する処置担当特定・通知部105を有する。 - 特許庁
In order to distribute data from a distribution source to a distribution destination via the composite machine 50, the composite machine 50 receives setting information with notice condition, and data of a distribution object corresponding thereto including a distribution method, a distribution condition, a notice method of informing the distribution destination about data distribution, by each destination from an external terminal 61 being the data distribution source via a network 10.例文帳に追加
複合機50を介して配信元から配信先へデータを配信するために、配信先毎に、その配信方法及び配信条件、データの配信を配信先へ通知する通知方法及び通知条件を有する設定情報とそれに対応する配信対象のデータを、複合機50は、該データの配信元となる外部端末61からネットワーク10を介して受信する。 - 特許庁
The karaoke device 4 updates connection management information in which radio LAN access points 6 to which respective remote control terminals 5 are currently connected are recorded, based upon report information from the remote control terminal 5, and reports the information on the connection destination to the other karaoke device 4 to hold common connection management information with the other karaoke device 4.例文帳に追加
カラオケ装置4は、リモコン端末5からの通知情報に基づき、各リモコン端末5が現在接続している無線LANアクセスポイント6を記録した接続管理情報を更新すると共に、その接続先の情報を他のカラオケ装置4に対して通知することで、他のカラオケ装置4との間で共通の接続管理情報を保有する。 - 特許庁
Afterwards, when information relating to the file stored in the folder as the destination of movement is displayed on the picture, a display processing part 24 displays the information relating to the moved file at a position in the file information display region relatively corresponding to the drop position on the folder icon by referring to the display space information storage part 25.例文帳に追加
その後、移動先のフォルダに格納されたファイルに関する情報が画面表示されたとき、表示処理部24は、表示空間情報記憶部25を参照することで、移動したファイルに関する情報を、フォルダアイコン上におけるドロップ位置と相対的に対応するファイル情報表示領域内における位置に表示する。 - 特許庁
A proxy server accepts a Web content request, acquires a requested Web content, modifies the Web content so that URL information of the Web content is to be informed together with the origin/destination association ID when the URL information is changed at a requesting information display terminal, and delivers the modified Web content to the requesting information display terminal.例文帳に追加
プロキシサーバは、Webコンテンツ要求を受け付けると、Webコンテンツを取得し、WebコンテンツのURL情報が情報表示端末において変更された場合に、WebコンテンツのURL情報を発着間紐付けIDとともにプロキシサーバに通知するように、Webコンテンツを加工し、加工済みのWebコンテンツを送信元の情報表示端末に返信する。 - 特許庁
An information managing device 7a stores the position information of a radio portable terminal 1a included in the electronic mail received by a radio base station 2a, and transmits an electronic mail including the position information to a radio portable terminal 1b that is the destination of the electronic mail via an information managing device 7b and a radio base station 2b.例文帳に追加
情報管理装置7aは、無線基地局2aが受信した前記電子メールに含まれる無線携帯端末1aの位置情報を記憶すると共に、情報管理装置7b及び無線基地局2bを介して、前記位置情報を含む電子メールを前記電子メールの宛先である無線携帯端末1bに送信する。 - 特許庁
This system is configured so as to generate post-examination information with proper expressions satisfying a broadcasting reference when receiving information necessary for passing examination from an examination terminal 21, and provide the post-examination information including local information for specifying distribution destination through an electric communication line 3 to a broadcasting device 2 which is able to perform data broadcasting.例文帳に追加
また本システムでは、考査端末21から考査をパスするのに必要な情報を受取ると、放送基準を満たす適切な表現の考査後情報を生成し、配信先を特定する地域情報を含んだ考査後情報を、電気通信回線3を通じてデータ放送が可能な放送装置2に提供する構成を有する。 - 特許庁
This electronic manual system has: a means for displaying a page 20a including manual information about a printer A and an image 22 indicating a link to manual information about a printer B related to the manual information; and a means for displaying a page including the manual information about the printer B of a link destination when accepting input to the image 22 indicating the link of the page 20a.例文帳に追加
プリンタAのマニュアル情報と、そのマニュアル情報と関連するプリンタBのマニュアル情報へのリンクを示す画像22とを含むページ20aを表示させる手段と、ページ20aのリンクを示す画像22に対する入力を受け付けると、リンク先のプリンタBのマニュアル情報を含むページを表示させる手段と、を備える電子マニュアルシステム。 - 特許庁
The gateway device 40 then comprises a function for allocating address port information required for setting up an IP telephone call between the calling-side and called-side terminals to the IP telephone application and a function for receiving the IP telephone connection request transmitted by the calling-side information terminal, appropriately translating the address port information of a transmission source and a transmission destination and transferring the information.例文帳に追加
そして、ゲートウェイ装置40は、発信側と受信側の各端末相互間でIP電話呼を確立するに必要なアドレスポート情報をIP電話アプリケーションに割当てる機能と、発信側情報端末の発信するIP電話接続要求を受信して送信元と送信先のアドレスポート情報を適切に変換して転送する機能とを備える。 - 特許庁
The information input device 1 obtains the writing information by picking up an image by an image capturing part 12 once the writing information of characters, a figure, etc., are handwritten on an object of writing such as paper with a pen part 11 and sends the writing information that image capturing part 12 obtains to an operation port 14 and a previously specified opposite destination.例文帳に追加
情報入力装置1は、手書きで文字及び図形等の筆記情報が紙等の筆記対象物上にペン部11で筆記されると、筆記された筆記情報を画像取得部12で撮像して取得し、通信部で、画像取得部12の取得した筆記情報を、オペポート部14予め指定された相手先に送信する。 - 特許庁
The radio base station includes: a context information management section 122 for generating context information to be used for decoding the compressed header on the basis of the IR packet received from the radio terminal; and a context information transmission section 124 for transmitting the generated context information to other radio base stations which are handover destination candidates of the radio terminal, at predetermined intervals.例文帳に追加
無線基地局は、無線端末から受信したIRパケットに基づき、圧縮ヘッダの復号に用いられるコンテキスト情報を生成するコンテキスト情報管理部122と、無線端末のハンドオーバ先の候補である他の無線基地局に対し、生成されたコンテキスト情報を所定間隔で送信するコンテキスト情報送信部124とを備える。 - 特許庁
While referring to the client process name and the client process generation information table, the server AP starting process judges the generation of the AP of the call destination, judges the generation of a server to be called on the basis of information in the AP managing table prepared from information of the server AP generation information table and executes a selective call from the AP of plural generations.例文帳に追加
サーバAP起動プロセスはクライアントプロセス名と、クライアントプロセス世代情報テーブルを参照して呼び出し先のAPの世代を判断し、サーバAP世代情報テーブルの情報から作成した、AP管理テーブルの情報をもとに、呼び出すサーバAPの世代を判断して、複数世代のAPからの選択的な呼び出しを実行する。 - 特許庁
A communication control apparatus 1 decides an image to be displayed on the basis of control object information denoting a destination and the correlating information 16A of a storage section 16 in response to a call request from a telephone set 2 and uses image the identification information of the image to instruct an information terminal 3 forming a pair with the telephone set 2 to display the image.例文帳に追加
通信制御装置1で、電話機2からの呼出要求に応じて、その相手先を示す制御対象情報と記憶部16の関連付け情報16Aとに基づき表示すべき画像を決定し、その画像の画像識別情報を用いて電話機2と対をなす情報端末3へ当該画像の表示を指示する。 - 特許庁
Under a state that a storage management server 60 manages the configuration information 1 on the respective storage devices 100A, 100B and 110, on the basis of each of the configuration information 1, configuration information 1A and 1B of a transition origin is converted into information necessary for setting a logic partition configuration of the storage device 110 with a logical partition function of a transition destination.例文帳に追加
ストレージ管理サーバ60で、各ストレージ装置100A,100B,110の構成情報1を管理している状態で、その各構成情報1をもとに、移行元の構成情報1A,1Bを移行先の論理パーティション機能を有するストレージ装置110の論理パーティション構成を設定するために必要な情報に変換する。 - 特許庁
The CPU 11 decides whether or not information file main body provided by the Web site of the access destination is different from the latest information file main body that is acquired from the same Web site and printed out, and makes a printer 18 print out the information file main body that is currently provided by the Web site, only when the both information are different from each other.例文帳に追加
CPU11は、アクセス先のウェブサイトが提供している情報ファイル本体が、同一のウェブサイトから取得して印刷出力した最新の情報ファイル本体と異なるか否かを判定し、両情報が異なる場合にのみ、前記ウェブサイトが現在提供している情報ファイル本体の印刷出力をプリンタ18に行わせる。 - 特許庁
A protection setting check portion 14 contained in the information processing apparatus 1 checks whether or not the check request including the second access destination address information conforms to protection setting for the first program based on memory protection information that is established in a memory protection information storage portion 110 to detect a violation by a memory access request by the first program.例文帳に追加
情報処理装置1が有する保護設定チェック部14は、第1のプログラムによるメモリアクセス要求の違反検出のためにメモリ保護情報記憶部110に設定されたメモリ保護情報に基づいて、第2のアクセス先アドレス情報を含むチェック要求が、第1のプログラムに対する保護設定に適合するものであるかをチェックする。 - 特許庁
To make execution environment of an information process suitable in an image forming device executing various information processes, by using not only a storage means equipped in the image forming device but also a storage means equipped in various devices connected to the image forming device as a storage destination for information related to the information process.例文帳に追加
種々の情報処理を実行する画像形成装置につき、当該情報処理に係る情報の記憶先として、当該画像形成装置に装備された記憶手段だけでなく、当該画像形成装置に接続された種々の機器に装備された記憶手段までも利用できるようにして、当該情報処理の実行環境を好適化する。 - 特許庁
When transmitting/receiving charging identification information via a gateway device in communication via the gateway device between networks of different protocols, on the basis of a transformation database storing charging identification information of a connection destination network and charging identification information of a transmission source network in one-to-one correspondence, the gateway device transforms the charging identification information.例文帳に追加
プロトコルの異なるネットワーク間におけるゲートウェイ装置を介した通信の際に、課金識別情報がゲートウェイ装置を介して送受信される時、接続先ネットワークの課金識別情報と発信元ネットワークの課金識別情報とを1対1に関連付けて格納した変換データベースに基づいて、ゲートウェイ装置が該課金識別情報を変換するようにする。 - 特許庁
A user information registration part 12 registers the user information to acquire a player ID, a copy file preparation part 13 edits the copy information by combining the content stored by itself, a copy destination player ID, and a content ID with each other, and encodes the copy information by a confidential key for the copy content prepared in advance to prepare the copy file.例文帳に追加
ユーザ情報登録部12が、ユーザ情報登録を行なってプレーヤIDを取得し、コピーファイル作成部13が、自身で保管してあるコンテンツと、少なくともコピー元となる自プレーヤID、コピー先プレーヤID、コンテンツIDの組み合わせから成るコピー情報を編集し、あらかじめ用意したコピーコンテンツ用の秘密鍵で暗号化してコピーファイルを作成する。 - 特許庁
The digital camera is configured such that actual sound information and luminance change information are picked up together with a photographed image, acceptance/rejection of photographed image data is discriminated on the basis of the sound information and the luminance information and a storage destination folder of the image data is automatically revised resulting in that the selection of the acceptable image is performed in a short time.例文帳に追加
撮影画像と同時に、実況音声情報や輝度変化情報を採取し、その音声情報や輝度情報に基づいて撮影した画像データのOK、NGを判断して、画像データの収納先フォルダの変更を自動的に行えるように構成することにより、OK画像の選択が短時間におこなえるようにする。 - 特許庁
The system is provided with a charged information providing means for utilizing the information charge collection deputizing service through the use of the public telephone line to provide information of connection type communication on the internet, a storage destination intrinsic address(ID) connection managing means for identifying the IPs, an information charging arithmetic means and a control means for controlling an operation.例文帳に追加
インターネットにおけるコネクション型通信の情報提供を従来の公衆電話回線網を用いた情報料回収代行サービスを利用する有料情報提供手段、情報提供者(IP)を識別する格納先固有アドレス(ID)接続管理手段、情報料課金・演算手段、並びに動作を制御する制御手段を備える。 - 特許庁
In this encapsulated document 101, the content information 103, an operation program 104 making a computer realize various functions, and transmission destination information 102 for transmitting various kinds of information to the computer are encapsulated as a single document, and an operation process to the content information 103 inside the encapsulated document file 101 is restricted.例文帳に追加
カプセル化文書101は、コンテンツ情報103と、コンピュータに各種機能を実現させる動作プログラム104と、コンピュータに各種情報を送信するための送信先情報102と、が単一文書としてカプセル化されており、カプセル化文書ファイル101内のコンテンツ情報103に対する動作処理を制限するようにした。 - 特許庁
The client device 10 includes a hacking/falsification monitoring part 12 for monitoring the software to be monitored; an abnormality information creating part 14 for creating abnormality information from a detected abnormal condition or illegal condition; and an abnormality information reporting part 16 for reporting the abnormality information to the server device managed by a destination server list managing part 18.例文帳に追加
クライアント装置10は、監視対象ソフトウェアを監視する不正侵入・改ざん監視部12と、検出された異常状態あるいは不正状態から異常情報を作成する異常情報作成部14と、異常情報を通知先サーバリスト管理部18が管理するサーバ装置に通知する異常情報通知部16とを備える。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|