意味 | 例文 (999件) |
selection ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 21877件
First selection data q0-q3 for determining an application condition of the first drive signal COM_A to the piezoelectric element 417 and second selection data q4-q7 for determining an application condition of the second drive signal COM_B to the piezoelectric element is output from a control logic 84.例文帳に追加
第1駆動信号COM_Aのピエゾ素子417への印加状態を定める第1選択データq0〜q3、及び、第2駆動信号COM_Bのピエゾ素子への印加状態を定める第2選択データq4〜q7を制御ロジック84から出力させる。 - 特許庁
While the RT (replay time) operation is ongoing after the BB game, any of performances A-G is determined by a random lottery using a performance selection table corresponding to the points acquired out of performance selection tables A-C for RT operation ongoing state (S343 and S344).例文帳に追加
BBゲーム終了後のRT作動中状態中には、RT作動中状態用演出選択テーブルA〜Cの中から獲得ポイントに応じた演出選択テーブルを用いた乱数抽籤で演出A〜Gの何れかが決定される(S343,S344)。 - 特許庁
The error counter 9 in the non-selection system copies accumulation information of the deterioration of the transmission line that is transmitted from the selection system, the error counter information is stored in synchronization with both systems, and an SDH control program 11 reads the accumulation result for by each 15 minutes for recording.例文帳に追加
この非選択系のエラーカウンター部9は選択系から送られてくる伝送路劣化の累計情報をコピーし、エラーカウンタ情報は両系に同期されて記憶され、15分毎にSDH制御プログラム11が累計結果を読み出して記録する。 - 特許庁
A detection processing selection part 151 selects a detection process to be actually performed from among the detection processes which can be performed by each detection portion of a target detection part 145 on the basis of the selected supposition situation and a detection process selection table 172.例文帳に追加
検出処理選択部151は、選択された想定状況、および、検出処理選択テーブル172に基づいて、対象検出部145の各検出部が実行することができる検出処理の中から、実際に実行する検出処理を選択する。 - 特許庁
A scanning electrode potential 32 detected by a feedback switch 11 is inputted to a reverse phase input terminal of an amplifier 7 and a reference selection potential 30 from a reference selection signal potential generating circuit 1 is inputted to a positive phase input terminal of the amplifier 7.例文帳に追加
増幅器7の逆相入力端子には、帰還スイッチ11により検出された走査電極電位32を入力し、増幅器7の正相入力端子には、基準選択電位信号発生回路1からの基準選択電位30を入力する。 - 特許庁
A voice answering system 1 executes call distribution control of determining a selection terminal from a plurality of operator terminals 21_1-21_N corresponding to an incoming call arriving from an outside line telephone terminal 2 through a telephone communication network NW and distributing the incoming call to the selection terminal.例文帳に追加
音声応答システム1は、電話通信網NWを介して外線電話端末2から到来した着信呼に応じて複数のオペレータ端末21_1〜21_Nの中から選択端末を決定し、選択端末に前記着信呼を振り分ける呼分配制御を実行する。 - 特許庁
Character selection display is performed when a big winning pattern is temporarily stopped, and when a left switch or a right switch is operated during the character selection display, big winning display immediately after is performed in the character pattern A of "fisher" or in the character pattern B of "hunter".例文帳に追加
大当り図柄が仮停止したときにはキャラクタ選択表示が行われ、キャラクタ選択表示中に左スイッチまたは右スイッチが操作されたときには直後の大当り表示が「釣人」のキャラクタパターンAまたは「狩人」のキャラクタパターンBで行われる。 - 特許庁
The diversity receiver consists of antenna 101, 102, a selection circuit 103 that selects their outputs, a reception strength detection circuit 104, storage circuits 105, 106 that store reception strength of each antenna, a selection circuit 107, a comparator 108, and a control circuit 109.例文帳に追加
アンテナ101、102と、その出力を切り替える選択回路103と、受信強度検出回路104と、各アンテナの受信強度を保持する保持回路105、106と、選択回路107と、比較器108と、制御回路109とから構成される。 - 特許庁
A CPU writes and reads specific pieces of data, other than those in which a first chip selection signal and a second chip selection signal are all 'zero' or all 'one' for an arbitrary address in a valid range to recognize on which place of an address space an SRAM is mounted.例文帳に追加
CPUは、アドレス空間上のどこにSRAMが実装されているかを認識するために、第1のチップセレクト信号、第2のチップセレクト信号が有効な範囲の任意のアドレスに対して、全て”0”または全て”1”以外の特定データを書き込み、読み出してみる。 - 特許庁
To provide a favorable space selection ability and a frequency selection ability by easily and highly accurately removing the influence of eddy current and a residual magnetic field due to a vibrating gradient magnetic field in an imaging using a pulse sequence for applying a plurality of RF pulses, along with the vibrating gradient magnetic field.例文帳に追加
振動傾斜磁場と共に複数のRFパルスを印加するパルスシーケンスを用いる撮影において、振動傾斜磁場による渦電流および残留磁場の影響を簡易かつ高精度に除去し、良好な空間選択能、周波数選択能を得る。 - 特許庁
Assuming that the potential of a surface electrode (row selection electrode) is VXH when it is selected, but VXL when it is not selected, and the potential of a lower electrode (column selection electrode) is VYH when it is not selected, but VYL when it is selected, the potentials VXH, VXL, VYH, and VYL are set so that VXH>VXL and VYH>VYL.例文帳に追加
表面電極に関して選択時の電位をV_XH、非選択時の電位をV_XLとし、下部電極に関して非選択時の電位をV_YH、選択時の電位をV_YLとするとき、V_XH>V_XL,V_YH>V_YLとなるように、各電位V_XH,V___XL,V_YH,V_YLを設定してある。 - 特許庁
A maximum-value selection section 448 generates a likelihood 478, according to the added values of adding circuits 400 to 414, when a data bit is assumed to be one, and a maximum-value selection section 448 generates a likelihood 478 according to the added values of adding circuits 416 to 430 when a data bit is assumed to be zero.例文帳に追加
最大値選択部432 では加算回路400〜414で加算された加算値に基づいてデータビットを1とした場合の尤度476 を生成し、最大値選択部448 では加算回路416〜430で加算された加算値に基づいてデータビットを0とした場合の尤度478 を生成する。 - 特許庁
Reference voltages VREFC of voltage levels lower than an operating power source voltage of a decoder are supplied as selection signals to write column selection gates (CGA<0> to CGA<n>, CGB<0> to CGB<n>) prepared in association with bit lines (BL<0> to BL<n>).例文帳に追加
ビット線(BL<0>−BL<n>)に対応して設けられる書込列選択ゲート(CGA<0>−CGA<n>、CGB<0>−CGB<n>)に対し、選択信号として、デコーダの動作電源電圧よりも低い電圧レベルの基準電圧VREFCを供給する。 - 特許庁
In this method for displaying an image, a user inputs the x coordinates/y coordinates of at least three selection pixels selected among many pixels in a map raster image 5 and the latitudes/longitudes of points corresponding to the three selection pixels to a map display device 1 in advance.例文帳に追加
ユーザは、地図表示装置1に対して、地図ラスタイメージ5内の多数の画素から選択された少なくとも3つの選択画素のx座標・y座標と、3つの選択画素の各々に対応した地図上の地点の緯度・経度とを予め入力しておく。 - 特許庁
In one aspect of affairs, the expression vector includes (a) a first polynucleotide encoding a first, inactivated, selection marker; (b) a second polynucleotide encoding a heterologous polypeptide of interest; and (c) a third polynucleotide encoding a second, amplifiable selection marker.例文帳に追加
1つの局面において、本発明は、(a)第1の不活化された選択マーカーをコードする、第1のポリヌクレオチド;(b)目的の異種ポリペプチドをコードする、第2のポリヌクレオチド;および(c)第2の増幅可能な選択マーカーをコードする、第3のポリヌクレオチドを含む、発現ベクターである。 - 特許庁
To determine whether a child who is an object is photographed beautifully in a photographed image in an automatic photo studio, and to facilitate the selection of photographs (selection of photographed images) by deleting the photographed image determined as failure photographs from a memory.例文帳に追加
自動写真スタジオにおいて、撮影画像中に被写体である子供がうまく撮影されているかどうかを判定し、失敗写真であると判定された撮影画像については、これをメモリから消去することで、写真選択(撮影画像選択)を容易にすること。 - 特許庁
If the client that is the owner of a selection is later terminated (that is, its connection is closed) or if the owner window it has specified in the request is later destroyed, the owner of the selection automatically reverts to None, but the last-change time is not affected.例文帳に追加
セレクションの所有者になっているクライアントが後で終了した(つまり接続が閉じた)か、リクエストで指定された所有者のウィンドウが後で破棄された場合には、セレクションの所有者は自動的にNoneに戻るが、最終更新時間はこの影響を受けない。 - XFree86
The combined apparatus selection means 15 executes a selection operation of selecting one or more combined apparatuses suitable for combination with a used apparatus based on type information and use conditions of the used apparatus and the invariant data stored in the invariant data storage device.例文帳に追加
組合せ機器選定手段15は、使用機器の機種情報及び使用条件と不変データ記憶手段に記憶された不変のデータとに基づいて、使用機器と組合せることが適している1以上の組合せ機器を選定する選定動作を行う。 - 特許庁
The second route selection device selects a second extension connection route from among a plurality of extension connection routes and transmits the type of the second extension connection route and called-side address information used for the second extension connection route to the first route selection device.例文帳に追加
第2の経路選択装置は、複数の内線接続経路の中から第2の内線接続経路を選択し、第2の内線接続経路の種別と第2の内線接続経路で使用する着信側アドレス情報を第1の経路選択装置に送信する。 - 特許庁
A representative element speech unit selection section 104c selects one representative element speech unit for each synthesis unit out of a plurality of elementary speech units, selected by synthesis units by the element speech unit selection section 104b, based on the distances between those elementary speech units.例文帳に追加
代表音声素片選択部104cは、音声素片選択部104bで合成単位ごとに選択された複数の音声素片から、これらの音声素片間の距離に基づいて、合成単位ごとに一つの代表音声素片を選択する。 - 特許庁
After the selection of the performance images a to i, a performance selection lottery is carried out using a table corresponding to the result of the winning combination lottery and either the performance images a' to i' or the performance images a" to i" making up the performance images selected are selected.例文帳に追加
演出画像a〜iが選択された後、当選役抽選の結果に応じたテーブルを用いて演出選択抽選が行われ、選択された演出画像を構成する演出画像a’〜i’又は演出画像a”〜i”のいずれかが選択される。 - 特許庁
This input device is provided with an input deciding part 13 for deciding the input of the selected selection item, and a signal is inputted from the input deciding part 13 to decide the input of the selection item displayed at the display part 11.例文帳に追加
ここで、選択された選択項目の入力を決定する入力決定部13をさらに有し、この入力決定部13から信号を入力することにより表示部11で表示されている選択項目の入力を決定するようにしてもよい。 - 特許庁
An N/2n point inverse discrete cosine section 12 applies N/2n point inverse discrete cosine transform to N-sets of DCT coefficients from an input selection section 11 in a 1st arithmetic mode, and a 2-mode selection arithmetic section 13 applies partial arithmetic operation of N-points inverse discrete cosine transform.例文帳に追加
第1の演算モードでは入力選択部11からのN個のDCT係数に対し、N/2^n 点逆離散コサイン部12でN/2^n 点逆離散コサイン変換を行い、2モード選択演算部13でN点逆離散コサイン変換の部分演算を行う。 - 特許庁
When the copy is selected, the console control section 40 reads out temporary storage data 71 storing a selection state of the lesion description template 60 of a copy source from a memory 31 and displays the lesion description template 60 with the selection state reproduced therein as a copy addition tab 76.例文帳に追加
コピーが指示された場合は、メモリ31からコピー元の病変記述テンプレート60の選択状態が記憶された一時記憶データ71を読み出し、選択状態を再現した病変記述テンプレート60をコピー追加タブ76として表示させる。 - 特許庁
To enable a receiver of mail and other data to enjoy the merit or a charge in the time periods system by selecting the receiving time and also to distribute and equalize traffic within the range of the selection while observing strictly the selection in a radio communication system.例文帳に追加
無線通信システムにおいて、メールその他のデータの受信者が受信時刻を選択することによって時間帯別料金体系のメリットを享受できるようにし、且つ上記選択を厳守しつつ、その範囲内でトラフィックの分散・平準化をも図ること。 - 特許庁
Then, the user is notified of the operation procedure of the user necessary for selecting the retrieved menu items from the selection menu, by displaying a text explaining the operation procedure (a step S27), or continuously displaying the display contents of each hierarchy of the selection menu according to the operation procedure (a step S30).例文帳に追加
そして、検索されたメニュー項目を選択メニューから選択するときのユーザの操作手順を、その操作手順を説明する文章を表示したり(ステップS27)、その操作手順に従って選択メニューの各階層ごとの表示内容を連続的に表示したり(ステップS30)することにより、ユーザに通知する。 - 特許庁
When the user selects a history item of the retrieval history information with an inputting means 3 here, the retrieval history storage part 14 sends a selection image with the hierarchy of the selected history item to the image generation part 13, and the display part 2 redisplays the selection image of the hierarchy of the selected history item.例文帳に追加
ここで、ユーザーが入力手段3により検索履歴情報の履歴項目を選択すると、検索履歴記憶部14が選択された履歴項目の階層の記憶している選択画面を画面生成部13に送り、表示部2に選択された履歴項目の階層の選択画面が再び表示される。 - 特許庁
In the mobile communication terminal in a system with first and second different modes of utilization of received data, a selection of either the first mode or the second mode used to receive data is accepted from a user and transmission of data is requested in the mode corresponding to the selection.例文帳に追加
受信したデータの利用形態が異なる第1の形態と第2の形態とがあるシステムにおける移動体通信端末において、第1の形態と第2の形態とのうちいずれの形態によるデータ受信を行うかの選択をユーザから受け付け、選択に対応する形態によりデータの送信を要求する。 - 特許庁
To provide a mobile system, a content recommendation system, and a content recommendation method capable of effectively recommending content by providing information on the content based on moving speed of a user, peripheral weather, and selection of peripheral people, to users having difficulty and trouble of content selection.例文帳に追加
本発明は、コンテンツの選択が困難かつ面倒なユーザに、ユーザの移動速度、周辺の天気や周辺の人々の選択に基づいたコンテンツに関する情報を提供することによって、効果的にコンテンツを推薦することのできるモバイルシステム、コンテンツ推薦システム、およびコンテンツ推薦方法を提供する。 - 特許庁
To provide a technique which, when an MN (mobile node) has one or a plurality of HoAs (home addresses) and a packet is transmitted from a CN (correspondent node) through an HA (home agent) to the MN, reduces a delay stemming from registration processing on binding information or selection processing among the plurality of HoAs and a delay of communication due to a result of the selection.例文帳に追加
MN(モバイルノード)が1つ又は複数のHoA(ホームアドレス)を有しており、CN(コレスポンデントノード)からHA(ホームエージェント)を経由してMNにパケットが送信される場合に、バインディング情報の登録処理や、複数のHoAの選択処理に起因する遅延、及びその選択結果に起因する通信の遅延を低減させる。 - 特許庁
The winning probability of the end drawing is selected from a plurality of winning probabilities by winning probability setting means 522 according to a selection probability specified by the end condition, and the reporting control means 520 displays the number of times of winning and the selection probability specified by the end condition at an image display device 70.例文帳に追加
終了抽選の当選確率は、終了条件によって指定される選択確率に応じて当選確率設定手段522が複数の当選確率の中から選択したものであり、報知制御手段520は終了条件により指定された当選回数と選択確率を画像表示装置70に表示する。 - 特許庁
The hue area selection part 32 selects a partial hue area in a plurality of predetermined hue areas, and the display control part 34 makes a display device 2 display a partial image composed of only a portion having the hue value of the partial hue area selected by the hue area selection part 32 out of an image based on image data.例文帳に追加
色相領域選択部32は、所定の複数の色相領域における一部の色相領域を選択し、表示制御部34は、画像データによる画像のうち、色相領域選択部により選択された一部の色相領域の色相値を有する部分のみからなる部分画像を表示装置2に表示させる。 - 特許庁
The mobile communication terminal 100 also comprises an antenna selection control part 170 which controls an antenna selection part so as to select a combination of antennas which has correlation lower than correlation which other combinations of antennas have from a plurality of combinations of antennas according to the usage state detected by the usage state detection part 160.例文帳に追加
また、携帯通信端末100は、複数のアンテナの組合せの内で、他の組合せが有する相関よりも低い相関を有するアンテナの組合せを、使用状態検出部160で検出された使用状態に応じて選択するようにアンテナ選択部を制御するアンテナ選択制御部170を備える。 - 特許庁
A timing controller 3 generates a selection period control signal for controlling the selection period of each row of pixels in a liquid crystal display panel 13 and a polarity control signal for controlling the polarity of pixels in the liquid crystal panel 13, not only when the ignition of a car is turned on but when the ignition is turned off.例文帳に追加
タイミングコントローラ3は、車両のイグニッションがオンとなっているときだけでなく、イグニッションがオフとなっているときにも、液晶表示パネル13の画素の各行の選択期間を制御する選択期間制御信号と、液晶表示パネル13の画素の極性を制御する極性制御信号とを生成する。 - 特許庁
In this sales supporting system, the likelihood of the order reception of the negotiation item is ranked on the basis of a purchase time selection factor for deciding purchase time mainly due to a customer himself and a superiority selection factor for indicating the superiority of the present company compared with competing makers mainly in relation with the customer.例文帳に追加
主として顧客自身に起因する購入時期を決定する購入時期選定要因と、主として顧客との関係で競合メーカと比較した自社の優位性を示す優位性選定要因とに基づいて、商談案件の受注確度の順位づけを可能とした営業支援システムである。 - 特許庁
A route selecting part 2 uses only nodes satisfying predetermined conditions as route selection candidates on the basis of the overall route information 12, cable schedule information 13, information of a cable master 14, and information of a circuit master 15, it selects shortest routes in an order of cable thickness from the route selection candidates, and it outputs them as cable route information 16.例文帳に追加
ルート選定部2は、全体経路情報12と、ケーブルスケジュール情報13、ケーブルマスタ14および回路マスタ15の情報に基づき、所定の条件を満たすノードのみをルート選択対象とし、かつ、そのルート選択対象からケーブルの太い順に最短ルートを選択し、ケーブルルート情報16として出力する。 - 特許庁
Selection cylinders 17 and 172 and connection members 16 and 162 for connecting the tips of piston rods 18 and 182 of the selection cylinders 17 and 172 to couplers 14a and 14b are installed at both the longitudinal sides of a swinging arm 2 of a traveling vehicle so that the two couplers 14a and 14 are arranged at both the longitudinal sides.例文帳に追加
走行車の揺動アーム2の前後両側に、選択シリンダー17、172と、該選択シリンダー17、172のピストンロッド18、182先端と連結器14a、14bとを連結する連結部材16、162を配設することによって、前後両側に二つの連結器14a、14bを配設してある。 - 特許庁
A storage processing section 63 of a DB server stores a diagnostic name in a diagnostic name table of a diagnostic name DB 22 after associating the diagnostic name which is input to an input box of a diagnostic name input region with a selection input state of a term selection input region which is a template type operation tool for creating an observation document.例文帳に追加
DBサーバの格納処理部63は、所見文作成用のテンプレート式操作ツールである用語選択入力領域の選択入力状態と診断名入力領域の入力ボックスに入力された診断名を関連付けて診断名DB22の診断名テーブルに格納する。 - 特許庁
When a score update section 5b receives update request of the presentation candidate before completing voice output for showing a name of the presentation candidate in a voice output section 7, the score of the presentation candidate recorded in a presentation candidate list is updated, and re-selection of the presentation candidate is instructed to a presentation candidate selection section 5a.例文帳に追加
スコア更新部5bが音声出力部7における提示候補の名称を表す音声の出力が完了する前に提示候補の変更要求を受けると、提示候補リストに記録されている提示候補のスコアを更新して、提示候補の再選択を提示候補選択部5aに指示する。 - 特許庁
The rear projection type operational position detector 4 projects a selection button on a surface of a translucent screen 5 from a back side by a projector 7, picks up an image of the touch operation of the selection button by an operator by a camera 9 on a back side of the translucent screen 5, and detects the touch operation based on the picked-up image.例文帳に追加
このリアプロジェクション方式操作位置検出装置4は、プロジェクタ7で背面から半透明スクリーン5の表面に選択ボタンを投影し、操作者による選択ボタンのタッチ操作を、半透明スクリーン5の背面にあるカメラ9で撮影し、その撮影画像を基にタッチ操作を検出する。 - 特許庁
Selection button units provided with a plurality of article selection buttons are respectively provided with button unit controllers 3, the controllers 3 are connected to the controller 4 of the main control part of the automatic vending machine by the communication line 10 of a daisy chain connection method, and the button units 2 are regulated and discriminated by this connection sequence.例文帳に追加
複数の商品選択釦を備えた選択釦ユニット2に釦ユニットコントローラ3をそれぞれ設け、これらの釦ユニットコントローラ3と自動販売機の主制御部コントローラ4とをデイジーチェン接続方式の通信ライン10で接続し、この接続順序により選択釦ユニット2を規定して識別させる構成とした。 - 特許庁
A resident type automatic process is stored, selection or release (an instruction to activate or inactivate the automatic process) of the resident type automatic process is accepted from a user, the selection or the release of the resident type automatic process is executed and a state of the resident type automatic process (active or inactive) is displayed on a screen of a display, etc.例文帳に追加
常駐型自動プロセスを記憶しておき、その常駐型自動プロセスの選択又は解放(自動プロセスを活性又は不活性にする指示)をユーザから受け付け、常駐型自動プロセスの選択又は解放を実行し、前記常駐型自動プロセスの状態(活性又は不活性)をディスプレイ等に画面に表示させる。 - 特許庁
Furthermore, on condition of reception of the candidate selection signal (Yes side in S24), the stereoscopic display glasses resets timer information for determining the switching timing of view (S25), and extracts the synchronization control information indicated by the candidate selection signal from the storage means to control the switching timing of view (S26).例文帳に追加
そして,立体表示メガネでは,候補選択信号を受信したことを条件に(S24のYes側),視界の切り替えタイミングを計るための計時情報をリセットすると共に(S25),候補選択信号が示す同期制御情報を前記記憶手段から抽出して視界の切り替えタイミングを制御する(S26)。 - 特許庁
This electronic control unit 1 stores a common data used irrespective of the specifications of an actuator 4 and a plurality of selection data different from each other according to the specifications of the actuator 4 in an integrated ROM 22 and selects at least one selection data stored in the integrated ROM 22 before controlling the actuator 4.例文帳に追加
電子制御ユニット1は、アクチュエータ4の仕様に拘わらず使用される共通データと、アクチュエータ4の仕様に応じて異なる複数の選択データとを内蔵ROM22に記憶しておき、アクチュエータ4を制御する前に内蔵ROM22に記憶された少なくとも1つの選択データを選択する。 - 特許庁
By switching a mode with a mode switching key 1181 or the like, the cell phone assumes a pictograph selection mode to permit selection of any of pictographs displayed on the display part 121, and when a user inputs for selecting the pictograph, the cell phone performs processing, on/off operation of a function, display of a menu screen, and the like corresponding to the selected pictograph.例文帳に追加
モード切替キー1181等によるモードの切替により、表示部121に表示されたピクトのいずれかを選択することが可能なピクト選択モードとなり、ユーザにより、ピクトを選択する入力がなされた場合に、選択されたピクトに対応する処理、機能のオン・オフ、メニュー画面の表示等を行う。 - 特許庁
When replay is won independently, the selection rate of a performance B2 and a performance C1 becomes high when the operation time (pressing time) of a third (final) stop switch 42 is less than 2 seconds, and the selection rate of a performance B1 and the performance C1 becomes high when the operation time of the third stop switch 42 is 2 seconds or longer.例文帳に追加
リプレイの単独当選時において、第3(最後の)ストップスイッチ42の操作時間(押し込み時間)が2秒未満であるときは、演出B2及び演出C1の選択率が高くなり、第3ストップスイッチ42の操作時間が2秒以上であるときは、演出B1及び演出C1の選択率が高くなる。 - 特許庁
In the application period of the selection voltage, a switch 260 is turned on for a period corresponding to a grayscale of a pixel corresponding to an intersection of a scan line applied with the selection voltage and a data line connected to one end of the switch, and then controlled into an off state after the period by a data line driving circuit 250.例文帳に追加
データ線駆動回路250は、選択電圧の印加期間において、スイッチ260を当該選択電圧が印加された走査線と当該スイッチの一端に接続されたデータ線との交差に対応する画素の階調に応じた期間だけオン状態とし、この後、当該スイッチをオフ状態に制御する。 - 特許庁
To provide a television signal receiver which can give a user such advantage in channel or program selection that when the user selects a program which the user desires to view or record, the user can avoid selection of the program having the risk of incapable of actually being viewed or recorded because of a weak field strength.例文帳に追加
ユーザが視聴又は記録したい番組を選択する際、電界強度が弱いので実際の視聴又は記録が出来ない虞のある番組の選択を避ける事が出来る等、チャンネル又は番組選択においてユーザの便宜を図る事ができるテレビジョン信号受信装置を提供することにある。 - 特許庁
In this data storage method for the ferroelectric storage device, the program cycle or the read cycle is executed to a plurality of selection memory cells selected from a plurality of memory cells, and each of the program cycle and the read cycle includes a data '0' writing period and a data '1' writing period to the plurality of selection memory cells.例文帳に追加
複数のメモリセルの中から選択された複数の選択メモリセルに対してプログラムサイクル又はリードサイクルを実施し、かつ、プログラムサイクル及びリードサイクルの各々が、複数の選択メモリセルに対する“0”データ書き込み期間及び“1”データの書き込み期間を含む強誘電体記憶装置のデータ記憶方法である。 - 特許庁
Article 18 The notification of acquisition of nationality provided for in the provision in Article 3, paragraph (1) or the preceding Article, paragraph (1), application for permission to naturalize, selection declaration, or notification of nationality renouncement shall be made by a statutory agent if the person desiring nationality acquisition, selection, or renouncement is under fifteen years of age. 例文帳に追加
第十八条 第三条第一項若しくは前条第一項の規定による国籍取得の届出、帰化の許可の申請、選択の宣言又は国籍離脱の届出は、国籍の取得、選択又は離脱をしようとする者が十五歳未満であるときは、法定代理人が代わつてする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
意味 | 例文 (999件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|