例文 (999件) |
protection controlの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1301件
A control part generates a switching control signal in the protection zone contained by a time slot of the frame corresponding to the wireless signal which is amplified with the power amplifier.例文帳に追加
制御部は電力増幅器により増幅された無線信号に対応したフレームのタイムスロットが有する保護区間でスイッチング制御信号を発生する。 - 特許庁
To provide an electric power steering control device capable of performing the required assist control even when the current protection is performed for a temperature rise or the like.例文帳に追加
温度上昇等のために電流保護を行なっている場合でも、相応のアシスト制御を実施可能な電動パワーステアリング制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide a passive keyless entry unit which has a high protection effect for a control IC and surely detect by the control IC even at the time of a strong input.例文帳に追加
制御ICの保護効果が高く、かつ強入力時にも制御ICによる検波を確実に行うことができるパッシブキーレスエントリ装置を提供する。 - 特許庁
When a discharge tube temperature becomes the decision temperature or higher, a drooping control for forcibly reducing the frequency is executed as the protection control.例文帳に追加
吐出管温度が上記判定温度以上になると、保護制御として、運転周波数を強制的に減少させる垂下制御を実行する。 - 特許庁
As the light control protection operation, the control means CC, for example, controls to the desired level by repeating a control in which after once stopping and after the fluctuations are stabilized, the light control operation is restarted.例文帳に追加
調光保護動作としては、例えばいったん停止し、当該変動が落ち着いた後に調光操作を再開する制御を繰り返して所望のレベルまで調光する制御手段CCとを具備している。 - 特許庁
The control unit 19 includes a unit cover 26 storing a control circuit board 24, having a cover edge fixed on a housing 4, and having a protection plate part facing the circuit board surface where control circuits of the control circuit board are mounted.例文帳に追加
制御ユニット19は、制御基板24を収納し、カバー縁部がハウジング4に固定され、制御基板の制御回路を実装している基板面に保護板部が対面したユニットカバー26を備えている。 - 特許庁
To provide a power circuit, implementing oscillation control of a switching transformer using a control IC with an open detection protection function, capable of preventing the control IC from stopping oscillation control of a switching transformer during instantaneous stop of an AC voltage.例文帳に追加
オープン検知プロテクト機能を備えた制御ICにてスイッチングトランスの発振制御を行っている電源回路において、AC電圧の瞬停時に制御ICがスイッチングトランスの発振制御を停止しないようにする。 - 特許庁
The control device includes: a sector protection setting control part 90 which sets a sector protection area for storing data to be written in a memory array area 120 composed of a plurality of sector areas; and a memory sector control part 110 which analyzes sector protection information applied from a register array 100 and controls a corresponding sector in the memory array area.例文帳に追加
複数のセクター領域で構成されているメモリアレイ領域120に書き込まれるデータを保存するためのセクター保護領域を設けるセクター保護設定制御部90を備え、レジスタアレイ100から印加されるセクター保護情報を解析し、メモリアレイ領域の該当セクターを制御するメモリセクター制御部110を備える。 - 特許庁
An ECU 20 for an occupant crash protection device comprises a casing 30 with at least a part thereof consisting of a resin, a control unit 40 which is stored in the casing to control the operation of the occupant crash protection device 15, and a sheet-like power supply element 50 to supply the current to the occupant crash protection device and electromagnetically shield a control unit.例文帳に追加
乗員保護装置制御用ECU20は、少なくとも一部が樹脂から成る筐体30と、筐体内に収容され乗員保護装置15の作動を制御する制御部40と、乗員保護装置に電流を供給するとともに制御部を電磁気的にシールドするシート状の電源素子50と、を備えている。 - 特許庁
Meanwhile, when the predetermined voltage is not input into the predetermined terminal of the control section of the protection IC, the control section is used as an IC for control for controlling a charge control FET and a discharge control FET that are provided inside the battery pack.例文帳に追加
一方、保護ICのコントロール部の所定の端子に所定電圧が入力されない場合、コントロール部が電池パック内に設けられた充電制御FETおよび放電制御FETを制御する制御用ICとして用いる。 - 特許庁
To make it possible to conduct testing of a real unit effectively, even if an I/O substrate is not mounted on the real unit in a digital protection control apparatus which performs protection, supervision and control of a power system.例文帳に追加
電力系統の保護および監視・制御を行うディジタル保護制御装置において、実装置に入出力基板が搭載されていない場合であっても、実装置に対する試験等の効果的な実施を可能とすること。 - 特許庁
To attain approaching of the timing that protection control of a drive system is released to the timing that the protection control should be released, to reduce damage to the drive system, and to sufficiently exhibit four-wheel driving performance.例文帳に追加
この発明は、駆動系の保護制御が解除される時期を保護制御が解除されるべき時期に近づけることを可能とし、駆動系に与える損傷を軽減し、また、四輪駆動性能を十分発揮させることを目的とする。 - 特許庁
While the oscillation is interrupted in the oscillation control circuit IC1, an input DC power supply Vdc continuously supplies latching power to the capacitor C23 for the control power supply so as to prevent a protection operation from being released in the overvoltage protection circuit.例文帳に追加
発振制御回路IC1の発振停止期間中は過電圧保護回路の保護動作が解除されないように、入力直流電源Vdcから制御電源用コンデンサC23にラッチ用電源を供給し続ける。 - 特許庁
The terminal protection state control means sets the portable terminal in a predetermined data protection state based on the calculated movement amount and the detected holding state.例文帳に追加
前記端末保護状態制御手段は、前記算出された動き量及び前記検出された保持状態に基づいて、前記携帯端末を所定のデータ保護状態に設定する。 - 特許庁
The ultra low dropout voltage regulator includes a chip driving unit, a low voltage reference voltage generation unit, a pass element, a feedback resistor, a gate drive stage, an overheat protection circuit, an overcurrent limiter, and an overheat protection control logic.例文帳に追加
チップ駆動部と、低電圧基準電圧発生部と、パスエレメントと、フィードバック抵抗と、ゲートドライブ端と、過熱防止回路と、過電流制限器と、過熱防止制御ロジックとを含む。 - 特許庁
The overheat protection circuit 2 has a control circuit 5 for detecting at least the working environmental temperature and regulating the overheat protection level depending on the detected temperature.例文帳に追加
過熱保護回路2は、少なくとも使用環境温度を検知し、その温度に応じて過熱保護レベルを調整する制御回路5を有したことを特徴とする過熱保護機能半導体スイッチ。 - 特許庁
To provide an encryption method which allows modification of a secret key B with a control software D of secret information protection system implemented outside of the secret information protection system.例文帳に追加
本発明は機密情報保護システム外部に実装される当該機密情報保護システムの制御ソフトウェアDによる機密鍵Bの変更を可能とした暗号方式を提供する。 - 特許庁
To provide an encryption system which allows a secret key B to be changed by control software D of a secret information protection system, which is mounted on the outside of the secret information protection system.例文帳に追加
本発明は機密情報保護システム外部に実装される当該機密情報保護システムの制御ソフトウェアDによる機密鍵Bの変更を可能とした暗号方式を提供する。 - 特許庁
To provide a starting control device for an occupant protection device, which can start the function of the occupant protection device at the proper timing based on the collision mode of a vehicle when the vehicle collides.例文帳に追加
車両が衝突した場合に車両の衝突形態に基づいて乗員保護装置を的確なタイミングで起動する乗員保護装置の起動制御装置を提供することである。 - 特許庁
It becomes possible to uniformly control a plurality of protection operations, and a protection operation of higher priority is easily and preferentially executed by providing such priority.例文帳に追加
このような優先順位を設けることにより、複数の保護動作を統一的に制御することが可能となり、より優先度の高い保護動作を優先的に実行させることが容易にできる。 - 特許庁
To provide an occupant protection system capable of storing occupant information even without establishing bidirectional communication between an occupant detection ECU (electronic control unit) and an occupant protection ECU.例文帳に追加
乗員検知ECUと乗員保護ECUとの間に双方向通信を確立しなくても乗員情報を格納できる乗員保護システムを提供することを課題とする。 - 特許庁
To achieve the redundancy and high speed of a protection operation when a microcomputer failure or a network failure of a control device at a connection destination is detected, and when the control device at the connection destination requires a high-speed protection operation, in control devices of power converters for trains wherein a plurality of control devices are connected via the networks.例文帳に追加
複数の制御装置をネットワークで接続する車両用電力変換器の制御装置において、接続先の制御装置のマイコン故障、ネットワーク故障を検知した場合および接続先の制御装置に高速な保護動作が必要な場合の保護動作の冗長化、高速化を図る。 - 特許庁
The protection/control devices 12a to 12n are provided with operation authority examining units 16a to 16n, respectively, which examine whether the remote control device 14 has operation authority for operating the protection/control devices 12a to 12n, based on examining information input from the remote control device 14.例文帳に追加
保護制御装置12a〜12nには操作権限検定部16a〜16nが設けられ、操作権限検定部16a〜16nは、遠隔操作装置14から入力される検定情報を基に遠隔操作装置14が保護制御装置12a〜12nの操作権限を有するか否かの検定を行う。 - 特許庁
When the supply of the control signal from the system control part S is interrupted, the protection circuit Z detects the interruption, shuts off the external supply of the control signal from the system control part S, internally generates a substitutive control signal, and supplies the substitutive control signal to the drive circuit parts H, V.例文帳に追加
保護回路Zは、システム制御部Sから制御信号の供給が途切れた場合、これを検出してシステム制御部Sからの制御信号の外部的供給を遮断する一方、内部的に代替の制御信号を生成しこれを駆動回路部H,Vに供給する。 - 特許庁
A storage controller has a protection control section, and makes a storing resource of the storage controller store storage device management information as information including a plurality of protection capability values related to the plurality of storage devices having different protection capabilities, respectively.例文帳に追加
記憶制御装置に、保護制御部を備え、記憶制御装置の記憶資源に、保護能力の異なる複数のストレージデバイスにそれぞれ関連付けられた複数の異なる保護能力値を含んだ情報であるストレージデバイス管理情報を記憶させる。 - 特許庁
To miniaturize a battery pack and the whole product, reduce the cost, and shorten the circuit designing time by introducing the functions of an over-discharge protection, overcurrent protection, and overcharge protection of a battery protecting circuit incorporated in the battery pack into a charge control circuit.例文帳に追加
電池パックに内蔵されていた電池保護回路の過放電保護、過電流保護、過充電保護の機能を充電制御回路に取り込み、電池パックの小型化、製品全体の小型化、コストの削減、回路設計時間の短縮を図る。 - 特許庁
This control device for rotary equipment provided with a protection mode function for preventing a setting change of a part of setting items among plural setting items is provided with a means for canceling the protection mode by inputting the setting-impossible predetermined input set value and generating an input error so as to cancel the protection mode when canceling the protection mode.例文帳に追加
複数の設定項目のうち、一部の設定項目について設定の変更を不可とする保護モード機能を備えた回転機器の制御装置において、保護モードの解除に、設定不可の所定の入力設定値を入力し、入力エラーを起こすことで保護モードを解除する手段を備えた。 - 特許庁
In addition to protection circuits 12 (1 to n) that are connected in parallel with each of control circuits (1 to n), respectively, the protection circuit 12 (x) is connected in parallel with the multistage series circuit as a whole, by which a protection route is formed via the protection circuit 12 (x), even if either of a positive polarity surge voltage or a negative polarity surge voltage is applied.例文帳に追加
各制御回路2(1〜n)に夫々並列に接続される保護回路12(1〜n)に加えて、多段直列回路の全体に対して並列に保護回路12(x)を接続し、正極性,負極性サージ電圧の印加の何れについても、保護回路12(x)を経由して保護経路を形成する。 - 特許庁
It also has protection control that relates the line-up of terminal devices to the line-up of consumers on transmission lines in multiple systems.例文帳に追加
複数系統での伝送路上の端末装置の並びと需要家の並びを関連付けた保護制御も含む。 - 特許庁
Limit switches provided for both the ends of its opening and a control circuit are concentrated so as to be provided for one end of its protection tube.例文帳に追加
その開度両端に設けられたリミットスイッチと制御回路を保護チューブの一端に集中して設けている。 - 特許庁
A memory cell MC has a floatig gate 8, a gate-to-gate insulating layer 10, a control gate 11, and a protection insulating layer 20.例文帳に追加
メモリセルMCは、フローティングゲート8と、ゲート間絶縁層10と、コントロールゲート11と、保護絶縁層20とを有している。 - 特許庁
Here, the temperature fuse protection component is mounted so that a cap side is fitted into a gap between two control elements 36, 37.例文帳に追加
ここで、温度ヒューズ保護部品は2個の制御素子36,37の間隙にキャップ側を嵌め込むようにして実装される。 - 特許庁
To provide a secondary battery protection circuit for cell balance control of a cell pack, where a plurality of secondary batteries are connected in series.例文帳に追加
複数の2次電池を直列に接続してなるセルパックのセルバランス制御を行う2次電池保護回路の提供。 - 特許庁
The control part 5, when there is the privacy specified address in the e-mail, sets in a privacy protection mode on a display part 2.例文帳に追加
制御部5は、その電子メール内にプライバシー指定アドレスがあると、表示部2にプライバシー保護モードを設定する。 - 特許庁
To provide an operation control system for a vehicle occupant protection device capable of appropriately controlling the operation of an air bag.例文帳に追加
エアバッグの適切な作動制御を行うことができる車両乗員保護装置の作動制御システムを提供すること。 - 特許庁
To increase the accuracy of switching control of a main switch 3 and improve the reliability for low-voltage protection operation.例文帳に追加
主スイッチ3のスイッチング制御の精度を高めると共に、低電圧保護動作に対する信頼性の向上を図る。 - 特許庁
The compressor protection control is performed to lower a temperature of a discharge tube of the compressor 21 under a prescribed low outside air condition.例文帳に追加
所定の低外気条件のとき、圧縮機21の吐出管温度を下げるための圧縮機保護制御を行う。 - 特許庁
On the basis of a processing instruction or the like to the data, a job control part 51 judges whether or not privacy protection is required for the data.例文帳に追加
ジョブ制御部51は、データに対する処理指示等に基づき、そのデータを秘密保護が必要か否かを判定する。 - 特許庁
According to an embodiment, the semiconductor switch provided includes a switch element, a drive circuit, a protection circuit and a control circuit.例文帳に追加
実施形態によれば、スイッチ素子と駆動回路と保護回路と制御回路とを備えた半導体スイッチが提供される。 - 特許庁
The control part 16 of the data transmitter 1 inquires of the data processor 2 about a provided protection function.例文帳に追加
データ送信装置1の制御部16は、データ処理装置2に対して備えている保護機能について問い合わせを行う。 - 特許庁
To provide an electric device capable of data copy protection in a proximity radio communication and to provide a communication control method.例文帳に追加
近接無線通信においてデータのコピープロテクトすることのできる電子機器及び通信制御方法を提供する。 - 特許庁
An integrity control system uses address bits to enable the encryption and/or protection of data stored in a system memory.例文帳に追加
インテグリ制御システムは、アドレスビットを使用して、システムメモリに記憶されているデータの暗号化および/または保護を可能にする。 - 特許庁
To provide a control device for a vehicle power source capable of preventing battery exhaustion and performing over-current protection.例文帳に追加
バッテリ上がりを防止し、且つ過電流保護が可能な車両用電源の制御装置を提供することが課題である。 - 特許庁
CHARGING VOLTAGE CONTROL METHOD, BATTERY CHARGER USING THE SAME, OVERCHARGE PROTECTION METHOD, AND BATTERY PACK USING THE SAME例文帳に追加
充電電圧制御方法およびそれを用いる充電器ならびに過充電保護方法およびそれを用いる電池パック - 特許庁
The block 1 is useful for the control of weed overgrowth as well as the protection of slopes and road shoulders.例文帳に追加
該ブロック1は、法面及び路肩を保護しつつ、雑草の繁茂を抑制する雑草抑制ブロックとして有用である。 - 特許庁
To selectively perform the protection control of a switching element only to become the cause of abnormal heating, and to attain miniaturization and cost reduction.例文帳に追加
異常な発熱の原因となるスイッチング素子のみを選択的に保護制御するとともに、小型化、低コスト化を図る。 - 特許庁
To provide an automatic engine protection system acted when electric components of a control system are exposed to an overheated state.例文帳に追加
制御システムの電子部品が温度過昇状態に曝されたとき使用される自動エンジン保護システムを提供する。 - 特許庁
To perform non-return type overcharge protection even in a battery pack which uses a protection board with a small mounting area which has difficulty to implement non-return type overcharge protection by mounting a chip fuse to an input of a charge control FET in place of a power generation element and a temperature fuse for non-return overcharge protection in a conventional protection circuit of the battery pack.例文帳に追加
従来の電池パックの保護回路において、非復帰の過充電保護を実現するための発熱素子・温度ヒューズの代わりに、充電制御FETの入力にチップヒューズを実装することで、非復帰型の過充電保護が困難であった実装面積の少ない保護基板を用いている電池パックでも非復帰型の過充電保護を実現することを目的とする。 - 特許庁
To provide a technology to prevent frequency control by an IH control part from becoming unstable due to the detection of an abnormality by a protection circuit earlier than the IH control part when the abnormality occurs.例文帳に追加
異常が発生したときに、保護回路がIH制御部よりも先に異常を検出することに起因してIH制御部による周波数制御が不安定になるのを防止する技術を提供する。 - 特許庁
To provide a protection/control device of electric apparatus which is easily and surely installed at low cost, mechanically and electrically connects a plurality of electric devices in series with ease, and performs a logic function with ease, and also to provide an electric device usable for a protection/control system.例文帳に追加
複数の電気装置を直列に機械的及び電気的に連結することを容易にし、簡単かつ確実で、低コストで設置することがぎき、論理機能を容易に実行することを可能にする電気機器の保護・制御装置を提供する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|