意味 | 例文 (999件) |
Destination informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8636件
The repeating installation A has a registration monitoring section for changing the content of route apparatus registration information following a change in the content of the communication destination device registration information.例文帳に追加
中継装置Aは、通信先装置登録情報の内容が変更されるのに伴って経路装置登録情報の内容を変更する登録監視部を備える。 - 特許庁
A route searching section 260 searches through the base point information memory section 240 and the path information memory section 250 a plurality of routes that each character should track towards a destination.例文帳に追加
ルート検索部260は、各キャラクタが進むべき目的地までの複数のルートを拠点情報記憶部240およびパス情報記憶部250から検索する。 - 特許庁
Since a user can designate the color space of color image information to be transmitted, the color facsimile machine can transmit the color image information in a proper color space, depending on the destination.例文帳に追加
送信するカラー画情報の色空間をユーザが指定することができるので、宛先に応じて適切な色空間のカラー画情報を送信することができる。 - 特許庁
An advertisement distribution device 210 selects advertisement information agreeing with the category of the medium web page 214, from advertisement information designating a category of a web page being a distribution destination.例文帳に追加
広告配信装置210は、配信先となるウェブページのカテゴリを指定した広告情報の中から媒体ウェブページ214のカテゴリと一致する広告情報を選択する。 - 特許庁
An information provider (advertisement trader) assigns a distribution condition (area of a distributing destination or the like) in every distribution information by conducting advertisement registration.例文帳に追加
本発明によれば、情報提供者(広告事業者)は広告登録を行うことによって、配信情報ごとに配信条件(配信先の地域等)を指定することができる。 - 特許庁
According to a request from the user terminal 5, route information to the destination retrieved by a route retrieval means 12 is registered in a user route information storage means 3.例文帳に追加
ユーザ端末5からの要求により,経路検索手段12によって検索した目的地までの経路情報をユーザ経路情報記憶手段3に登録する。 - 特許庁
To provide a car navigation system that makes possible arrival at the destination without delay while reducing fuel consumption by using fuel consumption information and geographical information.例文帳に追加
燃費情報及び地理情報を用いて燃料消耗を低減しながらも、速やかに目的地に到達できるようにする車両用道路案内システムを提供する。 - 特許庁
To provide an authentication method in roaming which prevents impersonation and leakage of information without the need for registering identification information of a user to a communication enterprise of a roaming destination.例文帳に追加
利用者の識別情報をローミング先の通信事業者に登録することなく、成りすましや情報漏洩を防止できるローミングにおける認証方法を提供する。 - 特許庁
This destination display device 100 is provided with an acceptance processing part 101, an information registration processing part 102, an information display processing part 103 and tables 104 to 108.例文帳に追加
行き先表示装置100は、受付処理部101と、情報登録処理部102と、情報表示処理部103と、各テーブル104〜108とを備える。 - 特許庁
The managing server 7 or 8 checks the received identification number and when the checked result shows normality, the server transmits delivery destination information and the transaction information to a delivery center 9.例文帳に追加
管理サーバ7又は8は、受信した識別番号のチェックを行い、チェック結果が正常を示す場合、配送先情報と取引情報を配送センタ9に送信する。 - 特許庁
The device 10 can register scan key registration information showing the transmission destination of the own device, using the scan key registration information preregistered about other existing device 32.例文帳に追加
デバイス10は、他の既存デバイス32について予め登録されているスキャンキー登録情報を利用して、自機の送信先を示すスキャンキー登録情報を登録できる。 - 特許庁
Migration virtual machine information and definition information are stored in storage parts of a physical computer executing the virtual machine to be migrated and the physical computer of a migration destination.例文帳に追加
移動する仮想計算機を実行している物理計算機と、移動先の物理計算機の記憶部に、移動仮想計算機情報と定義情報を保存する。 - 特許庁
The advertisement recipient determination part 130 determines a user terminal that receives the advertisement information on the commodity based on the value in the group of the transition destination of the recommendation information.例文帳に追加
広告配信先決定部130は、レコメンド情報の遷移先のグループにおける価値を基に、商品に関する広告情報の配信先となるユーザ端末を決定する。 - 特許庁
A mobile information terminal, every time information is read from the recording media, extracts and presents the traveling direction corresponding to a user-selected destination, to the user.例文帳に追加
移動情報端末は、上記記録媒体から情報を読み取る度に、ユーザが選択した目的地に対応する進行方向を抽出してユーザに提示する。 - 特許庁
The SDP generation part 23 of the receiver 2 takes out download control information from the IP packet on the basis of the destination port number of a UDP header and generates SDP information.例文帳に追加
受信装置2のSDP生成部23は、UDPヘッダの宛先ポート番号に基づいてIPパケットからダウンロード制御情報を取り出し、SDP情報を生成する。 - 特許庁
A navigation device transmits information about the update state of map data stored in the navigation device and information about an own-vehicle position and the destination to a navigation server.例文帳に追加
ナビゲーション装置は、ナビゲーション装置が記憶している地図データの更新状況に関する情報と、自車位置および目的地に関する情報をナビゲーションサーバに送信する。 - 特許庁
To provide an overseas information providing system for providing people who plan an overseas trip, etc., with a variety of detailed information of a destination through the Internet.例文帳に追加
海外旅行等を予定している人々に対し、目的地の木目細かな各種の情報を、インターネットを介して提供する海外情報提供システムを提供する。 - 特許庁
To allow a sender side terminal which acts as an Internet facsimile terminal to surely acquire capability information of a destination terminal to exchange capability information of a G3 facsimile device.例文帳に追加
宛先端末の能力情報を送信側端末において確実に取得でき、インターネットファクシミリ装置でG3ファクシミリと同等の能力交換を可能にすること。 - 特許庁
A GTP terminating device of an opposite source sets the necessity information in a protocol message in a GTP establishment sequence and notifies a GTP terminating device of an opposite destination of the necessity information.例文帳に追加
その要否情報をGTPの確立シーケンスの中のプロトコルメッセージに対向元のGTP終端装置で設定して対向先のGTP終端装置に通知する。 - 特許庁
To obtain a vehicle information providing system for adjusting the reproduction time of contents information to be reproduced in accordance with a time necessary for a vehicle to arrive at its destination.例文帳に追加
車両が目的地に到着するまでの時間に対応して再生するコンテンツ情報の再生時間を調整するようにした車両情報提供システムを得る。 - 特許庁
A signal line information reception means 1ab receives signal line connection information denoting a connection destination slot of signal line groups S1 to S4 of units 1a, 1b... by each slot.例文帳に追加
信号線情報受信手段1abは、スロット毎におけるユニット1a,1b,・・・の、信号線群S1〜S4の接続先スロットを示す信号線接続情報を受信する。 - 特許庁
The terminal 2 rewrites the resource ID or a parameter unique to the session between such two systems as an old transition origin and a new transition destination by referring to the resource information and session information.例文帳に追加
端末2は、リソース情報、セッション情報を参照して、リソースIDや、セッション固有のパラメータを古い遷移元と新たな遷移先との二系統の間で書き換える。 - 特許庁
When the transfer source host computer receives the transfer information, the transfer source host computer decides whether or not to be good to perform transfer transactions to the transfer destination host computer based on the transfer information.例文帳に追加
振込元ホスト・コンピュータは振込情報を受信すると、その振込情報に基づいて振込先ホスト・コンピュータに振込取引を行なって良いか否かを判断する。 - 特許庁
The transfer destination number is selected on the basis of caller information (number) detected when communication information of a speech or an image sent from the caller is received.例文帳に追加
発信元から送信される通話または画像の通信情報を受信したときに検出した発信者情報(番号)に基づいて、転送先番号を選択する。 - 特許庁
Based upon the detected mail contents information, converted electronic mail address data on the transmission destination, and obtained transmission source specification information, an electronic mail message is composed (S207).例文帳に追加
検出されたメール内容情報と、変換された送信先の電子メールアドレスデータと、取得された送信元特定情報とに基づいて、電子メールメッセージを合成する(S207)。 - 特許庁
To provide an electric transmission system for a product which electrically transmits the product in the form of information without transporting the product itself and shapes it at a destination site according to product information.例文帳に追加
製品そのものを輸送することなく、製品を情報として電送し、その製品情報に基づいて製品を現地で造形する製品電送システムを提供する。 - 特許庁
A layout generation means 120 automatically searches the current layout information for the destination of the equipment to be transferred and creates layout information when the transfer is achieved.例文帳に追加
レイアウト生成手段120は、現状のレイアウト情報から、移設の対象となる設備の移設先を自動で探索し、移設したときのレイアウト情報を生成する。 - 特許庁
When receiving user log-in, a compound machine 110 acquires the charging destination information attached to user identification information of the user performing log-in from the server 106, and displays it on a display.例文帳に追加
複合機110は、ユーザログインを受け付けると、ログインをしたユーザのユーザ識別情報に紐付いている課金先情報をサーバ106から取得し、ディスプレイに表示する。 - 特許庁
In distribution destination selecting processing, a contents distribution route determination support server reads out movie theater condition information included in producer information on the contents D.例文帳に追加
配信先選択処理において、コンテンツ配信ルート決定支援サーバは、コンテンツDに関する制作者情報に含まれている映画館条件情報を読み出す。 - 特許庁
To provide information distributing processing or format converting processing of transaction information at low cost in a short time and to flexibly deal with the change of the destination to order as well.例文帳に追加
取引情報の情報配信処理や、フォーマット変換処理を、低コスト及び短時間で実現すると共に、発注先の変更などにも柔軟に対応する。 - 特許庁
A network interface 202 controls the transmission of the information to the 1st or 2nd transmission destination selected by the user information analyzing function 201.例文帳に追加
ネットワークインターフェース202は、ユーザ情報解析機能201により選択された第1の送信先および第2の送信先のいずれか1つへの、情報の送信を制御する。 - 特許庁
A user information analyzing function 201 selects the 1st or 2nd transmission destination on the basis of the standard that the user information database 21 holds.例文帳に追加
ユーザ情報解析機能201は、ユーザ情報データベース21が保持している基準を基に、第1の送信先および第2の送信先のいずれか1つを選択する。 - 特許庁
An update information delivery part 207 sends the update information to monitored devices different from the monitored device decided by the destination server decision part 204.例文帳に追加
更新情報配信部207は、その更新情報を、配信先サーバ決定部204が決定した監視対象装置と異なる監視対象装置に送信する。 - 特許庁
A branch history 15 stores the address mode information of a branch destination and an instruction fetch control circuit 13 holds the address mode information corresponding to respective instruction fetch ports.例文帳に追加
ブランチ・ヒストリー15は、分岐先のアドレスモード情報を格納し、命令フェッチ制御回路13は、複数の命令フェッチポートの各々に対応するアドレスモード情報を保持する。 - 特許庁
In this case, the reproduction disabled attribute information is registered to the contents recorded to the dubbing destination recording medium as its management information, until the user makes the dubbing operation.例文帳に追加
この時ダビング先記録媒体に記録されるコンテンツは、ユーザによるダビング操作がなされるまでは再生不可能な属性情報を管理情報として登録される。 - 特許庁
The drawing delivery unit 11 controls delivery of the first drawing to the first delivery destination on the basis of the first parts information and a plurality of the second parts information.例文帳に追加
図面配信部11は、その第1部品情報とその複数の第2部品情報とに基づいて、その第1図面のその第1配信先への配信を制御する。 - 特許庁
To provide an e-mail communications apparatus, with which whether certificate information of destination has been stored and the content of the certificate information can be readily checked.例文帳に追加
相手先の証明書情報が保存されているか否か及びその証明書情報の内容を容易に確認することができる電子メール通信装置を提供する。 - 特許庁
Perfect deleting information is provided to image data when storing the image data in a cooperation source, the perfect deleting information is read out in a cooperation destination, and perfect deleting is executed.例文帳に追加
連携元で画像データ格納時に画像データに完全消去情報を付与し、連携先で前記完全消去情報を読み取り、完全消去を実行する。 - 特許庁
A list management part 101 acquires the information indicating the file format specified by the destination from the one or more pieces of information stored in the format list storage part 71.例文帳に追加
リスト管理部101は、フォーマットリスト記憶部71に記憶されている1以上の情報の中から、転送先が指定するファイルのフォーマットを示す情報を取得する。 - 特許庁
A management information storage means 1a stores management information defining the storage locations of main data to be used for an access destination and sub data to be used for backup.例文帳に追加
管理情報記憶手段1aは、アクセス先に使用する主データおよびバックアップとして使用する副データそれぞれの配置先を定義した管理情報を記憶する。 - 特許庁
The image processing device 100 extracts color scheme information about a color scheme from an extraction source image, and extracts color scheme information about a color scheme from an application destination image.例文帳に追加
画像処理装置100では、抽出元画像から配色に関する配色情報を抽出し、適用先画像から配色に関する配色情報を抽出する。 - 特許庁
The transfer request terminal transmits the files to the transfer destination shown by the position information which the connection response information includes, in accordance with a data transfer protocol.例文帳に追加
転送要求端末は、接続応答情報に含まれている位置情報が示す転送先に対して、データ転送用のプロトコルに従って、ファイルを送信する。 - 特許庁
An external output section 108 outputs the terminal information to inform the communication terminal equipment that is the connection request source about the information of the mobile state of the connection request destination.例文帳に追加
外部出力部108は、端末情報を出力して接続要求元の通知端末装置に対して、接続要求先の移動状態の情報を通知する。 - 特許庁
An informing control part 98 displays the information related to switching of discharge destination by the paper discharge control part 96 in a display device or outputs the information by printing it.例文帳に追加
告知制御部98は、排紙制御部96による排出先の切替えに関する情報を表示デバイスに表示させたり、あるいは印刷物にして出力させる。 - 特許庁
A user acquires the relevant information (downloading from a Web site assigned by the URL, etc.) of the object 20 by using the information on the destination of acquiring the relevant inforamtion.例文帳に追加
使用者は、この関連情報取得先情報を用いて対象物20の関連情報を取得する(URLで指定されるウエブサイトからのダウンロード等)。 - 特許庁
To provide an information controller, an information printing method and system or the like in which the transmission destination or output setting is automatically switched in accordance with the kinds of contents.例文帳に追加
コンテンツ種別に応じて送信先あるいは出力設定を自動的に切り替える情報制御装置、情報印刷方法及びシステム等を提供する - 特許庁
To provide an information processing system capable of obtaining a processing result expected by a user even when a device of a registration destination does not have a function set in processing execution information.例文帳に追加
処理実行情報に設定された機能を登録先の機器が有していない場合でも、ユーザが期待する処理結果が得られる情報処理システムを提供すること。 - 特許庁
In this roadside system 100, a map information transmission means 121a-1 is provided in an entrance of the site of the distribution destination and transmits the map information of the site inside by wireless.例文帳に追加
路側システム100において、地図情報送信手段121a−1が、集配先の敷地の入口に設けられ、この敷地内の地図情報を無線送信する。 - 特許庁
Information on the history of arrival at destinations set in the past is stored, and it is decided whether a destination should be reset, on the basis of the arrival history information (step S30).例文帳に追加
過去に設定された目的地までの到達履歴情報を記憶し、その到達履歴情報に基づいて、目的地を再設定すべきか否かを判定する(ステップS30)。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|