Diffusionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 18238件
A copper-based material having a copper diffusion-prevention layer is a material comprising a base material made of copper or a copper alloy, while a diffusion-prevention layer having a structure where a palladium coating or a silver coating and a nickel coating or a nickel alloy coating are laminated in order is formed on the base material.例文帳に追加
銅又は銅合金を基材とする材料において、該基材上に、パラジウム皮膜又は銀皮膜と、ニッケル皮膜又はニッケル合金皮膜とが順次積層された構造の拡散防止層が形成されていることを特徴とする、銅の拡散防止層を有する銅系材料。 - 特許庁
The manufacturing method of the diffusion layer for a fuel cell comprises (a) a process of preparing ink by dispersing carbon powder and an ionic conductor into a solvent, and (b) a process of forming a catalyst layer and the diffusion layer for the fuel cell by coating ink on a base material by an ink-jet method.例文帳に追加
燃料電池用拡散層の製造方法は、(a)カーボン粉末とイオン伝導体とを溶媒に分散させてインクを調整する工程と、(b)インクを基材の上にインクジェット法によって塗布することにより燃料電池用触媒層と拡散層を形成する工程と、を備えている。 - 特許庁
A channel separation area 29 composed of an oxygen dope semi-insulating multicrystal silicon film 35a wherein phosphorous is doped, is formed between a left-side p gate diffusion area 23 and a right-side p gate diffusion area 23' on an n-type silicon substrate, and between the CH1 and the CH2.例文帳に追加
そして、N型シリコン基板上における左側のPゲート拡散領域23と右側のPゲート拡散領域23'との間であって、CH1とCH2との間に、リンがドープされた酸素ドープ半絶縁多結晶シリコン膜35aでなるチャネル分離領域29が形成されている。 - 特許庁
This cell 12 for the sample is provided with a cell main body 22 storing the sample 14 of a measuring object for diffusion reflection, and having a window 20 formed into curved-facelikely to make light 16 get incident toward the sample 14 and to emit diffusion reflection light 18 from the sample 14.例文帳に追加
拡散反射の測定対象となる試料14が収容され、該試料14に光16が入射され、該試料14からの拡散反射光18が出射される窓部20が曲面状に形成されたセル本体22を備えたことを特徴とする試料用セル12。 - 特許庁
Gas diffusion layers 14, 15 are laminated on the outside of an MEA 13 having an electrolyte membrane and a catalyst electrode layer, fluid passage layers 16, 17 are laminated on the outside of the gas diffusion layers, and metallic cooling plates (separator) 12 are laminated on the outside of the fluid passage layers.例文帳に追加
電解質膜及び触媒電極層を備えてなるMEA13の外側にガス拡散層14,15を積層し、このガス拡散層の外側に流体流路層16,17を積層し、この流体流路層の外側に金属製の冷却板(セパレータ)12を積層する。 - 特許庁
A titanium film as a first film for preventing the diffusion of fluorine is formed between the dielectric film composed of the fluorine-added carbon film and the copper wiring formed in the dielectric film, and a tantalum film as a second film for preventing the diffusion of copper is formed between the first film and the copper wiring.例文帳に追加
フッ素添加カーボン膜からなる絶縁膜と、この絶縁膜に形成された銅配線と、の間に、フッ素の拡散を防止するための第1の膜であるチタン膜を形成し、第1の膜と胴配線との間に銅の拡散を防止するための第2の膜であるタンタル膜を形成する。 - 特許庁
On a semiconductor substrate 100 where a memory cell transistor and an impurity diffusion layer 111 are formed, a first inter-layer insulation film 112 provided with a first plug 113 connected to the memory cell transistor and a second plug 114 connected to the impurity diffusion layer 111 is formed.例文帳に追加
メモリセルトランジスタと不純物拡散層111とが形成された半導体基板100の上に、メモリセルトランジスタと接続する第1のプラグ113及び不純物拡散層111と接続する第2のプラグ114を有する第1の層間絶縁膜112を形成する。 - 特許庁
A reflection plate 2 is arranged on the rear face of a light source 1 for a backlight, a diffusion plate 3 is arranged in front of the light source 1 for a backlight, and a liquid crystal panel 4 with an incident polarizing plate 5 and an emission polarizing plate 6 provided on both front and rear faces is arranged in front of the diffusion plate 3.例文帳に追加
バックライト用光源1の背面に反射板2が配置され、バックライト用光源1の前面に拡散板3が配置され、入射偏光板5と出射偏光板6を表裏両面に付設した液晶パネル4が拡散板3の前方に配置されている。 - 特許庁
When a base diffusion layer 12 for a bipolar type transistor 10 formed to the semiconductor device 1 is formed, acceleration energy and a dosage are changed to a prearranged region as a base diffusion layer 12 for an n-type epitaxial layer 13, and impurity ions are implanted at a plurality of times.例文帳に追加
半導体装置1に備わるバイポーラ型トランジスタ10のベース拡散層12を形成する際に、N型エピタキシャル層13のベース拡散層12となるべく予め定められる領域に対して、加速エネルギとドーズ量とを変化させ、複数回に分けて不純物イオンを注入する。 - 特許庁
To provide a light diffusion sheet capable of improving heat resistance and thermal dimensional stability while retaining transparency, less liable to flexon even under heat generated from a lamp and enhancing its production efficiency and to provide a backlight unit using the light diffusion sheet and ensuring uniform luminance.例文帳に追加
透明性を維持しつつ、耐熱性および熱的寸法安定性を向上させることができ、ランプの発熱によっても撓みが発生しにくく、さらにその製造効率を改善する光拡散シート、および該光拡散シートを用いた輝度ムラの発生が小さなバックライトユニットを提供する。 - 特許庁
The mesh plate 26 is a flat plate in which a plurality of openings are formed, and decreases the contact pressure U between the expanded metal 20 and the gas diffusion layer 14 without obstructing giving and receiving of gas or produced water in the cell between the expanded metal 20 and the gas diffusion layer 14.例文帳に追加
メッシュプレート26は、複数の開口が形成された平坦なプレートであり、エキスパンドメタル20とガス拡散層14との間での、ガスやセル内で発生する生成水の授受を阻害することなく、エキスパンドメタル20とガス拡散層14との接触面圧Uを低下させる。 - 特許庁
A trench for accommodating a gate electrode is constituted of a first trench of a cylindrical or oval cylindrical shape deeper than a depth of a diffusion layer, and a second trench portion which extends from the first trench portion, and protrudes to the side of a source-drain diffusion layer more than the first trench portion.例文帳に追加
ゲート電極を収容するトレンチを、拡散層の深さよりも深い円筒又は楕円筒形状の第1のトレンチ部分と、第1のトレンチ部分から延長し第1のトレンチ部分よりもソース・ドレイン拡散層側に突出する第2のトレンチ部分とから構成する。 - 特許庁
Since carriers are induced in a drain side N^- diffusion layer 2b in the ON state where a voltage is applied to the gate electrode 4A by providing the gate electrode 4A up to the top of the drain side N^- diffusion layer 2b, the ON resistance is reduced as compared with the prior art.例文帳に追加
ゲート電極4Aをドレイン側N^-拡散層2b上まで設けることによって、ゲート電極4Aに電圧が印加されるON状態において、ドレイン側N^-拡散層2bにキャリアを誘起することができるので、前提技術に比べて、ON抵抗を低下させることができる。 - 特許庁
The memory units each include first to fourth diffusion layers juxtaposed along the row direction and extended in the column direction, thereby forming a pair of storage nodes.例文帳に追加
メモリユニットは、行方向に沿って並置され列方向に伸長される第1〜第4拡散層を備え一対の記憶ノードが構成される。 - 特許庁
METHOD FOR CALCULATING FLOW OF A PLURALITY OF FLUID DIFFUSION SUBSTANCES AND METHOD FOR CALCULATING FLOW IN MIXING AND STIRRING OF DEVELOPER IN ELECTROPHOTOGRAPHIC DEVICE例文帳に追加
複数の流動拡散物質の流れの計算方法及び電子写真装置の現像剤の混合撹拌における流れ計算方法 - 特許庁
To obtain a material of good properties in moisture penetration, diffusion, ventilation, and cushion, by shaping in one piece a mixture of sponge rubber, etc., and cork, which are two heterogeneous materials.例文帳に追加
2つの異材素材であるスポンジゴム等とコルク混合物を一体成型し、透湿性、放散性、通気性、クッション性の良い素材を得る。 - 特許庁
To provide a backlight unit or the like in which an optical sheet such as a diffusion sheet cannot be seen from sideways when mounted on a liquid crystal display device.例文帳に追加
液晶表示装置に搭載した場合に、拡散シート等の光学シートが斜視にてみえないようにしたバックライトユニット等を提供する。 - 特許庁
To provide a luminance-enhancing sheet which is neither damaged nor colored even when arranged to be superposed on an optical sheet such as a diffusion sheet.例文帳に追加
拡散シート等の光学シートと重ねて配置した場合にも、傷付き、色付きなどの問題が発生しない輝度向上シートを提供すること。 - 特許庁
It is presumed that the composition ratio x causes the difference in optimum growth temperature, depending on the difference in surface diffusion distance between Al and Ga.例文帳に追加
組成比xによって最適な成長温度が相違するのは、AlとGaとの表面拡散距離の相違によるものと推定される。 - 特許庁
The second conductive type current diffusion layer 17 is formed covering the second conductive type base layer 15 and the first conductive type current block layer 16.例文帳に追加
第2導電型の電流拡散層は、第2導電型の下地層および第1導電型の電流ブロック層を覆って形成される。 - 特許庁
To provide a continuous baking furnace capable of preventing diffusion of a reaction formation gas to an outlet side of a furnace body while suppressing the flow rate of an atmospheric gas.例文帳に追加
雰囲気ガスの流量を低く抑えながらも、反応生成ガスを炉体出口側に拡散させずに済む連続焼成炉を提供する。 - 特許庁
To provide a float type air diffusion device which has no possibility that a floating matter on the water surface collides, provides a low cost of an air supply hose, and raises no hose trouble.例文帳に追加
水面の浮遊物が衝突するおそれが無く、エアー供給ホースのコストが安く、ホーストラブルが無い浮子型散気装置を提供する。 - 特許庁
To provide a gas sample introduction device, switchable between a measuring mode and a concentrating mode without unwanted diffusion of a sample gas into a pipe.例文帳に追加
計量モードと濃縮モードとが切り替えられ、且つ不所望の配管への試料ガスの拡散の無い気体試料導入装置を提供する。 - 特許庁
In the film depositing method, a film comprising a diffusion-blocking layer 3 and a coating layer 4 on a base material 1 is deposited on the surface of the base material 1.例文帳に追加
基材1上に拡散防止層3と被覆層4とからなる皮膜を、基材1の表面に形成する皮膜形成方法である。 - 特許庁
A padding data number calculating means 113 calculates the number of padding data based on a modulation scheme, an encoding rate and a diffusion rate that are control information.例文帳に追加
パディングデータ数算出手段113は、制御情報である変調方式、符号化率、拡散率を元にパディングデータ数を算出する。 - 特許庁
Then, the high-concentration diffusion region 19 of a high breakdown MOS transistor is formed with the gate structure 6 and the second side wall 18 as a mask.例文帳に追加
そして、ゲート構造6及び第2のサイドウオール18をマスクとして高耐圧MOSトランジスタの高濃度拡散領域19を形成する。 - 特許庁
For example, polymer dispersion type liquid crystals are used as the diffusion plates 2 and, for example, ferroelectric liquid crystals are used as the optical switch 8.例文帳に追加
光拡散板2としては例えば高分子分散型液晶を用い、光スイッチ8としては例えば強誘電性液晶を用いる。 - 特許庁
To provide a method for producing an In sputtering target, capable of reducing impurity content by suppressing diffusion of Cu from a backing plate.例文帳に追加
バッキングプレートからのCuの拡散を抑制して不純物の含有を低減可能なInスパッタリングターゲットの製造方法を提供すること。 - 特許庁
To provide a method for producing a light diffusion film having numerous transparent beads densely arranged in a single layer and having good transmission efficiency and to provide an apparatus therefor.例文帳に追加
多数の透明ビーズを単層で密に配列される透過効率の良い光拡散フイルムの製造方法および製造装置を提供する。 - 特許庁
To provide an SiO_2-based film formation composition that is easy to peel a protection film after the diffusion of impurities and has superior protection effect.例文帳に追加
不純物拡散後の保護膜の剥離が容易であり、より高い保護効果を有するSiO_2系の膜形成組成物を提供すること。 - 特許庁
Here, the on-vehicle device 10 and the portable machine 20 selects the diffusion signal, respectively, based on the vehicle identification code as the authentication code.例文帳に追加
ここでは、車載装置10及び携帯機20が、認証コードとしての車両識別コードに基づいて拡散符号をそれぞれ選定する。 - 特許庁
The first voltage is applied between a diffusion layer and a back gate of a first MOS transistor TE included in the first selection circuit (BL-E).例文帳に追加
第1選択回路(BL−E)に含まれる第1MOSトランジスタTEの拡散層とバックゲートとの間には、第1電圧が印加される。 - 特許庁
The atmosphere is led into an atmosphere chamber 38b to which an atmosphere side electrode 38 is opened through an atmosphere diffusion rate controlling layer 38c.例文帳に追加
大気側電極38が開放されている大気室38bへは大気用拡散律速層38cを介して大気が導入されている。 - 特許庁
The light diffusion preventive materials are constituted of many fine wire aluminum-deposited surfaces, fine wire-shaped, net-shaped, or grid-shaped printed surfaces, or their combinations.例文帳に追加
この光発散防止材は、多数の細線アルミ蒸着面又は細線状、網状又は格子状印刷面又はその組合せから成る。 - 特許庁
The lower edge of the gate insulating film 4 is formed on an impurity diffusion layer, so that the reliability of the gate insulating film 4 can be prevented from being deteriorated.例文帳に追加
ゲート絶縁膜4の下端部が不純物拡散層上に形成されているので、ゲート絶縁膜4の信頼性が低下することがない。 - 特許庁
To provide a deposition film forming apparatus that suppresses influence on characteristics of a deposition film due to back diffusion of a cleaning gas toward a reaction container side.例文帳に追加
クリーニングガスの反応容器側への逆拡散による堆積膜の特性への影響が抑えられた堆積膜形成装置を提供する。 - 特許庁
To provide a gas diffusion layer in which optimal improvement in gas permeability and a water discharging property is obtained.例文帳に追加
ガス透過性および水排出性の向上に好適な燃料電池および燃料電池用ガス拡散層並びにその製造方法を提供する。 - 特許庁
In the intermediate plane, a first scattering mirror 14 is provided and increases the diffusion of irradiated light beam inside at least one plane.例文帳に追加
該中間平面において、第1散乱ミラー14が設けられて、少なくとも1つの平面内で放射光ビームの拡散を増加させている。 - 特許庁
In the washer nozzle 10, an oscillation chamber 24, diffusion jet port 26, a jet flow path 32, and a jet port 36 are formed in the nozzle chip 14.例文帳に追加
ウォッシャノズル10は、ノズルチップ14に発振室24、拡散噴射口26、ジェット流路32、及びジェット噴射口36が形成されている。 - 特許庁
Then, the impurities are diffused into the semiconductor substrate by rapid heat treatment by a solid-state diffusion method for the formation of a shallow junction.例文帳に追加
次いで、急速熱処理を通じて半導体基板に固体状態拡散法でimpurityを拡散させて浅い接合を形成する。 - 特許庁
Then, as the length L of the STI region 5 is longer, the length d of the p^+ diffusion region 17 formed between the regions is made longer.例文帳に追加
そして、STI領域5の長さLが長いほど、この領域間に形成されているP^+拡散領域17の長さdを長くする。 - 特許庁
The first well 4 is formed on the substrates 1 and 10, is provided on one side of the high-concentration diffusion layer region 11, and has the first conductivity type.例文帳に追加
第1ウェル4は基板1、10上に形成され、高濃度拡散領域11の一方側に設けられ、第1導電型である。 - 特許庁
To make it possible to prevent an increase in wiring resistance caused by Cu-Al counter diffusion generated when Cu layer and Al-containing layer are connected.例文帳に追加
Cu層とAl含有層とを接続する際に生じるCu−Al相互拡散による配線抵抗上昇を防止できるようにする。 - 特許庁
A via 116 and a wiring 117 connected to the diffusion layer of the MOS transistor 114 are formed on the interlayer insulating film 115.例文帳に追加
そして、層間絶縁膜115に、MOSトランジスタ114の拡散層に接続するヴィア116,及び配線117が形成されている。 - 特許庁
For example, an additive layer (74) can be efficiently removed without substantially affecting an underlying diffusion layer (72) or a substrate (70).例文帳に追加
例えば、下方に位置する拡散層(72)又は基板(70)に大きな影響を及ぼすことなく、付加層(74)を効率良く除去することができる。 - 特許庁
An opening 3 whose end part is tapered is patterned to the insulating film 2 formed on a silicon substrate 1 comprising an N-type diffusion layer 4.例文帳に追加
N型拡散層4を有するシリコン基板1の上に成膜した絶縁膜2に対し端部がテーパとなった開口部3をパターニングする。 - 特許庁
To provide a method for processing gas suppressing the diffusion of a contaminated substance in a space from an emission source and capable of efficiently processing.例文帳に追加
空間内において汚染物質の発生源からの拡散を抑え、効率的に処理することができるガス処理方法を提供すること。 - 特許庁
Thereafter, remaining charges from the photoelectric conversion unit are transferred, and a signal S2 of the floating diffusion part thus connected is taken into the post-stage circuit.例文帳に追加
次いで、光電変換部から残りの電荷を転送して、接続されているフローティングディフュージョン部の信号S2を後段回路に取り込む。 - 特許庁
A CCD camera 15 picks up an image of an intensity distribution of the probe pulse light passing through the polarization plate 14 and diffused by the diffusion plate 16.例文帳に追加
CCDカメラ15は、偏光板14を透過し拡散板16により拡散されたプローブパルス光の強度分布像を撮像する。 - 特許庁
Mask alignment of a diffusion layer pattern and a mask pattern to be processed in a post-process is carried out using the alignment mark M1a formed in this manner.例文帳に追加
こうして形成されたアライメントマークM1aを用い、拡散層パターンと後工程において加工するマスクパターンとのマスク合わせを行う。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|