例文 (999件) |
number of sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4347件
A transmission control unit 2 acquires information (serial number) peculiar to the setting of the meter 3, generates an address for enabling a center unit 1 to communicate with an own unit via a communication path 4, based on the acquired inherent information, and stores the address at an inner memory section.例文帳に追加
伝送制御装置2は、計量器3に設定された固有の情報(シリアル番号)を取得し、この取得された固有の情報をもとにセンタ装置1が通信路4を介して自装置と通信するためのアドレスを生成して、内部のメモリ部に記憶させる。 - 特許庁
The image processing section 107 outputs image data to a television monitor 108 by reducing the image data while maintaining the aspect ratio so that the number of vertical pixels become 480 after the image data are anticlockwise rotated by 90 degrees when the recording method discrimination signal is the signal representing 'vertical'.例文帳に追加
記録方法判別信号が「垂直」を表す信号である場合、画像処理部107は、画像データを反時計回りに90度回転した後、垂直画素数が480となるように、縦横比を維持しつつ縮小し、テレビモニタ108へ出力する。 - 特許庁
In the case that it is required to set up a communication channel with a transmitter via a public network 70, a CPU 100f acquires a telephone number of the transmitter from an HDD 100j and gives it to a channel control section 100k via a bus 100e.例文帳に追加
公衆網70を介して送信装置との間に通信回線を確立する必要が生じた場合には、CPU100fは、HDD100jから送信装置の電話番号を取得し、バス100eを介して回線制御部100kに供給する。 - 特許庁
When the Maizuru Expressway (the present Maizuru Wakasa Expressway) opened in the late 1980s, the expressway bus service was operated (by West JR Bus Company and Shinki Bus) in the section between Osaka and Fukuchiyama, but the operation was ended several years later because the number of bus services and passengers was low. 例文帳に追加
1980年代末期に舞鶴自動車道(現:舞鶴若狭自動車道)が開通した頃は、大阪~福知山間にハイウェイバス(西日本JRバス・神姫バスによる運行)が設定されていたが、本数が少ないことや、利用が低迷していたため、数年で廃止されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This tool for cutting off bean sprout roots comprises a drum 11, formed by a number of triangular rods 12, having an almost triangular cross section and arranged in a cylinder with each apex 13 facing inward, in such a way to form slits 14 between the triangular rods 12, providing a space for each bean sprout root to go into.例文帳に追加
ドラム11を、断面が略三角形状の多数本の三角棒12を頂部13が内側を向くように円筒状に配列して構成し、各三角棒12間の隙間によってもやしの根が入り込む幅のスリット14を形成する。 - 特許庁
(5) The provisions of paragraphs (d) and (e) of subregulation (4) shall be deemed to have been complied with, in the case of an application in terms of section 44 of the Act, by the inclusion in the Form D1 of the country, number and date of the application in a convention country, on the strength of which a priority right is claimed, and the articles to which the design is to be applied, if the Form D6 containing the definitive statement and the representations are lodged within 14 days of the date on which the application was lodged.例文帳に追加
(5) 法第44条に基づく出願の場合は,様式D1に優先権主張の基礎となっている条約国における出願の国名,番号及び日付並びに当該意匠が用いられる物品が記載されていることにより,(4)(d)及び(e)の規定が遵守されたものとみなす。ただし,出願が行われた日から14日以内に定義陳述書を含む様式D6及び表示が提出されることを条件とする。 - 特許庁
When input or output unit confirmation signals are outputted from a CPU 15, input units T1, T4, and T5 receive the number of own channels which are in synchronization with a block pulse corresponding to each own address, and the number of own channels is transmitted from a transmission control section 13 to a central control apparatus 12.例文帳に追加
CPU15から入力又は出力ユニット確認信号が出力されると、入力ユニットT1,T4,T5は、各自のアドレスに対応するブロックパルスに同期して自己のチャンネル数を返信され、伝送制御部13から中央制御装置12に送られ、CPU15は、通信制御部16において変換された並列データに基づいて、各アドレスに関連付けて入出力力情報と、チャンネル数とを記憶部22に書き込む。 - 特許庁
The method for flexibly adjusting the buffer amount when receiving the AV data depending on the content attribute includes a step for determining the number of frames to be preserved, using frame information extracted from received packets, a step for concatenating the packets in the determined number of frames on each corresponding frame and preserving the packets, and a step for outputting the packets concatenated and preserved on each corresponding frame to a decoding section.例文帳に追加
受信したパケットより抽出されたフレーム情報によって保存されるフレームの数を決定する段階、前記決定されたフレーム数内で前記パケットを該当フレーム別に連結して保存する段階、及び前記該当フレーム別に連結して保存されたパケットをデコーディング部に出力する段階を含むAVデータ受信時のバッファ量をコンテンツ属性によって弾力的に調節する方法。 - 特許庁
The IP phone includes: an encryption user database 13 for registering encryption object telephone numbers being objects of communication encryption for speeches by the IP phone as encryption object telephone number records; and a signal detection section 12 for encrypting the speech by the IP phone started in succession to a fact of detection that a telephone number inputted by a user is coincident with any of the encryption object telephone numbers registered in the encryption user database 13.例文帳に追加
IP電話による通話の通信暗号化を行う対象となる暗号化対象電話番号を暗号化対象電話番号レコードとして登録する暗号化ユーザデータベース13と、ユーザにより入力された電話番号が暗号化ユーザデータベース13に登録されている暗号化対象電話番号と一致することを検出した場合に、該検出に続いて始まるIP電話による通話を暗号化させる信号検出部12とを備えている。 - 特許庁
The image forming device having a display section for display information for a user and permitting the user to make job reservation registration is characterized in that the image forming device is provided with panels each having a display buffer used for displaying information on the display section by the number of resources capable of parallel operations and an idle panel among the panels is used to display information with respect to a job when the job uses the resource.例文帳に追加
ユーザに対して情報表示する表示部を有し、ジョブの予約登録を行うことができる画像形成装置において、前記表示部に情報表示する際に用いる表示用バッファを備えたパネルを、並列動作可能な資源の数だけ設け、ジョブが前記資源を使用する際に、前記パネルのうちの空きパネルを該ジョブに関する情報を表示するために用いることを特徴とする。 - 特許庁
2. The amount of a dividend, etc. to be received from a corporation located in a state or territory other than the state of the head office, which shall not be included in the foreign corporation tax base on condition that the ratio of the shares, etc. (meaning shares or capital contributions; hereinafter the same shall apply in this Section) held by the affiliated foreign company out of the total number or total amount of the said corporation's issued shares or capital contributions (excluding its own shares held by the said corporation) (hereinafter referred to as the "issued shares, etc." in this Section) is not less than the ratio specified by the laws and regulations of the said state of the head office 例文帳に追加
(2) その本店所在地国以外の国又は地域に所在する法人から受ける配当等の額でその有する株式等(株式又は出資をいう。以下この節において同じ。)の数又は金額の当該法人の発行済株式又は出資(自己が有する自己の株式等を除く。)の総数又は総額(以下この節において「発行済株式等」という。)のうちに占める割合が当該本店所在地国の法令に定められた割合以上であることを要件として課税標準に含まれないこととされるもの - 日本法令外国語訳データベースシステム
The control section may calculate the recipe value after overhauling the semiconductor production apparatus, based on the record of recipe values of the semiconductor production apparatus extracted from the apparatus state table stored in the database, and the recipe value after overhaul may be calculated, by conducting moving average of a predetermined number of recipe values after overhaul, in close proximity to the overhaul from the record of recipe values.例文帳に追加
前記制御部は、前記データベースに格納された前記装置状態テーブルから抽出された前記半導体製造装置のレシピ値の履歴を基に、前記半導体製造装置のオーバーホール後のレシピ値を算出するようにしてもよく、前記オーバーホール後のレシピ値は、前記レシピ値の履歴から該オーバーホールの直近の所定の数のオーバーホール後のレシピ値を移動平均して算出してもよい。 - 特許庁
A data transmitting device divides video data into segments each constituted of one or more frames of an arbitrary number, adds segment division information indicating the starting time and/or the section of each segment, and at least any one of camera work information in photographing the video data, photographing illumination information, and scene setting information to video data in the unit of a segment and transmits the video data.例文帳に追加
データ送信装置は、映像データを1以上の任意の数のフレームから構成されるセグメントに分割し、各セグメントの開始時刻及び/又は区間を示すセグメント区切り情報と、前記映像データの撮影時におけるカメラワーク情報、撮影照明情報、シーン設定情報の少なくともいずれか一つとを、前記セグメント単位で映像データに付加して送信する。 - 特許庁
A cap feeder is used for carrying first caps on the top of respective lines of a cap standby mechanism 10 on which a number of caps C are in the standby state for a cap carrying line 1 by a cap feed mechanism 30, and the caps on the top of respective lines can be fed by pressing a skirt section of at least second caps by the cap standby mechanism 10.例文帳に追加
多数のキャップCを待機させるキャップ待機機構10の各列の先頭のキャップを、キャップ供給機構30によりキャップ搬送路1に運ぶキャップ供給装置において、キャップ待機機構10で少なくとも2番目のキャップのスカート部を押さえることによって各列の先頭のキャップを供給可能にすることを特徴とするキャップ供給装置。 - 特許庁
When the bus master which executes the plurality of applications, accesses to a memory, it outputs an access area number which indicates that the access is to the area corresponding to each application, and an access propriety determination section determines whether access to the access destination requested by the bus master is allowed or not based on the access area number, the access destination address included in the access request and the access propriety information.例文帳に追加
複数のアプリケーションを実行するバスマスタがメモリへアクセスする場合、各アプリケーションに対応した領域へのアクセスであることを示すアクセス領域番号を出力し、アクセス可否判定部にて、アクセス領域番号やアクセス要求に含まれるアクセス先アドレス、アクセス可否情報を基に、バスマスタが要求するアクセス先へアクセス可能か否かを判定する。 - 特許庁
Each of the manufacturing machine management devices 1-n determines a process schedule (time-series data) within an operation period based on the production command, the delivery data for each product number-manufacturing machine number, and a manufacturing process section, forms an object program for PLC to be managed by itself based on the information, and downloads the program to a corresponding PLC through a LAN 20.例文帳に追加
製造機械管理装置1〜nの各々は、この生産指令、品番−製造機械番号毎の引き渡しデータ、及び分担する製造工程区分とに基づいて、稼働期間内における工程スケジュール(時系列データ)を割り出し、これらの情報に基づいて、自己が管理するPLC用のオブジェクトプログラムを作成し、LAN20を介して、対応するPLCにダウンロードする。 - 特許庁
When user authentication is normally completed by a user authentication control section 12, a user information update section 13 refers to local user information 1A based on how to attach priority defined beforehand, and decides an acquisition object user who is updated by acquiring personal information from a user information server 3 by selecting users for the number defined beforehand from high order of priority.例文帳に追加
ユーザ認証制御部12によりユーザ認証が正常に完了すると、ユーザ情報更新部13は予め定められた優先順位の付け方に基づいてローカルユーザ情報1Aを参照し、優先順位の上位から予め定められた人数分のユーザを選択することにより、個人情報をユーザ情報サーバ3から取得して更新する取得対象ユーザを確定する。 - 特許庁
In forming a carton blank by punching a double-faced corrugated board sheet in which the number of flutes is formed at least 90 at every 30 cm, and the thickness is ≤1 mm, a flap exposed inside the carton is pressed, at least a part of flutes at the end section are squashed, and the carton blank is formed into a corrugated fiberboard carton for powder.例文帳に追加
段の山数が30cmあたり90以上であり、厚さが1mm以下である両面段ボールシートを打ち抜いてカートンブランクとする際、カートン内部に露出するフラップを加圧して、端部断面の少なくとも一部のフルートを潰した後、前記カートンブランクを製函した粉体用段ボール製カートン。 - 特許庁
The system 1 for processing a substrate comprises a shielding section 12 provided with a large number of micro openings 121b for jetting gas, a rotating base 11 having pins 112 secured to a rotary base 111, a motor 21 for rotating the rotary base 111, and a supply pipe 311 for jetting processing liquid towards the lower surface of a substrate 9.例文帳に追加
ガスを噴出する微小な噴出口121bが多数形成された遮蔽部12、回転台111に固定されたピン112を有する回転ベース11、回転ベース11を回転させるモータ21、および、基板9の下面に向けて処理液を吐出する供給管311を基板処理装置1に設ける。 - 特許庁
Use of a low-speed test device having a small number of terminals is made possible, by controlling the first and second transistors according to a pattern signal generated by the pattern generating section, and by providing a self-diagnosis control circuit (115) for transmitting the pattern signal to the input circuit.例文帳に追加
上記パターン生成部で生成されたパターン信号に従って上記第1トランジスタ及び上記第2トランジスタを制御することでパターン信号を上記入力回路に伝達する自己診断制御回路(115)を設けることによって、端子数が少なく且つ低速な試験装置の使用を可能にする。 - 特許庁
To provide a lid of a mixing container wherein the number of components is small, the assembly is easy, and also, the fitting onto the container mouth section can easily be performed, an operation for mixing an additive with a content by making the additive drop into the container is easy to understand and simple, and a wrong operation such as unsealing without making the additive drop can effectively be prevented from occurring.例文帳に追加
構成物品数が少なく、組立が容易であり、また容器口部への装着も容易に行うことができ、添加物を容器内へ落下せしめて内容物と混合する操作も判りやすく単純であり、落下させずに開封してしまう誤操作が有効に防止された混合容器蓋を提供する。 - 特許庁
An additional signal generating section 10 generates an additional signal, the frequency of which is expressed as {m-(1/2)}*Δf (m is an optional natural number) in thee case that an input signal is a frequency multiplex signal obtained by multiplexing a plurality of signals arranged at a prescribed interval on a frequency axis and the interval is Δf(Δf>0).例文帳に追加
付加信号発生部10は、入力信号が、周波数軸上において一定間隔をおいて並ぶような複数の信号を多重して得られる周波数多重信号である場合、その間隔をΔf(Δf>0)として、その周波数が{m−(1/2)}*Δf(mは任意の自然数)であるような付加信号を発生する。 - 特許庁
The number of the links of the link part for the door-lock operating device for the car can be reduced largely by configuring a clutch means changing over a neutral state or a double, locking state by a projecting piece 42 integrally formed to a double locking lever 9 and a projecting section 37 integrally molded to a sector gear 7.例文帳に追加
また、ダブルロックレバー9に一体成形された突起片42とセクタギヤ7に一体成形された突起部37とで、ニュートラル状態とダブルロック状態とを切り替えるクラッチ手段を構成することで、車両用ドアロック操作装置1のリンク部品のリンク数を大幅に削減できるようにした。 - 特許庁
A frame reception section 21 of a message frame decomposition circuit 20 at a receiver side decomposes the output signal EX-Nonce of a KeyNonce field from the message frame transmitted from a transmitter side, and an exclusive OR gate 22 applies exclusive OR arithmetic operation to the output signal EX-Nonce with the shared key PMK by each bit and recovers the original random number Nonce.例文帳に追加
送信されたメッセージフレームは、受信側のメッセージフレーム分解回路20のフレーム受信部21で、KeyNonceフィールドの出力信号EX−Nonceが分離され、排他的論理和ゲート22で共通鍵PMKとビット毎に排他的論理和演算されて元の乱数Nonceが再生される。 - 特許庁
Each different frequency candidate to the number of J is subjected to frequency conversion relative to an I-correlation signal I0 and a Q-correlation signal Q0 within 1 ms, and the results are subjected to coherent addition J*K in each addition section corresponding to a plurality K of edge position candidate positions, and the results are subjected to non-coherent addition over a prescribed period.例文帳に追加
1ms間のI相関信号I0とQ相関信号Q0に対してそれぞれ異なるJ個の周波数候補に周波数変換し、それらを複数Kのエッジ位置候補位置に対応するそれぞれの加算区間でのコヒーレント加算J*Kを行い、それらを所定期間にわたってノンコヒーレント加算を行う。 - 特許庁
Rules under this section may include provision as to the circumstances in which, and conditions subject to which, the division, merger or registration of a series is permitted; and the purposes for which an application to which the rules apply is to be treated as a single application and those for which it is to be treated as a number of separate applications. 例文帳に追加
本条に基づく規則には,次の事項に関する規定を含めることができる。分割,併合又は連続商標の登録を認められるための事情及び条件,及び,その規則が適用される出願が単一の出願として扱われる目的,及び個別の複数の出願として扱われる目的 - 特許庁
To enjoy priority under section 6 of the Patents Act, the applicant must claim priority in writing within 16 months of the date on which the first application given as a basis for the priority was filed, simultaneously stating where and when the application was filed and, as soon as possible, its serial number. The applicant may, within the time limit laid down above and under the same conditions, add or correct a priority claim. 例文帳に追加
特許法第6条に基づく優先権を享受するためには,出願人は,優先権の基礎とする最初の出願がされた日から16月以内に書面で優先権を主張し,これと同時に出願国,出願日を及び速やかに出願番号を届け出なければならない。 - 特許庁
In cases when it is impossible to describe the process of producing a plant so that the person skilled in the art can produce the plant, the applicant must deposit the plant produced in a reproducible state (its seeds, cells, etc.), and state the accession number in the original specification, according to Section 27bis of Regulations under the Patent Act. 例文帳に追加
当該植物を当業者が作出できるように明細書に記載することができない場合には、特許法施行規則第27条の2の規定に従って、複製可能な作出された植物(その種子、細胞等)を出願前に寄託し、その受託番号を出願当初の明細書に記載する。 - 特許庁
In cases when it is impossible to describe the process of producing an animal so that the person skilled in the art can produce the animal, the applicant must deposit the animal produced in a reproducible state (its embryos, etc.), and state the accession number in the original specification, according to Section 27bis of Regulations under the Patent Act. 例文帳に追加
当該動物を当業者が作出できるように明細書に記載することができない場合には、特許法施行規則第27条の 2の規定に従って、複製可能な作出された動物(その受精卵等)を出願前に寄託し、その受託番号を出願当初の明細書に記載する。 - 特許庁
To copy, a card reading/writing section 6 reads the memory card 7 and urges the input of a user code and a password as user authentication information, when the serial number information of own device is found in the department management information read, and permits a copying action when the user authentication information input is registered.例文帳に追加
コピーを行う場合は、カード読書き部6がメモリーカード7を読み取り、読み取った部門管理情報内に自装置の製造番号情報があった場合は、利用者認証情報としての利用者コード、パスワードの入力を促し、入力された利用者認証情報が登録されていた場合にコピー動作が許可される。 - 特許庁
A control section 130 for a measuring terminal device 1 fixes a measurement bit rate, and each time the number of subject terminal devices 1 is increased, it transmits measurement data to or receives it from a plurality of subject terminal devices 1 at the fixed measurement bit rate, and measures the bit rate for each subject terminal device 1.例文帳に追加
測定端末装置1の制御部130が、測定用ビットレートを固定にして、対象端末装置1の数を増加させる毎に、その複数の対象端末装置1との間で固定の測定用ビットレートの測定用データを送信または受信し、対象端末装置1毎にビットレートを測定する。 - 特許庁
The print system 10 is equipped with an order input means for inputting images 67 for printing and the number of print sheets of the respective images 67, a printing means for printing the images 67 based on the image data sent from the order input means, and a housing section for housing the print objects outputted from the printing means.例文帳に追加
プリントシステム10は、プリント対象となる画像67と各画像67のプリント枚数を入力する注文入力手段、注文入力手段から送られる画像データに基づき画像67をプリントするプリント手段、及びプリント手段から出力されるプリント物を収納する収納部を備える。 - 特許庁
A selection control element 15a compares received quality of a common pilot signal from a mobile station separated in a user information/ control information separation section with the several number of thresholds stored in a threshold table 15b to determine which modulation/coding mode should be chosen and outputs the determined information as a switch instruction.例文帳に追加
選択制御部15aはユーザ情報・制御情報分離部で分離された移動局からの共通パイロット信号の受信品質をしきい値テーブル15bに保存された複数のしきい値と比較し、どの変調・符号化モードを選択するかを決定し、その決定した内容を切替指示として出力する。 - 特許庁
In a callee schedule management section 4, schedule information is registered which includes a schedule showing contact places of a callee for each time zone, contact destination telephone numbers each indicating a telephone number of called terminals 3_1 to 3_n as the contact destinations, and incoming call acceptance information indicating whether incoming call to the contact destination is accepted.例文帳に追加
着信者スケジュール管理部4には、時間帯別に、着信者の連絡先の場所を示すスケジュールと、その連絡先となる着信端末3_1〜3_nのいずれかの電話番号を示す連絡先電話番号と、その連絡先への着信可否を示す着信可否情報とを含むスケジュール情報が登録される。 - 特許庁
The digital multifunction machine as an image processor has a secret printing means for compounding the section numbers at the time of a print output by an image output means to perform print outputting and an automatic deletion means for deleting the document automatically after the specified number of copies have been printed.例文帳に追加
プリント設定に機密モードが設定されていた場合は前記画像出力手段によるプリント出力時に部番号を合成してプリント出力する機密プリント手段を有するとともに、指定部数プリントされた後に自動的に文書を消去する自動消去手段を有することを特徴とする画像処理装置。 - 特許庁
In the magnetic tape library 1, a backup control section 307 converts the logical cell address during the backup request into a physical cell address based upon the actual number of volumes of each magazine, the magnetic tape cartridge stored in the cell having the physical cell address is loaded in a drive 2, and backup data from the host device 100 is written to the magnetic tape cartridge.例文帳に追加
磁気テープライブラリ1では、バックアップ制御部307が、各マガジンの実際の収納巻数に基づいて、バックアップ要求中の論理セルアドレスを物理セルアドレスに変換し、更に、この物理セルアドレスのセルに収納されている磁気テープカートリッジをドライブ2に装着し、上位装置100からのバックアップデータを上記磁気テープカートリッジに書き込む。 - 特許庁
A correction part 1 calculates a correction value α of the vehicle speed P, based on the second distance D calculated by counting the number of the vehicle speed pulses output when a vehicle travels on the traveling section, and the first distance Ds specified by the processing part 10, and corrects the vehicle speed P, based on the correction value α.例文帳に追加
補正部1は、走行区間を車両が走行した際に出力される車速パルスの数をカウントすることによって算出される第2の距離Dと、処理部10によって特定された第1の距離Dsとに基づいて、車速パルスPの補正値αを算出し、補正値αに基づいて、車速パルスPを補正する。 - 特許庁
To provide a game machine by which operations of operating sections are matched with each other without increasing the burden imposed on the main control section even if presentation, display and the like are diversified and the number of operating sections is increased and operations such as presentation and display which are more various and precise than ever can be performed under regulations stipulated by laws or the like.例文帳に追加
演出表示などが多様化し作動部の数が増大しても、遊技制御の中心となる主制御部の負担を増大させることなく、各作動部間の動作を整合させ、法令等で定められた規制の下で、より豊富且つ的確な演出表示などの動作を実現できる遊技機を提供する。 - 特許庁
When it is determined in a determination section 85 that the number of chute tokens has reached 100, a CPU 60 determines one of first-sixth drawing tables 71-76 to be used for winning drawing by drawing, reselects it, then erases a counted result in the chute token counter 47 and also shifts to a chance mode.例文帳に追加
判定部85でシュートメダル枚数が100枚に到達したと判定されると、CPU60は、第1〜第6抽選テーブル71〜76の中から、当たり抽選に用いる1つを抽選により決定して再選択した後、シュートメダルカウンタ47での計数結果を消去するとともに、チャンスモードに移行させる。 - 特許庁
When a transfer starting point T is set in the setting section H 2 according to the target accuracy of the pattern to be formed, the exposure can be performed efficiently, in such a way that the exposing area on the substrate P can be expanded, and so on, in the case where the mask M and substrate P are moved by prescribe number of strokes.例文帳に追加
このとき、形成するパターンの目標精度に応じて、転写開始点Tを整定区間H2に設定することにより、マスクM及び基板Pが所定のストロークで移動する場合、基板P上における露光領域を拡大することができるなど、露光処理を効率良く行うことができる。 - 特許庁
With the privatization to JR, many trains (as follows) started going through to Kyoto Station: the overnight train service bound for Kyushu, which was departing from and arriving at Shin-Osaka; the limited express starting from Tennoji Station for Nanki; and the limited express 'Hakuto,' bound for Sanin district, which started operation with the establishment of Chizu Express Co., Ltd., thus generating a dramatic increase in the number of trains running in this section. 例文帳に追加
JR化後に新大阪発着であった九州への寝台特急や、天王寺始発だった南紀方面の特急、また智頭急行開業で運行を開始した山陰への「はくと(列車)」などが新たに京都まで直通運転されるようになり、この区間の特急の列車本数は飛躍的に増えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
When the head 1 is put on a horizontal plane 20 taking the regular address posture and if the head 1 is cut along the vertical plane orthogonally crossing the face surface 3, the position of the sole part 4 where the section area is the largest in the toe-heel direction is moved toward the toe successively or step by step as the number of the iron club becomes larger.例文帳に追加
ヘッド1を水平面20に正規のアドレス姿勢となるように載置してヘッド1をフェース面3と直交する鉛直面にて切断したときに、底肉部4の断面積が最大となるトウ・ヒール方向位置を、番手が大きくなるにつれて順次乃至段階的にトウ側へ移動させる。 - 特許庁
Variable threshold control is a processing among a plurality of queues with respect to a same output port and this threshold has information that is used to discriminate to which of output ports 1-4 the queue number received in advance from the output queue decision section 9 belongs or whether or not an optional queue belongs to the output port.例文帳に追加
可変しきい値制御は、同一出力ポートに対する複数のキュー間での処理であり、このしきい値は、予め、出力キュー決定部9から取り込んだキュー番号が、いずれの出力ポート(1〜4)に属するか、又は、任意のキューが、出力ポートに属するかの判断を行う情報を有している。 - 特許庁
When the results are unsuccessful, an outgoing frequency changing means 108 changes a retrieved outgoing frequency after discriminating the changing order of frequency numbers N, whether in ascending order or descending order, from the values of serial numbers which vary at every terminal equipment 102 and stored in a serial number storing section 112.例文帳に追加
失敗した場合、下り周波数変更手段108はシリアル番号記憶部112に記憶されている各LMDSシステム端末装置101毎に異なるシリアル番号の値によって周波数番号Nを昇順で変更するかもしくは降順で変更するか判断し、検索する下り周波数を変更する。 - 特許庁
When mobile stations 30-1 to 30-n in the wireless communication system 1 make a connection request to a base station 20 through a channel based on a mobile device number, a changeover control section 24 instructs connection of channels with less traffic to the mobile stations 30-1 to 30-n requesting the connection depending on the traffic of each channel.例文帳に追加
無線通信システム1は、移動局30−1〜30−nが移動機番号に基づくチャネルで基地局20に接続を要求した場合に、切替制御部24が、各チャネルのトラフィックに応じて、接続を要求した移動局30−1〜30−nに対し、トラフィックの少ないチャネルで接続する旨の指示を行う。 - 特許庁
Further, the remote controller 10 on its front panel includes: display sections 12a to 12e for reading a prescribed number of the history data from the storage section in the sequence of selections and displaying the channels; direct channel selection buttons 16a to 16e; a channel display changeover switch 18; a scroll channel selection switch 20; and erasure buttons 14a to 14e.例文帳に追加
また、このリモコンの正面には、この記憶部から履歴データを選局された順序にしたがって所定数読み出してチャネルを表示する表示部12a〜eと、ダイレクトチャネル選局ボタン16a〜eと、チャネル表示切替スイッチ18と、スクロールチャネル選局スイッチ20と、消去ボタン14a〜eとを備えている。 - 特許庁
To reduce a load for a building management section by making an individual user input getting-in floor/getting-off floor information of the user from a personal mobile terminal, and to reduce the number of operations for the personal mobile terminal by the user to enhance operability.例文帳に追加
利用者の乗車階/降車階情報を利用者個人に個人携帯端末から入力させることにより、ビル管理部門の負荷を軽減することができるとともに、利用者が個人携帯端末を操作する回数を削減することにより、操作性を向上することができるエレベーターシステムを提供すること。 - 特許庁
(1) Where an applicant wishes to claim a right to priority under section of the Ordinance, the application filed under these Rules shall include the following particulars-- (a) the name of each country, territory or area in respect of which a right to priority is claimed; (b) the date of filing of the application filed in, or in respect of, each such country, territory or area; and (c) the application number assigned to that application, if it is known to the applicant. 例文帳に追加
(1) 出願人が条例第41条に基づいて優先権主張を望む場合は,本規則に基づいて提出する出願は,次の詳細を含まなければならない。 (a) 優先権が主張される各国,領土又は地域の名称 (b) 当該各国,領土又は地域において又はそれらに関してなされた出願の出願日,及び (c) 当該出願に付与された出願番号(出願人に判明しているとき) - 特許庁
An application to the Controller under section 86(7) for the rectification of the register shall state: (a) the name and address of the applicant; (b) the number of the patent or the patent application in question; (c) the exact nature of the amendment of the register for which application is made; and shall be accompanied by a statement setting out fully the nature of the applicant’s interest and the facts upon which he relies, and by the prescribed fee.例文帳に追加
登録簿の訂正に係る第86条(7)に基づく長官への申請には,次の事項を記載する。 (a) 申請人の名称及び宛先 (b) 当該の特許又は特許出願の番号 (c) 申請の対象である登録簿の訂正に関する正確な内容 また,申請人の利害関係の内容及び申請人が依拠する事実を完全に記載した陳述書並びに所定の手数料を添える。 - 特許庁
When the server apparatus 1 receives a coded stream in the unit of VP from each client terminal 2, a header update processing section 12 carries out processing of rewriting a VOP header into a VP header and processing of revising a macroblock number in the VP header on the basis of related information between a predetermined client and a display position of the image and generates a coded stream resulting from compositing coded streams from a plurality of clients.例文帳に追加
サーバ装置1は,各クライアント端末2からVP単位で符号化ストリームを受信すると,ヘッダ更新処理部12により,予め定められたクライアントとその画像の表示位置との関係情報に基づいて,VOPヘッダをVPヘッダに書き換える処理またはVPヘッダ内のマクロブロック番号を変更する処理を行い,複数のクライアントからの符号化ストリームを合成した符号化ストリームを生成する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|