例文 (999件) |
radio connectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1557件
In a radio communication machine having a control section controlling the operation of the radio communication machine are receiving and transmitting data by a connection with a radio communication network, the control section is operated so as to change the destination of the data to the radio communication machine when the control section detects the reception of a large quantity of the data from a large number of transmission origins to the radio communication machine.例文帳に追加
無線通信機の動作を制御する制御部を有し、無線通信網と接続してデータの送受信を行う無線通信機において、前記制御部は、該無線通信機に対して多数の発信元からの多量のデータの受信を検出すると、該無線通信機に対するデータの宛先を変更するように動作する。 - 特許庁
To provide radio communication equipment which can recognize control information directly also in a radio communication equipment which cannot recognize the information relating to a conventional communication network directly, and can perform change of the number of radio channels used for radio communication based on the control information, and control of disconnection, connection, etc., of a radio link which performs the communication.例文帳に追加
従来通信網に関する情報を直接認識できない無線通信装置においても該制御情報を直接認識でき、該制御情報に基づき無線通信に利用している無線チャネル数の変更や通信を行っている無線リンクの切断、接続などの制御を行うことができる無線通信装置を提供する。 - 特許庁
To realize a radio communication circuit which copes with a time division multiplex connection system and a code division multiplex connection system, can always receive reception signals in the code division multiplex connection system, and reduces loss in a route for the reception signals, in the code division multiplex connection system.例文帳に追加
時分割多重接続方式と符号分割多重接続方式とに対応可能であると共に、符号分割多重接続方式の受信信号を常時受信可能であり、且つ符号分割多重接続方式の受信信号の経路の損失を低減できる無線通信回路を実現する。 - 特許庁
When confirming that radio communication is not being performed, in the state 0, the slave unit transmits to master unit a connection request signal for requesting a connection to the master unit (state 1) and makes transition to a connection request state of waiting for reception of a connection request response signal from master units (state 2).例文帳に追加
状態0おいて、無線通信が行われていないことを確認した場合には、親機への接続を要求する接続要求信号を親機に送信し(状態1)、親機からの接続要求応答信号の受信を待つ接続要求状態に遷移する(状態2)。 - 特許庁
In the radio communication connection method between a BT adaptor 1 contemplated as a master device and a BT headphone 3 corresponding to a slave device, the wireless communication connection procedures are mutually and automatically executed in a simple connection mode by having only to operate connection switches 13a, 23a for the both nearly at the same time.例文帳に追加
マスタ機器であるBTアダプタ1とスレーブ機器であるBTヘッドフォン3との無線通信接続方法において、簡易接続モード時に、両者の接続用スイッチ13a,23aをほぼ同時に操作するだけで、相互に無線通信接続の手順を自動的に実行する。 - 特許庁
Radio IC tags 22-1 to 22-n holding unique identification information are mounted on optical connectors 20-1 to 20-n of a user connection port.例文帳に追加
ユーザ接続ポートの光コネクタ20−1〜nに、固有の識別情報を保持する無線ICタグ22−1〜nを装着する。 - 特許庁
A higher order device 1 of the key system designates a radio connection start channel to a master unit and a slave unit of a cordless telephone set of an extension.例文帳に追加
キーシステムの上位装置1は内線のコードレス電話機の親機と子機に対して無線接続開始チャネルを指定する。 - 特許庁
A radio wave intensity value R and a connection status value F are measured for a plurality of times of beacons sent from a base station.例文帳に追加
基地局から送出される複数回のビーコンについて電波強度値Rおよび接続ステータス値Fを測定する。 - 特許庁
Consequently, only the one radio communication part is placed in the standby state, so a procedure for connection with a terminal is prevented from becoming complicated.例文帳に追加
これによれば、待機状態となる無線通信部が一つとなることから、端末との接続手順の複雑化が防止される。 - 特許庁
When it is judged that the radio connection has been established, the information requesting side apparatus transmits an information acquisition request to the information providing side apparatus.例文帳に追加
無線接続されたと判別したとき、情報要求側装置は、情報取得要求を情報提供側装置に送る。 - 特許庁
To provide a general-purpose physical and electric connection to a plurality of cellular portable radio telephone units in different types of machines .例文帳に追加
複数の異機種のセル方式携帯無線電話ユニットに対する汎用の物理的かつ電気的な接続を提供する。 - 特許庁
In accordance with an instruction to start the connection, radio communication with the external apparatus is set up using the designated connecting information.例文帳に追加
そして、接続開始の指示に応じて、上記指定された接続情報を用いて外部装置との無線通信を確立する。 - 特許庁
To perform call connection and message handling without reallocation of UATI and inheritance of radio session even under a difference subnet.例文帳に追加
異なるSubnet配下でもUATIの再割り当てや無線セッションの引き継ぎなしに呼接続やメッセージの処理を行なう。 - 特許庁
To provide a method of setting sub-flows in a radio connection network, and a mobile communication system for the method.例文帳に追加
無線接続網でサブフロー(sub−flows)を設定する方法及びそのための移動通信システムを提供すること。 - 特許庁
To give accurate notification of a connection state with and an operation state of a radio communication access point, and also to reduce power consumption.例文帳に追加
無線通信アクセスポイントとの接続状態及び動作状態を的確に告知するとともに、消費電力を低減する。 - 特許庁
A display portion 22 displays setting data required for establishing the connection of the communication by the radio with a self-device and the image data.例文帳に追加
表示部22は、無線による通信の接続を自装置と確立するために必要な設定データと、画像データとを表示する。 - 特許庁
If the sent ID coincides with the stored ID, connection is granted for the radio terminal device 6, and preparation for specific data communication is conducted.例文帳に追加
そして、両者が一致すれば無線端末装置6に対して接続を許可し、特定データ通信の準備を行なう。 - 特許庁
The line concentrator 101 makes dial connection to a host exchange on the basis of the dial information received from the radio base station 102.例文帳に追加
集線装置101は無線基地局102から受信した発信情報を元に上位交換機へ発信接続を行う。 - 特許庁
In the data circuit connection procedure 4, a communication line for user data is connected among the terminal, the radio control device, and the host device.例文帳に追加
データ回線接続手続4では、端末、無線制御装置、上位装置間でユーザデータ用の通信回線を接続する。 - 特許庁
To provide a radio frequency multilayer substrate having a connection structure in which a VSWR improved strip line is connected to a microstrip line.例文帳に追加
VSWRを改善したストリップ線路とマイクロストリップ線路との接続構造を有する高周波多層基板を提供する。 - 特許庁
A processing part 12 processes digital signals respectively corresponding to the plurality of radio modules connected to the plurality of connection parts 14.例文帳に追加
処理部12は、複数の接続部14に接続された複数の無線モジュールのそれぞれに対するデジタル信号を処理する。 - 特許庁
When the new channel allocation causes the excessive interference, the connection in progress at present is allocated to the other appropriate radio channel again.例文帳に追加
過度の干渉が引き起こされるような場合、現在進行中の接続は別の好適な無線チャネルに再割当てされる。 - 特許庁
A connection control section 13 successively and repeatedly requests each of the pieces of host equipment 2a-2c registered in the host list information 15 for connection and disconnection by radio communication.例文帳に追加
接続制御部13は、ホスト一覧情報15に登録されたホスト機器2a〜2cのそれぞれに対して順次、無線通信による接続および切断の要求を繰り返し行う。 - 特許庁
To provide a connector which can switch over not only the connection between a transmitting/receiving circuit of a radio communication device and an inspection device but also the connection between an antenna and the inspection device by a single connector.例文帳に追加
1つのコネクタで、無線通信機の送受信回路と検査装置との接続だけでなく、アンテナと検査装置との接続にも切り換えることができるコネクタを提供する。 - 特許庁
The radio communication equipment 30 receives a connection request from a user terminal, and transfers the received connection request to an exchange device 40, to connect the user terminal to the Internet line.例文帳に追加
無線通信装置30は、ユーザ端末からの接続要求を受信すると、受信した接続要求を交換装置40へ転送してユーザ端末とインターネット回線を接続する。 - 特許庁
If the connection is not permitted, a communication control section 103 transmits information about a data transfer protocol usable by its own device and a connection reject message to another radio communication terminal.例文帳に追加
通信制御部103は、接続を拒否する場合に、自端末で使用可能なデータ転送プロトコルに関する情報および接続拒否メッセージを他の無線通信端末に対して送信する。 - 特許庁
Radio connection is established between a mobile terminal with a positioning function and the net side, and packet communication connection is further established with a net side device to thereby transmit location information of the mobile terminal.例文帳に追加
測位機能付き移動端末から網側との間に無線コネクションを確立し、さらに網側装置との間にパケット通信コネクションを確立して移動端末の位置情報を送信する。 - 特許庁
To suspend re-connection processing so as not to release connection of an element frequency band in a way of a processing procedure of the element frequency band in which a radio link failure is not detected.例文帳に追加
無線リンク障害が検出されていない要素周波数帯域の処理手順の途中で要素周波数帯域の接続を解放しないように再接続処理を保留する。 - 特許庁
When the request authentication data are determined to be valid by using the previous connection authentication data, the relay device supplies the current connection authentication data to a radio communication equipment.例文帳に追加
旧接続認証データを利用して前記要求認証データが有効であると判定された場合には、中継装置は、現行の接続認証データを無線通信装置に供給する。 - 特許庁
Thus, the unneeded connection can be released and the releasing time of the unneeded connection is shortened so that the radio resources can effectively be utilized.例文帳に追加
これにより、不要なコネクションを開放することを可能とするとともに、不要なコネクションの開放処理時間を短縮し、無線リソースの有効活用を図ることができるように構成したものである。 - 特許庁
At the time of a connection request from a portable radio terminal 3, an apparatus 2 installed in the traveling object is connected to the portable radio terminal 3 and confirms whether the user of the advertising media is an owner himself of the portable radio terminal 3.例文帳に追加
移動体内設置機器2は携帯無線端末3からの接続要求時に、携帯無線端末3と接続するとともに、広告媒体の利用者が携帯無線端末3の所有者本人であるかどうかの本人確認を行う。 - 特許庁
A correspondence table 121 holds a correspondent relation between a MAC address uniquely specifying the radio terminal and mac-id to be temporarily assigned at a timing of connection setting with the radio terminal to be used for identifying the radio terminal in the case of communication.例文帳に追加
対応表121は、無線端末を一意に特定するMACアドレスと、通信時に無線端末を識別するために使用される該無線端末とのコネクション設定を契機に一時的に割り当てられるmac−idとの対応関係を保持する。 - 特許庁
To provide a system and a method of radio communication constituted so that communication setting data required for the radio communication from a connecting device to a connected device are preliminarily acquired by the connecting device in the case of starting connection by the radio communication.例文帳に追加
接続装置から被接続装置に対する無線通信に必要な通信設定データを、その無線通信による接続開始に際し、接続装置が予め取得できるようにした無線通信システムおよび無線通信方法を提供する。 - 特許庁
When a digital camera having a radio communication function and a wired connection function and a printer are connected by a wire (S1001), the digital camera acquires radio setting information from the printer (S1005) and registers the acquired radio setting information in a flash ROM.例文帳に追加
無線通信機能及び有線接続機能を有するデジタルカメラとプリンタと有線接続すると(S1001)、デジタルカメラはプリンタから無線設定情報を取得し(S1005)、取得した無線設定情報をフラッシュROMに登録する。 - 特許庁
To provide a radio communication apparatus which eliminates need of an external interface or operations of a radio communication apparatus user for establishing a radio communication connection and eliminates other troublesome operations by the user.例文帳に追加
無線通信接続のための外部インターフェースや、無線通信装置使用者の無線通信接続確立のための操作を不要とし、かつユーザが煩わしい操作を必要としないで無線通信の確立が可能な無線通信装置を提供する。 - 特許庁
A test apparatus 100 judges a test item, and when carrying out the radio transmission characteristics test, the test apparatus 100 communicates layer 3 signals with the mobile terminal apparatus 150 to implement radio connection over CDMA radio interface and transmits a measurement signal.例文帳に追加
試験装置100は、試験項目を判断し、無線送信特性試験を行う場合には、移動端末装置150との間でレイヤ3信号を伝送してCDMA無線インターフェースによる無線接続を実現し、被測定用信号を伝送する。 - 特許庁
A control part 13 detects a parameter concerning a reception interval when the radio part 11 receives the beacon signal from the signal of the radio communication network 21, and controls whether the connection to the radio communication network 21 is released or not based on the detected parameter.例文帳に追加
制御部13は、無線部11がビーコン信号を受信する場合の受信間隔についてのパラメータを、無線通信網21の信号から検出し、検出したパラメータに基づいて、無線通信網21との接続を解除するか否か制御する。 - 特許庁
When judging that the mobile communication terminal which has requested connection to the switching equipment 11 through a radio section line set by the radio controller 6 is the connection reject object, the switching equipment 11 performs control of discarding a received connection request signal and not responding to the mobile communication terminal 2 being a connection request source.例文帳に追加
交換機11は、無線制御装置6によって設定された無線区間回線を介して当該交換機11に対して接続要求を行った移動通信端末機2が接続拒否対象であると判断した際に、当該交換機11で受信された接続要求信号を破棄して接続要求元の移動通信端末機2に対して無応答とする制御を行なう。 - 特許庁
In a case main body 1, a first memory cartridge M1 which establishes a radio connection condition with a memory reader R1 of a drive device 25 side, and a second memory cartridge M2 which establishes a radio connection condition with a memory reader R2 of a library machine 21 side are provided.例文帳に追加
ケース本体1の内部に、ドライブ装置25側のメモリーリーダR1と無線接続状態を確立する第1メモリカートリッジM1と、ライブラリーマシーン21側のメモリーリーダR2との間で無線接続状態を確立する第2メモリーカートリッジM2とが設けられている。 - 特許庁
A memory cartridge M includes an IC chip 13 for storing data, a first antenna A1 for establishing a radio connection state with the memory reader R1 of a drive device 25 side, and a second antenna A2 for establishing a radio connection state with the memory reader R2 of a library machine 21 side.例文帳に追加
メモリーカートリッジMは、データ記憶用のICチップ13と、ドライブ装置25側のメモリーリーダR1と無線接続状態を確立する第1アンテナA1と、ライブラリーマシーン21側のメモリーリーダR2との間で無線接続状態を確立する第2アンテナA2とを含む。 - 特許庁
The master unit 2 and the slave unit 3 of the cordless telephone of the extension (1) call an initial value of the radio connection start channel and a pointer from an EEPROM 24 and an EEPROM 34 respectively and add the initial value and the value of the pointer to calculate a channel and start a radio connection by this channel.例文帳に追加
内線(1)のコードレス電話機の親機2と子機3はそれぞれEEPROM24とEEPROM34から無線開始接続チャネルの初期値及びポインタを呼び出し、初期値とポインタの値を加算して算出したチャネルで無線接続を開始する。 - 特許庁
To provide a portable radio terminal, by which a radio signal from a base station is received in the best condition through the use of an external antenna connected to an external connection terminal, and an internal antenna, without changing the specification of the external connection terminal arranged in the terminal.例文帳に追加
端末が備える外部接続端子の仕様を変更することなく、外部接続端子に接続された外部アンテナと、内部アンテナにより基地局からの無線信号を最良の状態で受信することのできる携帯無線端末を提供する。 - 特許庁
A resource transmission control means 111a in each of radio base stations BS1-BSn detects an operating state of a resource to respectively conduct line exchange connection and packet exchange connection in its own station and informs a mobile radio terminal PS of it.例文帳に追加
無線基地局BS1〜BSnのリソース情報送信制御手段111aは、自局における、回線交換型接続およびパケット交換型接続をそれぞれ行うためのリソースの使用状況を検出し、これを移動無線端末装置PSに通知する。 - 特許庁
Maintaining the alignment guarantees accurate matching between the electric connection of the portable radio and the electric connection of the connector, as well as guarantees accurate reception of a stopper for quarter turn of the connector by a receiving member of the portable radio.例文帳に追加
整列を維持することは携帯無線電話の電気接続とコネクタの電気接続との間での正確な一致を保証し、さらに、コネクタの1/4回転の掛止装置が携帯無線電話の受入れ部材により正確に受け入れられることを保証する。 - 特許庁
A relay station 130 comprises: a position estimation unit 350 which monitors communication quality with a radio communication terminal and estimates a position of the radio communication terminal while communication of the radio communication terminal is relayed; and a connection control unit 352 which switches QoS of the radio communication with the radio communication terminal in accordance with the position of the radio communication terminal, to switch a handover reference.例文帳に追加
本発明の中継局130は、無線通信端末の通信を中継しているとき、無線通信端末との通信品質を監視して無線通信端末の位置を推定する位置推定部350と、無線通信端末の位置に応じて、無線通信端末との無線通信のQoSを切り換え、ハンドオーバ基準を切り換えさせる接続制御部352と、を備えることを特徴とする。 - 特許庁
A relay station 130 includes: a position estimation unit 350 which monitors a communication quality with the radio communication terminal while the communication with the radio communication terminal is relayed and estimates the position of the radio communication terminal; and a connection control unit 352 which switches QoS of the radio communication with the radio communication terminal in accordance with the position of the radio communication terminal, so as to switch the handover reference.例文帳に追加
本発明の中継局130は、無線通信端末の通信を中継しているとき、無線通信端末との通信品質を監視して無線通信端末の位置を推定する位置推定部350と、無線通信端末の位置に応じて、無線通信端末との無線通信のQoSを切り換え、ハンドオーバ基準を切り換えさせる接続制御部352と、を備えることを特徴とする。 - 特許庁
This radio communication equipment having a stealth function for concealing the group identifier without including the group identifier in beacon information, transmits beacon information including no group identifier, identifies whether a radio terminal device has been registered when receiving a connection request message from the radio terminal device, and transmits a connection response message including the group identifier in response to the connection request message when it is identified that the radio terminal device has been registered.例文帳に追加
グループ識別子をビーコン情報に含めずに隠蔽するステルス機能を有する無線通信装置であって、グループ識別子を含まないビーコン情報を送信し、無線端末装置から接続要求メッセージを受信した際に、その無線端末装置が登録済みか否かを識別し、その無線端末装置が登録済みと識別された場合、その接続要求メッセージの応答として、グループ識別子を含む接続応答メッセージを無線端末装置に送信する。 - 特許庁
When detecting an incoming signal, a control unit 13 selects a local radio communication device having high priority from local radio communication devices registered in a memory 14, controls a local radio communication section 21, transmits a connection request to the selected local radio communication device, and starts a timer 15.例文帳に追加
制御部13は着信を検出すると、メモリ14に登録されているローカル無線通信デバイスの中から優先順位の高いローカル無線通信デバイスを選択し、ローカル無線通信部21を制御し、選択されたローカル無線通信デバイスに対して接続要求を送信し、タイマ15を始動させる。 - 特許庁
A mobile telephone 1 is capable of a radio communication connection via a base station 10 by a mobile radio signal 18 and a call originating operation via an access point (AP) 2 by a short range radio signal 9 while using a second radio communication means in a situation that a receiving sensitivity of the signal 18 is adverse.例文帳に追加
携帯電話1は、携帯無線信号18により基地局10を介して無線通信接続を行えるともに、信号18の受信感度が悪い状況下においては、第2の無線通信手段により、近距離無線信号9によりアクセスポイント(AP)2を介して通話発呼動作ができる。 - 特許庁
To provide a data communication method, with which wait is enabled for plural modes for allowing switching of the receiving mode of a high-order radio part either to the public mode of PHS or to transceiver mode corresponding to the communication connection destination to connect communication with a repeater station by preparing two radio parts of the high-order radio part and a low-order radio part.例文帳に追加
この発明は、上位無線部と下位無線部の2つの無線部を用意し、上位無線部の受信モードを、中継局と通信接続する通信接続先によってPHSの公衆モードかトランシーバモードかに切換え許容する複数のモード対象に、待ち受け可能にしたデータ通信方法の提供を目的とする。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|