Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「protrusion of」に関連した英語例文の一覧と使い方(33ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「protrusion of」に関連した英語例文の一覧と使い方(33ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > protrusion ofに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

protrusion ofの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8662



例文

The end surface of the protrusion 541 has a curved portion 541a formed in a recessed surface.例文帳に追加

上記突出部541の先端面には、凸曲面に形成された曲面部541aを有する。 - 特許庁

The support protrusion is constituted to regulate the longitudinal movement of the connecting member with respect to the longitudinal axis.例文帳に追加

支持突起は、連結部材の長手方向軸に対する前後移動を規制するように構成されている。 - 特許庁

The folded segments 3 are extended up to the protrusion 6 of the hot water floor-heating panel A.例文帳に追加

前記温水床暖房パネルAの前記凸部6まで前記折り返し部3を延ばして配管する。 - 特許庁

The protrusion 42 has a columnar shape and is inserted into a circular receiving hole formed in a case of an apparatus.例文帳に追加

突起42は、円柱形状であり、装置のケースにあけられた円形の受け穴に挿入される。 - 特許庁

例文

A rack 3 and a protrusion 4 are installed at both side faces of the connector 1 fitted to and separated from the connector 11.例文帳に追加

コネクタ11に対して嵌合離脱するコネクタ1の両側面に、ラック3と突起4が設けられる。 - 特許庁


例文

The sandwiched portion 10 is a protrusion with uniform thickness, which laterally protrudes from the peripheral edge of the package 2.例文帳に追加

上記被挟着部は、パッケージ外周縁部から横方向に突出した一定肉厚の突出部である。 - 特許庁

The top of the peripheral protrusion 31 is adhered to the substrate 10 via an adhesive layer 40.例文帳に追加

周辺突状部31の頂部は、基板10に接着層40を介して基板10に接着される。 - 特許庁

When locking protrusion 52 on a cover 50 is locked with a locking part 13 of a recess 11, the cover 50 is closed.例文帳に追加

カバー50の係止凸部52を、凹部11の係止部13に係止すると、カバー50が閉じられる。 - 特許庁

To obtain a magnetic transfer master disk including a magnetic layer and exhibiting excellent shape stability of a protrusion/recess pattern.例文帳に追加

磁性層を有する凹凸パターンの形状安定性に優れた磁気転写用マスターディスクを得る。 - 特許庁

例文

A weight 101-2 is provided with a protrusion 101-22 formed of a hard resin material (or a metallic material).例文帳に追加

錘101−2に硬質樹脂材料(あるいは金属材料)よりなる突起101−22を設ける。 - 特許庁

例文

The switch 12 is installed face to face with the other end part of the knob 2 on the side opposite to the engagement protrusion 22.例文帳に追加

前記スイッチ12は、係合突部22とは反対側のノブ2の他方の端部に対向して設置されている。 - 特許庁

The first pressing face 17 for pressing downwards the terminal metal 2 is provided in a front part of the protrusion 16.例文帳に追加

抜止突起16の前部には、端子金具2を下方に押し付ける第1押圧面17が設けられている。 - 特許庁

Moreover, the head 5 has a protrusion 47 that protrudes toward the inside of the sub-flow path 27c from the inner peripheral surface 27d.例文帳に追加

さらに、ヘッド5は、内周面27dから副流路27c内へ突出する突部47とを有する。 - 特許庁

Further, at least a portion of the protrusion 4 contacts the heat sink 8 penetrating the filling material layer 7.例文帳に追加

さらにその突起4の少なくとも一部は充填層7を貫いて放熱板8に接触している。 - 特許庁

A tab part 21 of a male terminal 20 is set in protrusion in a housing cylinder 15 formed inside a housing part 10.例文帳に追加

ハウジング部10に形成された収容筒部15内に、雄端子20のタブ部21が突設される。 - 特許庁

The lock arms 115 lock the locking parts so as to restrict the protrusion of CPA from the housing body.例文帳に追加

ロックアーム115は、係止部を係止して前記CPAがハウジング本体から突出するのを規制する。 - 特許庁

The crushing teeth of the rotary disintegrator are made gradually long from a lower stage to an upper stage in lateral protrusion length.例文帳に追加

回転破砕器の破砕歯は、横方向突出長さを下段から上段に向けて次第に長くする。 - 特許庁

An elongated protrusion or probe is extended from the injection unit of the injection molding machine.例文帳に追加

本発明によれば、射出成形装置の射出ユニットから、細長い突出部またはプローブが延びている。 - 特許庁

A protrusion 34 is formed at the basal end of the knob 14, and a magnet 37 is attached thereto.例文帳に追加

ツマミ14の先端部には凸部34が形成されていると共に磁石37が取り付けられている。 - 特許庁

The engagement structure 12 is constructed of an engagement recess 2e and an engagement protrusion 3h fitted with respect to each other.例文帳に追加

係合構造12は互いに嵌合する係合凹部2eと係合凸部3hから構成される。 - 特許庁

A protrusion is generated in the Cu plating film 8 on the surface part of the wiring trench 3 where the pattern is dense.例文帳に追加

このとき、パターンの密な配線溝3の表面部分はCuメッキ膜8に凸部が生じる。 - 特許庁

The protrusion 3 is made of conductive carbon like carbon nanotube (CNT) or highly oriented graphite (HOPG).例文帳に追加

突起3は、カーボンナノチューブ(CNT)や高配向グラファイト(HOPG)等の導電性カーボンからなっている。 - 特許庁

The protrusion 13 of the orifice plate 4 is fitted to the dummy channel 16 and positioned in place.例文帳に追加

オリフィスプレート4の凸部13がダミー液流路16に嵌合することで位置決めがなされている。 - 特許庁

Protrusion region or concave region are formed on the surface of a ferroelectric film and/or a lower electrode film.例文帳に追加

強誘電体膜および/または下部電極膜の表面に凸部または凹部領域を形成する。 - 特許庁

The protrusion is disposed between an upstream side end part 1e-1 of a fin 1e and an inflow inlet 9.例文帳に追加

この突起は、フィン1eの上流側端部1e−1と流入口9との間に配置される。 - 特許庁

To prevent damage on a membrane electrode assembly caused by protrusion of carbon fibers included in a gas diffusion layer.例文帳に追加

ガス拡散層に含まれる炭素繊維の突出による膜電極接合体の損傷を防止する。 - 特許庁

The protrusion 8A protrudes upward from the inside of the trench 6, and has its leading edge reaching outside the trench 6.例文帳に追加

突部8Aは、トレンチ6の内部から上方に向けて突出し、その先端がトレンチ6外に達している。 - 特許庁

A protrusion 20a protruding toward the optical sheets is provided at the center part of a backlight housing 20.例文帳に追加

またバックライト筐体20の中央部分に、光学シートに向かって突出する突部20aを設ける。 - 特許庁

The hollow insulating member 8 may also have a protrusion projecting toward an inner surface of the glass bulb 1.例文帳に追加

また、中空絶縁部材8は、ガラスバルブ1内面に向かって突出する突出部を有してもよい。 - 特許庁

A protrusion 8 protruding to the hollow part side of the balloon 22 is provided at the distal end member 3.例文帳に追加

先端部材3には、バルーン部22の中空部分側に突出するように凸部8が設けられている。 - 特許庁

The movable diaphragm 100 has a peripheral protrusion 102 protruded on the outer peripheral edge in the cross direction of the diaphragm.例文帳に追加

可動膜100は、その外周縁に膜幅方向に突出する周状突起102を備える。 - 特許庁

A protrusion 20 formed on a part of the container compartment is fitted with a notch 24 formed on the cover.例文帳に追加

コンテナコンパートメントの一部に成形された隆起部20は蓋に形成されたノッチ24と嵌合する。 - 特許庁

A colored pixel layer 23 is provided between the protrusion 27 for alignment control and one surface of the substrate 21.例文帳に追加

配向制御用突起27と基板21片面との間に、着色画素層23が設けられている。 - 特許庁

The lidded container comprising the container body for containing contents and a lid mounted on an opening of the container body to be fastened by a threaded structure is equipped with a protrusion having a slope on one of the container body and the lid, while a protrusion having a different number of threads to be engaged with the former protrusion to be fastened is provided on the other.例文帳に追加

内容物を収容する容器本体と、この容器本体の開口部に装着されねじ構造によって締結する蓋付きの容器として、前記容器本体または蓋に傾斜を有する突条を設け、もう一方に、該突条に係合して締結する条数の異なる突条を設ける。 - 特許庁

A detent protrusion 66 provided on a detent rod 60 of a shift lever 40 is integrally formed with the detent rod 60 in such a way that its cross sectional surface when cut in a roughly perpendicular direction to a protruded direction of the detent protrusion 66 becomes the maximum at a connection part with the detent rod 60 compared to the other parts of the detent protrusion 66.例文帳に追加

シフトレバー40のディテントロッド60に設けられているディテント突起66は、ディテントロッド60との連結部分がディテント突起66の他の部分と比較して、ディテント突起66の突出方向に対して略直交方向に切った際の断面積が最大となるようにディテントロッド60と一体成形されている。 - 特許庁

In this foaming mold, the longitudinal protrusion portion 21 and the protrusion portion 21b in a vehicle width direction, which cross each other, are provided on the bottom surface of the female mold 30 so as to mold crossing groove-shaped recesses on the surface of the polyurethane foam; and base-portion grooves 26 are provided in the bases of the protrusion portions 21a and 21b, respectively.例文帳に追加

ポリウレタン発泡体の表面に交差する溝状凹部を成形するため、下型30の底面に交差する前後方向突条部21aおよび車幅方向突条部21bを設けた発泡成形型において、該前後方向突条部21aおよび車幅方向突条部21bの根元に根元部溝26を設けた。 - 特許庁

The electron beam apparatus includes: an insulating member having a recess on its surface; a cathode having a protrusion extending over the outer surface of the insulating member and the inner surface of the recess; a gate positioned at the outer surface of the insulating member in opposition to the protrusion; and an anode positioned in opposition to the protrusion through the gate.例文帳に追加

表面に凹部を有する絶縁部材と、前記絶縁部材の、外表面と前記凹部の内表面とに跨って位置する突起部分を有するカソードと、前記絶縁部材の外表面に、前記突起部分と対向して位置するゲートと、前記ゲートを介して前記突起部分と対向して位置するアノードとを有する。 - 特許庁

The housing parts 22a to 22d are shaped as a series of protrusion-shaped protrusion parts connected with each other as a shape projecting from the outer board surface 20b being the rear surface of an inner board surface 20a, and the protrusion parts are constituted as the fitting parts for bonding the guide 20 with a member on the side of a seat cushion.例文帳に追加

収容部22a〜22dは内盤面20aの裏面たる外盤面20bから突出する形状として互いに連続した一連の突起形状の突起部位として形成されており、突起部位がガイド20とシートクッション側の部材とを接合するための嵌合部位として構成される。 - 特許庁

The other resin molding 2 is formed with the second ring-like protrusion 10 adjacent to the first inclined part 8 and projected toward the one resin molding 1, in an outer side of the first protrusion 6, and the one resin molding 1 is formed with the second inclined part 14 abutting on the second protrusion 10 with a slope directed outwards, adjacently to the first protrusion 6.例文帳に追加

他方の樹脂成形体2には、第1傾斜部8に連接し一方の樹脂成形体1に向かって突き出したリング状の第2凸部10を第1凸部6よりも外側に成形すると共に、一方の樹脂成形体1には第2凸部10が当接し外側に向いた傾斜の第2傾斜部14を第1凸部6に連接して成形する。 - 特許庁

In an assembling process of a housing 10 and the clip 30, since a lock protrusion 42 interferes with a locking protrusion 17, a lock arm 37 is elastically bent, and when the housing 10 and the clip 30 reaches a normal assembling state, since the lock arm 37 elastically returns, and the lock protrusion 42 and the locking protrusion 17 are locked, the housing 10 and the clip 30 are separation-regulated.例文帳に追加

ハウジング10とクリップ30の組付け過程では、ロック突起42と係止突起17が干渉してロックアーム37が弾性撓みし、ハウジング10とクリップ30が正規の組付け状態に至ると、ロックアーム37が弾性復帰してロック突起42と係止突起17が係止することで、ハウジング10とクリップ30が離脱規制される。 - 特許庁

The circumferential span of the rows of protrusion members 17a is made to be equal to the span of circumferential meshes 18a of the drum type rotary sieve body 18 so that one of the protrusion members 17a plunges into one of the meshes 18a for each rotating operation of the drum rotary type sieve body 18.例文帳に追加

突起部材17a列の周方向のスパンをドラム型回転篩本体18の周方向の篩目18aのスパンと一致させ、突起部材17aが篩目18aにドラム型篩本体18の一回転動作毎に1度ずつ突き込み動作するようにする。 - 特許庁

Thus, the amount of protrusion of the protruding member 610 protruding from the lower end of the cylinder 110 is increased to reduce an amount of protrusion of a driver blade 130 protruding from an exit hole, adjust a driving depth of a nail and reduce a deformation of the piston bumper 150.例文帳に追加

これにより、突出部材610のシリンダ110の下端部から突出する突出量を大きくし、ドライバブレード130が射出孔から突出する量を小さくして釘の打ち込み深さを調整するとともに、ピストンバンパ150が変形できる量を小さくする。 - 特許庁

The plurality of protruding portions are used as movable protruding portions 76 changeable with the amount of protrusion from an inner surface 72a of the housing hole 72, and by changing the amount of protrusion of each protruding portion, the body of the optical component is moved orthogonally to an axis of the housing hole 72.例文帳に追加

そして、これら複数の突出部が、収容孔72の内面72aからの突出量を変更自在な可動突出部76とされており、これらの突出量を変化させることにより、光学部品の胴部を収容孔72の軸に直交する方向に移動させる。 - 特許庁

A protrusion part 11d regulating the protrusion of the front of the primary filter 17 ahead of the rear end of the air inflow part 11f to allow circulation of the air flowing from the air inflow part 11f on the front side of the primary filter 17 is provided on the back side of the concealing part 11b.例文帳に追加

目隠し部11bの背面に、空気流入部11fから流入した空気が1次フィルタ17の前面側で循環可能なように、1次フィルタ17の前面が空気流入部11fの後端より前方ヘと突出するのを規制する突起部11dが形成されている。 - 特許庁

Metallic tone of ring parts 30 are provided in outer circumferences of the scales 21 and a pointer 8 out of the the dial 2, and the metallic tone of ring parts 30 are constituted of a protrusion provided in the substrate 20 itself, and a metallic glossy tone of half mirror layer provided on a surface of the protrusion, as same as the scale 21.例文帳に追加

また、文字板2のうち、目盛21および指針8の外周に金属調リング部30を設け、金属調リング部30を目盛21と同様に、基板20自身に設けた凸部と、その凸部の表面に設けた金属光沢調ハーフミラー層とにより構成することもできる。 - 特許庁

To provide a manufacturing method of a protective pipe capable of easily inserting a cable into an inside, and capable of preventing the crush of a protrusion on an inner peripheral wall at the time of the insertion of the cable.例文帳に追加

内部にケーブルを挿通する事が容易で、しかもケーブルの挿通時に内周壁の突起が圧壊する事のない保護管の製造方法を提供することにある。 - 特許庁

A protrusion 10c protruded above a lower end of the inlet 4 is formed at an upper end of the outer cylinder 10b of the partitioning member 10.例文帳に追加

隔壁部材10の外側円筒10bの上端に入口4の下端よりも上方に突出する突起10cを形成する。 - 特許庁

When the amount of protrusion from the counterweight is changed according to the heights and sizes of the DPF and the SCR, the height of the engine hood 6 is adjusted.例文帳に追加

DPFとSCRの高さやサイズによってカウンタウエイトからの突出量が変化した場合、エンジンフード6の高さを調整する。 - 特許庁

As shown in Fig. 12, a through-hole is formed on the top part of the protrusion of the oxide membrane which protrudes from the rear surface of the substrate.例文帳に追加

次に、図4の12.に示すように、基板裏面側から突出した前記酸化膜突起の頂部に貫通穴を形成する。 - 特許庁

例文

A seat belt 11 is composed of a base body 36 and a pair of elastic protrusion pieces 37 projecting form the both ends in a width direction of the base body 36.例文帳に追加

シールベルト11は、基体36と、その幅方向両端から突出される一対の弾性突条37とから構成されている。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS