例文 (999件) |
navigation informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3945件
To provide a car navigation apparatus and a reception apparatus for effectively providing a driver with received information.例文帳に追加
受信した情報を、より効果的にドライバに提供できるカーナビゲーション装置および受信装置を提供する。 - 特許庁
This information processor 100 controls navigation and controls the operations of an air conditioner 12 and an audio apparatus 13.例文帳に追加
情報処理装置100は、ナビゲーションの制御とエアコン12とオーディオ機器13の操作の制御を行う。 - 特許庁
In the network navigation center 10, a manager performs confirmation in an actual site on the basis of these information and inputs a confirmation result.例文帳に追加
ネットワークナビセンタ10では、これに基づいて、管理者が現地にて確認を行い、確認結果を入力する。 - 特許庁
To provide a navigation device having a function placing an advertisement at set advertisement timing set for each advertisement information.例文帳に追加
広告情報毎に設定された広告タイミングで広告を行う機能を備えたナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation system allowing a user to obtain information on service points without depending on a display.例文帳に追加
ディスプレイに頼ることなく、ユーザがサービス地点の情報を得ることが可能なナビゲーション装置を提供すること - 特許庁
To provide a navigation technique which effectively responds to a change in a traffic condition and a discrepancy in traffic information.例文帳に追加
交通状況の変遷や交通情報との齟齬にも効果的に対応するナビゲーションの技術を提供する。 - 特許庁
To provide an on-board navigation device which is simple in configuration and adds the latest map information necessary for a user.例文帳に追加
簡易な構成で、ユーザに必要な最新の地図情報を追加する車載用ナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
The navigation system decrypts and collates the use permission code before permitting the user to use the map information.例文帳に追加
ナビゲーション装置では、使用許諾コードの解読、照合を行い、ユーザに地図情報の使用許諾を与える。 - 特許庁
To provide a navigation apparatus displaying traffic information on a displaying means only when placed on vehicles.例文帳に追加
車両に載置されているときに限り表示手段に交通情報を表示するナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation device displaying facility information desired by a user, automatically on a screen.例文帳に追加
ユーザが所望する施設情報を自動的に画面に表示させることができるナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
UTILITY POLE LOCATION NAVIGATION SYSTEM AND RECORDING MEDIUM FOR INPUTTING DESTINATION INFORMATION FOR THE SAME例文帳に追加
電柱位置ナビゲーションシステム及び電柱位置ナビゲーションシステムにおける目的地情報入力用の記録媒体 - 特許庁
To provide a network navigation system having a high flexibility enough to facilitate expanding an information center.例文帳に追加
情報センタの拡張を容易に行うことができる柔軟性の高いネットワークナビゲーションシステムを提供する。 - 特許庁
To provide an on-vehicle navigation device that easily obtains information on facilities near a running automobile with the device.例文帳に追加
走行中の車の付近にある施設の情報を簡便に入手できる車載ナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
Further, a support route R is set connecting the starting position p_1 and the objective position p_2 based on support navigation map information.例文帳に追加
また、支援ナビマップ情報に基づき出発位置p_1と目的位置p_2とを結ぶ支援ルートRが設定される。 - 特許庁
To provide a navigation device for easily and appropriately using traffic information associated with past traffic situations.例文帳に追加
過去の交通状況に関する交通情報を容易にかつ適切に利用可能なナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation system and its program capable of efficiently compressing the movement track information.例文帳に追加
移動軌跡情報を効率良く圧縮することを可能にしたナビゲーション装置、その及びそのプログラムを提供する。 - 特許庁
To provide navigation equipment wherein viewing property of a map image including institution information can be improved.例文帳に追加
施設情報を含む地図画像の視認性を向上させることができるナビゲーション装置を提供すること。 - 特許庁
To provide a technique capable of easily specifying scroll speed when display information of a navigation system is scrolled.例文帳に追加
ナビゲーション装置の表示情報のスクロールにおいて、スクロールスピードを容易に指定できる技術を提供する。 - 特許庁
OPTICAL HEAD DEVICE, OPTICAL INFORMATION APPARATUS, COMPUTER, VIDEO RECORDING/REPRODUCING APPARATUS, VIDEO REPRODUCING APPARATUS, SERVER, AND CAR NAVIGATION SYSTEM例文帳に追加
光ヘッド装置、光情報装置、コンピュータ、映像記録再生装置、映像再生装置、サーバーおよびカーナビゲーションシステム - 特許庁
A navigation 1 acquires a position of an own vehicle based on GPS information transmitted from a GPS receiver 2.例文帳に追加
ナビゲーション1は、GPS受信機2から送信されるGPS情報に基づいて、自車両の位置を取得する。 - 特許庁
To provide a navigation device for utilizing information such as a map and a building for each era.例文帳に追加
各年代の地図や建物などの情報を利用することができる車載用ナビゲ−シヨン装置を提供する。 - 特許庁
In this way, this navigation apparatus can preferentially display spot information whose possibility of the user's seeking is high.例文帳に追加
このように、ナビゲーション装置は、ユーザの求める可能性の高い地点情報を優先的に表示することができる。 - 特許庁
To provide a navigation system capable of surely displaying character information needed by a user.例文帳に追加
ユーザが必要とする文字情報を道路地図上に確実に表示させることが可能なナビゲーションシステムを提供する。 - 特許庁
A navigation system includes a map information storage part 1 for storing map data and a boundary line storage part 2 for storing boundary lines.例文帳に追加
地図データを記憶する地図情報記憶部1と、境界線を記憶する境界線記憶部2を備える。 - 特許庁
INFORMATION PROCESSING APPARATUS, SYSTEM, METHOD AND PROGRAM FOR THE SAME, RECORD MEDIUM FOR RECORDING PROGRAM, AND NAVIGATION APPARATUS例文帳に追加
情報処理装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、そのプログラムを記録する記録媒体、および、ナビゲーション装置 - 特許庁
Navigation property is measured by deciding the information adsorbing speed of a simulation user.例文帳に追加
ナビゲーション性の測定は、模擬ユーザが情報の手がかりを吸着する速度を決定することによって行われる。 - 特許庁
The navigation apparatus 2 displays the map information received from the map center 1, together with the present position to a monitor 23.例文帳に追加
ナビゲーション装置2は、地図センター1より受信した地図情報を現在位置と共にモニター23に表示する。 - 特許庁
To provide a navigation apparatus capable of efficiently downloading update data of road map data from an information distributing server, when moving.例文帳に追加
ナビゲーション装置は、移動中に情報配信サーバから道路地図データの更新データを効率的にダウンロードする。 - 特許庁
A sensor 130 is constituted so as to generate the navigation information corresponding to light reflected by the reflecting surface 160.例文帳に追加
センサ(130)は、反射面(160)から反射された光に応じてナビゲーション情報を生成するように構成される。 - 特許庁
The car navigation device 3 can guide using the position information of the received shooting location as a destination.例文帳に追加
カーナビゲーション装置3は、受信した撮影場所の位置情報を目的地として、案内を行なうことができる。 - 特許庁
An image process unit acquires road class information of the road on which the vehicle runs from a navigation unit S17.例文帳に追加
画像処理ユニットは、ナビゲーションユニットから現在走行している道路の道路種別情報を取得する(S17)。 - 特許庁
A navigation apparatus extracts the user's present location from the map, and obtains the user's moving speed and moving direction from map information.例文帳に追加
ユーザの現在位置を地図上から抽出し、ユーザの移動速度と移動方向を地図情報から求める。 - 特許庁
To provide an on vehicle navigation system in which an information center can be utilized to come up to the intention of a user.例文帳に追加
ユーザーの意図に沿った情報センターを利用することのできる車載用ナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To provide a practical navigation apparatus that can write registration location information stored in an internal storage and can read the written registration location information, cancels the limitation of the maximum number of registration location information to be registered, and can utilize the registration location information of a navigation that has been utilized before, even if the user buys a replacement navigation apparatus.例文帳に追加
内部記憶装置に記憶されている登録地情報を外部記憶手段に書き出し、その書き出された登録地情報を読み込むことが可能で、登録できる登録地情報の最大件数制限を解消するほか、ユーザーがナビゲーションを買い換えた場合などでも、以前使用していたナビゲーションの登録地情報を利用することができる実用的なナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
An external information input/output device 24 connects to a specific information center directed by a navigation system maker through the internet by wireless communication; and receives a map renewal program, map data renewal information and a new navigation program added with a new function.例文帳に追加
外部情報入出力装置24が、無線通信によりインターネットを介してナビゲーション装置メーカが指定する所定の情報センターに接続し、地図更新プログラムと、地図データ更新情報と、新機能が追加された新ナビゲーションプログラムとを受信する。 - 特許庁
In the vehicle-mounted information terminal 200, a control device 203 controls a car-navigation linked device 202, acquires guidance-route related information on a guidance route computed in a car navigation device 201, and transmits it to an information center 300 via a communications device 204.例文帳に追加
車載情報端末200において、制御装置203は、カーナビ連携装置202を制御してカーナビゲーション装置201で演算した誘導経路に関する誘導経路関連情報を取得して通信装置204を介して情報センター300へ送信する。 - 特許庁
A poor visibility information transmission part 300 provides the stored poor visibility information through predetermined information transmitting means (personal computer 410, information kiosk 420, portable telephone 430, road information board 440, car navigation 450, and road information radio 460 or the like) to a user.例文帳に追加
視程障害情報送信部300は、蓄積された視程障害情報を、所定の情報伝達手段(パソコン410、情報キオスク420、携帯電話430、道路情報板440、カーナビ450、道路情報ラジオ460など)を介してユーザに提供する。 - 特許庁
A navigation device compares the current position information of a vehicle with the coordinate information of a reference information table stored in a reference information database as reference information to determine whether or not both the information meet each other (S107).例文帳に追加
ナビゲーション装置では、部品劣化検出処理によって、車両の現在の位置情報と基準情報データベースに基準情報として記憶された基準情報テーブルの座標情報とを比較して両位置情報が一致するか否かを判断する(S107)。 - 特許庁
When the place information is retrieved, the navigation information processing part 25 retrieves map information pertinent to the place information from a built-in map information recording part 25d (Figure 4), and displays a map to which the destination place by the place information is added on a display part 21.例文帳に追加
場所情報が検索されると、ナビゲーション情報処理部25は、その内蔵の地図情報記録部25d(図4)からこの場所情報に該当する地図情報を検索し、場所情報による目的地の場所を付加した地図を表部部21で表示させる。 - 特許庁
When there is no video data in the acquired navigation pack, the leading address of the video object unit of a preceding stage which has video data from data search information included in the acquired navigation pack and only video data are acquired by reading the data of the acquired leading address and based on general information of the data search information included in the navigation pack.例文帳に追加
取得されたナビゲーション・パックにビデオデータが無かった場合には、前記取得されたナビゲーション・パックに含まれるデータサーチ情報からビデオデータを持つ前段ビデオ・オブジェクト・ユニットの先頭アドレスが取得され、取得された先頭アドレスのデータを読み込みナビゲーション・パックに含まれるデータサーチ情報のジェネラル情報に基づいてビデオデータのみが取得される。 - 特許庁
Therefore, so much navigation information is not provided to a player enjoying satisfactory game so as not to impair the interest to the game, while further navigation information (or navigation information easier to understand) is provided to a player suffering more losses than wins so as to urge the player to go ahead with the game advantageously.例文帳に追加
従って、順調にゲームを行っている遊技者に対しては、ナビゲーション情報を過度に提供しないようにしてゲームの面白さを損なわないようにする一方、はまって負けが込んでいる遊技者に対しては、より多くのナビゲーション情報(又はよりわかり易いナビゲーション情報)を提供してゲームを有利な方向へ進めるように促すことができる。 - 特許庁
The navigation device 22 calls the GPS mobile telephone 21 and requires the information of the present position, in response to the request the GPS mobile telephone 21 informs the navigation device 22 of the present positional information, and the navigation device 22 grasps the present position of the GPS mobile telephone 21 utilizing the informed present positional information and sets it as the destination.例文帳に追加
ナビゲーション装置22からGPS携帯電話21に対して現在位置情報を要求し、その要求に応答して現在位置情報をGPS携帯電話21からナビゲーション装置22に通知し、ナビゲーション装置22では、通知された現在位置情報を利用してGPS携帯電話21の現在位置を把握して目的地として設定する。 - 特許庁
A navigation device 1 acquires each position information from receivers A-D for satellite navigation mounted into a plurality of predetermined positions of the vehicle, and specifies the positions of specific parts of the vehicle such as the center and four corners by calculation of linear interpolation or the like from the acquired position information and information on the predetermined positions of the vehicle from the receivers for satellite navigation.例文帳に追加
ナビゲーション装置1が、車両の所定の複数位置に取り付けられた衛星航法用受信機A〜Dからそれぞれの位置情報を取得し、これらの位置情報および当該衛星航法用受信機の車両の所定の位置の情報から線形補間等の計算によって、中心、四隅等の車両の特定の部分の位置を特定する。 - 特許庁
The data reference part 101 refers to navigation data 20, and the conversion part 102 layers the navigation data 20 in conformation with attribute information, and performs a predetermined conversion processing for adjusting the display of printing map data to convert the navigation data to layer data.例文帳に追加
データ参照部101は、ナビデータ20を参照し、変換部102は、かかるナビデータ20を属性情報に対応づけてレイヤ化し、印刷用地図データの表示を調整するための所定の変換処理を行いレイヤデータに変換する。 - 特許庁
To enable an information distribution center to distribute a congested section travel time to a navigation device and other navigation devices by calculating the congested section travel time before the navigation device travels through the congested section.例文帳に追加
情報配信センタは、ナビゲーション装置が渋滞区間を通過する前に、渋滞区間旅行時間を算出して、このナビゲーション装置や他のナビゲーション装置に当該渋滞区間旅行時間を配信することが可能となるナビゲーションシステムを提供する。 - 特許庁
To provide a navigation system, a navigation device, and a program capable of giving guidance information by accurately determining a body condition of a user in a vehicle.例文帳に追加
正確に車両内のユーザの身体状態を特定して案内情報を提供することが可能となるナビゲーションシステム、ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びプログラムを提供する。 - 特許庁
To provide a navigation system capable of preserving on-vehicle time final position information, when being used, while it is remounted on a vehicle, when the navigation system is used, while being mounted on the vehicle.例文帳に追加
車載された状態でナビゲーション装置が使用されている場合に、車載時最終位置情報を保存し、これを再度車載された状態で利用できるナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To provide a voice road guide navigation system that can provide current position and road guide information for a blind person without carrying any heavy, large navigation devices.例文帳に追加
重く大きいナビゲーション装置を携帯せずに、目の不自由な人が音声によって現在位置情報や道路案内情報を取得できる音声道路案内ナビゲーションシステムを提供すること。 - 特許庁
The user registration information is transmitted from the communication part directly to the navigation system, when not disclosed, and is transmitted to the plurality of navigation systems via the map distribution server, when disclosed.例文帳に追加
ユーザ登録情報を公開しない場合は、通信部から直接ナビゲーション装置へ送信し、公開する場合は地図配信サーバを介して複数のナビゲーション装置へ送信する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|