Designationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 5915件
An arithmetic operation part 103 acquires designation of a display range of a profile in a profile image showing a profile of a sample, which is performed to display of a plane image of the sample in an image display area 108.例文帳に追加
画像表示領域108での試料の平面画像の表示に対してなされる、試料のプロファイルを表すプロファイル画像における当該プロファイルの表示範囲の指定を、演算部103が取得する。 - 特許庁
A method for processing data transmitted from an external part with the designation of a user or a method for processing image data obtained by reading an original with a scanner part are previously set, and one of the methods is used as an initial setting.例文帳に追加
外部からユーザを指定されて送信されたデータの処理方法や、スキャナ部で原稿を読み取って得た画像データの処理方法を、予め複数設定しておき、その中の一つを初期設定とする。 - 特許庁
Different criteria may apply depending on the type of commodities, but generally speaking, those who trade numerous new items, especially the ones completely identical in maker and designation number, are likely to fall within the definition of a Dealer. 例文帳に追加
商品の種類によっても異なるが、一般に、特に、メーカー、型番等が全く同一の新品の商品を複数出品している場合は、販売業者に該当する可能性が高いことに留意すべきである。 - 経済産業省
Below we look at these impacts focusing in particular on regions designated as serious disaster areas in accordance with the regional serious disaster designation standards) for SME support measures under the Law Concerning Special Fiscal Aid for Coping with Disasters.例文帳に追加
ここでは特に、「激甚災害法」の中小企業支援措置に係る局地激甚災害指定基準に基づき激甚災害指定を受けた地域に焦点を合わせて、その影響を見ていくこととする。 - 経済産業省
To provide a production control equipment and a production control method for controlling the production of a desired product so that the designation is observed and the production can be appropriately carried out, even when the time in which a lot flows is designated.例文帳に追加
ロットの流れる時間が指定された場合においても、その指定を遵守して適切に生産が行なえるように、所望の製品の生産を管理する生産管理装置および生産管理方法を提供する。 - 特許庁
To provide a route searching device to determine a path which suits a user's taste without complicated operations such as designation/selection of road attributes, road names, and retrieval conditions.例文帳に追加
道路属性の指定/選択、道路名称の指定/選択、検索条件の指定/選択などの煩雑な操作を経ることなく、利用者の嗜好に合致した経路決定を行うことができる経路探索装置を提供する。 - 特許庁
The color printer having a function for decreasing a consumption amount of a consumable material such as toner includes: a storing means for storing mode designation information decreasing the consumption amount of the consumable material in printing processing; and an automatic correction processing control means for controlling execution of color shift correction processing or density correction processing based on the mode designation information decreasing the consumption amount of the consumable material read from the storing means.例文帳に追加
トナー等の消費材の消費量を減少させる機能を有するカラー印刷装置であって、印刷処理の際、消費材の消費量を減少させるモード指定情報を記憶する記憶手段と、上記記憶手段から読み出された消費材の消費量を減少させるモード指定情報に基づいて、色ずれ補正処理又は濃度補正処理の実施を制御する自動補正処理制御手段とを有する構成である。 - 特許庁
The commodity sale data processing device related to one embodiment includes: designation means for designating purchased commodities in the self-type commodity sale data processing device in which accounting is carried out by operation of a customer himself/herself; and a display unit which displays a screen including information of the commodities designated by the designation means, and a region for displaying contents to assist the customer by giving instructions such as an operation method to him/her.例文帳に追加
一実施形態に係る商品販売データ処理装置は、顧客自身の操作によって会計が行われるセルフ式の商品販売データ処理装置において、買上げ商品を指定する指定手段と、この指定手段によって指定された商品に関する情報と、顧客に対し操作方法等の指示を与えて補助する内容を表示するための領域とを含む画面を表示する表示部と、を具備している。 - 特許庁
The camera calibration device determines whether or not the calibration pattern is observed by the plurality of cameras based on the photographing results, creates the designation contents for putting the calibration pattern in the common photographing area and observing the same by the plurality of cameras based on the photographing results on deciding that the pattern is not observed, and informs an operator for performing calibration pattern arrangement work of the designation contents.例文帳に追加
カメラ校正装置は、前記撮影結果に基づいて前記校正パターンが前記複数のカメラによって観測されているか否かを判断し、観測されていないと判断した場合、前記校正パターンを前記共通撮影領域内に収めて前記複数のカメラにて観測させるための指示内容を前記撮影結果に基づいて作成し、その指示内容を校正パターンの配置作業を行う作業者に対して通知する。 - 特許庁
A performance control means includes: a control information decision means deciding whether the control information from a game control means is normal; and a performance correction means controlling a variable display game based on decision indicated by performance advance decision information when it is decided that at least one of variation pattern designation information and result state designation information is abnormal.例文帳に追加
演出制御手段は、遊技制御手段からの制御情報が正常であるか否かを判定する制御情報判定手段と、制御情報判定手段によって、変動パターン指定情報及び結果態様指定情報の少なくとも一方が異常であると判定された場合に、演出事前判定情報によって指示された判定に基づいて変動表示ゲームを制御する演出補正手段と、を備えることを特徴とする。 - 特許庁
To simplify an input of schedule data and to stably suck a work piece from mixed works by making a suction designation of a work sucker as a direct designating system capable of designating the sucker on a touch panel from a conventional area designation, and imparting a code to every suction pattern and registering and storing the code in schedule data in a main storage device of an NC device.例文帳に追加
ワーク吸着器の吸着指定を従来の領域指定(エリア指定)から、タッチパネル上で吸着器を指定可能なダイレクト指定方式とし、NC装置の主記憶装置に、吸着パターン毎に符号を付してスケジュールデータ中に登録記憶させるという、スケジュールデータ入力の簡易化と共に、混載ワークからの被加工ワークの安定吸着を実現し得るワーク把持選択制御装置及び方法並びに記憶媒体の提供。 - 特許庁
An application for the registration of a geographical indication and/or user entry shall contain: registration and/or user entry request form; data identifying the applicant and/or the user; data identifying the representative, if any; correspondence address, if any; the appellation of origin or the indication of source; designation of the goods; designation of the geographical locality borders; description of the goods; data on the registration of the geographical indication in the country of origin; signature; 例文帳に追加
地理的表示の登録出願及び/又は使用者としての記入申請には,次のものを含める。登録及び/又は使用者としての記入の請求様式,出願人及び/又は使用者を特定する情報,代理人(いる場合)を特定する情報,通信宛先(ある場合),原産地名称又は出所表示,商品の指定,地理的場所の境界の指定,商品の説明,原産国における地理的表示の登録に関する情報,署名。 - 特許庁
The proprietor of a trade mark or a commercial designation shall not be entitled to prohibit the use of a trade mark within the meaning of Section 4, No. 2 or 3, of a commercial designation or another later right within the meaning of Section 13 where he has acquiesced, for a period of five successive years, in the use of this right while being aware of such a use, unless, at the time of acquiring that right, the proprietor of that right had acted in bad faith. 例文帳に追加
商標又は取引上の表示の所有者は,第4条(2)又は(3)に該当する商標の使用,取引上の表示の使用,又は第13条の規定に該当するその他の後の権利の使用を知りながら,かかる使用を継続して5年間黙認していた場合はその権利の行使を差し止めることができない。ただし,これら後の権利の所有者が悪意で取得したものである場合は,この限りでない。 - 特許庁
The proprietor of a trade mark or a commercial designation shall not be entitled to prohibit its use in relation to goods which have been put on the market in the Federal Republic of Germany, in another Member State of the European Union or in another Contracting State of the Convention concerning the European Economic Area under that trade mark or commercial designation by the proprietor or with his consent. 例文帳に追加
商標又は取引上の表示の所有者は,ドイツ連邦共和国において,欧州共同体の構成国である他の国において,又は欧州経済地域に関する条約の締約国である他の国において,当該商標又は取引上の表示の下にその所有者自ら又はその同意により市場に出された商品については,当該商標又は取引上の表示を使用することを差し止めることができない。 - 特許庁
(6) In addition to the provision of the preceding Paragraph, the competent minister may in the cases where the designated foreign manufacturer, etc. of the specified engines (referring to a person provided for in Paragraph 2 and the type of specified engines that are manufactured or exported by him/her for which designation has been obtained under the provision of Paragraph 1: hereinafter the same in this Paragraph) falls under any of the following Items, cancel the designation granted to the designated foreign manufacturer, etc. of the specified engines concerned under the provision of Paragraph 1. 例文帳に追加
6 前項の規定によるほか、主務大臣は、指定外国特定原動機製作者等(第二項に規定する者であってその製作し、又は輸出する特定原動機の型式について第一項の指定を受けたものをいう。以下この項において同じ。)が次の各号のいずれかに該当する場合には、当該指定外国特定原動機製作者等に係る第一項の指定を取り消すことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(5) A client may request that the Legal Professional Corporation clarify, within a reasonable period of time as specified by the client, whether or not the Legal Professional Corporation will, pursuant to paragraph (1), designate a case it has been requested to undertake. In such an event, if the Legal Professional Corporation fails to give notice within such period as set forth in the preceding paragraph, it may not make such designation thereinafter; provided, however, that the Legal Professional Corporation shall not be precluded from making such designation with the consent of the client. 例文帳に追加
5 依頼者は、その依頼に係る事件について、弁護士法人に対して、相当の期間を定め、その期間内に第一項の規定による指定をするかどうかを明らかにすることを求めることができる。この場合において、弁護士法人が、その期間内に前項の通知をしないときは、弁護士法人は、その後において、指定をすることができない。ただし、依頼者の同意を得て指定をすることを妨げない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The conversion engine 30 executes a conversion operation by the shift or rotation of values among the element names, attributes and element contents of those elements based on conversion operation designation information included in the selected conversion method definition file 12 by targeting the elements designated by the conversion object designation information included in the file 12 among elements included in the XML data designated by the user.例文帳に追加
変換エンジン30は、選択された変換法定義ファイル12に基づいて、ユーザによって指定されたXMLデータに含まれている要素のうち、当該ファイル12に含まれている変換対象指定情報の指定する要素を対象に、当該ファイル12に含まれている変換操作指定情報に基づいて、当該要素の要素名、属性及び要素内容の間での値のシフトまたはローテーションによる変換操作を実行する。 - 特許庁
(2) The Minister of Economy, Trade and Industry and the Minister of the Environment shall hear the opinions of councils, etc., specified by a Cabinet Order, in advance, when intending to make a designation under paragraph (6) of Article 2 (excluding the case of intending to make such designation based on a determination under paragraph (1) or (2) of Article 4 or paragraph (8) of Article 4-2), when intending to give an instruction under paragraph (1) of Article 25-3, or when intending to make a determination under paragraph (2) of said Article. 例文帳に追加
2 経済産業大臣及び環境大臣は、第二条第六項の指定をしようとするとき(第四条第一項若しくは第二項又は第四条の二第八項の判定に基づきその指定をしようとする場合を除く。)、又は第二十五条の三第一項の指示若しくは同条第二項の判定をしようとするときは、あらかじめ、審議会等で政令で定めるものの意見を聴くものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iv) When he/she has confirmed that a designation, accreditation or registration has lost its effect pursuant to the provision of Article 66 (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 69, paragraph 1, Article 100, Article 101, paragraph 3, Article 121-6 or Article 146), or rescinded a designation pursuant to the provision of Article 67 (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 69, paragraph 1), or Article 69, paragraph 2. 例文帳に追加
四 第六十六条(第六十九条第一項、第百条、第百一条第三項、第百二十一条の六及び第百四十六条において準用する場合を含む。)の規定により指定、認定若しくは登録が効力を失ったことを確認したとき、又は第六十七条(第六十九条第一項において準用する場合を含む。)若しくは第六十九条第二項の規定により指定を取り消したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
An issuer would have reason to believe representations were true if a processing facility received a “conflict-free” designation by a recognized industry group that requires an independent private sector audit of the smelter, or an individual processing facility, while it may not be part of the industry group’s “conflict-free” designation process, obtained an independent private sector audit that is made publicly available.例文帳に追加
加工施設が、製錬業者に対して独立した民間部門による監査を義務付けていて広く認められている業界団体から「コンフリクト・フリー」の指定を受けている場合、または個々の加工施設がその業界団体の「コンフリクト・フリー」の指定プロセスには参加していなくても、独立した民間部門によって、公的に入手可能な監査を受けている場合には、発行人には、説明が真実であると確信する理由があるだろう。 - 経済産業省
The data display device comprises a list display means capable of displaying a list of currently referable data including attribute data; an attribute data extraction and display means capable of extracting and displaying attribute data from the data; a designation means designating desired attribute data from the attribute data displayed by the attribute data extraction means; and a narrowing display means narrowing and displaying only data containing the attribute data designated by the designation means.例文帳に追加
データ表示装置は、属性データを含めて現在参照できるデータを一覧表示できる一覧表示手段と、前記データより属性データを抽出して表示できる属性データ抽出表示手段と、前記属性データ抽出手段によって表示された属性データより、所望の属性データを指定する指定手段と、前記指定手段によって指定された属性データを含むデータのみを絞込んで表示する絞込み表示手段を備える。 - 特許庁
In this state, the server 2 reads operations to relatively designate contents going to be browsed next with respect to broadcast program relevant contents browsed by the user at present from the information terminal 7, selects the contents to be browsed by the information terminal next on the basis of operations for relative designation from the information terminal and the stored contents designation information so as to simply switch the Internet contents relevant to the broadcast program.例文帳に追加
その状態で、利用者が現在閲覧している放送番組関連コンテンツに対して次に閲覧しようとするコンテンツを相対的に指定する操作を情報端末装置7から読み取り、保存されていたコンテンツ指定情報と情報端末装置からの相対的な指定を行う操作により、次に情報端末装置が閲覧すべきコンテンツを選択して、放送番組に関連したインターネットコンテンツを簡便に切り替える。 - 特許庁
A trade mark application (hereafter referred to as the "application") shall also state: the information whether a sign is to be entered in the Register of trade marks (hereafter referred to as the "Register") in normal script or in graphical form, or whether it concerns a figurative designation and/or a three-dimensional designation; if the designation contains the data in another script than the Roman alphabet, the applicant shall provide transcription of this data into the Roman alphabet, the information whether a sign is created only by color or by combination of colors including the name or number of colors stating the name of the used pattern book of colors. 例文帳に追加
商標出願(以下「出願」という)には,次の事項についても記載する。商標登録簿(以下「登録簿」という)には,標識を通常の文字により登録するか又は図形の形態により登録するか,また,当該標識が図形の形態及び/又は立体の形態に関わるものであるか否かの情報。当該名称にローマ字以外の文字によるデータが含まれている場合は,出願人は,このデータのローマ字による翻字を提出しなければならない。標識が色彩又は色彩の組合せのみによって構成されているか否かの情報。これには,色彩の名称又は番号を含めるものとし,かつ,使用された色彩見本書の名称を記載する。 - 特許庁
To provide a financial institution system allowing a customer to easily make settings for the designation of a notification day for the customer, a period of time during which the sum of money to be automatically transferred should be deposited, and requirements as to whether or not the customer is notified of automatic transfers.例文帳に追加
顧客への通知日の指定や、自動引き落とし予定金額の対象期間や、通知するか否かの条件の設定を、顧客側から容易に行えるようにした金融機関システムを提供することを目的としている。 - 特許庁
A purchaser side introduces necessary information by using a terminal, and transmits a necessity rate and a purchase desire quantity for the selective designation of the brand to the reference price for every brand group of the same item, the standard and the arrival date to the host computer.例文帳に追加
購入者側は必要な情報を端末機により採り入れ、同一品目、規格、着荷日の銘柄群毎に、銘柄の選択指定と基準価格に対する必需率、購入希望数量をホスト電算機に送信する。 - 特許庁
Upon the receipt of a designation operation of the reproduction point from an operation device 19, a CPU 20 reads a GOP including picture data of the designated reproduction point from an HDD 12 and outputs the GOP to a reproduction apparatus 4 to allow the reproduction apparatus 4 to decode the GOP.例文帳に追加
CPU20は、操作部19から再生ポイントの指定操作を受けると、指定された再生ポイントのピクチャデータを含むGOPをHDD12から読み出して再生装置4に出力し、これをデコードさせる。 - 特許庁
This data processor has a command control part including an n-bit command and a 2n-bit command in a command set and determining the conflict between the commands for a register designated by the register designation fields (REG1 and REG2) of the commands.例文帳に追加
データ処理装置は、命令セットにnビットの命令と2nビットの命令を含み、命令のレジスタ指定フィールド(REG1,REG2)で指定されるレジスタについての命令間での競合を判定可能な命令制御部を有する。 - 特許庁
The controller 2 is formed of a sound storage unit 12 in which digital sound wave data 13 are recorded, and an extractor 8 extracting a photographing designation signal 11 existing as a part of the digital sound wave data 13 in the unit 12.例文帳に追加
制御器2は、デジタル音波データ13を記録している蓄音器12と、蓄音器12の中のデジタル音波データ13の一部分として存在する撮影指示信号11を抽出する抽出器8とから形成されている。 - 特許庁
When the special designation information is contained in the query command, a position acquiring part 134 acquires the information for specifying part of the desired structured document matching the requirements designated by the query command.例文帳に追加
位置取得部134は、問い合わせ命令に特別の指定情報が含まれている場合、当該問い合わせ命令によって指定される条件に合致する目的の構造化文書の一部分を特定する情報を取得する。 - 特許庁
Differential coding is carried out after an information symbol conversion unit 1-1 converts a data bit series to an information symbol signal series, and a training signal creation unit 1-2 creates a designation code series in a radio transmission station and a radio receiving station.例文帳に追加
情報シンボル変換部1−1は、データビット系列を情報シンボル信号系列に変換し、トレーニング信号生成部1−2は、無線送信局と無線受信局とで指定符号系列を生成した後、差動符号化する。 - 特許庁
The original holder 10 where an original 1 is contained in a center valid area 14 and read designation marks 20a, 20b for designating a column and a row are contained in an invalid area 15 of a surrounding part is set to the image read processing unit.例文帳に追加
図に示すように、中心部の有効エリア14へ原稿1を収納し、周辺部の無効エリア15へ列および行を指定する読取指定マーク20aおよび20bを収容した原稿ホルダー10を、画像読取処理装置へセットする。 - 特許庁
The document management server device 80 acquires the document data file designated in response to the request message of the document data file including the designation information of the document data file from the file server device 70, and returns the document data file to the client personal computer 30.例文帳に追加
文書管理サーバ装置80は文書データファイルの指定情報を含む文書データファイルの要求メッセージに応答して指定された文書データファイルをファイルサーバ装置70から取得してクライアントパーソナルコンピュータ30に返信する。 - 特許庁
The terminal receives the designation of the ID of the speech section, specifies a speech section start time corresponding to the identification information of the speech section from the reproduction time specification table, and reproduces a video recorded image and recorded sound from the speech section start time.例文帳に追加
発話区間のIDの指定を受け付け、発話区間の識別情報に対応する発話区間開始時刻を再生時刻特定テーブルから特定して、発話区間開始時刻からの録画した映像と録音した音を再生する。 - 特許庁
The voice attached moving picture file recorded in the memory 38 is read and reproduced as a processing object, voice data are extracted for that time according to designation of a user, and the voice data are assembled into a file, which is recorded in the memory 38 as another file.例文帳に追加
このメモリ38に記録された音声付き動画ファイルを処理対象として読み出して再生し、その間にユーザの指定に従って音声データを抽出して、これをファイル化してメモリ38に別ファイルとして記録する。 - 特許庁
A data monitor 11 receives and stores at least one data out of multiplexing information and designating information, compares stored data with input data, and sets a multiplex change flag or a designation change flag when a change is recognized.例文帳に追加
データ監視部11は、多重化情報と、指示情報との少なくとも1つのデータを受信して格納し、格納済みのデータと、入力データとを比較して、変化を認識した場合には、多重化変化フラグまたは指示変化フラグをセットする。 - 特許庁
A print condition setting part 203 sets a print condition of paper size etc. inputted through an operation part, and a trimming designation part 205 determines a trimming position, a size, etc. of image data inputted through the operation part.例文帳に追加
印刷条件設定部203が、操作部を介して入力された用紙サイズ等の印刷条件の設定を行い、トリミング指定部205が操作部を介して入力された画像データのトリミング位置及びサイズ等を決定する。 - 特許庁
Consequently, the center 30 can provide information for a facility, where a large number of visitors visit, from the visiting designation information to the on-vehicle device 10, so that the center can provide information for a popular facility to users of the on-vehicle device 10.例文帳に追加
従って、センタ30は、訪問先情報の中から訪問者数が多い施設の情報を車載機10に提供することができるので、車載機10のユーザに対して人気のある施設の情報を提供することができる。 - 特許庁
To provide an image output system for automatically and easily specifying the color of a color version from the designation of image data, and to provide an image output control method, a program for executing its method, and a recording medium with the program stored.例文帳に追加
画像データの名称から色版の色を自動で容易に特定できる画像出力システム、画像出力制御方法、その方法を実行するためのプログラム及びプログラムを格納した記録媒体を提供すること。 - 特許庁
A data processing apparatus serving as a display device receives a designation of electronic data 101 to be displayed at a user instruction processing portion 107 and responsively reads sub block data 102 prepared for the electronic data 101 through an input portion 103.例文帳に追加
表示装置であるデータ処理装置は、ユーザ指示処理部107において表示したい電子データ101の指定を受付けると、その電子データ101に対して用意されたブロック補助データ102を入力部103より読込む。 - 特許庁
That is, the designation information of the accepted content, the instruction information of the layout, and the instruction information of the design are associated with each block by a block edition part 162, and managed in the block data region of a data memory 15.例文帳に追加
すなわち、このブロック編集部162により、受け付けられたコンテンツの指定情報、レイアウトの指示情報、及びデザインの指示情報が各ブロックに対応付けられてそれぞれデータメモリ15のブロックデータ領域で管理される。 - 特許庁
The broadcast video image recording apparatus stores broadcast video image to the first storage unit at all times and stores the broadcast video image having been stored in the first storage unit 2 to the second storage unit 3 at a start time notified from a designation unit when the time of desirable video recording comes.例文帳に追加
常時放送映像を第1の記憶ユニット2に記憶しておき、録画したい時点で、指定装置からの開始時間で、第1の記憶ユニット2に記憶していた放送映像を第2の記憶ユニット3に記憶する。 - 特許庁
On the occurrence of detection of hand-over by a link state inspection processing section 32, a delay ACK start/end designation section 34 sets a delay ACK reply period to confirm the reception in the order of a sequence number from a base station unit.例文帳に追加
リンク状態検査処理部32でのハンドオーバー発生検出時に、遅延ACK開始・終了指定部34で基地局装置からパケットがシーケンス番号順に受信されたことを確認する遅延ACK応答期間を設定する。 - 特許庁
On the basis of the editing/transmission designation information received, the information display apparatus 200 edits the image data being displayed actually in accordance with the designated method and transmits the image data to the designated transmission destination according to the designated transmission system.例文帳に追加
情報表示装置200では、受信した編集送信指定情報に基づいて、現に表示している画像データを指定された方法で編集すると共に、指定された送信先へ指定された送信方式で送信する。 - 特許庁
The direct memory controller (DMA) controller 4 can continuously read out read units RU by successively supplying head addresses of the read unit RU to be read from an address management part 7 to an address designation control part 5.例文帳に追加
ダイレクトメモリアクセス(DMA)コントローラ4は、アドレス管理部7がアドレス指定制御部5に対して読出すべき読出し単位RUの先頭アドレスを順次供給していくことで、読出し単位RUを継続的に読出していくことができる。 - 特許庁
When an OK button 76 is clicked after designation of the mobilities R_f1, R_f2, a load amount for realizing a suitable degree of separation (for example, Rs=1) is calculated relative to columns (S, M, L, etc.) of each size, and displayed on a result display domain 75.例文帳に追加
移動度R_f1,R_f2の指定後にOKボタン76をクリックすると、各サイズのカラム(S,M,L,・・・)について、好適な分離度(例えば、Rs=1)を実現するための負荷量が計算されて結果表示領域75に表示される。 - 特許庁
When designation of downloading is detected, a sector No-A parameter stored in a HDD music management table of a station 3 is determined, and the sector No-A parameter, the title name, and so forth are recorded on a HDD music management table storage means of the station 3.例文帳に追加
ダウンロード指定を検知したら、ステーション3のHDD曲管理テーブルに記憶されたセクタNo−Aパラメータを決定し、セクタNo−Aパラメータ、タイトル名等をステーション3のHDD曲管理テーブル記憶手段に記録。 - 特許庁
When designation input information of a ticket type, departure date and hour, the number of persons, a departure station and an arrival station is determined to provide ticket selling related information from a host server, a ticket purchase operation screen such as a route checking screen 90 is displayed.例文帳に追加
チケットの種類や出発日時,人数,出発駅,到着駅の指定入力情報が決定してホストサーバから券売関連情報が提供されると、ルート確認画面90などのチケット購入操作画面が表示される。 - 特許庁
When a designated information acquiring section 21 performs an operation (position designation operation) for designating a specified position by tapping and the like on an image (image of a link source) displayed on a touch screen by a user, the section 21 acquires the designated position as position information.例文帳に追加
指定情報取得部21は、ユーザが、タッチスクリーン上に表示された画像(リンク元の画像)に対して、タップ等で特定位置を指定する操作(位置指定操作)を行った場合に、指定された位置を位置情報として取得する。 - 特許庁
A reading position designation section 301 judges a time stamp information reading position on the electronic document in accordance with an instruction of an auditor and inputs the read information to a reading section 302 or a date/time data candidate extraction section 303.例文帳に追加
読み取り位置指定部301は、監査者の指示に従って、電子文書のタイムスタンプ情報読み取り位置を判定し、読み取った情報を読み取り部302、または日時データ候補抽出部303に入力する。 - 特許庁
Every time when a control timing designation signal is inputted, a fixed position data selecting section 4 selects the plurality of fixed position data in a specified order and outputs selected data to a sound volume ratio control section 1 through a fixed position data altering section 3.例文帳に追加
定位位置データ選択部4は、制御タイミング指示信号を入力する毎に、記憶された複数の定位位置データを所定の順番で選択して、定位位置データ変更部3を介して音量比制御部1に出力する。 - 特許庁
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|