例文 (999件) |
radio connectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1557件
To provide an auto-connect method for establishing a connection between a radio base station and a radio terminal station by automatically determining a radio base station with a best communication quality and issuing network setting information such as an IP address of the radio terminal station from a side of the radio base station in a case where the radio terminal station is installed, or the like.例文帳に追加
無線端末局を設置する際等に、自動的に通信品質の最も良い無線基地局を決定し、且つ無線端末局のIPアドレス等のネットワーク設定情報を無線基地局側から発行することで、無線基地局と無線端末局間のコネクションを確立するためのオートコネクト方法を提供する。 - 特許庁
Moreover, when the mobile communication terminal moves out of the registered service area, if the radio communication becomes impossible, the terminal stops power supply to the radio communication part, and if the radio communication is possible, the terminal automatically and newly adds and registers the position information and the connection setting information of the radio base station in the position to the radio base station connection information.例文帳に追加
また、移動通信端末が登録済みサービスエリア外に移動した場合において、無線通信が不可能となれば、無線通信部への電源供給を停止し、無線通信が可能であれば、該位置情報と該位置における無線基地局接続設定情報を新たに無線基地局接続情報に自動で追加登録する。 - 特許庁
After grasping and storing the connection constitution of multistage connection, in normal periodical polling, monitor polling only for an agent section mounted on the lowermost radio link in a radio system configured by a plurality of radio links is performed, and when there is no response, monitor polling for all the radio links other than the lowermost radio link is performed by interrupt-polling.例文帳に追加
多段接続の接続構成を把握及び記憶した上で、通常の定期ポーリングでは、複数の無線リンクから構成される無線システムのうち、最下段の無線リンクに搭載されているエージェント部とのみ監視ポーリングを行い、応答が無かった場合には割込みポーリングにより最下段の無線リンク以外の全ての無線リンクに対して監視ポーリングを行う。 - 特許庁
In a UE (a user end) of a radio communication system, a connection reestablishing method includes steps of: starting a radio link monitoring timer or counter; and stopping the radio link monitoring timer or counter when a RRC connection (radio resource control connection) reestablishing process is triggered and the radio link monitoring timer or counter does not end and remains in its operation.例文帳に追加
無線通信システムのUE(ユーザー端末)において接続を再確立する方法は、無線リンクモニタリングタイマーまたは無線リンクモニタリングカウンタを起動する段階と、RRC(無線リソース制御)接続再確立プロセスがトリガーされ、かつ無線リンクモニタリングタイマーまたは無線リンクモニタリングカウンタが終了せずに引き続き動作する場合に、無線リンクモニタリングタイマーまたは無線リンクモニタリングカウンタを停止する段階とを含む。 - 特許庁
To provide a radio communication system and an authentication method used for connection to an Internet service provider at a so-called hot spot such as a public radio spot.例文帳に追加
公衆無線スポット等のいわゆるホットスポットにおいてインターネット接続業者との接続に用いる無線通信システム及び認証方法に関する。 - 特許庁
To provide a portable radio terminal performing radio communication while excluding an access point of low security even when automatic connection is set.例文帳に追加
自動接続を設定している場合であっても、セキュリティの低いアクセスポイントを除外して無線通信を行うことが可能な携帯無線端末を提供する。 - 特許庁
A television set according to the present invention receives various requests for establishing connection for radio communication from an external radio communication equipment.例文帳に追加
本発明に係るテレビジョン受像機は、外部の無線通信機器からの無線通信のための接続を確立するための各種の要求を受信する。 - 特許庁
Thus, the radio terminal 10 is enabled to attempt a communication connection by utilizing the radio communication system with communication efficiency being highest at a moving point.例文帳に追加
これにより、無線端末10は、移動地点において最も通信効率の良い無線通信システムを利用して通信接続を試みることが可能となる。 - 特許庁
To provide radio communication equipment capable of shortening a period for establishing connection to a base station AP being a master unit, and a radio communication program.例文帳に追加
親機である基地局APとの接続を確立する時間を短縮することができる無線通信装置および無線通信プログラムを提供する。 - 特許庁
This radio communication terminal starts communication at a designated transmission rate in advance via a conventional connection start negotiation with a radio base station.例文帳に追加
無線通信端末装置は、無線基地局との通常の接続開始ネゴシエーションを経て、予め指定されている通信速度にて通信を開始する( )。 - 特許庁
To enable authentication processing to be carried out by instrument identification information assigned to a radio terminal when a request is made by the radio terminal for connection to a prescribed network.例文帳に追加
無線端末からの所定のネットワークへの接続要求時に、その無線端末に割当てられた機器識別情報によって認証処理を行う。 - 特許庁
The radio base station 1 limits access for each of the radio terminal units 2-1, 2-2 following a result authenticated by an authentication device 3 for the network connection.例文帳に追加
無線基地局1はネットワーク接続のための認証装置3による認証結果に伴い、無線端末装置2−1,2−2毎のアクセス制限を行う。 - 特許庁
To provide a radio communication device in which a user can realize the desired wireless connection or disconnection among radio communication devices, using simple operations.例文帳に追加
簡単な操作により、ユーザが所望の無線通信装置間の無線接続や切断を実現することが可能な無線通信装置を提供すること。 - 特許庁
To provide a radio communication system capable of switching different radio communication systems without a cabled connection via a relay device or the like.例文帳に追加
異なる無線通信システム間を、中継装置等を介して有線で接続することなく切り換えることのできる無線通信システムを提供すること。 - 特許庁
To provide a radio terminal device capable of connecting with a radio LAN spot meeting a predetermined condition without user's operation for the connection.例文帳に追加
利用者が接続のための操作を行うことなく、所定の条件を満たす無線LANスポットのみと接続を行うことが出来る無線端末装置を提供する。 - 特許庁
The radio equipment part and the control part are provided at each of the mobile stations and connected through the train line to switch the connection of the control part, the radio equipment part, etc., and an operation part optionally.例文帳に追加
各移動局に無線機部や制御部を設け、ひき通し線で接続し、制御部および無線機部等と操作部との接続を任意に切り替える。 - 特許庁
To enable a host apparatus to treat a state of radio connection with another device via a radio communication interface as a state of an external storage device.例文帳に追加
無線通信インタフェースを介する他の装置との無線接続の状態をホスト機器が外付けの記憶装置の状態として扱うことを可能とすること。 - 特許庁
To provide radio equipment for changing radio channels, in connection with a communication state, and stably setting a PLL circuit.例文帳に追加
通信状態と連動させて無線チャネルの変更を行い、且つ安定したPLL設定を行うことができる無線装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
RADIO TERMINAL SYSTEM, RADIO COMMUNICATION SYSTEM, SERVICE PROVISION METHOD, AND CONNECTION METHOD FOR SELECTING NETWORK THROUGH ACCESS POINT QUALITY INFORMATION FOR EACH POSITION例文帳に追加
位置別アクセスポイントの品質情報を介してネットワークを選択するための無線端末システム、無線通信システム、サービス提供方法、及び接続方法 - 特許庁
The group is configured by a plurality of radio communication devices sharing a connection right to connect with a predetermined network through a radio circuit.例文帳に追加
そのグループは、無線回線を介して所定のネットワークに接続するための接続権を共有する複数の無線通信装置により構成される。 - 特許庁
To accomplish an electronic device capable of attaining reduction in power consumption of a radio communication module prior to establishing a radio connection with a wireless device.例文帳に追加
無線デバイスとの無線接続が確立される前における無線通信モジュールの電力消費の低減を図ることが可能な電子機器を実現する。 - 特許庁
To provide a mobile radio terminal device reduced in power consumption at the waiting of an incoming call when coping with a plurality of radio connection systems.例文帳に追加
複数の無線接続方式に対応する場合の着信待ち受け時の消費電力を低減することが可能な移動無線端末装置を提供する。 - 特許庁
A procedure for radio connection in compliance with the Bluetooth specifications between mobile phones 20 and 30 is made via a radio base station 40.例文帳に追加
携帯電話機20と携帯電話機30との間のBluetooth 仕様の無線接続の手続が無線基地局40を介して行われる。 - 特許庁
To provide a wireless system, in which a conflict concerning mac-id in a radio base station caused by the connection release of a radio terminal can be prevented.例文帳に追加
無線端末のコネクション解放に伴い生じる無線基地局でのmac−idに関する矛盾を防ぐことが可能な無線システムを提供すること。 - 特許庁
Further, the respective radio terminals 2 are provided with a function for selecting the closest one of plural connection points.例文帳に追加
更に各無線端末2は複数の接続ポイントの内最も近いものを選択する機能を備える。 - 特許庁
To shorten a processing time for assigning line resources in a call connection processing in a radio base station.例文帳に追加
無線基地局における呼接続処理において、回線リソース割当の処理時間を短縮させる。 - 特許庁
The second connection device 1b is connected to the radio packet communication network 40 when the calling message is received.例文帳に追加
第2の接続装置1bは、呼び出しメッセージを受信すると無線パケット通信網40に接続する。 - 特許庁
The radio master unit 18 performs Internet connection services to a number of personal computers in a multiple dwelling house or the like.例文帳に追加
無線親機18は、集合住宅等の多数のパーソナルコンピュータにインターネット接続サービスをする。 - 特許庁
The electronic equipment body 100 has the connection part of external equipment managed by a cable or by radio.例文帳に追加
この発明では、電子装置本体100は、有線又は無線で管理している外部機器の接続部を有する。 - 特許庁
To provide a radio communication system and a communication method capable of shortening a delay time in initial connection.例文帳に追加
初期接続時の遅延時間を短縮可能な無線通信システムおよび通信方法を提供する。 - 特許庁
To provide a mobile radio device maintaining good communication connection while reducing transmission power.例文帳に追加
送信電力を減らしつつ良好に通信の接続の維持することが可能な移動無線機を提供する。 - 特許庁
To obtain a wireless communication system capable of performing efficient data transmission while simplifying a radio apparatus connection.例文帳に追加
無線機接続を簡素化でき、効率的なデータ伝送を行うことができる無線通信システムを得る。 - 特許庁
A radio LAN connection observing part 11 detects that there is no standard band adjustment function at an access point.例文帳に追加
無線LAN接続観測部11は、アクセスポイントに標準の帯域調整機能がないことを検出する。 - 特許庁
To provide radio connection of stronger security, even in a device that does not have input interface.例文帳に追加
入力インターフェースを有さない装置においても、より強いセキュリティの無線接続を提供すること。 - 特許庁
Consequently, uplink information can be predicted without establishing a connection to a radio access infrastructure 300.例文帳に追加
これにより、無線アクセスインフラ300と接続を確立することなく上りリンク情報を予測できる。 - 特許庁
To provide a radio communication apparatus capable of establishing wireless connection without need for individually setting an operation mode.例文帳に追加
動作モードを個別に設定する必要なく、無線接続を確立できる無線通信装置を提供する。 - 特許庁
A printer 200 is added with a function for switching connection to the two radio networks for utilizing them.例文帳に追加
印刷装置200には、2つの無線ネットワークへの接続を切り替えて利用する機能を付加する。 - 特許庁
To provide an inspection system capable of certainly performing the wireless connection of a proper radio terminal and an inspection device.例文帳に追加
適当な無線端末と検査装置とを確実に無線接続できる検査システムを提供する。 - 特許庁
To authenticate connection between devices by a simple operation without increasing cost in a radio communication system.例文帳に追加
無線通信システムにおいて、コストアップすることなく簡単な操作によって、機器同士を接続認証できる。 - 特許庁
A master station 2 as a connection point for a network 72 is equipped with radio relay parts 102.1, 102.2, and 102.3.例文帳に追加
ネットワーク72への接続点である親局2は、無線中継部102.1,102.2,102.3を備える。 - 特許庁
Also, the control box 21 transmits the connection state information of the buckles to a PC 6 by radio.例文帳に追加
また、コントロールボックス21は、無線によりPC6に対してバックルの連結状態情報を送信する。 - 特許庁
RADIO TELECOMMUNICATION NETWORK AND METHOD OF SELECTING BASE STATION ANTENNA FOR CONNECTION WITH MOBILE USER TERMINAL例文帳に追加
無線通信ネットワーク、およびモバイル・ユーザ端末との接続のための基地局アンテナを選択する方法 - 特許庁
To easily confirm an encryption state of connection in radio communication such as a wireless LAN.例文帳に追加
無線LANなどの無線通信において、コネクションの暗号化状態を容易に確認できるようにする。 - 特許庁
When the printer 30 authenticates connection of the digital camera 20 based on the unique pattern, radio communication is started.例文帳に追加
プリンタ30がユニークパターンに基づいてデジタルカメラ20を接続認証すると、無線通信が開始される。 - 特許庁
To achieve a system that has a small radio frequency band and eliminates the need for cable connection of the long distance on the ground side.例文帳に追加
無線周波数帯が少なく地上側の長距離の有線接続が不要なシステムを実現。 - 特許庁
A radio terminal receives the beacon and receives the information for connection processing with the upper layer from the beacon.例文帳に追加
無線端末では、ビーコンを受信し、ビーコンから、上位層の接続処理のための情報を受信する。 - 特許庁
RECORDING AND REPRODUCING APPARATUS, RADIO CONNECTION ADAPTER UNIT, DISPLAY DEVICE, BROADCAST SIGNAL RECEIVING APPARATUS, AND INFORMATION AGGREGATE例文帳に追加
記録再生装置、無線接続アダプタ装置、表示装置、放送信号受信装置、および情報集合体 - 特許庁
To easily disconnect the radio communication connection of an information processor and information equipment.例文帳に追加
容易に情報処理装置と情報機器との無線通信接続を切断することができるようにする。 - 特許庁
METHOD FOR PROVIDING IN-VEHICLE RADIO CONNECTION SERVICE, COMMUNICATION SYSTEM, IN-VEHICLE SERVER, AND MOBILE COMMUNICATION TERMINAL例文帳に追加
乗物内無線接続サービスの提供方法、通信システム、乗物内サーバおよび携帯通信端末 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|