Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Designation」に関連した英語例文の一覧と使い方(102ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Designation」に関連した英語例文の一覧と使い方(102ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Designationの意味・解説 > Designationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Designationを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5915



例文

A server for transmitting the document transmits a font list, based on a request from a portable information terminal, takes out the font data to be used in the document to be transmitted from the designated font data when font designation is received from the portable information terminal, and performs transmission by attaching the font data to the document data.例文帳に追加

ドキュメントの送信を行うサーバは、携帯情報端末からの要求に基づいてフォントリストを送信し、携帯情報端末からフォントの指定を受けると指定されたフォントデータから送信するドキュメントで使用するフォントデータを取り出し、ドキュメントデータに添付して送信するよう構成する。 - 特許庁

Upon receiving the switching request signal, the controller 100 makes a decision that a trouble has occurred at a location corresponding to the switching request signal not only in the network of wavelength light λ1 but also in other networks of λ2-λn and generates a switching designation signal corresponding to the location of trouble.例文帳に追加

制御装置100は切替要求信号を受信すると、波長光λ1のネットワークだけでなく、他のλ2〜λnのネットワークにおいても上記切替要求信号に対応する場所に障害が発生したとみなし、この障害箇所に応じた切替指示信号を発生する。 - 特許庁

If a designation of the predetermined category is accepted through a user operation accepting section 160, an avoidance area setting section 140 uses the category information 52, identifies the point included in the designated category, and collectively sets the avoidance area within a predetermined range at each point.例文帳に追加

回避エリア設定部140は、ユーザ操作受付部160を介して、所定のカテゴリの指定を受け付けると、カテゴリ情報52を用いて、指定されたカテゴリに含まれる地点を特定し、それぞれの地点について所定の範囲の回避エリアを設定する一括して設定する。 - 特許庁

An information extraction system is provided with an information storing means, a communicating means and a processing means, and the processing means receives designation of a basic retrieval condition from a user terminal and specifies an information retrieval command with the designated basic retrieval condition embedded from contents of the storing means.例文帳に追加

情報の記憶手段、通信手段、及び処理手段を備え、上述の処理手段が、ユーザの端末から基本検索条件の指定を受信し、当該指定された基本検索条件の埋め込まれた情報検索指令を記憶手段の内容から特定する。 - 特許庁

例文

The customer terminal 14 is able to designate his or her desired tree-planting basis and green lease part from the candidates displayed on each picture, and the server 10 prepares an image picture or calculates weight and costs based on the designation (S132-S140), and prepared an estimate (S114).例文帳に追加

顧客端末14では、各画面に表示された候補から所望の緑化基盤および緑リース部を指定することができ、サーバー10は、それらの指定に基づいてイメージ画像の作成や重量・コスト計算を行って顧客端末14へ提示したうえで(S132〜S140)、見積書を作成する(S144)。 - 特許庁


例文

Therefore, only by performing rough marking of painting-out without being concerned about the line width of the marker pen or the like, the desired character or image can be defined as processing object, without having to omit the designation of a processing object spot or omitting any part excepting the processing object spot.例文帳に追加

したがって、マーカーペンの線幅などを気にすることなく、塗り潰すだけのラフなマーキングをするだけで、処理対象箇所の指定漏れや処理対象箇所以外の部分の欠落などが生じることなく、所望の文字や画像などを処理対象にすることができる。 - 特許庁

The device includes a relay designation section for connecting output of the positive-electrode amplifier corresponding to the n-th pin to the n-th pin and for connecting the output of the negative-electrode amplifier corresponding to the n-th pin to the n+1th pin for the relay of the liquid crystal drive driver.例文帳に追加

本装置は、液晶駆動ドライバのリレーに対し、n番目のピンに対応する正極アンプの出力をn番目のピンに接続させ、n番目のピンに対応する負極アンプの出力を(n+1)番目のピンに接続させるリレー指示部を備えたことを特徴とするものである。 - 特許庁

When an analysis request with designation of an optional analysis unit time is inputted, names of processing for the address data stored in the address record table 3 are summarized by the designated analysis unit time by an analysis means 6, and details of processing carried out in each analysis unit time are analyzed.例文帳に追加

その後、任意の解析単位時間を指定した解析要求が入力されると、解析手段6により、アドレス記録テーブル3に格納されたアドレスデータの処理名が、指定された解析単位時間ごとに集計され、解析単位時間ごとの実行した処理の内訳が解析される。 - 特許庁

An arrival time designation part 33 inside an AV control part 30 calculates a designated arrival time from a time required for reproduction or recording of content data, and a navigation control part 20 selects a route for arrival at the destination at the designated arrival time or slightly before as a proper traveling scheduled route.例文帳に追加

AV制御部30内部の到着時間指定部33がコンテンツデータの再生や記録に要する時間から指定到着時刻を算出し、ナビゲーション制御部20が指定到着時刻、もしくはその少し前に目的地に到着するルートを適切な走行予定経路として選択する。 - 特許庁

例文

The recorder/reproducer 100 has a function for receiving/recording a digital television broadcast and then reproducing the recorded broadcast program according to designation from a user, and a function for finding a correction broadcast related to a recorded program, recording the correction broadcast and then reproducing and showing the correction broadcast to a viewer.例文帳に追加

この録画再生装置100は、デジタルテレビ放送を受信し録画したのち、利用者の指示によって録画した放送番組を再生する機能とともに、録画した番組に関する訂正放送をみつけ、訂正放送を受信して録画し、視聴者に見せるために再生する機能を有する。 - 特許庁

例文

An input processing part 25 receives an original sentence in a first language input from an input device, and when a word is designated to the input original sentence from the input device, a principal keyword designation part 30 reports the designated word of in first language to a translation part 27 as a principal keyword.例文帳に追加

入力装置から入力された第1言語の原文を入力処理部25で入力し、入力された原文に対して入力装置から語句が指定されたとき、主要キーワード指定部30は、指定された第1言語の語句を主要キーワードとして翻訳部27に通知する。 - 特許庁

To provide a print setting apparatus and an image pickup device in which operability for a user improved when designating all captured images to be printed by reducing a processing time required for judging whether or not a captured image is to be added to a print designation when designating all the captured images to be printed.例文帳に追加

全撮影画像のプリント指定時における、撮影画像をプリント指定に追加するか否かの判定に要する処理時間を低減し、全撮影画像のプリント指定時におけるユーザの操作性を向上可能とした印刷設定装置、撮像装置を提供する。 - 特許庁

A display control means displays program contents on a television receiver in a table form among information items extracted externally by an input means and a user operates a position designation means and a setting means among the displayed items to complete reservation by having only to select desired program contents.例文帳に追加

入力手段が外部より取り込んだ情報の中から、表示制御手段が番組内容を、表形式でテレビ受像機に表示させ、この中から、位置指定手段と設定手段とを操作することにより、所望の番組内容を選択するだけで、予約が完了する。 - 特許庁

Also, control procedures that generate text data based on the image data, arrange the image data based on the text data to display the image data in a list and expand and display the image data according to designation are stored as a portion of a control program for the postal card data management system.例文帳に追加

また前記の画像データをもとにテキストデータを生成し、前記のテキストデータをもとに画像データを配して一覧表示し、指定によって前記の画像データを拡大して表示する制御の手順を、当該はがきデータ管理システムの制御プログラムの一部として格納する。 - 特許庁

Address numbers (981-1065), which are inferior, in address designation from a host device, to the address numbers (1-980) of logical block addresses (LBA) allocated to the data sectors of data area, are allocated as the LBA to data sectors of loading/unloading areas whose absolute block addresses (ABA) are 1001-1100.例文帳に追加

データ領域のデータ・セクタに割り当てた論理ブロック・アドレス(LBA)のアドレス番号(1〜980)よりホスト装置からのアドレス指定が劣位となるアドレス番号(981〜1065)を、絶対ブロック・アドレス(ABA)が1001から1100までのロード/アンロード領域のデータ・セクタにLBAとして割り当てる。 - 特許庁

In the front end 14, data of the CM is to be synthesized at a predetermined position of a frame of a predetermined timing for constituting the image content in accordance with the overlaying method designated by the designation information, and the synthesized image content is to be outputted to a back end 16 as display data.例文帳に追加

フロントエンド14においては、指定情報により指定される重畳方式にしたがって、映像コンテンツを構成する所定のタイミングのフレームの所定の位置にCMのデータが合成され、合成された映像コンテンツが表示データとしてバックエンド16に出力される。 - 特許庁

To enhance the performance by revising a magnification in a processing stage of print data without reading an original again and providing a printout, when it is required to revise the magnification of the same original, and provide a printout after a paper designation magnification is once set and the operation is started.例文帳に追加

用紙指定変倍を設定し、動作開始後、同じ原稿に対し変倍率を変更して印刷出力を行う必要が生じた際に、再読み取りを行わずに印刷データの処理段階で変倍率を変更、印刷出力を可能とし、パフォーマンスの向上を図る。 - 特許庁

An arithmetic processing part 2 calculates an image characteristic amount of image data of the partial area on the basis of at least the image data of the partial area of a frame outputted from the imager, and it calculates designation information for a next frame so that a motion specifying target is included in the partial area.例文帳に追加

演算処理部2は、少なくともイメージャから出力されたあるフレームの部分領域の画像データに基づいて、部分領域の画像データの画像特徴量を演算するとともに、運動特定対象が部分領域に含まれるように次フレーム用の指定情報を演算する。 - 特許庁

Intermediate code image data which an intermediate code image data generating part 23 generates based on a drawing instruction include black information for the process of enhancing resolution and color designation on/off information for setting whether RGB color information in the intermediate code image data is valid or not.例文帳に追加

中間コード画像データ生成部23が描画命令から生成する中間コード画像データには、高解像度化処理のための黒色の情報および中間コード画像データ中のRGBの色情報の有効/無効を設定した色指定有効/無効情報を含んでいる。 - 特許庁

In a wireless communication apparatus configured by cascading variable gain amplifiers A1, A2, a gain of the variable gain amplifier A2 is controlled based on a type of a modulation signal and a gain of the variable gain amplifier A1 is controlled in such a way as to obtain a designation value of output power.例文帳に追加

可変利得増幅器A1、A2が縦続接続されてなる無線通信装置において、変調信号の種類に基づいて可変利得増幅器A2の利得を制御し、出力電力の指定値が得られるよう可変利得増幅器A1の利得を制御する。 - 特許庁

For a partial display area, a source driver 12 applies voltage to each data line on the basis of the data to be transferred from RAM 13, and for the background display area, the source driver applies voltage to data lines on the basis of color designation signals to be specified by the TG part 15.例文帳に追加

ソースドライバ12は、部分表示領域に対しては、RAM13から転送されるデータに基づいて各データ線に対して電圧を印加し、背景表示領域については、TG部15から指定される色指定信号に基づいてデータ線に電圧を印加する。 - 特許庁

A map data formation device 10 comprises: a main control part 100; a data reference part 101; a conversion part 102; a database 30 for storing layer data, the database being constituted as a part of the conversion part 102; a region designation part 103; a printing data formation part 104; and a printing processing part 105.例文帳に追加

地図データ作成装置10は、主制御部100と、データ参照部101と、変換部102と、変換部102の一部として構成されているレイヤデータを格納するデータベース30と、領域指定部103と、印刷用データ作成部104と、印刷処理部105とを備えている。 - 特許庁

When at least one of landing prowler registering devices 3 installed at the landing of each floor is operated, an elevator control device 2 operates the car to directly land to the floor for the car with the prowler regardless of the operation of a landing call button and a car call designation button in the car.例文帳に追加

各階床の乗り場に設けられる乗り場不審者登録装置3のうち少なくとも1つを操作すると、エレベータ制御装置2は、乗り場呼びおよびかご内の行先階指定釦による操作の有無に関わらず、かごを不審者登録時階床に直行運転させて着床させる。 - 特許庁

To provide a multi-cycle path detection device, a multi-cycle path detection method, and a multi-cycle path detection program which shorten a time required for logic synthesis and layout processing by detecting automatically a multi-cycle path with high accuracy, and by submitting it to multi-cycle path designation.例文帳に追加

この発明は、マルチサイクルパスを高い確度で自動検出してマルチサイクルパス指定に供させることにより、論理合成やレイアウト処理に要する時間を短縮させるようにしたマルチサイクルパス検出装置、マルチサイクルパス検出方法及びマルチサイクルパス検出プログラムを提供することを目的としている。 - 特許庁

In the integrated-memory graphics display device in which the CPU 10 and the graphics processor 20 access a common graphics memory 40, the graphics processor 20 is provided with a bit that designates the cache system of the CPU 10 and the time of one maximum-display access is varied according to the designation.例文帳に追加

CPU10とグラフィックスプロセッサ20が共通のグラフィックスメモリ40をアクセスするメモリ統合型のグラフィックス表示装置において、グラフィックスプロセッサ20に、CPU10のキャッシュ方式を指定するビットを設け、この指定に応じて1回の最大表示アクセスの時間を変更する。 - 特許庁

When designating the range of the data displayed on the display screen 3a of a display device 3 by the operation of a mouse 4, a screen for processing the data designated with the range is automatically displayed inside the display screen 3a after the range designation operation, and processing of an item designated on the screen is executed.例文帳に追加

表示装置3の表示画面3aに表示されたデータをマウス4の操作により範囲指定した際に、その範囲指定操作後に前記範囲指定されたデータを処理するための画面を表示画面3a内に自動表示し、その画面上で指定された項目の処理を実行する。 - 特許庁

When a backup area 13b effectively stores data while power is turned on again, a main control board C transmits control commands to a display control board D in the order of a power restoration command 40, left or right pattern designation commands 34 to 37, and a customer wait command 41.例文帳に追加

電源再入時にバックアップエリア13bにデータが有効に記憶されている場合には、主制御基板Cは、表示用制御基板Dへ電源復帰コマンド40、左又は右図柄指定コマンド34〜37、客待ちコマンド41の順番で制御用コマンドを送信する。 - 特許庁

The other sound adjustment means uses a sound volume adjustment level obtained by summing the sound volume adjustment level designated by its own sound volume adjustment level designation means and the sound volume adjustment level received from the master in the same group to amplify the received sound signal and output the resulting signal.例文帳に追加

他の音声調整手段は、自らの音声調整レベル指定手段で指定された音量調整レベルと、同じグループ内のマスタから入力した音量調整レベルとを加算して得た音量調整レベルを用いて、入力した音声信号を増幅して出力する。 - 特許庁

An external CPU 35 judges that a command header in a buffer circuit 21 reaches the number of bytes set to a byte width designation register 33 when a flag 41 is active, and reads the command header from the buffer circuit 21 through an open gate circuit (any one of circuits 23-29) by one accessing.例文帳に追加

外部CPU35は、フラグ41がアクティブであるとき、バッファ回路21内のコマンドヘッダがバイト幅指定レジスタ33に設定されたバイト数に達したと判断し、開いているゲート回路(23〜29のいずれか)を通じてバッファ回路21からコマンドヘッダの読込みを1回のアクセスで行う。 - 特許庁

A CPU 12 reads data with a specified address common to the first-fourth flag interlocking registers 21-24 being designated, whereby a jump designation address value stored in any one flag interlocking register interlocked with the change of the flags f1-f3 at that time is read.例文帳に追加

CPU12は、第1〜第4のフラグ連動レジスタ21〜24に対して、それぞれに共通する特定アドレスを指定してデータの読み出しを行うことにより、そのときのフラグf1〜f3の変化に連動した何れか1つのフラグ連動レジスタに記憶されているジャンプ先アドレス値を読み出す。 - 特許庁

To provide an information processor capable of facilitating its operation by making images to be easily utilized, such as displaying only an optional image or image group and facilitating the designation of a processing object of image transfer, image erasure, etc., and to provide an image classifying method, a storage medium and a program.例文帳に追加

任意の画像または画像群だけを表示したり、画像の転送または画像の削除などの処理対象の指定を容易にするなど、画像を利用し易くすることで、操作を容易にすることを可能とした情報処理装置、画像分類方法、記憶媒体、及びプログラムを提供する。 - 特許庁

When a viewer makes a designation of attaching a video mark to an optional position of a program distributed from a video mark apparatus to the receiver, the receiver transmits mark information including an identifier of the program, position information in the program, and a user identifier to the video mark apparatus to store the information therein.例文帳に追加

ビデオマーク装置から受信装置に配信された番組に対し、視聴者が任意の位置にビデオマークを付加する指示を行うと、その番組の識別子、該番組中の位置情報、およびユーザ識別子を含むマーク情報がビデオマーク装置に送信され保持される。 - 特許庁

A predetermined state among states that the target can establish is regulated as an intermediate state, and at the time of transition from the state of a transmitting source to the state of a transmitting designation, the target is transited from the transition source to the intermediate state, and then transited from the intermediate state to the state of the transition destination.例文帳に追加

ターゲットの取り得る状態のうち、予め定められた一つの状態を中間状態として規定しておき、遷移元の状態から遷移先の状態に遷移する際、一旦、遷移元から中間状態に遷移させた後、中間状態から遷移先の状態に遷移させる。 - 特許庁

Furthermore, when the CPU receives a customer-waiting demonstration designation command which is transmitted when twenty seconds have elapsed while the variable display of a special symbol is not started after the finish of the time-shortened state, the CPU executes the left-hit indication notification together with a demonstration performance even if the CPU does not receive a variation start command.例文帳に追加

また、時短状態が終了してから特別図柄の可変表示が開始されないまま20秒が経過したときに送信される客待ちデモ指定コマンドを受信した場合、変動開始コマンドを受信していなくても、デモ演出とともに左打ち指示報知を行う。 - 特許庁

On the other hand, in the case that the command acceptance part 3 accepts designation of four-wire OD interface of an SS/SR type, an SS/SR signal which is transmitted to or received from an SS/SR line connected with the analog port 21 is transmitted to or received from the digital exclusive line IF part 11 by using combination of PB signals.例文帳に追加

一方、指示受付部3がSS/SR方式の4線式ODインターフェースの指定を受け付けている場合は、アナログポート21に接続されているSS/SR線と送受するSS/SR信号を、PB信号の組み合わせを用いてデジタル専用線IF部11と送受する。 - 特許庁

The pixel circuits D_i and D_j hold a voltage of a level according with a gradation designation sink current level flowing to signal line Y_j, in transistors 23 in a selection period and cause a driving current of a level according with the voltage level of the transistors 23 to flow to the organic EL elements E_i and E_j in a non-selection period.例文帳に追加

画素回路D_i,jが、選択期間において信号線Y_jに流れる階調指定シンク電流レベルに従ったレベルの電圧をトランジスタ23に保持し、非選択期間においてトランジスタ23の電圧レベルに従ったレベルの駆動電流を有機EL素子E_i,jに流す。 - 特許庁

In a printer for expressing a special color with CMYK, when overprint is designated, a special color-designated object is divided into PDL commands of a designation number of special colors +1 on a type basis of the special colors and by objects other than it, and printing is repeated by being divided into multiple number of times.例文帳に追加

特色をCMYKで表現する印刷装置において、オーバープリントが指定されている場合は、特色指定のオブジェクトを特色の種類毎とそれ以外のオブジェクトとで特色の指定数+1のPDLコマンドに分離し、複数回に分けて印刷を繰り返す。 - 特許庁

(1) De facto tax-free status for newly established startups: Enterprises are allowed to include in accumulated deductible expenses as a reserve for re-investment not exceeding annual income from the date of designation to the date five years later. Immediate depreciation up to the amount of the reserve is allowed for reinvestment in the zone. 例文帳に追加

① 新規立地新設企業を5 年間実質無税とする措置:指定の日から5 年間を経過する日までに、年間の所得を限度に再投資準備金として積立て損金算入を認める。また、区域内の再投資に対し準備金の範囲内で即時償却が可能となる。 - 経済産業省

These sections reaffirm the rights and obligations under the WTO/TBT Agreement, and provide for the exchange of information and cooperation in joint research and the like in relation to technical regulations, standards and conformity assessment procedures, establishment of subcommittees, and designation of enquiry points by the governments of both contracting parties’ countries.例文帳に追加

WTO/TBT 協定に基づく権利義務を再確認し、強制規格、任意規格及び適合性評価手続に関して、情報交換、共同研究等の協力を行い、小委員会の設置及び両締約国政府による照会所を指定することを規定している。 - 経済産業省

To obtain output by an optimum printer and in optimum print setting by designation of a printing purpose independent of a printer or the like by a user using a client in a client server system in which a plurality of the printers, a plurality of client computers, and a server are connected to a network.例文帳に追加

ネットワークに複数の印刷装置、複数のクライアントコンピュータ、サーバが接続されているクライアントサーバシステムにおいて、クライアントを使用するユーザが印刷装置等に非依存の印刷目的を指定することにより、最適な印刷装置、最適な印刷設定での出力を得ることが出来る。 - 特許庁

A line connection control procedure storage section 105 stores pluralities of kinds of line connection procedures for setting up a line with a base station, and a designation procedure storage section 104 stores rewritable information to designate any kind of plural kinds of line connection control procedures.例文帳に追加

回線接続制御手順記憶部105 は基地局と回線確立を行うための回線接続制御手順を複数種記憶し、指定手順記憶部104 はその複数種の回線接続制御手順のうちの何れか1種を指定する書き換え可能な情報を保持している。 - 特許庁

Article 48 (1) In the event that a prefectural governor or a mayor of municipalities acknowledge it necessary, he/she may order designated welfare service business operators, ex-designated welfare service business operators or ex-employees of places of business pertaining to such designation (referred to as "ex-designated welfare service business operators, etc." in this paragraph) to report or submit or present documents, books or other materials; may cause designated welfare service business operators, employees of the places of business pertaining to such designation or ex-designated welfare service business operators to appear; or may cause such staff persons to ask questions of those who concerned or to enter places of business of such designated welfare service business operators pertaining to such designation so as to inspect the facilities or books, documents, and other materials. 例文帳に追加

第四十八条 都道府県知事又は市町村長は、必要があると認めるときは、指定障害福祉サービス事業者若しくは指定障害福祉サービス事業者であった者若しくは当該指定に係るサービス事業所の従業者であった者(以下この項において「指定障害福祉サービス事業者であった者等」という。)に対し、報告若しくは帳簿書類その他の物件の提出若しくは提示を命じ、指定障害福祉サービス事業者若しくは当該指定に係るサービス事業所の従業者若しくは指定障害福祉サービス事業者であった者等に対し出頭を求め、又は当該職員に関係者に対して質問させ、若しくは当該指定障害福祉サービス事業者の当該指定に係るサービス事業所に立ち入り、その設備若しくは帳簿書類その他の物件を検査させることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 61 When a manufacturer who has received a designation set forth in Article 17, paragraph 1 (hereinafter referred to as a "designated manufacturer") has transferred his/her business in whole or in part pertaining to said designation, or when an inheritance, merger or split (limited to those by which the business pertaining to said designation is succeeded in whole) has occurred to a designated manufacturer, the transferee of the designated manufacturer's business in whole, the heir, the surviving juridical person after the merger, the newly established juridical person after the merger or the juridical person which has succeeded the notifying manufacturer's business in whole after the split shall succeed the status of the notifying manufacturer; provided, however, that this shall not apply to the case where the transferee of the designated manufacturer's business in whole, the heir, the surviving juridical person after merger, the newly established juridical person after merger or the juridical person which has succeeded the notifying manufacturer's business in whole after the split falls under paragraph 1 of the preceding Article. 例文帳に追加

第六十一条 第十七条第一項の指定を受けた製造者(以下「指定製造者」という。)が当該指定に係る事業の全部を譲渡し、又は指定製造者について相続、合併若しくは分割(当該指定に係る事業の全部を承継させるものに限る。)があったときは、その事業の全部を譲り受けた者又は相続人、合併後存続する法人若しくは合併により設立した法人若しくは分割によりその事業の全部を承継した法人は、その指定製造者の地位を承継する。ただし、当該事業の全部を譲り受けた者又は相続人、合併後存続する法人若しくは合併により設立した法人若しくは分割により当該事業の全部を承継した法人が前条第一項に該当するときは、この限りでない - 日本法令外国語訳データベースシステム

Sec.125 Representation; Address for Service If the applicant is not domiciled or has no real and effective commercial establishment in the Philippines, he shall designate by a written document filed in the office, the name and address of a Philippine resident who may be served notices or process in proceedings affecting the mark. Such notices or services may be served upon the person so designated by leaving a copy thereof at the address specified in the last designation filed. If the person so designated cannot be found at the address given in the last designation, such notice or process may be served upon the Director.例文帳に追加

第125条 代理及び送達の住所 出願人は,フィリピンに居住せず又はフィリピンにおいて真正かつ実際の商業上の事業所を有していない場合は,庁に提出する書面において,当該標章に影響する処分に係る通知又は令状の送達を受けるフィリピンに在住する者の名称及び住所を指定しなければならない。通知又は令状の謄本は,指定された者に対し,最後に提出された書面に記載されている住所に宛てて送達することができる。その住所にその者を見出だすことができない場合は,当該通知又は令状は,局長に送達することができる。 - 特許庁

(5) When the Minister of MEXT finds it particularly necessary to conduct an investigation relating to the matters for which the consultation set forth in the preceding paragraph was requested, he/she may request said licensee of refining activity (including any applicant for the designation set forth in Article 3 (1)), said licensee of fabricating or enrichment activity (including any applicant for the permission set forth in Article 13 (1)), said licensee of spent fuel interim storage activity (including any applicant for the permission set forth in Article 43-4 (1)), said licensee of reprocessing activity (including any applicant for the designation set forth in Article 44 (1)) or said licensee of waste disposal activity (including any applicant for the permission set forth in Article 51-2 (1)) to submit any necessary reports. 例文帳に追加

5 文部科学大臣は、前項の協議を求められた事項に関し特に調査する必要があると認める場合においては、当該製錬事業者(第三条第一項の指定の申請者を含む。)、当該加工事業者(第十三条第一項の許可の申請者を含む。)、当該使用済燃料貯蔵事業者(第四十三条の四第一項の許可の申請者を含む。)、当該再処理事業者(第四十四条第一項の指定の申請者を含む。)又は当該廃棄事業者(第五十一条の二第一項の許可の申請者を含む。)から必要な報告を徴することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

vi) An applicant has been who was rescinded with their designation pursuant to the provision of paragraph 1 of Article 50 (including the case where it is applied mutatis mutandis pursuant to paragraph 3 and 4 of the same Article; the same shall apply in this paragraph.) and who has not yet spent 5 years of the date of rescission (in the event that such person whose designation was rescinded is a juridical person, a person who was a board member of such juridical person, a person who directed the place of business for service, or a person who is the other employee prescribed in the Cabinet Order (hereinafter referred to as "board member, etc.") within 60 days of the day of notice pursuant to Article 15 of Administrative Procedure Act ( Act No.88 of 1993) pertaining to such rescission, who has not yet spent 5 years from the day of such rescission shall be included; in the event that such person whose designation was rescinded is not a juridical person, a manager of such person within 60 days of the day of such notice, who has not yet spent 5 years from the day of such rescission shall be included. 例文帳に追加

六 申請者が、第五十条第一項(同条第三項及び第四項において準用する場合を含む。以下この項において同じ。)の規定により指定を取り消され、その取消しの日から起算して五年を経過しない者(当該指定を取り消された者が法人である場合においては、当該取消しの処分に係る行政手続法(平成五年法律第八十八号)第十五条の規定による通知があった日前六十日以内に当該法人の役員又はそのサービス事業所を管理する者その他の政令で定める使用人(以下「役員等」という。)であった者で当該取消しの日から起算して五年を経過しないものを含み、当該指定を取り消された者が法人でない場合においては、当該通知があった日前六十日以内に当該者の管理者であった者で当該取消しの日から起算して五年を経過しないものを含む。)であるとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

When the request information is received, the service providing part detects whether the electronic document with tag concerning the electronic document designated by the designation information is registered or not from a data base and when it is detected such an electronic document is registered, that electronic document with tag is read out of the data base and transmitted to the user terminal.例文帳に追加

サービス提供部は、要求情報を受信した際に、データベースから指定情報で指定された電子文書についてのタグ付電子文書が登録されているかいなかを検出し、登録されていると検出された際に、そのタグ付電子文書をデータベースから読み出してユーザ端末に送信する。 - 特許庁

This simulation model allows an instruction having a higher abstraction degree than a conventional case such that the error generation instruction issues the error in a specific phase of a specific transaction, differently from a method like an error generation instruction by a step of a program, or designation by simulation time, in the simulation accompanied by the error generation of a system.例文帳に追加

システムのエラー生成を伴うシミュレーションにおいて、エラー発生指示が、シミュレーション時刻による指定や、プログラムのステップによるエラー発生指示といった方法でなく、特定のトランザクションの特定のフェーズでエラーを発行する、という様に、従来例より抽象度の高い指示を行うことができるシミュレーションモデル。 - 特許庁

This address print program is provided with a mourning designating means for designating a mourning period when address print is not performed for each address to address data and an automatic releasing means for releasing the designation of the mourning period in a predetermined period when there is any address whose mourning period is designated in the address data.例文帳に追加

宛名データに、宛名ごとに、宛名印刷を行わない喪中であることを指定する喪中指定手段と、宛名データで喪中であることが指定された宛名がある場合に、所定の時期に喪中である指定を解除する自動解除手段とを有するコンピュータ読み取り可能な宛名印刷プログラムである。 - 特許庁

例文

A display control means displays program contents on a television receiver in a tabular form shown in Figure 4 according to information received by an entry means from the outside, and a user operates a position designation means and a setting means to complete the reservation by having only to select desired program contents from the display.例文帳に追加

入力手段が外部より取り込んだ情報の中から、表示制御手段が番組内容を、図4に示すように表形式でテレビ受像機に表示させ、この中から、位置指定手段と設定手段とを操作することにより、所望の番組内容を選択するだけで、予約が完了する。 - 特許庁




  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS