意味 | 例文 (999件) |
step-reactionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1048件
The method for preparing a polycarboxylic acid poly(alkyl-substituted cyclohexylamide) is characterized by comprising a step of causing a polycarboxylic acid polyarylester or a polycarboxylic acid polyheterocyclic ester and an alkyl-substituted cyclohexylamine to undergo an ester-amide exchange reaction by heating the same in the absence of a catalyst or in the presence of an acid catalyst.例文帳に追加
ポリカルボン酸ポリアリールエステル又はポリカルボン酸ポリ複素環エステル、とアルキル置換シクロヘキシルアミンとを無触媒下又は酸触媒存在下で加熱してエステル・アミド交換反応せしめることを特徴とするポリカルボン酸ポリ(アルキル置換シクロヘキシルアミド)の製造方法。 - 特許庁
This method for producing the acrylonitrile is characterized by comprising a step in which the acrylonitrile is collected from an ammoxydation reacted gas from which unreacted ammonia and the acrylic acid are separated after the unreacted ammonia is separated from the ammoxydation reacted gas generated by an ammoxydation reaction and the acrylic acid are separated from the ammoxydation reacted gas from which unreacted ammonia is separated in the method for producing the acrylonitrile by the ammoxydation reaction of a hydrocarbon.例文帳に追加
炭化水素のアンモ酸化反応によりアクリロニトリルを製造する方法において、アンモ酸化反応により生成したアンモ酸化反応ガスから未反応アンモニアを分離し、未反応アンモニアを分離したアンモ酸化反応ガスからアクリル酸を分離した後、未反応アンモニア及びアクリル酸を分離したアンモ酸化反応ガスからアクリロニトリルを回収する工程を有することを特徴とするアクリロニトリルの製造方法。 - 特許庁
The method comprises elevating a temperature of a reforming part 13 by causing an oxidation reaction by supplying a town gas 13A and air to the reforming part 13, then gradually supplying steam while gradually reducing the amount to be supplied of air to the reforming part 13 and finally terminating the supply of air, whereas only steam is supplied to the reforming part 13 and the step is transferred to the steam reforming reaction.例文帳に追加
改質部13に都市ガス13Aと空気とを供給して酸化反応を発生させることで改質部13を昇温し、その後、改質部13への空気の供給量を徐々に低減させながら水蒸気を徐々に供給し、最終的に空気の供給を停止する一方、水蒸気だけを改質部13に供給して水蒸気改質反応に移行させる。 - 特許庁
Eighty vol.% bridging 1,2-polybutadiene as a matrix material and 20 vol.% β-cyclodextrin as water-soluble particles are kneaded by a heated kneader, further, kneaded step after a bringing agent is added, and molded after being subjected to bridging reaction in a metal mold for a specific time to obtain a light-transmissive member.例文帳に追加
マトリックス材となる架橋1,2−ポリブタジエン80体積%と、水溶性粒子となるβ−シクロデキストリン20体積%とを加熱されたニーダーにて混練し、架橋剤を添加してさらに混練した後、金型内にて所定時間架橋反応させた後、成形し、透光性部材を得る。 - 特許庁
The side wall of the step of the semiconductor device constituted of the principal surface and side wall of the device is etched, by controlling an impressing direction of a magnetic field or impressing directions of a magnetic field and an electric field upon etching species and by utilizing the reaction between the etching species and side wall.例文帳に追加
主表面と側壁とから構成される段差を有する半導体装置の段差の側壁を、エッチング種に磁界又は磁界と電界の印加方向を制御すること、エッチング種と側壁の反応を利用することで、エッチングすることにより上記課題を解決する。 - 特許庁
By repeatedly performing the process for a plurality of times (S_9), CVD reaction occurs between the former gas adsorbed on the surface of the substrate and the other gas introduced later, thus a barrier film grows inside a contact hole in a conformal way, and the barrier film having a satisfactory step coverage can be obtained.例文帳に追加
この工程を複数回繰り返して行うと(S_9)、基板表面に吸着された一方のガスと、後から導入された他方のガスとの間でCVD反応が生じるので、コンタクトホール内にバリア膜がコンフォーマルに成長し、ステップカバレージのよいバリア膜を得ることができる。 - 特許庁
To provide a method for producing capable of preparing, by one step reaction, a stable compound having a methacryloyl group excellent in curability by an active energy beam, a radical or the like and in heat-curability, a secondary hydroxyl group contributing to cohesiveness with a substrate and an epoxy group enabling a cation cure.例文帳に追加
活性エネルギー線、ラジカル等による硬化性や熱硬化性に富む(メタ)アクリロイル基と、基材との密着性に寄与する2級ヒドロキシル基と、カチオン硬化が可能なエポキシ基とを有する、安定な化合物を1段の反応で得られる製造方法を提供すること。 - 特許庁
In the reaction step, in the case where the antibody sample shows positivity with respect to the heterophil antibody originating from the human being, it is estimated that the antibody sample has a risk and, in the case where the antibody sample shows negativity with respect to the heterophil antibody originating from the human being, it is estimated that the antibody sample has no risk.例文帳に追加
上記反応工程において、抗体試料がヒト由来異好性抗体に対して陽性を示した場合に、当該抗体試料はリスク有りと評価し、抗体試料がヒト由来異好性抗体に対して陰性を示した場合に、当該抗体試料はリスク無しと評価する。 - 特許庁
In the nitriding step S6, the reaction sintered compact is produced in which the weight fraction of the metal Si is 0 to 10 wt.%, the weight fraction of α-Si_3N_4 is 50 to 95 wt.%, the weight fraction of β-Si_3N_4 is 5 to 40 wt.%, and also relative density is ≤75%.例文帳に追加
そして、窒化工程S6において、金属Siの重量分率が0〜10wt%、α−Si_3N_4の重量分率が50〜95wt%、β−Si_3N_4の重量分率が5〜40wt%であり、かつ、相対密度が75%以下である反応焼結体を生成する。 - 特許庁
In this step (S20) for forming the InAlGaN epitaxial film, the pressure in a reaction chamber 50 wherein the substrate 15 is arranged is 15 kPa or more and 25 kPa or less, and the flow rate of the nitrogen gas in the second mixed gas is 3.25 m/s or more and 3.35 m/s or less.例文帳に追加
InAlGaNエピタキシャル膜を形成する工程(S20)における、基板15が配置される反応室内50の圧力は15kPa以上25kPa以下であり、第2の混合ガス中に含まれる窒素ガスの流速が3.25m/s以上3.35m/s以下である。 - 特許庁
Even when a hand carriage 1 collides with an obstacle after the ratchet body 53 is switched to the neutral state, reaction of the collision against the hand carriage 1 is not transmitted to the foot step pedal 56 through the ratchet body 53, and there is no risk of harming the user.例文帳に追加
また、ラチェット本体53がニュートラル状態へ切り替わった後に手押し台車1が障害物に衝突した場合でも、手押し台車1への衝突の反動がラチェット本体53を介して足踏みペダル56に伝達されることがなく、利用者に危害を加えるおそれがない。 - 特許庁
As an inert gas to be used in the purge stage, a collision jet stream heat transfer heat exchanger is used for heating, and nitrogen containing a gas phase reaction suppression function is introduced, thereby increasing an effect of the "purge step", while its required time can be reduced simultaneously.例文帳に追加
本発明は、前記パージ段階で用いられる不活性気体として、衝突噴流伝熱熱交換機を用いて加熱し、気相反応抑制作用を持たせた窒素を導入することにより「パージ工程」の効果を高めながら、同時にその所要時間を短縮できる。 - 特許庁
The method for manufacturing a thin film solar cell includes a step of forming a photoelectric conversion layer 230 on a substrate 200 using a plasma CVD method by introducing a reactive gas into a reaction chamber 100 and applying a high frequency to an RF electrode 120 to generate plasma.例文帳に追加
この薄膜太陽電池の製造方法は、反応室100内に反応ガスを導入し、かつ高周波電極120に高周波を印加してプラズマを生成することにより、プラズマCVD法を用いて基板200に光電変換層230を形成する工程を備える。 - 特許庁
To provide a method for producing an aromatic carboxylic acid, including an improved treating step concerning a flammable solid component and a high-COD water formed at the recovery of an organic compound, a catalyst or the like in a separated mother liquor of oxidation reaction to be purged to the exterior of the system in the production process.例文帳に追加
製造工程において系外にパージする酸化反応分離母液中の有機物、触媒等を回収する際に生成する可燃性の固形分、高COD水に関する改善された処理工程を備える、芳香族カルボン酸の製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a production method capable of derivatizing a target acrylate compound in high degree of conversion without excessively using a complicate and expensive alcohol substance as a raw material and recovering the target acrylate in high yield without loss in a treating step after reaction.例文帳に追加
原料として複雑で高価なアルコール体を過剰に用いることなく、また高い反応率で目的とするアクリル酸エステル化合物を誘導し、なおかつ、反応後の処理工程において、目的とするアクリル酸エステルが損失なく高収率で回収できる製造方法を提供する。 - 特許庁
A production method has a base metal powder precipitation step 11 wherein an aqueous reducing agent solution containing a first reducing agent is mixed with an aqueous metal salt solution containing a base metal ion to induce oxidation-reduction reaction whereby the base metal ion is reduced and a base metal powder is precipitated.例文帳に追加
卑金属粉末析出工程11では、第1の還元剤を含有した還元剤s水溶液と卑金属イオンを含有した金属塩水溶液とを混合して酸化還元反応を生じさせ、前記卑金属イオンを還元して卑金属粉末を析出させる。 - 特許庁
The methods for producing shape memory thermoplastic polyurethanes comprise a single-step reaction of (A) a polyol, (B) a polyhedral oligomeric silsesquioxane chain extender, and (C) a diisocyanate, wherein the shape memory thermoplastic polyurethanes are characterized by manifesting 30-60°C of heat-inducing temperature range.例文帳に追加
熱可塑性ポリウレタン形状記憶ポリマーの製造法であって、(A)ポリオールと、(B)籠状シルセスキオキサン連鎖延長剤と、(C)ジイソシアネートとをワンステップで反応させることを含み、前記熱可塑性ポリウレタン形状記憶ポリマーは、30℃から60℃の範囲の熱誘発温度を示すことを特徴とする方法である。 - 特許庁
The crosslinked polymer particle is obtained by a manufacturing method comprising a step (a) of bringing a mother particle formed from a crosslinked polymer having a functional group into contact with an amino compound having two or more amino groups to further crosslink the crosslinked polymer through a reaction of the functional group with the amino group.例文帳に追加
官能基を有する架橋ポリマーから形成された母粒子を、2個以上のアミノ基を有するアミノ化合物と接触させて、前記官能基とアミノ基との反応により架橋ポリマーを更に架橋する工程(a)を備える製造方法により得ることのできる架橋ポリマー粒子。 - 特許庁
The effective method for production of ethanol from marine algae includes the step of fermentation reaction by culturing a microorganism capable of producing ethanol from sugar alcohol and a microorganism capable of producing ethanol from sugar, using saccharified liquid obtained by treating marine algae with alginic acid lyase and cellulase as a culture medium.例文帳に追加
海藻をアルギン酸リアーゼおよびセルラーゼで処理した糖化液を培地として、エタノールを糖より生成することが可能な微生物およびエタノールを糖アルコールより生成することが可能な微生物を培養して発酵反応を行うことによって、海藻から効率的にエタノールを製造する方法。 - 特許庁
To reduce the amount of hydrogen sulfide gas used in a sulfidation step and the amount of alkali used in exhaust gas treatment and to reduce operating costs by installation improvements specifically in a liquid-storage tank among sulfidation installations at which a sulfidation reaction is performed in hydrometallurgy of nickel oxide ore.例文帳に追加
ニッケル酸化鉱石の湿式製錬における硫化反応が行われる硫化設備のうち、特に貯液槽における設備的な改善を図ることにより、硫化工程での硫化水素ガスの使用量や排ガス処理に用いるアルカリ使用量を削減し、操業コストを低減させる。 - 特許庁
To simply and inexpensively produce 2-chloropyridine and 2,6-dichloropyridine while inhibiting secondary formation of tar, for example, in a distillation and purification step in a process for producing 2-chloropyridine and 2,6-dichloropyridine, for example, by subjecting chlorine and pyridine to gas phase reaction.例文帳に追加
塩素をピリジンと、例えば、気相反応させて、2−クロロピリジンおよび2,6−ジクロロピリジンを製造する方法において、例えば、蒸留、精製工程において、タール状物質の副生を抑制しつつ、簡便で安価に、2−クロロピリジンおよび2,6−ジクロロピリジンを高収率で製造することを目的とする。 - 特許庁
To provide a method for producing a dinitrotoluene, comprising reacting toluene with nitric acid in the presence of sulfuric acid to form the dinitrotoluene, and enabling a high toluene conversion, a high selectivity to DNT, the high selective utilization of the nitric acid directly fed at a reaction step, and simple plant adjustments.例文帳に追加
トルエンと硝酸とを硫酸の存在下で反応させてジニトロトルエンを形成するにあたり、高いトルエン転化率とともにDNTに関する高い選択性と、反応段階に直接供給される硝酸を高くかつ選択的な利用を簡単なプラントの調整を用いて可能にする。 - 特許庁
The method for producing the furan compound includes the step of subjecting a furfural compound raw material to a decarbonylation reaction in the presence of a catalyst containing at least one element selected from Zr and Hf and at least one metallic element selected from among the elements of groups 8, 9, and 10.例文帳に追加
フラン化合物の製造方法を、フルフラール化合物原料を、Zr、Hfから選ばれる少なくとも1種の元素、および、8、9、10族から選ばれる少なくとも1種の金属元素を含有する触媒の存在下で脱カルボニル反応させる工程を備えるものとする。 - 特許庁
The method for producing the carbonyl compound involves a step for carrying out an oxidation reaction of the alcohol by using an N-haloimide compound or an N-haloamide compound in the presence of a catalytic amount of the ruthenium compound in a solvent containing an organic solvent substantially not oxidized by the ruthenium compound.例文帳に追加
触媒量のルテニウム化合物の存在下、該ルテニウム化合物により実質的に酸化されない有機溶媒を含む溶媒中でN−ハロイミド化合物またはN−ハロアミド化合物を用いてアルコールの酸化反応を行なう工程を包含する、カルボニル化合物の製造方法。 - 特許庁
In this two-step injection, O2 by combustion of excessive oxygen in the compression stroke and CO by incomplete combustion in the expansion stroke are simultaneously generated, these CO and O2 are supplied with exhaust gas onto the catalyst, by heat of reaction thereof, a temperature of the catalyst is increased.例文帳に追加
この2段噴射では、圧縮行程での酸素過剰な燃焼によるO_2と、膨張行程での不完全燃焼によるCOとが同時に生成され、これらのCOとO_2とが排ガスと共に触媒上に供給されて、その反応熱により触媒が昇温される。 - 特許庁
To provide a catalytic reaction system for chemically converting carbon dioxide and water into methanol in one step with a catalyst system comprising a metal, a metal oxide or a mixture thereof.例文帳に追加
二酸化炭素削減対策の一つとして、二酸化炭素をメタノールに化学変換する高耐久性・高活性な触媒反応システムを開発すること、及び、合成ガスや水素を出発原料とするのではなく、水を出発原料として二酸化炭素をメタノールに化学変換すること。 - 特許庁
The process comprises oxidative-coupling at least one monovalent phenol species using an oxygen containing gas and a complex metal catalyst to produce a PPE and functionalizing the PPE prior to and/or during not less than one isolation step for devolatilization of the reaction solvent.例文帳に追加
本方法は、反応溶液中で含酸素ガスと金属錯体触媒を用いて1種類以上の一価フェノール化学種を酸化カップリングしてPPEを生成させ、反応溶媒の脱揮のための1以上の単離段階の前及び/又はその間にPPEを官能化することからなる。 - 特許庁
The method for producing isopropanol comprises a step of feeding a raw material containing acetone and hydrogen to the adiabatic reactor in the presence of a solid catalyst containing copper oxide and zinc oxide and carrying out a reaction so that a reactor outlet temperature reaches 140-160°C.例文帳に追加
本発明のイソプロパノールの製造方法は、断熱型反応器を用い、酸化銅−酸化亜鉛を含む固体触媒の存在下、アセトンと水素とを含む原料を反応器へ供給し、反応器出口の温度が140〜160℃となるように反応を行うことを特徴とする。 - 特許庁
By repeatedly performing the process for a plurality of times (S_9), CVD (Chemical Vapor Deposition) reaction occurs between the former gas adsorbed on the surface of the substrate and the other gas introduced later, thus a barrier film grows inside a contact hole in a conformal way, and the barrier film having a satisfactory step coverage can be obtained.例文帳に追加
この工程を複数回繰り返して行うと(S_9)、基板表面に吸着された一方のガスと、後から導入された他方のガスとの間でCVD反応が生じるので、コンタクトホール内にバリア膜がコンフォーマルに成長し、ステップカバレージのよいバリア膜を得ることができる。 - 特許庁
The reaction liquid obtained through the transesterification is continuously supplied to a middle step of a distillation tower, a mixture of methanol and dimethylcarbonate is distilled from the top of the tower, a mixture of an alkylene glycol and the alkylene carbonate is distilled from the bottom of the tower, and dimethylcarbonate is distilled as a bypass from the intermediate part of the tower.例文帳に追加
エステル交換反応液を蒸留塔の中段に連続的に供給し、塔頂からメタノールとジメチルカーボネートの混合物を留出させ、塔底からアルキレングリコールとアルキレンカーボネートの混合物を留出させ、かつ塔中間部からジメチルカーボネートを側流として抜出す。 - 特許庁
Since sufficient reaction force is obtained by elastic deformation of the projection group 31, a space by a step section or the like is not required to be disposed between the rear surface of the base member 3 and a unit body 2, and the base member 3 can be stably fixed to the unit body 2.例文帳に追加
この突起群31の弾性変形により十分な反力が得られるため、ベース部材3の背面とユニット本体2との間に段差部等による空間を設ける必要がなくなり、ベース部材3をユニット本体2に対して安定して固定することができる。 - 特許庁
To provide a method for producing toner by polymerization method using a stirring blade of such optimum shape as to produce a circulating flow rate sufficient to prevent the formation of a thermal distribution in a stirring tank in a polymerization reaction step and as not to cause a vortex or suction of bubbles from a liquid surface.例文帳に追加
重合反応工程において撹拌槽内に熱的分布を生じない十分な循環流量を生じ、かつボルテックスや液表面からの気泡の巻き込みなどを生じないような最適な形状の撹拌翼を用いる重合法トナーの製造方法を提供することにある。 - 特許庁
In the baking pre-treatment step, a wire material 20 that is the tape-like substrate with the MOD film formed thereon is wound to form a pancake-like coil, and a reaction inhibition layer 19 is disposed between radially adjacent parts of the tape-like substrate in the pancake-like coil.例文帳に追加
焼成前処理工程では、MOD膜が形成されたテープ状基材である線材20を巻回してパンケーキ状コイルを形成するとともに、パンケーキ状コイルにおける径方向に隣接するテープ状基材の部分の間に反応抑制層19を配置する。 - 特許庁
In the step, the method of further spraying the carrier gas from the top-blowing lance toward the surface of the molten pig iron after completing the addition of the desulfurizing agent, and the method of making a flow rate of the carrier gas colliding with the bath surface of the molten pig iron at 10 m/second or more can make the desulfurization reaction more efficient.例文帳に追加
その際に、前記脱硫剤の添加完了後、更に、上吹きランスから搬送用ガスを溶銑表面に向けて吹き付けること、及び、溶銑の浴面に衝突する搬送用ガスの流速を10m/秒以上とするなどにより、脱硫反応を効率良く行なうことができる。 - 特許庁
The method for producing a conjugated aromatic compound includes a step of subjecting an aromatic compound containing an eliminable group to a coupling reaction in the presence of a nickel compound, triphenylphosphine, a catalyst prepared from a triarylphosphine (i) represented by formula (i) and a metal reducing agent.例文帳に追加
ニッケル化合物、トリフェニルホスフィン、及び下記式(i)で示されるトリアリールホスフィン(i)から調製される触媒と、金属還元剤との存在下、脱離基を有する芳香族化合物をカップリング反応させる工程を有することを特徴とする共役芳香族化合物の製造方法の提供。 - 特許庁
The method for producing a metal hydroxide fine particle by reacting a metal ion with the hydroxide ion in a solvent, which includes a mixing and reacting step for supplying the metal ion, the hydroxide ion, and a silane coupling agent to a reaction field to mix and react the ions.例文帳に追加
溶媒中で金属イオンと水酸化物イオンとを反応させることによる金属水酸化物微粒子の製造方法であり、前記金属イオンと、前記水酸化物イオンと、シランカップリング剤と、を反応場に供給し、混合および反応させる混合反応ステップを備えている。 - 特許庁
The production method of metal chalcogenide particles includes a step for producing metal chalcogenide particles by heating a material solution where metal elements are dissolved into a first organic solvent while bringing the material solution into contact with simple substance of solid chalcogen elements thereby causing reaction of the chalcogen elements and the metal elements.例文帳に追加
金属カルコゲナイド粒子の製造方法は、第1の有機溶媒に金属元素が溶解されている原料溶液を、固体状のカルコゲン元素の単体と接触させながら加熱して、カルコゲン元素と金属元素とを反応させて成る金属カルコゲナイド粒子を作製する工程を具備する。 - 特許庁
This method is used to remove a silicon-containing substance deposited at least in a reaction chamber 101 and/or piping 108 by introducing a cleaning gas, and it includes a step to move the silicon-containing substance to a place where the flow velocity of the cleaning gas is high from its deposition part.例文帳に追加
少なくとも反応室101及び/又は配管108内に堆積したシリコン含有物をクリーニングガスを導入して除去する方法であって、シリコン含有物を、その堆積箇所から、クリーニングガスの流速がより大きな場所へ向かって移動させる工程を含む。 - 特許庁
To provide a method for producing dimethyl carbonate and ethylene glycol by an ester interchange reaction of ethylene carbonate and methanol improved so that the separation of byproducts can be carried out by a simplified step compared to a conventional method.例文帳に追加
エチレンカーボネートとメタノールとのエステル交換反応によりジメチルカーボネート及びエチレングリコールを製造する方法において、副生成分の分離を公知の方法に比して簡略化された工程で行ない得る様に改良されたジメチルカーボネート及びエチレングリコールの製造方法を提供する。 - 特許庁
The method for producing amino group-containing imidazoles represented by general formula (2) includes a step of subjecting cyano group-containing imidazoles represented by general formula (1) to a hydrogenation reaction in an inert solvent using at least one catalyst selected from the group consisting of a cobalt-based catalyst and the like.例文帳に追加
下記一般式(1)で表されるシアノ基含有イミダゾール類を、不活性溶剤中でコバルト系触媒等からなる群より選ばれる1種以上の触媒を用いて水素添加反応を行う工程を含む、下記一般式(2)で表されるアミノ基含有イミダゾール類の製造方法。 - 特許庁
The manufacturing method of the biologically active conjugate of a branched non-peptide hydrophilic polymer with lactoferrin comprises a step for causing a reaction liquid containing lactoferrin and the branched non-peptide hydrophilic polymer to react under a condition of pH 8-10.例文帳に追加
分岐型非ペプチド性親水性高分子とラクトフェリンとの生物学的に活性な複合体の製造方法であって、ラクトフェリンと、分岐型非ペプチド性親水性高分子とを含む反応液を、pH8〜10の条件下で反応させる工程を含むことを特徴とする方法。 - 特許庁
This method for evaluating the risk of an antibody sample containing at least one of the human chimera antibody and the hominization antibody includes a reaction step of reacting the antibody sample with a heterophil antibody originating from a human being such as HAMA, HAChA or the like.例文帳に追加
本発明はヒトキメラ抗体およびヒト化抗体のいずれか1つ以上を含む抗体試料のリスクを評価する方法であって、上記抗体試料と、HAMAやHAChA等のヒト由来異好性抗体とを反応させる反応工程を含む評価方法である。 - 特許庁
To provide a widely applicable method for producing a nucleoside compound, comprising a step for reacting pentose-1-phosphate with a nucleic acid base or a nucleic acid base analogue in the presence of a nucleoside phosphorylase activity, and having improved conversion to the nucleoside compound in the reaction.例文帳に追加
ペントース−1−リン酸と核酸塩基もしくは核酸塩基アナログとを、ヌクレオシドホスホリラーゼ活性の存在下に反応させる工程を有し、同反応におけるヌクレオシド化合物の転化率が向上している汎用性の高いヌクレオシド化合物の製造方法を提供すること。 - 特許庁
By sufficient irradiation with ultraviolet rays in such a complicated reaction system, the compounds having the same structure as various physiologically active substances found in nature can be selectively synthesized in one step efficiently by inhibiting side reactions.例文帳に追加
このような複雑な反応系において、紫外光を用いて光を十分に照射し反応を行うことによって、副反応を抑え選択的に天然に存在する各種生理活性物質と同様の構造の化合物を効率よく一段階で合成できることが確認された。 - 特許庁
As a result, ion exchange is made between a calcium ion supplied from the outside and a hydrogen ion in the alkaline silicate at a step of advancing the semisolid gelatinization reaction of the alkaline silicate infiltrated into the concrete to lower the pH value and consequently the dissolution of calcium hydroxide in the concrete is promoted.例文帳に追加
そうすると、コンクリートに浸透させたアルカリ珪酸塩の半固体ゲル化反応の過程で、外部から供給されたカルシウムイオンとアルカリ珪酸塩中の水素イオンとのイオン交換によってpH値が低下し、その結果コンクリート中の水酸化カルシウムの溶解が促進される。 - 特許庁
This method of forming a thin film on a semiconductor substrate, which uses a plasma CVD processing apparatus having a reaction chamber and a susceptor, is defined by including a preprocessing step of forming a surface layer on the susceptor to eliminate electrostatic attraction between the semiconductor substrate and the susceptor.例文帳に追加
反応チャンバと、サセプタを有するプラズマCVD処理装置を使って、半導体基板上に薄膜を成膜する方法において、サセプタ上に表面層を形成する前処理工程を含み、表面層によって半導体基板とサセプタとの静電吸着が無くなることを特徴とする方法。 - 特許庁
Condensation reaction using a prepolymerized catalyst as an amine-type catalyst eliminates a neutralization step and produces a siloxane prepolymer with high quality without impairing optical properties such as transparency and refractive index, and further enhances introduction of a dialkylsiloxane group having a polymerizable ethylenically unsaturated double bond.例文帳に追加
プレポリマー化触媒をアミン系触媒として縮合反応すると、中和工程が不要で、透明性と屈折率の光学特性を阻害することなく品質の高いシロキサンプレポリマーが得られ、重合性エチレン系不飽和二重結合を有するジアルキルシロキサン基の導入を高めることができる。 - 特許庁
The halogenated benzoyl peroxide can be synthesized by reacting a halogenated perbenzoic acid with a carbodiimide compound, and by adding an abietane-type diterpene compound such as ferruginol or a rearrangement abietane-type diterpene compound to this reaction solution, the abietane-type quinone methide compound can be produced in one step.例文帳に追加
ハロゲン化過酸化ベンゾイルは、ハロゲン化過安息香酸とカルボジイミド化合物を反応させることにより合成することができ、この反応液にフェルギノール等のアビエタン型ジテルペン化合物又は転位アビエタン型ジテルペンを加えることにより1段階でアビエタン型キノンメチド化合物を製造することができる。 - 特許庁
Cooling of the carbon dioxide in the carbon dioxide liquefaction step is made by cold thermal energy from cryogenic air separation unit 20 which produces from air liquid oxygen and liquid nitrogen together with gaseous oxygen and gaseous nitrogen used for gasification reaction in the gasification furnace 11.例文帳に追加
二酸化炭素液化工程における二酸化炭素の冷却には、空気からガス化炉11でのガス化反応に用いられる気体酸素及び気体窒素を生成すると共に液体酸素及び液体窒素を生成する深冷分離装置20による冷熱が使用される。 - 特許庁
This synthetic method for the N,N'-diaryl quinacridone compound comprises a step for forming the N,N'-diaryl quinacridone compound by carrying out a reaction of an N,N'-unsubstituted quinacridone compound with a haloaryl compound in the presence of a metal or a metal compound.例文帳に追加
N,N’−非置換キナクリドン化合物を金属又は金属化合物の存在下にハロアリール化合物と反応させることによってN及びN’位をアリール化して、対応するN,N’−ジアリールキナクリドン化合物を形成する工程を含んでなるN,N’−ジアリールキナクリドン化合物の生成方法が開示される。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|