Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Destination information」に関連した英語例文の一覧と使い方(165ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Destination information」に関連した英語例文の一覧と使い方(165ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Destination informationの意味・解説 > Destination informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Destination informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8636



例文

In the replication of data between data bases, update information in the data base of a first computer is acquired and edited, data for verification are generated from the edited update data, and the edited update data and the data for verification are added with an event notice flag and transmitted to the destination of replication.例文帳に追加

データベース間のデータのレプリケーションにおいて、第1のコンピュータのデータベースの更新情報を取得編集し、編集後の更新データから検証用データを生成して、前記編集後の更新データと、検証用データをイベント通知フラグを付加しレプリケーション先に送信する。 - 特許庁

This system in which index information is stored so as to be distributed by applying a plurality of index servers is configured to determine the layout destination of retrieval indexes set as the snapshot of registration indexes under the consideration of the data storage capacity, the number of access or data moving amounts of each index server.例文帳に追加

複数のインデックスサーバを適用してインデックス情報を分散格納するシステムにおいて、登録インデックスのスナップシッョトとして設定される検索インデックスの配置先を、各インデックスサーバのデータ記憶容量や、アクセス数、あるいはデータ移動量を考慮して決定する。 - 特許庁

A selection part 114 uses operation state information to select a job execution device as an assignment destination of a job, from the plurality of job execution devices including job execution devices to which jobs have been assigned by job management devices 100 other than this job management device 100.例文帳に追加

選択部114は、当該ジョブ管理装置100とは異なる別のジョブ管理装置100からすでにジョブを割り当てられているジョブ実行装置を含む複数のジョブ実行装置の中から、稼動状態情報を用いてジョブの割当先となるジョブ実行装置を選択する。 - 特許庁

A retaining means retains route information that indicates routes connecting stoppage locations of the traffic facilities placed at predetermined locations and each of the stoppage locations; an input-receiving means receives inputs of the stoppage location of a destination from the outside; an acquiring means obtains the present location of the user.例文帳に追加

保持手段は、予め決められた位置にある交通機関の停車場所と、各停車場所を繋ぐ路線とを表す路線情報を保持し、入力受付手段は、外部から目的地となる停車場所の入力を受け付け、取得手段は、ユーザの現在位置を取得する。 - 特許庁

例文

An address extraction part 5 carries out extraction processing of the electronic mail address from character data, determines whether the electronic mail address is included, extracts the electronic mail address if the electronic mail address is included, and outputs the extracted mail address and destination information to a mail starting part 6.例文帳に追加

アドレス抽出部5は、文字データの中から電子メールアドレスの抽出処理を行い、電子メールアドレスが含まれているか否かを判断し、電子メールアドレスが含まれている場合には、電子メールアドレスを抽出し、抽出した電子メールアドレス、宛先情報をメール起動部6に出力する。 - 特許庁


例文

In this portable communication terminal having an electronic mail transmitting and receiving function, the aggregate of symbols for discriminating at least two identification data for designating the destination of transmission in electronic mail addresses is stored as address interpolation information in an ROM 9 or an RAM 10.例文帳に追加

電子メールの送受信機能を有する携帯通信端末において、ROM9又はRAM10には、電子メールアドレスにおいて、送信先を指定するための2以上の識別データをそれぞれ区分するための記号の集合体がアドレス補完情報として格納されている。 - 特許庁

Moreover, this visualizing apparatus 14 calculates the randomness of each octet and a port number constituting an IP address included in the communication information of a particular terminal and quantitatively evaluates a scanning range of the transmitting source or a destination IP address in order to provide numerical data to show the scattering of the particular terminal.例文帳に追加

また,特定の端末装置の通信情報に含まれるIPアドレスを構成する各オクテットやポート番号のランダム性をそれぞれ算出し,送信元あるいは宛先IPアドレスの走査範囲を定量的に評価し,特定の端末装置の拡散性として数値化する。 - 特許庁

By restoring the merchandise coupon information with a secret key in the destination of gift, a prescribed cyber shopping mall is accessed and when it is within the term of validity, an arbitrary article can be selected out of the list of articles, which can be purchased with the purchase amount of the merchandise coupon, and can be purchased.例文帳に追加

贈答先では商品券情報を秘密鍵で復元することにより、所定のサイバーショッピングモールにアクセスして、有効期限内であるときに商品券の購入金額で購入可能な商品一覧から任意の商品を選択して購入することができる。 - 特許庁

The printer driver converts a document from an application program on the host system 100 into an output image control instruction to the printer 112 and generates a facsimile transmission control instruction from the transmission destination information and transmits an output control instruction including them to the printer 112.例文帳に追加

プリンタドライバでは、ホストシステム100上のアプリケーションプログラムからのドキュメントを、プリンタ112に対する出力画像制御命令に変換し、さらに送信宛先情報からファクシミリ送信制御命令を生成し、これらを含む出力制御命令をプリンタ112に送信する。 - 特許庁

例文

In guidance of a route to a destination, by means of the main body 2, the present position of a vehicle and a route to travel are displayed over the road map on a screen of the display device 5, and additionally, a landmark based on the latest landmark information is indicated in the intersection and the like on a route.例文帳に追加

本体2は、目的地までの経路案内を行なうにあたり、表示装置5の画面に、道路地図に重ね合せて車両の現在位置及び走行すべき経路を表示し、併せて、経路の交差点等に最新のランドマーク情報に基づいたランドマークを表示する。 - 特許庁

例文

Further, when a disconnection request is not received from the wireless terminal 20 of the call origin until predetermined standby time elapses after providing the wireless terminal 20 of the call origin with the presence information, the call processing apparatus 100 executes the calling processing to the wireless terminal 20 of the call terminating destination.例文帳に追加

さらに、呼処理装置100は、発呼元の無線端末20にプレゼンス情報を提供した後、予め定められた待機時間を経過するまで、発呼元の無線端末20から切断要求を受信しなかった場合に、着信先の無線端末20への呼出処理を実行する。 - 特許庁

The basic constitution of a video camera comprises an image pickup means 4, a CODEC (coder-decoder) means 5, a storage means 3, and a system controller 1, the video camera is connected to a network by a network connection means 9 and an image information file is transmitted/received between the video camera and a connection destination under the control of the system controller 1.例文帳に追加

撮像手段1、コーデック手段2、ストレージ手段4、システムコントローラ6によりビデオカメラを基本構成し、ネットワーク接続手段5によりネットワークに接続し、システムコントローラ6の制御により画像情報ファイルを本装置と接続先との間で交換する。 - 特許庁

At least one of an image and a report to be provided to the introduction destination is selected to automatically acquire a shared object having the same series ID as the image or report, and transfer information including them is generated and automatically stored in an external medium.例文帳に追加

紹介先に提供する画像及びレポートの少なくとも一方を選択することで、当該画像又はレポートと同一のシリーズIDを有する共有オブジェクトを自動的に取得し、これらを含む申し送り情報を生成して外部メディアに自動的に保存する。 - 特許庁

When there is the route corresponding to the ETC discount service between the departure place to the destination place, a discount utilization route pattern for utilizing the ETC discount service is found, information on the discount utilization route pattern is obtained, and it determines whether the discount utilization route pattern is used or not based on a determination input to the information by the user.例文帳に追加

この制御回路2は、出発地から目的地までの経路にETC割引サービスに該当する経路があるときには、当該ETC割引サービスを利用する割引利用経路パターンを割出し、当該割引利用経路パターンの情報を取得し、この情報に対するユーザの判断入力に基づいて当該割引経路パターンの使用又は不使用を決定する。 - 特許庁

The mobile communication aid system with a mobile information attribute management function that realizes a mobile function of an Internet protocol, is provided with transfer filtering means 11, 12, 13 that select a packet to be transferred to a mobile client 3 according to the attribute information registered in advance when the mobile client 3 registers the movement from a moving destination B.例文帳に追加

インターネットプロトコルのモバイル機能を実現するモバイル通信支援システムにおいて、移動可能なクライアント3がその移動先Bから移動登録をした場合に、予め登録された属性情報に従って当該クライアントへ転送すべきパケットを選択する転送フィルタリング手段11,12,13を備えたモバイル情報属性管理機能付きモバイル通信支援システム。 - 特許庁

This supporting method is provided with a defining step creating correspondence information by corresponding data items and data items of registration object data including data pertaining to the data items with data items of the registration destination database; and a registration step, when newly inputting the registration object data, registering the registration object data in the database according to the correspondence information created by the defining step.例文帳に追加

データ項目及び該データ項目に属するデータを含む登録対象データのデータ項目と登録先データベースのデータ項目との対応付けを行って対応情報を作成する定義付け段階と、新たに登録対象データが入力された場合に、定義付け段階で作成した対応情報に従って登録対象データをデータベースに登録する登録段階とを設けた。 - 特許庁

This advertisement system which sends advertisement information to the terminal of a user detects the destination of the user, supplies advertisement information of service facilities located in the visiting direction to the terminal of the user, and makes the user to previously grasp matters corresponding to various advertisement objects to be met in the visiting direction.例文帳に追加

この発明は、利用者の端末に対して広告情報を送信する広告システムであって、前記利用者の行先きを検出し、当該行先き方向に所在するサービス機関の広告情報を当該利用者の端末に案内して、行先き方向で出会う各種の広告対象に応じた事柄を事前に把握させる広告システムであることを特徴とする。 - 特許庁

In a case where the image forming device 100 receives image data from information processing devices 310, 320, 330, when determining that the paper detection sensor 232 or 234 detects that paper is stacked on the paper discharge tray 91 or 93 designated by the information processing devices 310, 320, 330 as a paper discharge destination, the CPU 200 makes the light emitting part 250 emit light.例文帳に追加

CPU200は、画像形成装置100が情報処理装置310,320,330から画像データを受信した場合に、情報処理装置310,320,330によって排紙先として指定された排紙トレイ91または93に用紙が積載されていることを用紙検知センサ232または234が検知していると判断すると、発光部250を発光させる。 - 特許庁

The navigation device for guiding a driver to a destination by displaying map information on a display device 29 displays a selection menu for selecting a specific facility from plural facilities on the display device 29, displays the map indicating the position of the facility selected by the selection menu and further, displays the facility information on the facility selected by the selection menu on the display device 29.例文帳に追加

地図情報を表示装置29に表示して目的地に案内するナビゲーション装置において、複数の施設の中から特定の施設を選択するための選択メニューを表示装置29に表示し、選択メニューで選択された施設の位置を示す地図を表示し、更に選択メニューで選択された施設に関する施設情報を表示装置29に表示する。 - 特許庁

The VPN device 101 on the side of a LAN 100 as a connection source acquires external address port information including its global IP address and a port number from a STUN server 201 on a WAN 200, and transmits the external address port information of the connection source to a VPN device 301 on the side of a LAN 300 as a connection destination via a call control server 202 on the WAN 200.例文帳に追加

接続元となるLAN100側のVPN装置101は、WAN200上のSTUNサーバ201より自装置のグローバルIPアドレス及びポート番号を含む外部アドレス・ポート情報を取得し、この接続元の外部アドレス・ポート情報をWAN200上の呼制御サーバ202を経由して接続先となるLAN300側のVPN装置301に送信する。 - 特許庁

When the download file including device information designating the resource data, and a download destination of the resource data is sent to the PC of the network to which the device is connected, the PC specifies the device matching the device information from devices of the network to which the PC is connected on the basis of the download file (S304), and the resource data corresponding to the specified device is transferred (S307).例文帳に追加

リソースデータ及び当該リソースデータのダウンロード先を指定するデバイス情報を含むダウンロードファイルを、当該デバイスが接続されているネットワークのPCに送信すると、そのPCは、そのダウンロードファイルに基づいて、そのPCが接続されているネットワークのデバイスの内、デバイス情報に一致するデバイスを特定し(S304)、その特定したデバイスに対応するリソースデータを転送する(S307)。 - 特許庁

When the route control server (route control device) 100 which controls the route of a flow passing through a plurality of transfer devices in the network sets a change in route of the flow to the respective transfer devices, the route control server 100 obtains information about the transmission source and the transfer destination of the flow flowing in the network and information about transfer devices to be passed through after the route change.例文帳に追加

ネットワーク内の複数の転送装置を経由するフローの経路を制御する経路制御サーバ(経路制御装置)100が、そのフローの経路の変更を各転送装置に設定する場合において、経路制御サーバ100は、ネットワークに流れるフローの送信元、送信先についての情報および経路変更後に経由させたい転送装置に関する情報を取得する。 - 特許庁

A method for transferring, by means of a repeater RL1 to RL4, at least one signal that includes a complex symbol obtained from an information bit retrieved from at least one transmitter signal that is transferred to a destination by at least a transmitter in a radio cellular communications network; and the transmitter signal includes the complex symbol obtained from the information bit.例文帳に追加

無線セルラー通信ネットワークにおいて少なくとも送信元によって宛先へ転送された少なくとも1つの送信元信号からリトリーブされる情報ビットから取得された複素シンボルから成る少なくとも1つの信号を中継器によって転送するための方法であって、送信元信号は、上記情報ビットから取得された複素シンボルから成る。 - 特許庁

The image communication apparatus stores communication history data (communication destination information) in image communication performed after user login in an individual communication history storage area in association with identification information of a user who has performed the user login (S13), and deletes, in user log-out, communication history data stored during a period from user login to user log-out (S14) from among pieces of communication history data stored in a common communication history storage area.例文帳に追加

ユーザログイン後に行われた画像通信における通信履歴データ(通信先情報)を該ユーザログインを行ったユーザの識別情報と対応付けて個別通信履歴記憶領域に記憶し(S13),ユーザログアウト時に共通通信履歴記憶領域に記憶されている通信履歴データのうちユーザログインからユーザログアウトの間に記憶されたものを削除する(S14)。 - 特許庁

The display generation portion 16 generates a simplified route chart 27 including a simplified route 25 simplified by disposing a present position 23 and a destination 24 and forming a route into a bar or line shape, as illustrated in Fig.3, by an operation input for displaying a route from the operation input portion 5 and guidance information 26, and displays the simplified route chart 27 as another screen in the display portion 17 displaying map information.例文帳に追加

表示生成部16は、操作入力部5から経路を表示する操作入力により、現在位置23及び目的地24を配置し経路を棒状又は線状にして簡略化した簡易経路25と案内情報26とを含む簡易経路図27を生成し、地図情報を表示する表示部17の中の別画面として簡易経路図27を表示させるものである。 - 特許庁

A mail server 500 includes: an azimuth operation part 510 which operates an azimuth between a base station 300 which receives the electronic mail from a personal digital assistant 100 and a base station 400 which transmits the electronic mail to a personal digital assistant 200 of the electronic mail destination; and an azimuth information attaching part 520 which attaches the azimuth information showing the azimuth operated by the azimuth operation part 510 with the electronic mail.例文帳に追加

メールサーバ500は、携帯情報端末100から電子メールを受信した基地局300と、電子メールのあて先の携帯情報端末200に電子メールを送信する基地局400との間の方位を演算する方位演算部510と、方位演算部510で演算された方位を示す方位情報を、電子メールに添付する方位情報添付部520とを備える。 - 特許庁

Queries for inquiring facility information of a building facility are sent to communication modules in buildings, a waiting time from a query sending to the start of a reply reception in each communication module in a building is stored, a query for inquiry of facility information requested for a service is generated, and query sending sequence is determined on the basis of the waiting time corresponding to a communication module to be a query sending destination.例文帳に追加

ビルの通信モジュールへビル設備の設備情報を問合せるクエリーを送信し、ビルの通信モジュール毎のクエリー送信から応答受信開始までの待ち時間を記憶しておき、サービスに要求される設備情報を問い合わせるクエリーを生成し、クエリーの送信先となる通信モジュールに対応する前記待ち時間に基づいて、クエリーの送信順序を決定する。 - 特許庁

When a consumer purchasing the good quality meat commodity 11 inquiries a production history about the good quality meant commodity 11, the consumer accesses a prescribed inquiry destination URL address and inputs the commodity identification number into a prescribed form, and the individual information management database 402 returns the production history information related to the plurality of live cattle according with conditions to a computer 401, in response to it.例文帳に追加

精肉商品11を購入した消費者が、精肉商品11についての生産履歴を照会する場合、所定の照会先URLアドレスにアクセスして、商品識別番号を所定のフォームに入力すると、個体情報管理データベース402がこれに応答して、条件に合致する複数の生牛に関する生産履歴情報をコンピュータ401に返信する。 - 特許庁

When receiving the information of the completion of the storage of the uploaded content in a stock server 5a, the distribution management server 2 immediately extracts the electronic mail address of the user registered in the database to be associated with the identification information of the content whose storage has been completed, and transmits electronic mail showing that the content has been updated to the searched electronic mail address destination.例文帳に追加

配信管理サーバ2は、アップロードされたコンテンツがストックサーバ5aへの格納完了の情報を受信すると、直ちに、格納完了したコンテンツの識別情報と関連付けしてデータベースに登録されているユーザの電子メールアドレスを抽出し、この求めた電子メールアドレス宛にコンテンツが更新された旨を示す電子メールを送信するようにしたシステムである。 - 特許庁

Device information indicating whether a decision circuit for comparing an image signal with a specific image and outputting the comparison results is incorporated in scanners 101 and 103 and printers 102 and 104 has been acquired from each device, before an image signal is transferred, and the destination of an image signal transferred from any scanner is controlled, based on the acquired device information.例文帳に追加

スキャナ101,103およびプリンタ102,104の内部に画像信号と特定画像との比較を行い該比較結果を出力する判定回路を有するか否かのデバイス情報を、画像信号転送前に、前記各装置から取得し、該取得したデバイス情報に基づいて、いずれかのスキャナから転送された画像信号の転送先を制御する構成を特徴とする。 - 特許庁

In performing normal sale processing of commodities purchased by a member by a POS terminal 1 in a store, application information of each commodity registered in a commodity database B is retrieved through a communication network α from a provision source terminal 5, and appropriate application information is transmitted to a transmission destination (a member terminal 6) of the member registered in a member database C through a network β.例文帳に追加

店舗のPOS端末1で会員が購入した商品の通常の売上処理をする際に、提供元端末5から商品DB(B)に登録されている各商品の応募情報を通信回線αを介して検索し、該当する応募情報を会員DB(C)に登録された当該会員の送信先(会員端末6)へネットワークβを介して送る。 - 特許庁

In this document management system, document data and a user are managed by use of a database, the update information can be notified by an e-mail when registering or changing the document data, and the kind of a transmission destination to a user in the e-mail notifying the update information is changed according to the user's access right to a document.例文帳に追加

データベースを用いて文書データとユーザとを管理し、文書データの登録や変更時にその更新情報を電子メールにて通知することができる文書管理システムにおいて、文書に対する各ユーザのアクセス権に応じて、上記更新情報を通知する電子メールにおけるそのユーザに対する送信先の種類を変更することを特徴とする文書管理システム、を提供する。 - 特許庁

The control means controls the electronic unit arranged in a place detected by the second detection means to transmit input data received by the reception means by the communication part when individual identification information of the destination receiver, which is detected in the first detection means, is matched with individual identification information detected in the second detection means.例文帳に追加

制御手段は、第1の検出手段において検出された宛先受信者の個人識別情報と、第2の検出手段において検出された個人識別情報とが一致したとき、第2の検出手段において検出された場所に配置されている電子機器に対して、受信手段で受信した入力データを通信部により送信するように制御する。 - 特許庁

A backup origin server 3 sets data characteristic ID in each backup target file based on the meta data of the designated backup target file and the data characteristic classification definition information, and decides backup destination servers 6A to 6C of each backup target file based on the set data characteristic ID and the mapping information, and transmits each backup target file to the decided servers 6A to 6C.例文帳に追加

バックアップ元サーバ3は、指定されたバックアップ対象ファイルのメタデータと、上記データ特性分類定義情報とに基づいて、各バックアップ対象ファイルにデータ特性IDを設定し、更に、その設定したデータ特性IDとマッピング情報とに基づいて、各バックアップ対象ファイルのバックアップ先サーバ6A〜6Cを決定し、各バックアップ対象ファイルを決定したサーバ6A〜6Cに送信する。 - 特許庁

Also, a broadcast/multicast abnormality determination part 13 refers to the stored flow information, sums up the flow information for which a transmission destination MAC address is an address for broadcast or for multicast, thus calculates a traffic amount of broadcast frames or multicast frames for each reception port, and determines whether or not there is a reception port where the calculated traffic amount exceeds a threshold.例文帳に追加

また、ブロードキャスト・マルチキャスト異常判定部13が、蓄積されたフロー情報を参照して、送信先MACアドレスがブロードキャスト用又はマルチキャスト用のアドレスであるフロー情報を集計することで、ブロードキャストフレーム又はマルチキャストフレームのトラフィック量を受信ポートごとに算出し、算出したトラフィック量が閾値を超えた受信ポートがあるか否かを判定する。 - 特許庁

This article management system 100 has an article operation means 116 for designating the moving object article and an arranging position of a moving destination, the work robot 102 having a gripping means 112 for gripping the article and a gripping position determining means 119, an article moving body database 106 having information on the article and the work robot 102, and an environment map 108 having map information.例文帳に追加

物品管理システム100は、移動対象物品と移動先の設置位置とを指定する物品操作手段116と、物品を把持する把持手段112と把持位置決定手段119とを有する作業ロボット102と、物品及び作業ロボット102の情報を有する物品移動体データベース106と、マップ情報を有する環境マップ108とを備えている。 - 特許庁

A TC is intended to supply a user context through a provider agent(PA) to a user agent(UA) and to maintain/update information so as to establish the said user context related to an access session started in a terminal while using information on the configuration of the said terminal in order to provide the network address of connection destination of the terminal to a terminal layer adapter.例文帳に追加

前記端末コントローラ(TC)は、プロバイダエージェント(PA)を介してユーザエージェント(UA)にユーザコンテキストを供給し、端末レイヤアダプタに端末の接続先のネットワークアドレスを提供するために、前記端末内で開始されているアクセスセッションに関連付けられた前記ユーザコンテキストを端末の構成に関する情報を用いて確立すべく前記情報を維持および更新するよう意図されている。 - 特許庁

A call device adapter to which the public line and an IP network are connected inputs call information and a telephone number from a telephone set 10 by a public line signal transmitting and receiving means 1100, acquires the IP address corresponding to the telephone number by a connection destination decision means 200, and generates and passes route selection information to a line connection switching means 100.例文帳に追加

公衆回線とIPネットワークとを接続した通話装置アダプタは、公衆回線信号送受信手段1100が電話機10より通話情報と電話番号を入力し、接続先判定手段200が上記電話番号に対応するIPアドレスを取得し、経路選択情報を生成して、経路選択情報を回線接続切換手段100に渡す。 - 特許庁

The print system is constituted so that pieces of specified print data are outputted from specified print terminals 2a, 2b, 2c by transmitting an electronic mail in which information for specifying stored print data and information for specifying the transmitting destination of the print data are described from an electronic mail transmitting means having an electronic mail transmitting function to a print data holding terminal 1.例文帳に追加

電子メール送信機能を有する電子メール送信手段からプリントデータ保有端末1に対して、蓄積されたプリントデータを特定する情報及び該プリントデータの送信先を指定する情報が記述された電子メールを送信することにより、上記特定したプリントデータを指定のプリント端末2a、2b、2cから出力するようにしたことを特徴とするプリントシステム。 - 特許庁

This mail management server 10 for transmitting an electronic mail produced by a member as a contractor for promoting the advertisement service to a destination while adding the advertisement information is provided with a mail check unit 101 for judging whether the formed electronic mail is sent by the member or not and an advertisement adding unit 103 for adding the advertisement information to the only electronic mail sent by the member.例文帳に追加

広告サービスをプロモートする契約者である会員が作成した電子メールに広告情報を添付して相手先に送信するメール管理サーバ10であって、作成された前記電子メールが、前記会員により送信されたか否かを判断するメール検閲部101と、会員により送信された電子メールに限り、広告情報を添付する広告添付処理部103とを備える。 - 特許庁

To provide an emergency notice system which can connect, at a high probability, an emergency notice from a mobile radio communication apparatus to an emergency notice destination which has control over an area where the mobile radio communication apparatus which issued the emergency notice is present without the mobile radio communication apparatus storing information comprising position information and a telephone number corresponding to the position inforation, which are stored in an associated manner.例文帳に追加

位置情報とその位置情報に対応する電話番号とが関連づけられて記憶された情報を移動体無線通信装置が記憶することなく、移動体無線通信装置からの緊急通報を、緊急通報を行った移動体無線通信装置が存在する地域を管轄する緊急通報先へ高い確率で接続できる緊急通報システムを提供する。 - 特許庁

A monitoring station 14 receives a packet transmitted from a terminal by the control of the monitoring station 14 and permits the transfer of the packet when a department address is attached to the received packet and a set of information denoting a terminal partial address space to which a terminal address of a packet transmission destination belongs, and information denoting a partial address space to which an appointment address belongs exists in an address control list.例文帳に追加

監視局14は、自己の監視下におかれた端末から送信されたパケットを受信し、受信されたパケットに部門アドレスが付加されていたとき、アドレス制御リストに、パケットの送信先の端末アドレスが属する端末部分アドレス空間を示す情報と、役職アドレスが属する部分アドレス空間を示す情報との組が存在する場合に、パケットの転送を許可する。 - 特許庁

The navigation system for searching a route and guiding to the setup destination comprises the memory means for storing the map data including the searched data, the running history acquisition part for storing the running history information acquired in the area including registered spots of high priority, and the route searching part for searching the route while utilizing the stored running history information.例文帳に追加

設定した目的地までの経路を探索して案内を行うナビゲーション装置であって、探索データを含む地図データを格納する記憶手段と、優先順位の高い登録地点を含むエリアにおいて走行履歴情報を取得して前記記憶手段に蓄積する走行履歴取得部と、蓄積された前記走行履歴情報を利用して経路を探索する経路探索部とを有する。 - 特許庁

In this distribution system having a physical distribution control server 1 and the distribution scheduler 2, the physical distribution control server 1 outputs distribution information for each prescribed closing time as load arrangement data, and the distribution scheduler 2 prepares the distribution plan in which the destination, distribution commodities, and distribution order for each visit of the distribution vehicle are determined by using the distribution information over multiple closing times.例文帳に追加

物流管理サーバー1及び配送スケジューラ2を備えた配送システムにおいて、物流管理サーバー1は所定の締め時間ごとの配送情報を荷揃えデータとして出力し、配送スケジューラ2は複数の締め時間に渡る配送情報から、配送車1巡回分ごとに配送先、配送商品、配送順序を定めた配送計画を作成する。 - 特許庁

A base station 103a of the invention includes a base station control unit 127a for determining an adjacent base station which can perform MIMO communication as a handover destination based on location information of a radio communication terminal 101 and information on a MIMO communication service area of adjacent base stations 103b and c adjacent to its own station in order for the radio communication terminal 101 to perform handover.例文帳に追加

本発明に係る基地局103aは、無線通信端末101がハンドオーバするために、無線通信端末101の位置情報と、自局に隣接する隣接基地局103b及びcのMIMO通信可能エリア情報とに基づいて、MIMO通信が可能な隣接基地局をハンドオーバ先に決定する基地局制御部127aとを有する。 - 特許庁

To provide a service cart storing a plurality of dishes having specified destinations and using meal cards on which destination information of stored dishes are indicated, by which dishes are securely served corresponding to the destinations and which allows safety management of personal information of the meal cards.例文帳に追加

配膳先が規定された料理を複数収納可能な配膳車であって、収納された各料理に対する配膳先の情報が示された食札が用いられる配膳車に関し、配膳先に確実に対応する料理を配膳可能とするとともに、食札からの個人情報の漏洩に対する安全管理措置を施すことのできる配膳車を提供することを課題とする。 - 特許庁

To provide a telephone exchange and a caller number information transmission method that can prevent a trunk line from being interrupted by an ISDN at a destination that checks caller number information in the case that a transmission request comes from an ISDN phone connected to an extension or the transmission request is made via other ISDN.例文帳に追加

本発明は、内線に接続されたISDN電話機から発信要求があった場合又は他のISDN網を経由して発信要求があった場合に、発信者番号情報の検証を行う発信先のISDN網によって局線が切断されることを防止することができる電話交換装置及び発信者番号情報の送出方法を提供する。 - 特許庁

In the call service unit adaptor connecting the public line and the IP network, a public line signal transmitting/receiving means 1100 inputs service information and the telephone number from a telephone 10 and a destination determination means 200 acquires an IP address corresponding to that telephone number and then generates route select information being delivered to a line connection switching means 100.例文帳に追加

公衆回線とIPネットワークとを接続した通話装置アダプタは、公衆回線信号送受信手段1100が電話機10より通話情報と電話番号を入力し、接続先判定手段200が上記電話番号に対応するIPアドレスを取得し、経路選択情報を生成して、経路選択情報を回線接続切換手段100に渡す。 - 特許庁

When a transmission-side terminal 1 generates and transmits mail transmission event information to an encryption managing device 3 before sending electronic mail including a file, an encryption key generator 32 of the encryption managing device generates an encryption key based upon the received mail transmission event information by using a terminal unique code of a transmission destination read out of a user management table 33 as at least one encryption key generation seed.例文帳に追加

送信側の端末1がファイルを含む電子メールを送信する前にメール送信イベント情報を作成して暗号管理装置3に送ると、暗号管理装置の暗号鍵生成部32が受け取ったメール送信イベント情報に基づいてユーザ管理テーブル33から読み出された送信先の端末固有コードを少なくとも1つの暗号鍵生成種として暗号鍵を生成する。 - 特許庁

例文

The on-vehicle navigation system includes display means; own-vehicle position detection means of detecting own-vehicle position; map data storage means of storing map information including information of roads and guide points; control means of searching for a guidepath from own-vehicle position to a destination; and storage means of storing a selection criterion for selecting a road or a guide point on the guidepath.例文帳に追加

車載用ナビゲーション装置は、表示手段と、自車位置を検出する自車位置検出手段と、道路及び案内ポイントの情報を含む地図情報が格納された地図データ記憶手段と、自車位置から目的地までの誘導経路を探索する制御手段と、誘導経路上の道路又は案内ポイントを選択する選択基準が格納された記憶手段と、を有する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS