例文 (999件) |
projection ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 28740件
The slide auxiliary grooves are formed in a shape in which at least two other rod-shape projections at the positions interposing the rod-shape member having slide movement direction in the radiation projection direction abut against the wall of the corresponding slide auxiliary grooves and stop slide movement when the first component slide-moves.例文帳に追加
スライド補助溝は、第1の部品がスライド移動したとき、スライド移動方向を放射突出方向とする棒状部材を挟む位置の少なくとも2個の他の棒状突部が、対応するスライド補助溝の壁に衝合してスライド移動を停止させるような形状に形成される。 - 特許庁
To provide a display unit using reflection type display element, which can display an image without luminance unevenness on a reflection type display element by making the projection light from a light source system incident on all pixels of the reflection type display element with nearly the same intensity.例文帳に追加
反射型表示素子を用いた表示装置として、光源系からの投射光を反射型表示素子の全ての画素に対して略同じ強度で入射させ、前記反射型表示素子に輝度むらの良好な画像を表示させることができるものを提供する。 - 特許庁
When the plug is rotated around its axis, the spring contact 34 slides upward or downward by gearing with the plug, and projection type contacts 39 and 40 of the spring contact 34 come into contact with the contact part 37 or the contact part 38 to electrically connect the terminal 1 to the terminal 5 or the terminal 1 to the terminal 4.例文帳に追加
プラグを軸回りに回転させると、バネ接点34はプラグと連動して上または下へスライドし、バネ接点34の凸型接点39, 40が固定接点部37または固定接点部38へ接触して端子▲1▼と端子▲4▼、または端子▲1▼と端子▲5▼が導通する。 - 特許庁
A displayed image fetched in by a camera and an input image signal are compared, and a region where they differ is detected as a difference region, and a projection image signal is generated in which an image signal in the video image region of the input image signal which corresponds to this difference signal is masked with a black signal.例文帳に追加
カメラにより取り込んだ表示画像と入力画像信号とを比較して、異なる領域を差分領域として検出し、この差分領域に相当する入力画像信号の映像領域の画像信号を黒信号でマスクした投射画像信号を生成する。 - 特許庁
To provide a connection method for closed section members providing a stable quality by mechanical connection, making the work on the site easier than when welding is used, enabling the work even at a place where the use of fire is restricted, and achieving a beautiful finish because there is no projection such as bolt heads at a junction.例文帳に追加
機械的接合とすることにより、安定した品質が得られ、溶接に比して現場での作業が容易で、火気を使用できない場所でも作業可能であり、接合部位にボルト頭等の突出部が無くて美麗な仕上がりとなる閉断面部材の接合方法を提供する。 - 特許庁
The detector includes the one first detector area (1) for detecting a projection in the first projective direction and additionally at least one second detector area (2) and at least one third detector area (3) for detecting projections of the second and the third projective directions.例文帳に追加
第1の投影方向の投影を検出するための1つの第1の検出器範囲(1)を含み、さらに第2の投影方向および第3の投影方向の投影を検出するための少なくとも1つの第2の検出器範囲(2)および少なくとも1つの第3の検出器範囲(3)を含む。 - 特許庁
Then, when the blower 7 and the ultrasonic humidifier 9 are operated, fine mist generated from the ultrasonic humidifier 9 is sucked in the negative pressure aspirator 8 and spouted in a white smoke state from a projection 3 arranged on the brush surface 2 of the brush main body 1 together with air from the blower 7.例文帳に追加
ついで、送風機7及び超音波加湿器9を運転すると超音波加湿器9から発生する微細霧は負圧吸引器8に吸引され送風機7からの風とともにブラシ本体1のブラシ面2に設けられる突起3から白煙状に噴出する。 - 特許庁
Among the optical systems necessary for displaying virtual images, a projection optical system for emitting luminous flux containing image information and an eye-piece optical means for imaging the luminous flux to the retina of an eyeball are divided so that they are separate compositions, and only the final optical system is mounted on a user.例文帳に追加
虚像表示に必要な光学系のうち、画像情報を含んだ光束を射出する投影光学手段と、前記光束を眼球網膜に結像させるための接眼光学手段とに分割して別構成とし、使用者は最終光学系だけを装着するようにした。 - 特許庁
The surface of the projection part 33 is formed into a flat shape 33a, a shape being recessed toward the central part 33b, a shape being projected toward the central part 33c, or a shape being projected toward the central part to the halfway and gently recessed in its central part 33d.例文帳に追加
凸部33表面は、平坦な形状(33a)、中央部に向けて窪んだ形状(33b)、中央部に向けて盛り上がった形状(33c)、または中央部に向けて途中までは盛り上がるがその中央部はなだらかに窪んだ形状(33d)等に形成されている。 - 特許庁
The operating lever 34 curved only by rotating and thrusting the intermediate shaft 35 in one direction can be also coaxially connected to the valve boss section 33, the external appearance can be improved, at the same time, there is no projection to the side in a connection part of the valve boss section 33 with the operating lever 34, and the installation space can be controlled.例文帳に追加
中間シャフト35を一方向に回動させてねじ込むだけで湾曲した操作レバー34などでもバルブボス部33と同軸状に連結でき、見栄えを向上できるとともに、バルブボス部33と操作レバー34との連結部分での側方への突出がなく、設置スペースを抑制できる。 - 特許庁
In this connection structure of a coaxial connector, the screw-type connector 1 detachably connected to a connector by screw connection via a male screw part 4 and the one-touch type connector 2 detachably connected to a connector by engagement via an engagement part comprising a groove 16 or a projection 23 are connected to each other.例文帳に追加
雄ねじ部4を介したねじ結合により着脱自在にコネクタ連結されるねじ形コネクタ1と、溝16または突起23からなる係合部を介した係合により着脱自在にコネクタ連結されるワンタッチ形コネクタ2とを、互いにコネクタ接続する同軸コネクタの接続構造である。 - 特許庁
In the vicinity of a cooling medium supply communication hole 32a, zigzag projection parts 52a, 66a are laminated with a mutually different phase, thereby an entrance side cooling medium connection part 72a which connects the cooling medium supply communication hole 32a and the cooling medium passage channels 70a is installed.例文帳に追加
冷却媒体供給連通孔32a近傍には、蛇行凸状部52a、66aが互いの位相を異にして積層されることにより、前記冷却媒体供給連通孔32aと冷却媒体流路溝70aとを連結する入口側冷却媒体連結部72aが設けられる。 - 特許庁
The aligner has a reticle stage RST which is disposed on one side of a projection optical system 13, holds a reticle R having a transfer pattern and is equipped with an alignment reference plate SP, and a wafer stage WST equipped with a reference mark FM on the other side.例文帳に追加
露光装置は、投影光学系13の一方の側に配置され、転写パターンを有するレチクルRを保持するとともに位置合わせ用の基準プレートSPを具備したレチクルステージRSTと、他方の側に基準マークFMを具備したウエハステージWSTを有する。 - 特許庁
A TTR sensor 2 observes a reticle alignment mark RM formed on a reticle R, and a wafer alignment mark WM formed on a wafer W via a projection optical system PL or a reference mark formed on a reference member 14, and detects relative positions of these marks.例文帳に追加
TTRセンサ20は、レチクルRに形成されているレチクルアライメントマークRMと、投影光学系PLを介してウェハWに形成されているウェハアライメントマークWM又は基準部材14に形成されている基準マークとを観察してこれらの相対位置を検出する。 - 特許庁
The plate-like article accommodation case 1 for accommodating and conveying an optical film P is equipped with a plate-like cassette 10 having a loading face for loading the optical film P, and a guiding projection 11 which is formed on the cassette 10 for guiding four corners of the optical film P.例文帳に追加
光学フィルムPを収容して運搬するための板状物品収容ケース1であって、光学フィルムPを載置する載置面を有する板状のカセット10と、このカセット10に設けられ、光学フィルムPの四隅を案内する案内用突起11とを備えている。 - 特許庁
Then, when the user removes the USB memory U1 from the USB interface 75 and connects it to a USB interface 125 of the computer PC1, the computer PC1 performs network setup by referring to the network setup information and establishes connection to start projection by an automatic start program.例文帳に追加
そして、ユーザが、当該USBメモリU1をUSBインタフェース75から取り外し、コンピュータPC1のUSBインタフェース125に接続すると、自動起動プログラムによりコンピュータPC1がネットワーク設定情報を参照して、ネットワーク設定を行うとともに、接続を成立させ、投写を開始する。 - 特許庁
The circumferential thin groove 10 comprises: a thin groove body 12 extending from an opening part 11 to an inner side in a tire axial direction; and a sub-part 13 having a projection portion 14 exceeding a groove side surface 12a at an outer side in a radial direction of the thin groove body 12 and projected to an outer side in a radial direction.例文帳に追加
周方向細溝10は、開口部11からタイヤ軸方向内側にのびる細溝本体12と、該細溝本体12の半径方向外側の溝側面12aを越えて半径方向外側にはみ出すはみ出し部分14を有する副部13とからなる。 - 特許庁
A laser beam output part 5 for outputting a laser beam for pointing out a projection part, a laser beam operation part 2 for operating the output of a laser beam, a command output part 4 for modulating a command to be outputted to a computer and outputting the modulated command, and a command operation part 3 for operating a command are stored in a package 18.例文帳に追加
投影部をポインティングするレーザビームを出力するレーザビーム出力部5と、レーザビームの出力を操作するレーザビーム操作部2と、コンピュータへのコマンドを変調して出力するコマンド出力部4と、コマンドを操作するコマンド操作部3とを一つのパッケージ18に収納した。 - 特許庁
As the tool utilized for implement the lapping method, the lapping tool is provided, which is so constructed that the peripheral surface of the tool body 6 is provided with a rugged part (a projection 7 or the like) for scattering the lapping agent 8 coming into contact with the peripheral surface in the centrifugal direction by its rotation.例文帳に追加
又、このラップ処理方法の実施に活用できる工具として、工具本体6の周面に、この周面に接するラップ剤8を工具本体6の自転により遠心方向に飛散させるための凹凸加工(突条7など)が施されているラップ用工具などを提供する。 - 特許庁
In the glass substrate for the information recording medium for use in an information recording apparatus such as a hard disk, a texture treatment by etching is performed for the surface layer of the glass substrate, and then, an abnormal projection which is inevitably formed by the etching treatment is removed by a scrubbing surface treatment.例文帳に追加
ハードディスク等の情報記録装置に使用される情報記録媒体用ガラス基板は、そのガラス基板の表面層に、エッチングによるテクスチャー処理が施され、次いで、エッチング処理により必然的に形成された異常突起がスクラブ表面処理により除去される。 - 特許庁
In projection processing, depth information d of the position P at which the object is first found on the virtual beam is stored, and in regard to the adjacent virtual beam, the virtual beam is projected from the position O2 slightly shorter by Δd than the depth d, and thus, calculation is omitted.例文帳に追加
このように、投影処理を行う際に仮想光線上で最初に物体が見つかった位置Pの奥行き情報dを記憶し、隣接の仮想光線では、奥行きdの若干手前Δdの位置O2から仮想光線を投射することによって計算を省略する。 - 特許庁
A container 18 which contains the high melting point material is connected to the cluster generation chamber 6 and a laser beam which is emitted from a laser device 20 is guided to the container 18 via a laser beam irradiation window 19 which is formed at the tip of a cylindrical projection 24.例文帳に追加
クラスタ成長室6には高融点物質を収容する収容器18が連結されており、筒状突出部24の先端部に設けられたレーザ照射用窓19を介して、レーザ装置20から出射されたレーザ光が収容器18へ導かれるようになっている。 - 特許庁
A control section 70 tilts the whole projection device 1 by driving and controlling a two dimensional actuator 91 through a tilt control section 90 based on determination of whether or not a region with a prescribed edge section exists and projects the image in the region where the prescribed edge section does not exist.例文帳に追加
制御部70は、所定のエッジ部が存在する領域があるかないかの判断に基づき、チルト制御部90を介して2次元アクチュエータ91を駆動制御して、投影装置1全体をチルトさせ、所定のエッジ部が存在しない領域に画像を投影する。 - 特許庁
To provide a structural member for a water storage tank for constructing a juxtaposed laminated structure having withstand load performance and stability, by restraining reduction in the grounding area of an installation surface and the structural member, even when installed on the installation surface having a recess-projection part.例文帳に追加
凹凸部を有する設置面上に設置する場合においても、設置面と構造部材との接地面積の減少を抑制することにより耐荷重性及び安定性のある並置積層構造体を構築することが可能な水貯留槽用の構造部材を提供する。 - 特許庁
The hologram screen 11 is obtained by irradiating a recording medium 100 with reference light LR in hologram screen recording, that is, non-diffused light, as the light emitted from a zoom lens (combination lens) 90 comprising a plurality of lenses, used in a video projection device.例文帳に追加
本発明に係るホログラムスクリーン11は、ホログラムスクリーン記録における参照光LR、すなわち非拡散光を、映像投影装置に使用される複数枚のレンズからなるズームレンズ(組合せレンズ)90からの出射光として記録媒体100に照射することで得られる。 - 特許庁
In order for a columnar gaseous phase synthetic diamond or a columnar polycrystalline sintered diamond to be stably placed in a mount- metal made of steel etc., as a columnar diamond, a projection part serving as a guide, or a groove part is provided, and the columnar diamond is fixed thereby a conductive adhesive.例文帳に追加
鋼等からなる台金に、柱状ダイヤモンドとして、柱状気相合成ダイヤモンド、または柱状多結晶焼結ダイヤモンドが安定して置けるように、ガイドとなる突起部、または溝部を設けて、そこに導電性接着剤により柱状ダイヤモンドを固定する。 - 特許庁
A hinge part 52, which projects vertically to the face in contact with the contact face 111 and in which a rectilinear engagement projection 52a to engage with the hinge groove 114C is made integrally at one end of the cover material 5 to block this battery storage recess 112.例文帳に追加
この電池収容凹部112を塞ぐ蓋部材5の一端には、上記当付面111に接する面に対して垂直に突出するとともにヒンジ溝114cに係合する直線状の係合突起52aが形成されたヒンジ部52が、一体成形されている。 - 特許庁
In a vehicle having at least the air conditioner 30 inside an instrument panel, an air conditioning unit 32 having a built-in heat exchanger for exchanging heat for air is provided with a positioning projection piece 32e for performing the positioning inside the instrument panel in a mounting state before mounting of the vehicle.例文帳に追加
計器盤内側に少なくとも空調装置30を配置する車両において、空気と熱交換する熱交換器を内蔵する空調ユニット32に、車両搭載前の組付状態において計器盤内側での位置決めを行う位置決め用突出片32eを備える。 - 特許庁
Because a light projection means 14 is constituted, by arranging and integrally packaging adjacent three LED chips 11-13 for emitting lights having wavelength bands different from each other, a light L from each of the LED chips 11-13 can be received by one monitoring light-receiving element 21.例文帳に追加
投光手段14は、互いに異なる波長帯の光を出射する3つのLEDチップ11〜13を隣接配置しかつ一体にパッケージして構成されているから、各LEDチップ11〜13からの光Lを1つのモニタ用受光素子21で受光できる。 - 特許庁
The solder bump structure includes a contacting pad, an intermediate layer formed on the contacting pad, and the solder bump formed on the an intermediate layer, and at least one metallic projection is projected onto the surface of the intermediate layer and buried into the solder bump.例文帳に追加
本発明による半田バンプ構造は、接触パッドと、前記接触パッド上に形成された中間層と、前記中間層上に形成された半田バンプとを含み、少なくとも1つの金属突起が前記中間層の表面上に突出し、前記半田バンプに埋められるようになる。 - 特許庁
Further, a driving unit 50 drives the optical elements 30a, 30c, 30e, 30g in a direction eccentric from the optical axis of the projection optical system 30 respectively to adjust aberration components, which are axisymmetric with respect to the optical axis, such as eccentric distortion, an on-axis comatic aberration, and uneven blurring astigmatic aberration.例文帳に追加
また、駆動部50は、光学素子30a、30c、30e及び30gのそれぞれを投影光学系30の光軸に対して偏芯する方向に駆動して、偏芯ディストーション、軸上コマ収差、片ボケアス収差等の光軸に関して非対称な収差成分を調整する。 - 特許庁
The film-thickness measuring apparatus S is provided with a monitoring-board holding means 6 which is provided with the plurality of monitoring boards 8, masks 9 which shield the monitoring boards 8 partially, a projection means 10 which is used to measure the thin films formed on the monitoring boards 8, and a light receiving means 10.例文帳に追加
この膜厚測定装置Sは、複数のモニタ基板8を備えるモニタ基板保持手段6と、モニタ基板8を部分的に遮蔽するマスク9と、モニタ基板に成膜された薄膜の膜厚を測定するための投光手段10、受光手段10と、を備える。 - 特許庁
The bubble screen (10), which is a projection screen, is formed on a water surface by bubbles (20) rising or floating to the water surface resulting from feeding a large number of bubbles into or onto the water (18) in a swimming pool (16), a water landscape facility, a bathtub, a lake or marsh, a pond, a river, or the like.例文帳に追加
水泳用プール(16)、水景施設、浴槽、湖沼、池、河川等の水(18)の中又は水面上に多数の気泡を供給し、これにより水面に浮上した又は浮遊する気泡(20)により水面に映写スクリーンである気泡スクリーン(10)を形成する。 - 特許庁
To provide a total reflection prism sheet, constituted so that the influence of external light and stray light is suppressed, even if the image light is made incident at a large incident angle, and a proper images can be observed, and the sheet can be easily manufactured, to provide a method for manufacturing the total reflection prism sheet, and to provide a rear projection type display apparatus.例文帳に追加
大きな入射角度で入射する映像光であっても、外光及び迷光の影響を抑え、良好な画像を観察することができ、製造が容易な全反射プリズムシート、全反射プリズムシートの製造方法、背面投射型表示装置を提供する。 - 特許庁
Door fixing holes 85a and 85b are formed near the stopper insertion hole 81b of the middle door 40, and the proximal end side locking part 56 is provided with a holding part 57 and a projection part 58 which is provided on the holding part 57, is partially projected from the holding part 57 and can be fitted into the door fixing holes 85a and 85b.例文帳に追加
また、ミドルドア40のうち、ストッパー挿通孔81bの近傍にはドア固定穴85a,85bが形成され、基端側係止部56は、保持部57と、この保持部57に設けられ一部が保持部57から突出してドア固定穴85a,85bに嵌合可能な突出部58と、を備える。 - 特許庁
An engaging projection 36 and a stopper wall 47 are respectively formed in the lock releasing device 40 and the locking arm, and since they are made as the first stopper section 48, a stopping position of the locking arm can be regulated without being influenced on a dimension error, etc., and a clearance between both members is lessened to increase the operating feeling.例文帳に追加
また、ロック解除装置40に係合突起36、ロックアームにストッパ壁47がそれぞれ形成され、これらを第1ストッパ部48としたので、ロックアームのストップ位置を寸法誤差等に影響されずに規定でき、かつ、各部材間の遊びを少なくして操作フィーリングが向上する。 - 特許庁
In this spool 5, the front flange 9 comprises a ring-shaped projection 9a for preventing a fishline from entanglement on a drag-adjusting knob 6, a ring-shaped hook 9b projected radially, a ring-shaped recess 9c containing the drag-adjusting knob 6, and a fixing part 9e with a plurality of threading holes 9d formed circumferentially.例文帳に追加
前側フランジ部9はドラグ調節ツマミへの糸絡みを防ぐ環状突出部9aと、径方向に突出した環状鍔部9bと、ドラグ調節ツマミ6が収容される環状凹部9cと、周方向に複数の挿通孔9dが形成された固定部9eとで構成されている。 - 特許庁
In a state where the lens incorporating a shutter 100 is detached from a camera body 1, a relay link bending and rising part 25 is not engaged with a lens side projection 110 and the light shielding curtain 4 is taken up by the taking-up inclination of a ribbon take-up drum 42 so as to shield the film 6 from the light by a light shielding part.例文帳に追加
カメラボデー1からシャッター内蔵レンズ100を取り外した状態では中継リンク曲げ起こし部25は、レンズ側突起110と係合せず遮光幕4はリボン巻取ドラム42の巻取習性により巻取られ遮光部によりフィルム6を遮光する。 - 特許庁
To realize an excellent bearing performance by allowing a lubricating oil to easily flow into a gap between a rotating plate and a stationary plate by thermally deforming the stationary plate to have a suitable projection shape, even in the stationary plate of a thrust bearing device in which a resin material is applied to a bearing sliding surface material.例文帳に追加
軸受すべり面材料に樹脂材料を適用したスラスト軸受装置の静止板においても、静止板が適切な凸形に熱変形して回転板と静止板の隙間への潤滑油の流入を容易にし良好な軸受性能を持つスラスト軸受装置を提供することである。 - 特許庁
The excimer lamp utilizes excimer light emission from excimer molecules generated by discharge of the discharging gas enclosed in the discharge vessel, has a projection-like member projecting in the tube axis direction of the discharge vessel, and allows the projection-like member to be connected to the inside wall of the inner tube of another excimer lamp by fitting it.例文帳に追加
本発明のエキシマランプは、概略円筒状の外側管と概略円筒状の内側管とを持ち該外側管と該内側管とが略同一管軸上に配置された二重円筒管状の放電容器と、該放電容器内に封入された放電用ガスと、該放電容器の外側管の外壁に形成された光透過性の第1の電極と、該放電容器の外壁である内側管の内側に形成された第2の電極とから成り、該放電容器に封入された該放電用ガスの放電によって生成したエキシマ分子からのエキシマ発光を利用するエキシマランプにおいて、該放電容器の管軸方向に突出する突起状部材を持ち、該突起状部材を他のエキシマランプの内側管内壁と嵌合させることにより連結可能としたことを特徴とする。 - 特許庁
The heating fluid circulating part 8 is constructed by abutting a number of integrally formed embossed projection 46 on the plates 31, 32 of the adjacent heated fluid circulating part 6 to form a designated gap in a space up to the adjacent heated fluid circulating part, and partially connecting the plates 31, 32 of the adjacent heated fluid circulating part at the communicating parts 11 to 15.例文帳に追加
加熱流体流通部8は、隣接する被加熱流体流通部6のプレート31,32に一体に形成した多数のエンボス状の突起46を突き合わせて隣接する被加熱流体流通部間に所定の隙間を設定すると共に、隣接する被加熱流体流通部のプレート31,32を連通部11〜15において部分的に結合することにより構成されている。 - 特許庁
Conversely, the valve body having a fluid channel very close to the outer periphery surface of the seat ring comprises horizontal and vertical grooves for passing the projection of the seat ring on the wall surface of the fluid channel.例文帳に追加
硬質材料製の短い円筒状のコアの全表面を弾性材料が被覆して構成された短円筒からなり、短円筒の幅方向の中央に外周面から突出する弾性材料製の突起を設けたものをシートリングとし、他方で、シートリングの外周面に密接する流体通路を備えた弁本体では、流体通路の壁面にシートリングの突起を通すための横溝と縦溝とを備えたものとする。 - 特許庁
A ratchet mechanism comprising the circular part 22 and spring member 23 absorbs their play and variance in the play to restrict a stop position so that a projection part of a disk support mechanism 9 is always nearby the center of a horizontal part 11a of a groove part 11, thereby a disk support member 9 is surely moved vertically to make it possible to unload the disk.例文帳に追加
したがって、円形状部22およびばね部材23からなるラチェット機構により、それら遊びや遊びのばらつきを吸収し、常時、ディスク支持機構9の突起部が溝部11の水平部11aの中央近傍となるように停止位置を規制することができ、ディスク支持部材9をディスクの取り出しを可能にする鉛直方向に確実に移動することができる。 - 特許庁
When an operation mode of the computer is switched from an AV mode to a normal mode, which is designated for processing such as document creation, by operating a mode switch button 22 mounted on the remote controller 2 controlling operation of the computer 1 (S102), light forming a layout of a virtual input device is projected from a light projection part 20 installed in the remote controller 2 (S104).例文帳に追加
コンピュータ1の動作を制御するリモートコントローラ2に設けられるモード切替ボタン22を操作することで、コンピュータの動作モードをAVモードからドキュメント作成といった処理を行うときのモードである通常モードに切り替える場合(S102)、リモートコントローラ2に設けられる光投射部20から、仮想入力装置のレイアウトを形成する光を投射させる(S104)。 - 特許庁
The side facing the insertion opening part of a light projection port 85 is so formed as to have an inwardly inclined surface 87 expanding toward a groove from the internal surface of a housing part 81 while two sides adjacent to the side facing the insertion opening part are so formed as to have an outwardly inclined surface 86 expanding onto the internal surface of the housing part 81 from the groove.例文帳に追加
投光口85は、挿入開口部と対向する辺が、収納部81の内周面から溝に向かって広がる内向傾斜面87を持たせる形状に形成されている一方、挿入開口部と対向する辺に隣接する2つの辺が、溝から収納部81の内周面に広がる外向傾斜面86を持たせる形状に形成されている。 - 特許庁
To provide a reflector which makes contrast of image higher and can obtain the clear image, without being environmentally affected, by deterring the mixing of excess light, other than projection light, into the image under the actual usage environment, and eliminates the occurrence of deterioration in reflection characteristics and color unevenness, and is appropriate for a low-cost screen, and to provide the screen.例文帳に追加
実際の使用環境下において、投影光以外の余分な光が画像に混入しなくなることによって画像のコントラストをより高めて、使用環境下に影響されず鮮明な画像を得ることができ、かつ、反射特性の劣化が発生しにくく、また色むらもない、低コストなスクリーンに好適な反射体およびスクリーンを提供することを課題とする。 - 特許庁
Another detection apparatus has an emitting portion that emits detection light to an immersion area formed between the projection optical system and an object disposed on an image plane side thereof, and a light-receiving portion disposed at a predetermined position for the detection light, wherein at least one of size and shape of the immersion area is obtained based on light-receiving results of the light-receiving portion.例文帳に追加
また、投影光学系とその像面側に配置された物体との間に形成された液浸領域に対して検出光を射出する射出部と、前記検出光に対して所定位置に配置された受光部とを有し、前記受光部の受光結果に基づいて前記液浸領域の大きさ及び形状のうち少なくとも一方を求める検出装置も開示する。 - 特許庁
The lithographic device is equipped with an illumination system constituted to adjust an irradiation beam, a supporting body constituted to support a patterning device capable of forming a patterned irradiation beam by setting a pattern on the sectional surface of the irradiation beam, a substrate table constituted to support a substrate, and a projection system constituted to project the patterned irradiation beam to the target of the substrate.例文帳に追加
リソグラフィ装置は、放射ビームを調節するように構成された照明システムと、放射ビームの断面にパターンを付与してパターン付放射ビームを形成することができるパターニングデバイスを支持するように構築された支持体と、基板を保持するように構築された基板テーブルと、パターン付放射ビームを基板のターゲット部分に投影するように構成された投影システムとを備える。 - 特許庁
The apparatus has: a fluid handling system for supplying an immersion fluid between a projection system final component and a surface having a characteristic portion in a cross section thereof; and an adjustment fluid source for locally changing the composition of the immersion fluid such that at least surface tension of the immersion fluid locally decreases when the meniscus of the immersion fluid contacts the characteristic portion.例文帳に追加
この装置は、投影系の最終要素と断面に特徴部分を有する表面との間に液浸液を供給する流体ハンドリングシステムと、液浸液のメニスカスが前記特徴部分に接触するときに少なくとも、液浸液の表面張力に局所的減少を起こすよう液浸液の組成を局所的に変化させる調整流体源と、を有する。 - 特許庁
A center shaft 70 of the reclining seat device 200 penetrates through-holes bored in the center of a base plate 10 and a gear plate 20 respectively to coaxially pivot the base plate 10 and the gear plate 20, and is prevented from slipping off by embracing an annular projection 74 arranged in the center shaft 70 by the base plate 10 of the reclining device 200 and a bracket 90 on a seat side.例文帳に追加
リクライニング装置200のセンターシャフト70は、ベースプレート10及びギアプレート20の中心部にそれぞれ穿設された貫通穴に挿通して、これらベースプレート10及びギアプレート20を同軸枢支するものであり、センターシャフト70に設けられた円環凸部74をリクライニング装置200のベースプレート10とシート側のブラケット90とで挟み込む事により、抜けを防止している。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|