例文 (999件) |
navigation informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3945件
To provide a navigation device and a road map display method, allowing a driver to discriminate upper road information from lower road information.例文帳に追加
上側の道路の情報と下側の道路の情報を運転者が判別可能なナビゲーション装置及び道路地図表示方法を提供すること。 - 特許庁
A navigation center 1 receives road information from a VICS (vehicle information and communication system) center 4 via a communication network 3 and accumulates it in a travel time accumulating part 15.例文帳に追加
ナビゲーションセンタ1は、通信ネットワーク3経由でVICSセンタ4から道路情報を受信し、旅行時間蓄積部15に蓄積する。 - 特許庁
To provide a navigation device etc., capable of easily and speedily updating map information using even map information in different format.例文帳に追加
フォーマットが異なる地図情報も利用して地図情報の更新を容易且つ迅速に行うことができる、ナビゲーション装置等を提供すること。 - 特許庁
On the other hand, the information center transmits available 'position information of the parking frame' and 'map data in the parking lot' to the navigation device (S430).例文帳に追加
一方、情報センタでは、駐車可能な「駐車枠の位置情報」および「駐車場内の地図データ」をナビゲーション装置に送信する(S430)。 - 特許庁
To provide a navigation system for a vehicle for accurately reproducing the same route information as the side of the vehicle in the side of an information distribution center.例文帳に追加
車両側と同じルート情報を情報配信センタ側で精度よく再現することができる車両用ナビゲーションシステムを提供する。 - 特許庁
To provide a navigation system suitable for portable information terminal by considering the available memory capacity of a portable information terminal.例文帳に追加
携帯情報端末の使用可能な記憶容量を考慮することによって携帯情報端末に適合したナビゲーションシステムを提供する。 - 特許庁
Display of information provided for a driver of an automobile, for example, information from a telephone connection, an Internet connection, and a navigation system is managed.例文帳に追加
自動車の運転者のために提供される情報、例えば、電話接続、インターネット接続、ナビゲーションシステムからの情報の表示を管理する。 - 特許庁
When map information is updated (S1:YES), this navigation device determines whether the memory spot information registered by a user is changed or not.例文帳に追加
ナビゲーション装置は、地図情報が更新されたときは(S1:YES)、使用者が登録したメモリ地点情報が変更されたかを判断する(S6)。 - 特許庁
The portable telephone 21 displays the received information and an on-vehicle navigation device 22 displays the location of the store, etc., according to the latitude and longitude information.例文帳に追加
携帯電話21は受信した情報を表示し、車載ナビゲーション装置22は緯度経度情報に基づいて店舗等の位置を表示する。 - 特許庁
The navigation system 10 also determines a front position of the congestion line from the congestion information, the traffic measurement information PK and road data.例文帳に追加
また、ナビゲーション装置10は、渋滞情報及び交通計測情報PKと、道路データとに基づいて、渋滞列の先頭位置を判断する。 - 特許庁
The navigation system is provided with a data processing means 12, a VICS-information reception part 22, a congestion-information storage part 24, a map database 26, and a display part 36.例文帳に追加
データ処理手段12と、VICS情報受信部22と、渋滞情報格納部24と、地図データベース26と、表示部36とを備える。 - 特許庁
This parking area information system 1 is equipped with a parking-area management server 2, a parking-area information server 3, and navigation devices with each being mounted on a vehicle C.例文帳に追加
駐車場案内システム1は、駐車場管理サーバ2、駐車場案内サーバ3、車両Cに搭載されたナビゲーション装置を備える。 - 特許庁
In the navigation device 1, route information and route additional information received from the base station are displayed on a display part 7 one over the other.例文帳に追加
一方、ナビゲーション装置1では、基地局から受信した経路情報と経路付加情報とを重畳して表示部7に表示する。 - 特許庁
A navigation device acquires current position information, specifies station place information corresponding to the current position information, acquires route information of a guidance target route corresponding to the station place information, and output route guidance information including the acquired route information to an output unit.例文帳に追加
本発明は、現在位置情報を取得し、現在位置情報に対応する停留場所情報を特定し、当該停留場所情報に対応する案内対象の路線の路線情報を取得し、取得された路線情報を含む路線案内情報を出力部を介して出力させる。 - 特許庁
An update information acquisition part 28 of the navigation system 10 acquires the update information of facility information with an effect that the facility information is narrowed down within a prescribed range by a facility information search part 24 as a trigger.例文帳に追加
ナビゲーション装置10の更新情報取得部28は、施設情報検索部24によって前記施設情報が所定範囲に絞られたことをトリガとして、前記所定範囲内の施設情報の更新情報を取得する。 - 特許庁
A navigation system transmits its current position and information that it is mounted on a specific vehicle to an information distribution center, and the information delivery center receiving the information delivers the information to vehicles running around the specified vehicle.例文帳に追加
ナビゲーション装置は、特定車両であることと現在位置とを、情報配信センタに送信し、その情報を受信した情報配信センタは、特定車両周辺を走行する車両のナビゲーション装置にその情報を配信する。 - 特許庁
When update information to be stored in a provided information storage 12, the information providing service center refers to the access history management section 14, and notifies the car navigation system 2 for which it has provided the same type of the information, of the update of the information.例文帳に追加
そして、提供情報蓄積部12に蓄積する情報を更新した際、アクセス履歴管理部14を参照し、更新前の同一種別の情報を提供したカーナビ2に対して情報更新の通知を行う。 - 特許庁
A satellite navigation processing part 63 sequentially generates present position information, and stores it in a present position area 34.例文帳に追加
衛星航法処理部63は、現在地位置情報を順次生成し、現在地位置エリア34に記憶する。 - 特許庁
To provide a navigation system which can display the display contents having a proper amount of information, according to the circumstances.例文帳に追加
状況に応じて適切な情報量を有する表示内容を表示可能なナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To immediately make good use of the newest traffic information to calculate a route at the beginning of use of an no-vehicle navigation system.例文帳に追加
車載用ナビゲーションシステムの使用開始時に、直ちに最新の交通情報を活用してルート計算をする。 - 特許庁
the car navigation system 102 then displays fixed information for a restaurant list around the present position, designation or traveling route.例文帳に追加
カーナビゲーションシステム102は、現在地・目的地・走行ルート周辺のレストラン一覧の固定情報を表示する。 - 特許庁
To provide an on-vehicle navigation system capable of reading map information at high speed while preventing the occurrence of futile seek time.例文帳に追加
シークの発生を防ぎ地図情報の高速な読み込みが可能な車載用ナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To utilize an information which a car navigation device has even at a remote position.例文帳に追加
カーナビゲーション装置が有する情報を遠隔位置にても利用することができる遠隔制御装置を提供する。 - 特許庁
OPTICAL HEAD, OPTICAL INFORMATION APPARATUS, COMPUTER, VIDEO RECORDING/REPRODUCING APPARATUS, VIDEO PLAYER, SERVER, AND CAR NAVIGATION SYSTEM例文帳に追加
光ヘッドと光情報装置とコンピュータと映像記録再生装置と映像再生装置とサーバーとカーナビゲーションシステム - 特許庁
HV-ECU14 starts up a navigation device 16 and acquires the positional information of this hybrid automobile 10.例文帳に追加
HV−ECU14は、ナビゲーション装置16を起動して、このハイブリッド自動車10の位置情報を取得する。 - 特許庁
The navigator 1 performs navigation to the destination utilizing the received route guide path information.例文帳に追加
ナビゲーション装置1では、受信した経路誘導路の情報を利用した当該目的地までのナビゲーションが行われる。 - 特許庁
IMAGE RECOGNITION DEVICE, IMAGE RECOGNITION PROGRAM, AND POINT INFORMATION COLLECTION DEVICE AND NAVIGATION DEVICE USING THEM例文帳に追加
画像認識装置及び画像認識プログラム、並びにそれを用いた地点情報収集装置及びナビゲーション装置 - 特許庁
VEHICLE NAVIGATION SYSTEM FOR PROVIDING REAL-TIME TRAFFIC INFORMATION AND TRAFFIC ADVICE BASED ON LEARNED ROUTE例文帳に追加
リアルタイム交通情報および学習したル—トに基づく交通上の助言を提供する車両ナビゲ—ション・システム - 特許庁
To obtain an automatic converter in which positional information can be exchanged even between mobile navigation systems using different coordinate systems.例文帳に追加
異なる座標系を使用する車載ナビゲーションシステムの間でも位置情報の交換ができるようにする。 - 特許庁
Accordingly, the navigation device provides information necessary for the user and creates a comfortable drive condition.例文帳に追加
こうして、ユーザに必要な情報を提供したり、快適な運転状況を作り上げたりすることができる。 - 特許庁
To provide a navigation device and a vehicle control device which determines reliability of detected present place information.例文帳に追加
検知した現在地情報の信頼性を判断するナビゲーション装置および車両制御装置を提供する。 - 特許庁
Thus, the collection/delivery information service utilizing the navigation service is provided without interposing a user.例文帳に追加
これにより、ユーザを介することなくナビゲーションサービスを利用した集配送情報サービスを提供することができる。 - 特許庁
To provide a navigation device capable of displaying facility information corresponding to the determination method of a guidance route.例文帳に追加
経路誘導の決定法に合わせた施設情報を表示することができるナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation device capable of acquiring proper alarm information.例文帳に追加
本発明はナビゲーション装置に関するもので、適正な警報情報が得られるようにすることを目的とするものである。 - 特許庁
APPLICATION SERVICE PROVIDER SITE DEDICATED FOR POINT-BASED WAGE DETERMINING SYSTEM WITH FUNCTION OF MANNED SITE INFORMATION NAVIGATION CENTER例文帳に追加
サイト情報有人ナビゲーションセンター機能付きポイント制賃金額決定システム専用アプリケーションサービスプロバイダーサイト - 特許庁
To perform position calculation without reading a navigation message, and without depending on assist information from a network.例文帳に追加
位置計算を航行メッセージの読み取りなしで、そして、ネットワークからのアシスト情報もなしで計算可能とする。 - 特許庁
SYSTEM AND METHOD FOR NAVIGATION FOR VEHICLE AS WELL AS ON-VEHICLE GUIDANCE INFORMATION OUTPUT DEVICE THEREFOR AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
車両用ナビゲーションシステムとその方法、そのための車載用案内情報出力装置、および記録媒体 - 特許庁
To automatically register a visiting place and a permanent location in a mobile information system such as a car navigation system.例文帳に追加
カーナビゲーションシステムなどの移動体情報システムに、訪問先や常置場所の登録を自動的に行なう。 - 特許庁
To provide a navigation system capable of wakening easily drivers on displaying of additional information.例文帳に追加
付加情報が表示されたことを運転者に容易に気付いてもらえることを可能としたナビゲーション装置の提供。 - 特許庁
To provide a device, system and method for navigation which can efficiently retrieve POI information.例文帳に追加
POI情報を効率的に検索可能なナビゲーション装置、ナビゲーションシステムおよびナビゲーション方法を提供すること。 - 特許庁
To provide a navigation device capable of providing information on roads where a user is going to pass.例文帳に追加
ユーザがこれから通過する道路の情報を提供することができるナビゲーション装置を提供することである。 - 特許庁
A navigation device 10 on the vehicle side transmits the present position of the vehicle and a designation to an information center 30.例文帳に追加
車両側のナビゲーション装置10が、車両の現在地位置と目的地とを情報センタ30へ送信する。 - 特許庁
To provide a traffic situation detecting method and navigation device for providing guide information of a roundabout intersection.例文帳に追加
ロータリーの案内情報を提供するための交通状況検出方法及びナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation system showing vacancy information of a parking lot at a time desired by a user.例文帳に追加
ユーザが利用したい時刻における駐車場の満空情報を提示できるナビゲーションシステムを提供する。 - 特許庁
To provide a technology for using information of digital terestrial television broadcasting conveniently in a vehicle mounted device such as a navigation system.例文帳に追加
地上波デジタル放送の情報を、ナビゲーション装置等の車載機で簡便に用いる技術を提供する。 - 特許庁
The recording medium includes a reproduction list directory area and at least one navigation information area.例文帳に追加
本発明による記録媒体には再生リストディレクトリ領域と少なくとも一つのナビゲーション情報領域がある。 - 特許庁
The car navigation system 102 displays fixed information of restaurants in the present location, destination and areas along the way to the destination.例文帳に追加
カーナビゲーションシステム102は、現在地・目的地・走行ルート周辺のレストラン一覧の固定情報を表示する。 - 特許庁
When recording a history of positional information by a GPS log function, the navigation device records the date and hour data.例文帳に追加
また、ナビゲーション装置は、GPSログ機能で位置情報の履歴を記録するに際し、日時データを記録する。 - 特許庁
To successively display the map information to a destination without missing in a navigation system using a portable terminal.例文帳に追加
携帯端末を用いたナビゲーションシステムにおいて、目的地までの地図情報を欠落なく順次表示させる。 - 特許庁
To enable continuous navigation under leadership of a server by obtaining map information in advance, even if there is region of noncommunication.例文帳に追加
通信不能領域があっても事前に地図情報を得て、サーバ主導で連続的なナビゲーションを可能にする。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|