意味 | 例文 (999件) |
selection ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 21877件
The selection of the contents is confirmed by operating a determination button in a state that the cursor is placed on the 4 division-images 44.例文帳に追加
この4分割画面44上にカーソルを位置させた状態で、決定ボタンを操作することによってコンテンツの選択を確定できる。 - 特許庁
To realize efficient channel selection and a stability in a system by grasping the minute state of a radio channel in a radio packet communication system.例文帳に追加
無線パケット通信システムにおいて、無線回線の詳しい状態を把握し、効率的なチャネル選択とシステムの安定性を実現する。 - 特許庁
The user of the wheelchair can easily operate the commodity selection part 28 and take out a commodity from the vending hole 21 while grasping the guide bars 34.例文帳に追加
車椅子の利用者がガイドバー34を握りながら、商品選択部28の操作や販売口21からの商品の取り出しを容易にできる。 - 特許庁
The selection circuit 7 selects the upper part of the physical addresses outputted from the MMU 6 according to the carry signal and outputs the upper part.例文帳に追加
選択回路7は、桁上げ信号に応じてMMU6から出力された物理アドレスの上位部を選択して出力する。 - 特許庁
An n-bit selection circuit 4 selects n-bits out of random number patterns from a random number generating circuit 5 according to set n-bit.例文帳に追加
nビット選択回路4は設定されたnビットにより乱数発生回路5からの乱数パターンのうちのnビットを選択する。 - 特許庁
In the 2nd operation mode, the corresponding relations between polarities of the selection voltage and the driving methods are reversed from those in the 1st operation mode.例文帳に追加
第2の動作モードにおいては、選択電圧の極性と駆動方式との対応関係が第1の動作モードとは逆転する。 - 特許庁
A sentence selection part 6 executes processing for relating the sentence to the image data in accordance with the collation result of the collation part 5.例文帳に追加
文章選択部6は、照合部5による照合の結果に応じて、画像データと文章とを関連付ける処理を実行する。 - 特許庁
To improve convenience in program selection by displaying a video material available on a network on a plurality of thumbnail pictures, based on a user request.例文帳に追加
ネットワークで利用可能なビデオマテリアルをユーザの要求に基づいて複数のサムネイル画面で表示し、番組選択の利便性を高める。 - 特許庁
To provide a portable terminal capable of restoring a cursor before selection without increasing a memory size, and a control method thereof.例文帳に追加
メモリサイズを増加させることなく、選択前のカーソルを復元することができる携帯端末およびその制御方法を提供する。 - 特許庁
To prepare a set of tools needed for boring and cutting as woodworking and also to enable selection thereof even for high-level woodworking.例文帳に追加
木工作業としての穴明けや切断に必要な道具をセットとすると共に、高度な加工まで行なえるよう選択を可能とする。 - 特許庁
Signal selection means 83 selects either one of the transmission signal and the comma signal as a signal to be transmitted to other devices.例文帳に追加
信号選択手段83は、伝送信号とコンマ信号の中からいずれか一方を他の装置に送信する信号として選択する。 - 特許庁
To prevent separation of a disk from a disk holder when the disk holder holding the disk is shifted to a selection position opposing to a drive unit.例文帳に追加
ディスクを保持したディスクホルダが駆動ユニットと対向する選択位置に移動したときに、ディスクがディスクホルダから離脱しないようにする。 - 特許庁
The user selects desired music and/or an album to be bought (S1491) and sends a list of selection, etc., to a server (S1493).例文帳に追加
利用者が購入希望の曲且つ/或いはアルバムを選択し(S1491)、選択したリストなどがサーバに送信される(S1493)。 - 特許庁
In this Act, an "essentially biological process" means a process consisting entirely of natural phenomena such as crossing or selection. 例文帳に追加
本法において,「本質的に生物学的な方法」とは,専ら交配又は淘汰等の自然現象のみで構成される方法を意味する。 - 特許庁
Cases where an unexpected result is an essential criterion for nonobviousness (selection inventions and inventions comprising the combination of known elements) 例文帳に追加
予期せぬ結果が非自明性の判断に不可欠な基準である場合(選択発明及び既知の要素の組み合わせからなる発明) - 特許庁
Cases where an unexpected result is an essential criterion for unobviousness (selection inventions and inventions comprising the combination of known elements) 例文帳に追加
予期せぬ結果が非自明性の判断に不可欠な基準である場合(選択発明及び既知の要素の組み合わせからなる発明) - 特許庁
(2) The selection specified in the proviso of the preceding paragraph shall be conducted by the National Personnel Authority or a selecting body designated by the National Personnel Authority pursuant to standards provided for by the National Personnel Authority. 例文帳に追加
2 前項但書の選考は、人事院の定める基準により、人事院又はその定める選考機関がこれを行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Each menu displays various information sets relating to the distributed selection information in a form of a network configuration diagram or a list.例文帳に追加
配布された選択情報に関連する様々な情報を各画面がネットワーク構成図や一覧表などの形式で表示する。 - 特許庁
To provide a fluorescent observation apparatus which does not require a wavelength selection filter, is small in the size of an optical source, does not generate heat and is long in life.例文帳に追加
波長選択フィルターを必要とせず、かつ、光源が小型で熱を発生せず、寿命の長い蛍光観察装置を提供する。 - 特許庁
A bit map for object selection and a bit map for transparent object are generated with the resolution of an image to be displayed (steps S100, S110).例文帳に追加
表示すべき画像の解像度でオブジェクト選択用ビットマップと透明オブジェクト用ビットマップを生成する(ステップS100、S110)。 - 特許庁
A part of a signal light, transmitted on an optical fiber transmission line 100, branches at a branch means 120, and enters a path selection means 140.例文帳に追加
光ファイバ伝送路100を伝搬した信号光の一部は、分岐手段120で分岐し、経路選択手段140に入る。 - 特許庁
The image reproducing device is set to a high speed selection mode wherein the thumbnail pictures are sequentially displayed when depression of a left button 14 or a right button 15 is continued.例文帳に追加
左ボタン14または右ボタン15の押圧を継続するとサムネイル画像が「高速に順次表示される高速選択モードとなる。 - 特許庁
A selection determination part 82 determines operation keys 111 selected from the recognition of the recognition part 81 and stores it to a storage part 83.例文帳に追加
選択判断部82は、認識部81の認識からいずれの操作キー111が選択されたかを判断し記憶部83に記憶する。 - 特許庁
To prevent the generation of microtrenches to improve a vertically worked shape and a mask selection ratio in silicon etching treatment.例文帳に追加
シリコンのエッチング加工において、マイクロトレンチの発生を防止し、更には垂直加工形状およびマスク選択比の向上をも図ること。 - 特許庁
In selection of an AS 24, the SCIM 26 sends back a 3XX response as a service activation signal to an S-CSCF 23.例文帳に追加
そして、AS24を選択する際に、SCIM26が、S−CSCF23に対して、サービス起動信号として3XXレスポンスを返信する。 - 特許庁
Such selection is repeated whereby a plurality of (e.g., four) signs (i) selected are inputted as a personal identification number.例文帳に追加
このような選択が繰り返されることにより、選択された複数(たとえば4個)の記号(i)が暗証番号として入力される。 - 特許庁
Consequently, the command is displayed in a prescribed position, and the command selection is permitted in accordance with the operation of a player any time.例文帳に追加
そして、この結果に基づいてコマンドを所定位置に表示すると共に、コマンドの選択もプレイヤの操作に応じて随時受け付ける。 - 特許庁
When a user instructs the input of characters, the characters displayed in the input character selection region 510 are acquired as input characters.例文帳に追加
ユーザが文字入力を指示すると、入力文字選択領域510に表示されている文字が入力文字として取得される。 - 特許庁
To reduce power consumption of a semiconductor storage to which a self-time logic system and a multi-level block selection architecture are adopted.例文帳に追加
セルフタイムロジック方式および多階層ブロック選択アーキテクチャを採用した半導体記憶装置の消費電力を低減させること。 - 特許庁
A correcting means 120 executes the correcting processing of the connection part according to the correction algorithm selected by the selection means 150.例文帳に追加
補正手段120は、選択手段150で選択された補正アルゴリズムに従って上記接続部分の補正処理を実行する。 - 特許庁
To provide a wavelength selection switch which has a wide transmission band equivalent to that during adjustment of an optical member even after the optical member is fixed.例文帳に追加
光学部材の固定後にも光学部材の調整時と同等に広い透過帯域を有する波長選択スイッチを提供する。 - 特許庁
In this case, when the communication partner has a plurality of addresses, the address can be selected by an e-mail transfer partner selection means 5.例文帳に追加
その際通信相手が複数のアドレスを持つ場合には、メール転送相手選択手段5によりアドレスを選択できるようにする。 - 特許庁
To provide a plant monitoring controller allowing selection of a corresponding schematic flow diagram from an operation frame displayed on a display means.例文帳に追加
表示手段に表示される操作フレームから対応する系統図の選択を行うことができるプラント監視制御装置を提供する。 - 特許庁
MANUFACTURING METHOD OF SEMICONDUCTOR DEVICE, INSPECTION CONDITION OBTAINING METHOD, SELECTION METHOD THEREOF, AND INSPECTION DEVICE AND METHOD THEREFOR例文帳に追加
半導体デバイスの製造方法、検査装置における検査条件出し方法、検査装置の選定方法並びに検査装置およびその方法 - 特許庁
Selection control circuits 20-1 to 20-n control the supply of current that the control circuits 10-1 to 10-n output.例文帳に追加
選択制御回路20−1〜20−nは、電流制御回路10−1〜10−nが出力する電流の供給を制御する。 - 特許庁
The data section control section 81 controls the length of the data section to be selected at a data selection section 21, based on the determined results.例文帳に追加
データ区間制御部81は、上記判定結果をもとにデータ選択部21において選択されるデータ区間の長さを制御する。 - 特許庁
To provide a method for selling a metallic mold material by which information on material selection is provided while the risk management of a user is supported.例文帳に追加
ユーザのリスク管理を支援しつつ、的確な材料選定情報を提供できる金型材料の販売方法を提供する。 - 特許庁
A logic selection means 8 traces trees of a directed graph from the changed point to thereby sort out logic to be influenced by the changed point.例文帳に追加
ロジック選別手段8は、変更箇所から有向グラフの枝をたどることにより、変更箇所に影響されるロジックを選別する。 - 特許庁
A test recording is carried out by the generation of a test pattern utilizing a control judgment device (CPU) 1, and the signal processing selection at the test recording time.例文帳に追加
制御判断装置(CPU)1を利用したテストパターン発生とテスト記録時の信号処理選択によりテスト記録をおこなう。 - 特許庁
When this judgment is 'YES', a flag carryover game number is drawn on the basis of a flag carryover game number selection table (step 202).例文帳に追加
この判別が“YES”の場合、次に、フラグ持ち越し遊技数選択テーブルに基づいてフラグ持ち越し遊技数が抽選される(ステップ202)。 - 特許庁
The machine 1 (transmitting device) accepts the selection of received meeting information and transmits the selected meeting information to a center device 3.例文帳に追加
複合機1(送信装置)は、受信した会合情報の選択を受け付け、選択された会合情報を中央装置3へ送信する。 - 特許庁
To improve operability by reliably transmitting a message to an intended opposite side and simplifying a selection procedure of a message transmission destination.例文帳に追加
意図した相手に確実にメッセージを送信することおよびメッセージ送信先の選択手順を簡単化して操作性の改善を図る。 - 特許庁
According to the selection, image data are written in a memory and storage location information of an order storage memory 62 is updated sequentially.例文帳に追加
そして,その選択に従って,画像データが該当メモリに書き込まれ,順序格納メモリ62の格納先情報が更新される。 - 特許庁
The ATM of the A bank presents selection pictures pin1 and pin2 to the user, and encourages the user to select a network to be used for communication.例文帳に追加
A銀行のATMは、利用者に選択画面pic1,pic2を提示し、通信に使用するネットワークの選択を促す。 - 特許庁
The part 2 further selects and outputs the 3rd metric value, on the basis of the calculated selection information.例文帳に追加
さらにACS部2では、算出された選択情報に基づいて第3のメトリック値を選択して出力するするように構成する。 - 特許庁
Thus, pre-charging is carried out in response to deactivation of the column selection line CSLj and terminated in response to the activation.例文帳に追加
したがって、コラム選択線CSLjの非活性化に応答してプリチャージが実行され、活性化に応答してプリチャージが終了する。 - 特許庁
A control mode selection restricting portion 45 is disposed so that the core temperature control mode is not selected when the failure is detected before the start of the operation.例文帳に追加
運転開始前に故障が検知された場合に、芯温制御モードを選択させない制御モード選択制限部45を備える。 - 特許庁
The processing selection means automatically selects processing contents of the front-end processing according to the accuracy found by the accuracy computing means 4.例文帳に追加
処理選択手段2は確度演算手段4により求めた確度に基づいて前置処理の処理内容を自動的に選択する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|