protectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 30100件
(c) The resin is pressed and extended from above it by the glass substrate 1 backed with the glass substrate 2 for protection to keep the glass substrate 1 and the mold 4 at a prescribed distance.例文帳に追加
そして、その上から、保護用ガラス基板2で裏打ちされたガラス基板1で樹脂を押さえて押し広げ、ガラス基板1と型4の間を所定の間隔に保つ(c)。 - 特許庁
To provide an electrode substrate of a flat panel display with a protection layer which can prevent the oxidation of a conductive thin-film layer and control the shape of etched wiring.例文帳に追加
導電薄膜層の酸化を防ぐとともにエッチングされた配線の形状を制御できる、保護層を有するフラットパネルディスプレイの電極基板を提供する。 - 特許庁
To provide a power supply circuit ensuring operation of a low-voltage malfunction prevention circuit when an output voltage short-circuit protection circuit operates.例文帳に追加
出力電圧短絡保護回路が動作する場合に、低電圧誤動作防止回路も確実に動作させることが可能な電源回路を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a lithium ion battery pack of simple protection type with lead wire which has a structure achieving space-saving and having a high reliability hardly short-circuited and is improved in assembly workability.例文帳に追加
省スペース化が図れ、ショートしにくい信頼性の高い構造で、組立作業性の改善されたリード線付き簡易保護式リチウムイオン電池パックを提供する。 - 特許庁
To provide a protection material utilizing new polyethylene fiber with high strength, uniform internal fiber structure, and less in dispersion in the strength of filaments composing the fiber.例文帳に追加
高強度であって、繊維の内部構造が均一で、かつ繊維を構成するフィラメント強度のバラツキの少ない新規なポリエチレン繊維を利用した防護材料を提供する。 - 特許庁
The cache memory control section 20 compares contents of the key value register 40 with contents of the privacy protection attribute storage sections 25a to 25d to perform identity discrimination processing of the execution codes and the data.例文帳に追加
キャッシュメモリ制御部20は、鍵値レジスタ40と秘密保護属性保持部25a〜25dを比較することにより実行コード及びデータの同一判定処理を行う。 - 特許庁
To provide a heat protection shield or a deflector, for an end wall of a combustion chamber, constituted to keep constant a distance D between the end wall of the combustion chamber and the deflector to be.例文帳に追加
燃焼室の端壁とデフレクタとの距離Dが、一定に維持されるように構成される、燃焼室の端壁のための熱保護シールドまたはデフレクタを提供する。 - 特許庁
To provide a solid-state imaging apparatus which can enhance blue color sensitivity by reducing the absorption of light in a wavelength region equal to or less than the wavelength blue color visible light by a protection film.例文帳に追加
保護膜による青色可視光の波長以下の波長領域の光の吸収を低減して、青色感度を高めることができる固体撮像装置を提供する。 - 特許庁
An ESD protection circuit 8 includes a clamping circuit 9, Zener diodes 10 and 11, a transistor 12 includes a DMOS, a transistor 13 including an IGBT and resistors 14 and 15.例文帳に追加
ESD保護回路8は、クランプ回路9、ツェナーダイオード10,11DMOSからなるトランジスタ12、IGBTからなるトランジスタ13、抵抗14,15から構成されている。 - 特許庁
The respective side protection members 14b are guided by the sidewall of the seat in the bed state, bent frontward from the top wall 13 and positioned in the upper part of the backrest wall 12.例文帳に追加
各側部保護部材14bは、ベッド状態のとき座席の側壁に案内されて頂部壁13から前方に折れ曲がって背もたれ壁12上に位置する。 - 特許庁
As a result, the peeling of the protection film 2e made of polyimide resin or the generation of any chip crack, is also prevented so as to improve the quality or reliability of a semiconductor device.例文帳に追加
その結果、ポリイミド樹脂の保護膜2eの剥離や、チップクラックの発生を阻止することができ、半導体装置の品質および信頼性の向上を図ることができる。 - 特許庁
The protection circuit is constituted of bidirectional constant voltage diodes D_1, D_2, a 1st bipolar transistor (TR) Q_1, a 2nd bipolar TR Q_2, and a 3rd bipolar TR Q_3.例文帳に追加
双方向定電圧ダイオードD_1、D_2と、第1のバイポーラトランジスタQ_1と、第2のバイポーラトランジスタQ_2と、第3のバイポーラトランジスタQ_3とにより保護回路を構成する。 - 特許庁
To further enhance the protection of a driver by more certainly preventing the approach of a pedaling part of a brake pedal to a foot of the driver on a seat.例文帳に追加
車両の前突時に、ブレーキペダルの踏動部がシート上の運転者の脚部に接近することをより確実に防止して、運転者の保護をより向上させるようにする。 - 特許庁
The protection element 10 has a polymer PTC element for charging 20 and a polymer PTC element for discharging 22, and operating temperatures of these polymer PTC elements 20, 22 are different, respectively.例文帳に追加
保護素子10が、充電用ポリマーPTC素子20と放電用ポリマーPTC素子22とを有し、これらのポリマーPTC素子20,22の動作温度が異なる。 - 特許庁
To provide a method suitable for executing wet etching while sufficiently protecting a protection target, and also to provide a micro movable element that is manufactured by utilizing the method.例文帳に追加
保護対象箇所を充分に保護しつつウエットエッチングを行うのに適した方法、および、当該方法を利用して製造することのできるマイクロ可動素子を、提供する。 - 特許庁
Then, the charging control microcomputer 115 controls the charging voltage of the battery pack 1 so that a higher cell voltage (charging voltage) may never exceeds the overcharge protection voltage value of the cells.例文帳に追加
そして、充電制御マイコン115は、高い方のセル電圧(充電電圧)がセルの過充電保護電圧値を超えないように、バッテリーパック1の充電電圧を制御する。 - 特許庁
To provide a semiconductor integrated circuit device which attains the maintenance of a signal transfer speed and waveform quality and also the electrostatic protection compatibly, and suppresses extension of a chip area.例文帳に追加
信号転送速度や波形品質の維持と静電保護とを両立すると共にチップ面積の肥大化を抑制した半導体集積回路装置を提供する。 - 特許庁
To provide a manufacturing device for a plasma display panel capable of forming a uniform protection film with a good secondary electron emission characteristic and sputtering resistance on a PDP substrate.例文帳に追加
PDPの基板上に2次電子放出特性及び耐スパッタリング性が良好且つ均一な保護膜を形成することができるプラズマディスプレイパネルの製造装置を提供する。 - 特許庁
A protection circuit is provided on a semiconductor substrate to protect a semiconductor device against a charge flowing into wiring during a manufacturing process of the semiconductor device having the wiring.例文帳に追加
保護回路は、半導体基板上に設けられ、配線を有する半導体装置の製造工程中に、配線に流入する電荷から前記半導体装置を保護する。 - 特許庁
A corrosion protection method for a metal substrate used in the biomaterial is provided, wherein a polyimide coating film is deposited on the metal substrate by vapor deposition polymerization.例文帳に追加
生体材料に用いられる金属基材の防食方法において、前記金属基材に蒸着重合によりポリイミド被膜を形成することを特徴とする。 - 特許庁
Polyester thermoplastic polyurethane resin which is not externally plasticized is used in an inner surface layer 2 and soft polyvinyl chloride resin which does not contain migratory plasticizer is used in an outer surface protection reinforcing layer.例文帳に追加
内面層に外部可塑化されていないポリエステル系熱可塑性ポリウレタン樹脂、外面保護補強層に移行性の可塑剤を含まない軟質塩化ビニル樹脂を使用する。 - 特許庁
To provide a disk array controller for easily and reliably protecting information in the host protection area of a hard disk device from the breakage failure of the hard disk device.例文帳に追加
ハードディスク装置のホスト保護領域内の情報をハードディスク装置の破損から簡単且つ確実に保護することが可能なディスクアレイ制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide a turbo-supercharger with a rotary electric machine exhibiting enhanced cooling efficiency of a rotor and protection efficiency of a magnet of the rotor, and advantageous for high speed rotation of a turbine shaft.例文帳に追加
回転子の冷却効果及び回転子の磁石の保護効果が高く、タービン軸の高速回転化にも有利な回転電機付きターボ過給機を提供する。 - 特許庁
To provide a temperature detection circuit and a heating protection circuit which have small occupation areas and low power consumption and to provide various electronic apparatus incorporating these circuits.例文帳に追加
占有面積が小さく、また消費電力の小さい温度検知回路および加熱保護回路ならびにこれらの回路を組み込んだ各種電子機器を提供すること。 - 特許庁
To provide a gas turbine capable of reducing the cooling air mass flow, and achieving improved cooling and effective thermal protection of critical parts within the turbine stages.例文帳に追加
冷却空気質量流の低減と、タービン段内部での臨界的な構成部分の改善された冷却および有効な熱保護とを兼ね備えたガスタービンを提供する。 - 特許庁
By this method, a protection film of lithium carbonate is formed on the surface of the press bonded lithium 3, and is not broken thereafter in a battery manufacturing process.例文帳に追加
この方法により炭酸リチウムによる保護皮膜を圧着後のリチウム3の表面に形成することが可能となり、その後の電池製造工程で破壊されることはない。 - 特許庁
To provide a mounting structure of an overcurrent protection element which can positively protect a load from an overcurrent by preventing heat of a PTC thermistor from escaping to a solid pattern.例文帳に追加
PTCサーミスタの熱がベタパターンに逃げることを防止し、負荷を過電流から確実に保護することができる過電流保護素子の実装構造を提供する。 - 特許庁
Pixel electrodes 90 connected with the drain electrodes 72 and having a plurality of slits 99 and laterally excised parts 95 are formed on a protection film on the data lines 70.例文帳に追加
データ線70上の保護膜上にはドレーン電極72と連結されていて複数のスリット99と横切除部95を有する画素電極90が形成されている。 - 特許庁
To provide a turbine protection device securely avoiding excessive increase in rotational frequency of a turbine while securing engine output even during use in a highland.例文帳に追加
高地での使用時にあってもエンジンの出力を確保しつつタービン回転数の過剰な上昇を確実に回避し得るようにしたタービン保護装置を提供する。 - 特許庁
To provide a charge/discharge protection circuit and a battery pack wherein lower overcurrent detection level and high precision can be concurrently achieved inexpensively and by a simple configuration.例文帳に追加
安価に且つ簡易な回路構成により、過電流検出レベルの低下と、高精度化とを両立することができる充放電保護回路および電池パックを提供する。 - 特許庁
A terminal equipment 1 carried by a protection object person transmits a position data provided by positioning radio waves from GPS satellites 14a, 14b to a control center 15 with a fixed interval.例文帳に追加
保護対象者が携帯する端末装置1は、GPS衛星14a、14bからの測位電波により得た位置データを一定時間ごとに管理センタ15に送信する。 - 特許庁
The protecting agent has an excellent protection action on gastric mucosa (inhibitory action on cell vacuolation by Helicobacter pylori, inhibitory action on urease and inhibitory action on adhesion of Helicobacter pylori on gastric epithelial cell).例文帳に追加
該保護剤は、優れた胃粘膜保護作用(ピロリ菌による細胞の空胞化抑制作用、ウレアーゼ抑制作用、胃上皮細胞へのピロリ菌付着抑制作用)をもつ。 - 特許庁
To protect built-in parts such as a battery while a battery pack can be effectively utilized while the setting current of an overcurrent protection circuit is at an optimum setting current continuously.例文帳に追加
過電流保護回路の設定電流を常に最適な設定電流として、電池パックを有効に利用できる状態としながら、電池等の内蔵部品を保護する。 - 特許庁
To enable to carry out circuit design and layout design corresponding to ESD protection in a practical time even for a large scale semiconductor integrated circuit.例文帳に追加
集積回路の規模が大きい半導体集積回路であっても現実的な時間内に、ESD保護に対応した回路設計及びレイアウト設計を行なえるようにする。 - 特許庁
To provide an extreme-pressure additive which improves water resistant stability, oxidation inhibition, high synchromesh durability performance and gear protection by a lubricating oil in a manual transmission gear box.例文帳に追加
耐水安定性、酸化抑制性、高いシンクロメッシュ耐久性能、および手動変速機ギヤボックスにおける潤滑油の歯車保護を向上させる極圧添加剤を提供する。 - 特許庁
Below the first bonding electrode 81, an n-type semiconductor layer 12 for a protection element is formed isolated from the n-type semiconductor layer 2 for the light-emitting element.例文帳に追加
第1のボンディング電極81の下方には、発光素子用のn型半導体層2から分離して保護素子用のn型半導体層12を形成してある。 - 特許庁
The decryption keys may be periodically received to facilitate the protection of the content further so that many people can access to a network at different times.例文帳に追加
コンテンツ保護をさらに容易にするために、前記復号鍵は定期的に受信されてもよく、これにより、多くの人々が異なる時間にネットワークにアクセス可能となる。 - 特許庁
The rib member 46 allows the drum cover 30 to slide and move from the protection position to the retreat position accompanied by the attachment of the process cartridge 5 to the drawer frame 45 from above.例文帳に追加
リブ部材46は、プロセスカートリッジ5がドロワフレーム45に対して上方から装着されるのに伴って、ドラムカバー30を保護位置から退避位置へとスライド移動させる。 - 特許庁
To provide a piezoelectric device 50 having a discharge protection function for discharging an electrostatic charge into air or a vacuum via a discharge projection due to the discharge reaction of static electricity.例文帳に追加
、静電気の放電反応により放電突起を介して空気または真空中に静電荷を放電する放電保護機能を有する圧電デバイス(50)を提供する。 - 特許庁
The extended protection logic specifies legacy access restrictions according to the flags field, and specifies the extended access restrictions according to the flags field in combination with the extended flags field.例文帳に追加
拡張保護論理はフラグフィールドに従ったレガシーアクセス制約を指定し、かつ拡張フラグフィールドと結合したフラグフィールドに従った拡張アクセス制約を指定する。 - 特許庁
When a transmission torque between the protection device 42 and the output and input shafts reaches a prescribed value before the generation of the trouble, the torque transmission more than it is precluded.例文帳に追加
この保護装置42の入出力軸間における伝達トルクが不具合発生の起こる前の所定値に達すると、これ以上のトルクの伝達を行わないようにする。 - 特許庁
Polyethylene, reacting to the abnormal heat generation of the zinc oxide lighting protection element 15, a temperature fuse incorporated gap part or a bimetal with a claw is provided as the mechanism producing the gap.例文帳に追加
このギャップを生成する機構として、酸化亜鉛形避雷素子15の異常発熱に反応するポリエチレン、温度ヒューズ入りギャップ部品、あるいは爪つきバイメタルを備える。 - 特許庁
When the channel protection layer 24 and a source/drain electrode 25 are formed, desorption of oxygen from an oxide semiconductor thin film layer 23 is suppressed, and leakage current is reduced.例文帳に追加
チャネル保護層24およびソース・ドレイン電極25の形成時に、酸化物半導体薄膜層23からの酸素の脱離が抑えられ、リーク電流が低減する。 - 特許庁
On the electron supply layer, a protection film (35) is formed which covers a region between the source electrode and the gate electrode as well as a region between the drain electrode and the gate electrode.例文帳に追加
電子供給層の上に、ソース電極とゲート電極との間の領域、及びドレイン電極とゲート電極との間の領域を覆う保護膜(35)が形成されている。 - 特許庁
The first electrostatic discharge protection element ESD-L is configured by a bipolar transistor or a thyristor, and the second electrostatic protective element ESD-M is configured by a diode.例文帳に追加
第1の静電気保護素子ESD−Lがバイポーラトランジスタ又はサイリスタにより構成され、第2の静電気保護素子ESD−Mがダイオードにより構成される。 - 特許庁
To provide an overcurrent protection circuit capable of accurately detecting overcurrent condition to sufficiently guarantee elimination of heating, with no increase in the number of external components.例文帳に追加
外付け部品を増やさずに、過電流状態を精度良く検出するとともに、発熱の除去を十分に担保することを可能とする過電流保護回路を提供する。 - 特許庁
This polyester resin for sublimation transfer image receptor protection film is obtained by copolymerizing a monomer having an alicyclic structure with not less than 15 mol% of an acid component and/or a glycol component.例文帳に追加
脂環族骨格を有するモノマーを、酸成分および/またはグリコール成分の15モル%以上共重合した昇華転写受像体保護フィルム用ポリエステル樹脂。 - 特許庁
To prevent contents of individual data from being grasped and realize sufficient data protection while admitting access right necessary for operation and management of a database to a database manager.例文帳に追加
データベース管理者にデータベースの運用管理上必要なアクセス権限を認めつつ個々のデータの内容が把握されることを防止し、十分なデータ保護を実現する。 - 特許庁
A contents/application distribution network system is provided with an access control/accounting server 1, a contents/application protection processing server 2, and a contents, application management server 3.例文帳に追加
コンテンツ/アプリケーション流通ネットワークシステムは、アクセスコントロール/アカウンティングサーバ1と、コンテンツ/アプリケーション保護処理サーバ2と、コンテンツ/アプリケーション管理サーバ3とを備えてなるネットワークシステムである。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|