例文 (999件) |
radio connectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1557件
The image forming device 1 denies a request of connection establishment to a radio communication section 16 from the other devices after the completion of connection to a portable telephone set 2.例文帳に追加
画像形成装置1は、いったん携帯電話機2との接続が確立した後は、他の装置からの無線通信部16への接続確立の要求を拒否する。 - 特許庁
A connection apparatus 1 is interposed between a communication device 20 for connection with a radio packet communication network 40 and a host device 10 for performing communication via the communication device 20.例文帳に追加
無線パケット通信網40との接続用の通信機器20と、該通信機器20を介して通信を行う上位装置10との間に接続装置1を介在させる。 - 特許庁
A remote control terminal 5 acquires connection information including information associated with a state of connection of the remote control terminal 5 at each radio LAN access point 6 from a karaoke device 4.例文帳に追加
リモコン端末5は、カラオケ装置4から、各無線LANアクセスポイント6におけるリモコン端末5の接続状況に関する情報を含む接続情報を取得する。 - 特許庁
COMMUNICATION TERMINAL, CONNECTION TERMINAL CONNECTED TO COMMUNICATION TERMINAL, PORTABLE TERMINAL FOR RADIO COMMUNICATION WITH CONNECTION TERMINAL AND PORTABLE TERMINAL SYSTEM CONSTITUTED BY THE RESPECTIVE TERMINALS例文帳に追加
通信端末、該通信端末に接続される接続端末、該接続端末と無線通信する携帯端末、及びこれら各端末で構成される携帯端末システム - 特許庁
When the communication among the devices is determined as being in a stable state, a connection establishment unit 305 establishes a connection between the proximity radio communication module 20 and the external device.例文帳に追加
接続確立部305は、デバイス間の通信が安定状態にあると判定されたとき、近接無線通信モジュール20と外部デバイスとの間の接続を確立する。 - 特許庁
The radio base station device 3a having received the transmission line connection request, on the other hand, performs IP-side transmission line link establishing common processing complying with the transmission line connection request.例文帳に追加
一方、伝送路接続要求を受信した無線基地局装置3aは、この伝送路接続要求に対応したIP側の伝送路リンク確立共通処理を行う。 - 特許庁
To suppress useless radio band use and noise generation by suppressing a call connection request by an AT (Access Terminal)in a state that a base station decides that a call connection is disabled.例文帳に追加
呼接続が不可能と基地局に判断される状態におけるATの呼接続要求を抑止することで、無線帯域の無駄な使用と雑音の発生を抑えること。 - 特許庁
An image recorder/reproducer 102 reads the network connection information from the memory card 103, and sets the information for the radio network connection with the printer device 101.例文帳に追加
画像記録再生装置102は、メモリカード103からネットワーク接続情報を読み出し、プリンタ装置101との無線ネットワーク接続のための情報を設定する。 - 特許庁
A connection device 1 is interposed between communication equipment 20 for connection with the radio packet communication network 40 and a host device 10 which performs communication via the communication equipment 20.例文帳に追加
無線パケット通信網40との接続用の通信機器20と、該通信機器20を介して通信を行う上位装置10との間に接続装置1を介在させる。 - 特許庁
A mobile machine 100 has a radio communication part 101 which performs communication connection with a mobile communication network and a WLAN communication part 103 which performs communication connection with a WLAN.例文帳に追加
移動通信網と通信接続する無線通信部101およびWLANと通信接続するWLAN通信部103を移動機100は備えている。 - 特許庁
To provide an insertion type card for electronic devices that can easily communicate with external radio connection by a portable computer without requiring any cellular phones or cable connection.例文帳に追加
携帯電話又はケーブル接続を必要とせずに、ポータブルコンピュータで外部無線接続によって簡単に外部と通信できる電子装置用の差込み型カードを提供する。 - 特許庁
If remote connection to the provider 6 through the portable telephone 4 can not be established after the communicating means for short range radio establishes communication with the portable telephone 4 by the short range radio communication, a connection mode changing means shifts a connection state of the short range radio communication to a power saving connection mode that does not require power more than a normal communication mode.例文帳に追加
近距離無線用通信手段によって携帯電話4と近距離無線通信による通信が確立できた後に携帯電話4を介してプロバイダ6へのリモート接続が確立できない場合、リモート接続へのリダイヤルまでの間、接続モード変更手段は近距離無線通信の接続状態を通常の通信モードよりも電力がかからない省電力接続モードに移行させておく。 - 特許庁
In this radio interface connection operation panel in which the operating part 113 separated from a main body operates the main body 112 by radio, the main body 112 is provided with a radio interface 105 connected to a controller 101 by radio communication, the operating part 113 is provided with a radio interface 106 for performing radio communication with the radio interface 105, and the operating part 113 remotely operates the main body 112.例文帳に追加
本体112を、本体112から分離された操作部113によって無線で操作する無線インタフェース接続操作パネルであって、本体112は、無線通信によりコントローラ101に接続する無線インタフェース105を備え、操作部113は、無線インタフェース105に対して無線通信する無線インタフェース106を備え、操作部113から本体112をリモート操作するものである。 - 特許庁
To provide a probe, a connector and a connection route switching device which can switch not only connection of a transmission and reception circuit and an inspection device of a radio communication device but also connection of an antenna and the inspection device by using one connector.例文帳に追加
1つのコネクタで、無線通信機の送受信回路と検査装置との接続だけでなく、アンテナと検査装置との接続にも切り換えることができるプローブ,コネクタ及び接続経路切換装置を提供する。 - 特許庁
RADIO COMMUNICATION SYSTEM FOR MULTI-HOP CONNECTION, TRANSMISSION SOURCE STATION, RELAY STATION, TRANSMISSION DESTINATION STATION AND PILOT SIGNAL USED THEREFOR例文帳に追加
マルチホップ接続用の無線通信システム、これに用いる送信元局、中継局、送信先局、およびパイロット信号 - 特許庁
To provide a connection unit or the like that can ensure the versatility on an available portable radio communication device.例文帳に追加
使用可能な携帯型無線通信機器に対する汎用性を確保することのできる接続ユニット等を提供する。 - 特許庁
Whereas, information on presence of moving of the terminal is added to a predetermined part of a radio connection establishment request message and transmitted.例文帳に追加
一方、端末の移動有無情報を無線コネクション確立要求メッセージの所定の部分に追加して送信する。 - 特許庁
Identification information is applied to each of the plurality of radio modules connected to the plurality of connection parts 14.例文帳に追加
また、複数の接続部14に接続された複数の無線モジュールのそれぞれには、識別情報が付与されている。 - 特許庁
The radio communication medium has an LSI 4 which is electrically connected to lands 8a and 8b as connection terminals of an antenna coil.例文帳に追加
無線通信媒体は、アンテナコイルの接続端子としてのランド8a、8bに電気的に接続するLSI4を有する。 - 特許庁
The connection device is attachably and detachably fixed on an antenna 41 of a radio transmitter 4 by a metal clip 13.例文帳に追加
接続装置は、金属製クリップ13によって無線送信器4のアンテナ41に着脱自在に取り付けられる。 - 特許庁
To provide a mobile communication terminal, capable of carrying out a call at a good volume level, even if the terminal makes a radio connection in any local area.例文帳に追加
どの地域エリアで無線接続しても良好な音量で通話できる移動通信端末を提供する。 - 特許庁
To provide electronic equipment which can be connected to a desired wireless USB host and a radio connection control method.例文帳に追加
所望のワイヤレスUSBホストに接続することが可能な電子機器および無線接続制御方法を提供する。 - 特許庁
To provide an electronic apparatus establishing connection between devices, when stable proximity radio communication is available for execution.例文帳に追加
安定した近接無線通信が実行可能である際に、デバイス間の接続を確立できる電子機器を実現する。 - 特許庁
RADIO TERMINAL DEVICE, BASE STATION, AND RANDOM CONNECTION METHOD OF REVERSE COMMON CHANNEL IN CODE DIVISION MULTIPLE ACCESS SYSTEM例文帳に追加
無線端末装置、基地局、及び符号分割多重接続方式における逆方向共通チャネルのランダム接続方法 - 特許庁
The radio control apparatus can set connection with the mobile station UE existing in the subordinate cell.例文帳に追加
本発明は、配下のセルに在圏する移動局UEとの間でコネクションを設定可能な無線制御装置に関する。 - 特許庁
To provide radio communication technology which makes shortening of a connection time compatible with reduction of power consumption.例文帳に追加
無線通信技術において、接続時間の短縮と、消費電力の低減を両立させる技術を提供すること。 - 特許庁
This Class may refer to advertising in connection with other services, such as those concerning bank loans or advertising by radio. 例文帳に追加
本類は,銀行貸付又はラジオによる広告にかかるサービスなど,その他のサービスに関連する広告を指す場合がある。 - 特許庁
To reliably establish connection with a radio base station after exchange, even if the base station of a connecting destination is exchanged.例文帳に追加
接続相手先の無線基地局が交換されても、確実に交換後の無線基地局との接続を確立させる。 - 特許庁
To provide a radio communication terminal which enables program update notification even when an external connection device is in a power OFF state.例文帳に追加
外部接続機器が電源OFF状態でもそのプログラムアップデート通知を可能にした無線通信端末を提供する。 - 特許庁
A telephone line for emergency connection of automatic fire alarm equipment is incorporated into a part of a radio communication system to be performed in the inspection.例文帳に追加
自動火災報知設備の非常時連絡用電話回線を点検時行う無線通信系統の一部に組込む。 - 特許庁
The designated base station sets the radio connection by the set A to the telephone, and starts communicating.例文帳に追加
指示された追加基地局は、携帯電話との間にパラメータセットAによる無線コネクションを設定し、通信を開始する。 - 特許庁
To achieve a mobile communications terminal, capable of reducing a time required for connection to a radio system and power consumption.例文帳に追加
無線システムへの接続に要する時間の短縮や消費電力低減を図る移動通信端末を実現する。 - 特許庁
The communication equipment 10 by which connection of radio communication is possible between a plurality of communication targets 20, 30 is disclosed.例文帳に追加
複数の通信対象20,30との間で無線通信の接続が可能な通信機器10が開示されている。 - 特許庁
To allow connection re-establishment (reconnection) to a radio base station without storing context information of a mobile station.例文帳に追加
移動局のコンテキスト情報を記憶していない無線基地局に対するコネクション再設定(再接続)を可能とする。 - 特許庁
The connection response button 53 is operated in the case that a user instructs to perform radio communication to the inquiry signal.例文帳に追加
接続応答ボタン53は、ユーザが、問い合わせ信号に対して無線通信を行うことを指令する場合に操作される。 - 特許庁
The cordless telephone slave set 8-1 transmits connection to the center 2 via the number display adaptor 7 with a radio device (step 203).例文帳に追加
コードレス電話子機8−1から無線機付きナンバーディスプレイアダプタ7を介してセンタ2へ接続を送信する(ステップ203)。 - 特許庁
MOBILE COMMUNICATION TERMINAL USING RADIO CONNECTION, ITS PROGRAM UPDATE METHOD AND RECORDING MEDIUM RECORDING ITS CONTROL PROGRAM例文帳に追加
無線接続を用いた移動通信端末及びそのプログラム更新方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体 - 特許庁
This radio communication setting device 100 performs setting for performing wireless connection to a management server which manages the wireless LAN.例文帳に追加
無線LANを管理する管理サーバに無線接続するための設定を行う無線通信設定装置100である。 - 特許庁
DECT defines only the radio connection between two points and can be used for remote access to public and private networks. 例文帳に追加
DECTは2点間の無線接続を定義するのみであるが, 公衆網および私設網への遠隔アクセスに使用できる. - コンピューター用語辞典
A POS terminal 1 presets an IP address of a radio base station 2 designated as a connection destination to be stored.例文帳に追加
POS端末1は、接続相手先として指定する無線基地局2のIPアドレスを予め設定記憶する。 - 特許庁
When an information providing side device and an information requesting side device come close to each other, it is determined that radio connection is possible.例文帳に追加
情報提供側装置と情報要求側装置とが接近して、無線接続が可能になったことを判別する。 - 特許庁
If a line connection request occurs when the mobile telephone set 8 is within a radio zone 3, a mobile unit base station 2 that has received the line connection request reports the line connection request to a control station 13, and the control station 13 retains the line connection request.例文帳に追加
移動体電話機8が無線ゾーン3内にあるときに、回線接続要求をかけた場合、回線接続要求を受信した移動体基地局2は制御局13へ回線接続要求を通知し、制御局13がこの回線接続要求を保持する。 - 特許庁
To provide a radio communication apparatus for easily making connection to a desired communication partner by radio, even in the case of the radio communication apparatus that does not have a user interfaces or can only have a poor user interface, and to provide a method for controlling the radio communication apparatus and a program for achieving the control method.例文帳に追加
ユーザインタフェースの存在しない、あるいは貧弱なユーザインタフェースしか持つことのできない無線通信装置であっても、容易に希望の通信相手に無線接続することが可能な無線通信装置、その制御方法および該制御方法を実現するためのプログラムを提供する。 - 特許庁
Then, a radio terminal 21 for receiving packets to the multicast group is made to acquire the correspondence information concerned from the router 23, and the radio terminal 21 is made to specify the radio access point apparatus 22 to be connected based on the correspondence information for making connection to the radio access point apparatus 22.例文帳に追加
そして、上記マルチキャストグループ宛てのパケットを受信する無線端末21に当該対応情報をルータ23から取得させ、当該無線端末21に当該対応情報に基づいて、接続すべき無線アクセスポイント装置22を特定させ、この無線アクセスポイント装置22に接続させること。 - 特許庁
To prevent a radio communication terminal under connection to a mobile radio base station from missing the base station and temporarily being outside the zone by allowing the radio communication terminal to make handover to a base station of a second communication system before stoppage of the function of the mobile radio base station.例文帳に追加
移動型無線基地局に接続中の無線通信端末を、該移動型無線基地局の機能が停止するまでに第2の通信システムの基地局にハンドオーバさせて、前記無線通信端末が前記基地局を見失って一時的に圏外になることを防止する。 - 特許庁
To provide a radio communication system, a terminal station, a radio communication method, a program, and a recording medium, efficiently performing active scanning, accelerating the connection establishment of radio communication, appropriately determining radar detection and improving the quality of the radio communication.例文帳に追加
アクティブスキャンを効率的に行って無線通信の接続確立の高速化を図ると共に、適切にレーダ検出を判断して無線通信の品質を向上することが可能な無線通信システム、端末局、無線通信方法、プログラム、および記録媒体を提供すること。 - 特許庁
To start a program scheduled to use radio communication in starting a terminal in a portable terminal equipped with a radio communication function, and to complete connection with a radio communication device to be connected by radio by the program before starting the terminal.例文帳に追加
無線通信機能を備えた携帯端末において、無線通信の利用が予定されたプログラムを端末の起動時に立ち上げることができ、且つその立ち上げ前に当該プログラムで無線接続される無線通信デバイスとの接続処理を完了させておくことができる構成を提供する。 - 特許庁
The radio access point apparatus obtains the communication capability information of the direct connection communication service based on the response message, stores the communication capability information in association with the radio terminal devices, and notifies the plurality of radio terminal devices of the communication capability information of the radio terminal devices.例文帳に追加
無線アクセスポイント装置は、この応答メッセージより直接接続通信サービスにおける通信能力情報を取得し、当該無線端末装置と関連付けてメモリに格納し、無線端末装置の通信能力情報を上記複数の無線端末装置に通知する。 - 特許庁
To provide a radio communication terminal making it possible to efficiently manage connection information (PRL-preferred roaming list) of a radio communication network to be provided by a communication company and information about the radio communication network to be added by a user.例文帳に追加
通信事業者によって提供される無線通信ネットワークの接続情報(PRL)と、ユーザによって追加される無線通信ネットワークに関する情報とを効率的に管理することができる無線通信端末を提供する。 - 特許庁
In response to a connection request from a radio communication terminal 50, a communication device 60 allocates a private address to the radio communication terminal, and terminates the radio communication terminal and own device in a network layer, and the device 60 establishes a first transmission path.例文帳に追加
本発明の通信装置60は、無線通信端末50からの接続要求に応じて無線通信端末にプライベートアドレスを割り当てネットワーク層で無線通信端末と自装置とを終端し第1通信パスを確立する。 - 特許庁
例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|