例文 (999件) |
radio connectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1557件
To provide a mobile radio communication system that can realize high-speed base station connection and its release.例文帳に追加
高速な基地局接続並びに解除を実現可能な移動無線通信システムを提供する。 - 特許庁
REFERENCE NETWORK CONNECTION METHOD FOR RADIO DATA SERVICE USING DEDICATED LINE, DEDICATED NETWORK OR DEDICATED COMPONENT例文帳に追加
専用線、専用網または専用コンポネントを用いた無線データサービス用基準ネットワーク連結方法 - 特許庁
To ensure secure connection of portable information apparatus main body and peripherals via a radio network.例文帳に追加
携帯情報機器本体と周辺機器との無線ネットワークを介したセキュアな接続を保証する。 - 特許庁
To provide a portable storage device that enables a user to easily make radio connection settings.例文帳に追加
ユーザが容易に無線接続設定を行うことのできる携帯型記憶装置を提供する。 - 特許庁
To prevent unauthorized use due to USIM card replacement or non-connection to a radio network.例文帳に追加
USIMカードの入れ替えや無線ネットワークに接続しない事による不正利用を阻止する。 - 特許庁
ELECTRICAL CONNECTION STRUCTURE BETWEEN VIBRATION GENERATOR OF MOBILE RADIO EQUIPMENT AND PRINTED CIRCUIT BOARD例文帳に追加
携帯無線機器における振動発生装置とプリント配線基板との電気的接続構造 - 特許庁
To provide a radio telephone service system with which connection setting time is short, of a type loaded on a transporting means.例文帳に追加
接続設定時間が短い、輸送手段搭載型の無線電話サービスシステムを提供する。 - 特許庁
A radio communication apparatus has a plurality of radio signal transmission/reception parts 101 and 102, a radio communication control part 103, a storage part 106, and an external I/F 109 for connection to an information processor.例文帳に追加
複数の無線信号送受信部101、102と、無線通信制御部103と、記憶部106と、情報処理装置と接続するための外部I/F109とを有する。 - 特許庁
To improve the convenience in user's manipulation in radio connecting operations by switching displays of radio connection in accordance with an apparatus of a connecting party in radio connecting operations.例文帳に追加
無線接続操作において、接続先の機器に応じて無線接続に係る表示を切り替えることにより、無線接続操作における利用者の操作の利便性を向上する。 - 特許庁
To utilize a clock having high frequency stability from the existing radio communication system without increasing the number of connection cables by providing a new radio communication system side by side to the existing radio communication system.例文帳に追加
既設の無線通信システムに新たな無線通信システムを併設し、接続ケーブル数を増やすことなく、既設の無線通信システムからの周波数安定度の高いクロックを利用する。 - 特許庁
Upon receipt of a beacon inherent to a near-range radio communication network, the mobile communication terminal selects a near-range radio communication network for attempting the near-range radio communication connection, based thereon.例文帳に追加
移動通信端末は、近距離無線通信ネットワーク固有のビーコンを受信すると、これに基き近距離無線通信接続を試みる近距離無線通信ネットワークを選択する。 - 特許庁
One radio base station transmits a test connection request together with information of an adjacent base station to be a test target to a mobile terminal existing in the area of a radio propagation section of the radio base station.例文帳に追加
一の無線基地局からその無線基地局の無線伝播区間に在圏する移動端末に、試験対象とする隣接基地局の情報とともに試験接続要求を送る。 - 特許庁
To obtain a radio communication system capable of starting radio communication by quickly setting up a talking channel at the time of establishing radio connection between a master station and a slave station by multi-channel access.例文帳に追加
親局と子局がマルチチャネルアクセスにより無線接続を確立するに際して、迅速に通話チャネルを設定して、無線通信を開始することができる無線通信システムを提供する。 - 特許庁
To provide a PHS radio mobile station that conducts re- synchronization efficiently in the case that radio wave interference takes place for a radio control signal from a connection device and no synchronization is taken.例文帳に追加
接続装置からの無線による制御信号に対して電波干渉が発生し同期がとれなくなった場合再同期を効率的に行うPHS無線移動局の提供。 - 特許庁
To provide a technique for executing appropriate processing when connection to a radio network is disconnected in a radio communication device connectable to a plurality of kinds of radio networks.例文帳に追加
複数種類の無線ネットワークに接続可能な無線通信装置において、無線ネットワークとの接続が切断された場合に、適切な処理を実行し得る技術を提供すること。 - 特許庁
The mobile robot is equipped with a means for monitoring the radio wave status and returning the mobile robot to a spot where radio connection is possible, when radio waves do not reach to the movable robot while moving.例文帳に追加
移動ロボットには、電波状態を監視し、移動中に無線の電波が届かなくなったとき、移動ロボットを、無線接続の可能な地点に復帰する手段が設けられている。 - 特許庁
To provide a karaoke network system which disperses connection destinations among a plurality of radio LAN access points so that the number of connections of radio communication terminals at one radio LAN access point is not excessive.例文帳に追加
カラオケネットワークシステムにおいて、1台の無線LANアクセスポイントにおける無線通信端末の接続数が過大にならないように、複数の無線LANアクセスポイント内で接続先を分散させる。 - 特許庁
After radio communication disconnection, a communication controller 103 transmits a connection request of the data link layer protocol level to the radio communication terminal, on the other side which performs a new radio communication.例文帳に追加
通信制御部103は、無線通信が切断されたのちに、新たに無線通信を行う相手側無線通信端末に対してデータリンク層プロトコル・レベルの接続要求を送信する。 - 特許庁
To make radio connection in a short period of time in the case that a plurality of mobile terminals make communication via a near distance radio communication means between the plurality of mobile terminals.例文帳に追加
複数の携帯端末の間で近距離用の無線通信手段を介して通信を行う場合に短時間で無線接続する。 - 特許庁
The radio device A, which has confirmed the propriety, notifies acceptance of the connection request to the radio device B, and, according to this arrangement, data communication is conducted.例文帳に追加
正当性を確認した無線装置Aは接続要求が受理されたことを無線装置Bに通知し、これによりデータ通信が行われる。 - 特許庁
When the radio wave state discriminated on the basis of the average value Rave indicates out-of-range, the radio wave state is determined by using the connection status value F.例文帳に追加
平均値Raveに基づいて判別される電波状態が圏外である場合には、接続ステータス値Fを用いて電波状態を決定する。 - 特許庁
The communication status management server manages connection/disconnection of radio communication terminals to/from the radio communication base station but does not comprise an alive acknowledgement function.例文帳に追加
通信状況管理サーバは、無線通信端末の無線通信基地局に対する接続、切断を管理するが、アライブ確認機能は備えない。 - 特許庁
To select an optimum radio LAN access point as a connection destination among a plurality of radio LAN access points existing around a traveling vehicle.例文帳に追加
走行中の車両の周囲に存在する複数の無線LANアクセスポイントの中から接続先として最適な無線LANアクセスポイントを選択する。 - 特許庁
The processing portion 12 has a data transmission/reception portion 14 for controlling radio communication, a radio terminal station management portion 15 for registering connection information of radio terminal stations 2 which perform radio communication, and a network state management portion 16 for managing the state of a radio communication network.例文帳に追加
処理部12は、無線通信を制御するデータ送受信部14と、無線通信を行う無線端末局2の接続情報を登録する無線端末局管理部15と、無線通信ネットワークの状態を管理するネットワーク状態管理部16とを有する。 - 特許庁
To shorten a time required for connection switching by making it possible to shortening a time for redetermining a radio base station of a connection destination candidate that can ensure a necessary radio band even when a radio communication terminal is rejected about connection by a switching destination radio base station during performing switching by hand-over.例文帳に追加
ハンドオーバによる切替を行う際に、無線通信端末が切替先無線基地局から接続を拒絶された場合であっても、必要な無線帯域を確保できる接続先候補の無線基地局を再度決定するのにかかる時間を短縮することができ、このことにより接続切り替えに要する時間を短縮できるようにする。 - 特許庁
When connection processing to the higher-order radio control device 20 is executed, in switching of the interface operations, connection establishing processing for the lower-order system is executed for a connection system other than the connection system for the higher-order system.例文帳に追加
上記インタフェース動作の切替えは、上位の無線制御装置20に対する接続処理が実行されると、上位系向け接続系統以外の接続系統について下位系向けの接続確立処理を実行する。 - 特許庁
To improve transmission efficiency without transmitting redundant information by notifying a mobile station of only differential information between information set by a connection source radio base station and information set by a connection destination radio base station in the case of handover between radio base stations.例文帳に追加
無線基地局間ハンドオーバ時に、接続元無線基地局が設定する情報と接続先無線基地局が設定する情報との差分情報のみを、移動局に通知することで、冗長な情報を送信せず、伝送効率を改善する。 - 特許庁
In a memory 4 a shipping person previously registers identification addresses of radio communication apparatus to be connected for sending connection requests to other radio communication apparatus, authentication codes, etc., in need of authentication for connection of the radio communication.例文帳に追加
メモリ4には、出荷者により、他の無線通信装置へ接続要求を送信するかどうか、接続対象となる無線通信装置の固有アドレス、無線通信の接続時に認証が必要とされる場合の認証コードなどが登録されている。 - 特許庁
The antenna unit is provided in the radio communication device for performing communications by radio, and equipped with a radio wave resonance part for transmitting or receiving a radio wave, an antenna ground part electrically connected with the radio wave resonance part, and a connection part for fixing the antenna ground part at a position closer to the radio wave resonance part than to the other ground part of the radio communication part.例文帳に追加
無線により通信を行う無線通信装置に設けられるアンテナユニットであって、電波を送信又は受信する電波共振部と、電波共振部と電気的に接続されたアンテナグランド部と、アンテナグランド部を、無線通信装置の他のグランド部より電波共振部に近い位置に固定する接続部とを備えるアンテナユニットを提供する。 - 特許庁
To provide an optical radio base station and optical radio communication method capable of reducing packet missing by shortening the time until the re-connection by restricting a range, wherein a new connection destination is to be found out.例文帳に追加
新たな接続先を見つける範囲を限定することにより再接続までの時間を短縮し、パケット落ちを低減させることができる光無線基地局及び光無線通信方法を提供する。 - 特許庁
Further, upon receiving a response from a radio connection point connectable by search of the DHCP packet transmission/reception section 14, the IP address control section 16 acquires an IP address from the radio connection point.例文帳に追加
さらにIPアドレス制御部16は、DHCPパケット送受信部14の探査によって接続可能な無線接続ポイントから応答があると、無線接続ポイントからIPアドレスを取得している。 - 特許庁
To provide an automatic wireless LAN connection system wherein setup information required for connection to a wireless LAN system is automatically transferred to a radio information terminal by giving notice of a terminal ID by the radio information terminal.例文帳に追加
無線情報端末が端末IDを通知することによって、無線LANシステムへの接続に必要な設定情報を自動的に無線情報端末へ転送する無線LAN自動接続システム。 - 特許庁
To provide a radio communication terminal which can perform connection change to a base station of a system capable of high-speed communication by performing reselection before the connection, and the control method of the radio communication terminal.例文帳に追加
接続前にリセレクションを行うことにより、高速な通信を可能にするシステムの基地局へ接続変更し得る無線通信端末および無線通信端末の制御方法を提供する。 - 特許庁
To provide a connecting device, a radio communication system, and a connection method capable of performing connection processing to a network while the communication distance is ensured sufficiently between terminals required for a radio network.例文帳に追加
無線ネットワークに必要な端末間の通信距離を十分に確保しながら、ネットワークへの接続処理を行うことができる接続装置および無線通信システム並びに接続方法を提供する。 - 特許庁
To provide a master device, a radio communication system, a connection establishment method which can easily establish connection with slave devices, in a radio communication available region of the master device, without causing the configuration to enlarge.例文帳に追加
構成を増大させることなくマスタの無線通信可能領域にあるスレーブとの接続を容易に確立することのできるそのマスタ、無線通信システム、接続確立方法を提供する。 - 特許庁
To provide a photographing apparatus capable of securing a stable radio connection state at all times when executing communication by radio connection between the photographing apparatus and an external apparatus and contributing to power saving.例文帳に追加
撮影装置と外部装置との間で無線接続による通信を実行する際に常に安定した無線接続状態を確保すると共に省電力化に寄与し得る撮影装置を提供する。 - 特許庁
To provide a radio communication system which, on the one hand, is compatible with a radio communication system for supporting a connection-oriented connection and, on the other, using connectionless communication to support mobile data communication.例文帳に追加
一方ではコネクション指向のコネクションを支援する無線通信システムと互換性があり、また他方ではコネクションレスの通信を用いて移動データ通信を支援する無線通信システムを提供する。 - 特許庁
An MFC 10 and a BOC 31 includes a plurality of connection setting systems (AOSS, radio wizard, and the like) for performing communication connection settings.例文帳に追加
MFC10およびBOX31は、通信の接続設定を行うための複数の接続設定方式(AOSS、無線ウィザードなど)を備える。 - 特許庁
The set 13 calls a data providing source 3 in a state of keeping radio line connection with the set 14 to execute cable line connection.例文帳に追加
無線親機13が無線子機14との無線回線接続を行ったままでデータ提供元3に発信して有線回線接続を行う。 - 特許庁
To support a user with a method of correctly connecting a connection port of an MRI (Magnetic Resonance Imaging) apparatus and an RF (Radio Frequency) coil device according to the connection situation of both.例文帳に追加
MRI装置の接続ポートとRFコイル装置との接続状況に応じて、両者の正しい接続方法をユーザに支援する。 - 特許庁
A message transmitting section 16 transmits a connection request message to an access point having the highest radio wave intensity among the selected connection destination candidates.例文帳に追加
メッセージ送信部16は、選別された接続先の候補の中から電波強度が最も高いアクセスポイントに接続要求メッセージを送信する。 - 特許庁
To provide a radiotelephone repeater where a connection hit rate is enhanced by avoiding a connection failure due to a busy radio channel of a radiotelephone base station.例文帳に追加
無線電話基地局の無線回線ビジーによる接続失敗を回避し、接続成功率を高くした無線電話中継装置を提供する。 - 特許庁
To provide a radio communication system capable of easily establishing connection with a radio communication terminal even when a radio LAN access point is arranged at a place where light does not reach, or at a place where it is difficult to directly touch and operate the radio LAN access point, or the like.例文帳に追加
無線LANアクセスポイントが、光が届かない場所や直接触れて操作することが困難な場所等に配置されている場合でも、無線通信端末との接続を容易に確立できる無線通信システムを提供する。 - 特許庁
A testing device 1009 realizes a radio connection by a CDMA radio interface with a mobile terminal device 150 by sending a layer-3 signal and transmits a signal to be measured to conduct the radio reception characteristic test and radio function test.例文帳に追加
試験装置100は、移動端末装置150と、レイヤ3信号を伝送してCDMA無線インタフェースによる無線接続を実現し、被測定用信号を伝送して無線受信特性試験及び無線機能試験を行う。 - 特許庁
Base stations BS1...BS6 are provided in radio cells CTS1...CTS6 to adjust communication TC connection between the base station BS1 of the radio cell CTS1 and a radio telephone set 2 placed in the radio cell CTS1.例文帳に追加
各無線セルCTS1...CTS6内に、無線セルCTS1の基地局BS1と無線セルCTS1に位置する無線電話2との間の通信TC接続を調整するために、基地局BS1...BS6が設けられている。 - 特許庁
A network managing device 1 is connected to the radio network 100 through a radio access point 2 and has address information, authentication information, encryption key information or the like for the radio connection device 3 to be connected to the radio network 100.例文帳に追加
ネットワーク管理機器1は無線アクセスポイント2を通して無線ネットワーク100に接続され、無線ネットワーク100に接続しようとする無線接続機器3のためのアドレス情報、認証情報、暗号鍵情報等を有している。 - 特許庁
When receiving the acquisition request, the radio undertaker retrieval server 200 specifies a position in which the radio terminal device 300 is present and extracts radio undertakers that can provide a radio connection service at the position.例文帳に追加
無線事業者検索サーバ200は、その取得要求を受信した場合に、無線端末装置300が存在する位置を特定し、この位置において無線接続サービスを提供することができる無線事業者を抽出する。 - 特許庁
To provide a network connection device, network system, network connection method, and network connection program capable of providing various communication services concerning a radio terminal unit.例文帳に追加
無線端末装置についてより多様な通信サービスを提供することが可能なネットワーク接続装置、ネットワークシステム、ネットワーク接続方法およびネットワーク接続プログラムを提供する。 - 特許庁
An information processor 101 connects the radio-communicable electronic apparatus 108 to a first connection 109 by cable, and performs the setting for connection to the radio network with respect to the electronic apparatus 108 which is connected to the first connection part 109 by cable.例文帳に追加
情報処理装置101は、無線通信可能な電子機器108を第1の接続部109に有線接続し、第1の接続部109に有線接続された電子機器108に対して、無線ネットワークに接続するための設定を行う。 - 特許庁
After that, the CPU 108, when a fact that the radio communication with the communicating object is disconnected is detected, sets the radio wave intensity of the radio wave output from the radio module 109 as radio wave intensity higher than communication radio wave intensity stored in the flash memory 110 to perform re-connection with the communicating object.例文帳に追加
その後、CPU108は、通信対象との無線通信が切断されたことが検出された場合には、無線モジュール109から出力する無線電波の電波強度を、フラッシュメモリ110に記憶した通信電波強度より高い電波強度に設定して、通信対象と再接続を行う。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|