Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「transmission-destination」に関連した英語例文の一覧と使い方(44ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「transmission-destination」に関連した英語例文の一覧と使い方(44ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > transmission-destinationの意味・解説 > transmission-destinationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

transmission-destinationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3997



例文

When the frequency of the resending operation is less than a specified value, a transfer rate change part 22 changes a transfer rate applied to packet transmission to the transmission-destination node to a value less than the current set value.例文帳に追加

再送信動作の回数が所定数以下である場合に、転送速度変更部22は、送信先のノードに対してパケット送信を行う際に適用する転送速度を現在の設定値よりも低い値に変更する。 - 特許庁

In the transmission system provided with the plurality of stations, each station performs transmission by at least one channel which forms a plurality of uplink channels of N pieces to be transmitted by an uplink information bit rate Ru toward a destination station.例文帳に追加

複数の局を備える伝送システムでは、各局は、宛先局に向けてアップリンク情報ビットレートRuで伝送されるN個の複数のアップリンクチャネルを形成する少なくとも1つのチャネルで伝送する。 - 特許庁

When it is confirmed that a # button at a notice destination is depressed consecutively twice during voice data transmission or after transmission, a confirmation message is sent by using the VOICE MODEM 4, the phone communication is interrupted and the report is made complete.例文帳に追加

音声データ送信中又は送信後に通報先での#ボタンを連続して2度押されたことが確認されると、確認メッセージをVOICEモデム4を使用して送出し、電話を切断し、通報完了とする。 - 特許庁

The information transmission system utilizes a cell broadcast short message, and a base station 3 in the disaster occurrence area broadcasts cell broadcast short messages including the disaster information and information indicating a transmission destination to the mobile terminal 1 in a communication area.例文帳に追加

セルブロードキャストショートメッセージを利用し災害発生エリアの基地局3から通信エリアの携帯端末1に災害情報と送信先を指示する情報とを含むセルブロードキャストショートメッセージを同報通信する。 - 特許庁

例文

Since each of the input/output apparatuses executes assembling and disassembling of packets respectively on the basis of the table wherein the cross-reference between the transmission source data and the transmission destination data is coincident with each other, each of the input/output apparatuses can correctly transmit/receive data.例文帳に追加

各入出力装置は、発信元のデータと発信先のデータとの対応が一致しているテーブルに基づいてパケットの組み立ておよび分解をそれぞれ実施するため、データを正しく送受信できる。 - 特許庁


例文

The information control part 2 is located on the way a communication path 8 from information equipment 5 of a transmission source (host) which transmits control information concerning equipment control, to information equipment 6 which is a transmission destination of the control information.例文帳に追加

情報制御部2は、機器制御に関わる制御情報を送信する送信元(ホスト)の情報機器5から前記制御情報の送信宛先である情報機器6への通信経路8の途中に位置する。 - 特許庁

When the management center 1 receives a reply from a transmission destination within a prescribed time after the transmission, the management center 1 automatically transmits the notification of the accident occurrence and the vehicle-related information to the police 3, a fire station 4, and an insurance company 5.例文帳に追加

管理センタ1は、発信後所定時間以内に発信先から返信を受け取った場合には、事故発生の通知及び車両関連情報を自動で警察3、消防4及び保険会社5に送信する。 - 特許庁

In the transmission device, for transferring the data received at the memory box which is specified by a sub address/password signal, a password is added to the data according to the method of response to a transfer destination (an electronic mail terminal or a facsimile machine) so as to carry gut the transmission of the data.例文帳に追加

サブアドレス/パスワード信号により指定されたメモリボックスに受信したデータを転送する際に、転送先(電子メール端末またはファクシミリ装置)に応じた方式でパスワードを付加して転送を実行する。 - 特許庁

To provide a data processing unit that calculates a node ID of a transmitter side by physically deciding a device of a transmission source and a connection port of a reception destination, so as to recognize changes in a transmission stream at its reception side.例文帳に追加

送信元の機器と受信先の接続ポートを物理的に決定することで送信側のノードIDを算出し、バスリセット後の伝送ストリームの変化を受信側で認識できるデータ処理装置を提供する。 - 特許庁

例文

When a "send" button provided on a short message transmission screen 50 is clicked, a short message formed on a writing board 51 of a bit map image is transmitted to one or more communication partners selected from a transmission destination member list 52.例文帳に追加

ショートメッセージ送信画面50に設けられた「送信」ボタンをクリックすると、ビットマップイメージの書き込みボード51に作成したショートメッセージが送信先メンバーリスト52で選ばれた1または複数の通信相手に送信される。 - 特許庁

例文

An inspection information generating means 83 generates an inspection packet using the address stored in the port connection information storage means 81 as a transmission destination and using the address of a communication device 80 as a transmission source for each communication port.例文帳に追加

検査情報生成手段83は、ポート接続情報記憶手段81に記憶されたアドレスを送信先とし、通信装置80のアドレスを送信元とする検査用パケットを、通信ポートごとに生成する。 - 特許庁

In the case that the discrimination indicates the use of the Internet NTW (YES in S103), the facsimile equipment FAX 1 transmits image data being a transmission original and a facsimile number of the facsimile equipment FAX 2 of the transmission destination to a gateway GTW 1 (S104).例文帳に追加

ここで、インターネットNTWを利用すると判定した場合(S103でYES)、ゲートウェイ装置GTW1に対して送信原稿である画データ及び送信先のファクシミリ装置FAX2のファクシミリ番号を送信する(S104)。 - 特許庁

To provide a function of adding a honorific prefix to the transmission destination of facsimile transmit data at a proper position when facsimile transmission is performed and automatically adding a matching honorific prefix when no honorific prefix is added.例文帳に追加

ファクシミリ送信を行う時,ファクシミリ送信データの送信先に対し,適した位置に敬称を付加すること,また,敬称が指定されていない時,自動的に適した敬称を付加する機能を提供する。 - 特許庁

An in-vehicle system of each vehicle constituting the network determines a path along a road from own vehicle position to the center of a packet transmitting destination area as a transmission path of the packets (S150), when there is an input of data transmission instruction.例文帳に追加

ネットワークを構成する各車両の車載システムは、データ送信指令の入力があると、自車位置からパケット送信先エリア中心までの道路に沿った経路を、パケットの伝送経路に決定する(S150)。 - 特許庁

A mail control part 43 prepares and transmits voice mail on the basis of the registered mail sentence and transmission destination information while controlling a transmission mail buffer 57 or modem 60 corresponding to the operation of a transmit button 5.例文帳に追加

メール制御部43は、送信ボタン5の操作に応じて、送信メールバッファ57やモデム60等を制御して、登録されたメール文章と送信先情報に基づいて音声メールを作成して送信する。 - 特許庁

A transmission source 5 divides a group of messages to prepare plural electronic mails and sends respective electronic mails to a receiving destination 6 via respective servers 8 to 10 for transferring electronic mails to separate transmission routes.例文帳に追加

送信元は、一纏まりのメッセージを分割して複数の電子メールを作成し、それぞれの電子メールを別々の電子メール転送用サーバを経由して受信先に送ることにより、伝送ルートを別個にする。 - 特許庁

On the basis of the supply destination information, a device having a supply source SS performs settings for output of an audio signal supplied from the supply source SS while placing the audio signal on one transmission channel by means of a transmission setter.例文帳に追加

供給元SSを有する装置は、送信設定部により、供給先情報に基づいて、その供給元SSから供給されたオーディオ信号を1つの伝送チャンネルに載せて出力する設定を行う。 - 特許庁

The radio equipment 1 then detects a route for which the total sum of the operated costs Cost_new of the respective links becomes minimum, for each transmission destination and uses the detected route to transmit a packet to the transmission destinations.例文帳に追加

そして、無線装置1は、その演算した各リンクのコストCost_newの総和が最小になる経路を各送信先に対して検出し、その検出した経路を用いて各送信先へパケットを送信する。 - 特許庁

In response to an indication for transmission of the text data from the user, the device 1 receives a value for the transmission of the text data from the user, and transmits the input text data and the input destination data to a communication server 3.例文帳に追加

そして、利用者からのテキストデータの送信の指示に応答し、そのテキストデータの送信の対価を利用者から受け取るとともに、入力されたテキストデータと宛先データを、通信サーバ3に送信する。 - 特許庁

To achieve efficient network communication by radio communication apparatuses A1 to A20 for relaying signals transmitted from the communication apparatuses A1 to A20 to be a transmission source to the communication apparatuses A1 to A20 to be a transmission destination.例文帳に追加

送信元となる通信装置A1〜A20から送信先となる通信装置A1〜A20に対して送信される信号を中継する無線通信装置A1〜A20で、効率的なネットワーク通信を実現する。 - 特許庁

The source interface 24a sends a message of an unacceptable rate to a source fax machine 18a until the surface fax transmission rate is less than or equal to a data channel rate and a destination fax transmission rate.例文帳に追加

発信元インターフェイス24aは発信元ファックス送信レートがデータチャネルレートおよび宛先ファックス送信レートより小さいかまたは等しくなるまで発信元ファックス機器18aに受け入れられないレートのメッセージを送る。 - 特許庁

To provide an image processor which saves labor and time for inputting transmission destination information, each time transmitting image information and where it is not necessary for outputting a setting value in transmission as a report each time transmitting image information.例文帳に追加

画像情報を送信する度に送信先情報を入力する手間を省くと共に、画像情報を送信する度に送信時の設定値をレポートとして出力する必要のない画像処理装置を提供する。 - 特許庁

To provide an image transmission device, which enables transmission of low volume data as an alternative of image data to a designated broadcast address in broadcasting the image data as attachment of an e-mail to plural destination addresses.例文帳に追加

画像データを電子メールに添付して複数の送信先に同報送信する際に、特定の同報送信先には画像データに代わる低容量データを送信することのできる画像データ送信装置を提供する。 - 特許庁

With retrieval information, a current position, one's destination, or the like is inputted from the input device 43 for connecting to a map server on a network via the signal processing circuit 39, the transmission circuit 42, the transmission/reception separation device 41, and the antenna.例文帳に追加

検索情報は、入力装置43から、現在地、目的地等が入力され、信号処理回路39、送信回路42、送受分離部41、アンテナを介して、ネットワーク上の地図サーバに接続される。 - 特許庁

A packet transmission processing section reads packets from a buffer at every content of the ID 32, based on the management information on the logical transmission lines and transmits the packets to the computer at a transmitting destination in the order of priority.例文帳に追加

図示しないが、パケット送信処理部は、論理的な伝送路の管理情報に基づいて、バッファから構成IDの内容毎にパケットを読み込み、優先度の高い順に送信先の計算機へ送信する。 - 特許庁

The information distribution managing means 100 reads the contents of distribution destination limitation information out of a distribution destination limitation information description part added to the data information of an object of distribution once receiving a request to send the data information from an origination source and contracts them with a specified transmission destination to judge whether or not the information can be sent.例文帳に追加

情報流通管理手段100では発信元からのデータ情報の送信依頼を受けると流通の対象となったそのデータ情報に付加された流通先制限情報記述部から流通先制限情報の内容を読み出し、指定された送信先と対比して送信可否を判断する。 - 特許庁

To report that mail addressed to a prescribed destination has been stored in a mail relay part to mail communication equipment corresponding to the destination in a mail system in which the mail relay part stores the mail received from a transmission origin and transmits the stored mail to the mail communication equipment corresponding to the destination of the mail.例文帳に追加

メール中継部が送信元から受信したメールを格納し、格納したメールを当該メールの宛先に対応するメール通信装置に対して送信するメールシステムで、所定の宛先へのメールがメール中継部に格納されたことを当該宛先に対応するメール通信装置に対して通知する。 - 特許庁

The present invention relates to a packet relaying apparatus for receiving a packet of a first direction sent from a calling-source communication terminal side to a called-destination communication terminal side or a packet of a second direction sent from the called-destination communication terminal side to the calling-source communication terminal side and transmitting the received packet toward a transmission destination.例文帳に追加

本発明は、発信元通信端末側から着信先通信端末側へ向けて送出された第1の方向のパケット、又は着信先通信端末側から発信元通信端末側へ向けて送出された第2の方向のパケットを受信して送信先へ向けて送信するパケット中継装置に関する。 - 特許庁

When the first communication information and the second communication information are transferred, the first communication equipment 27 transfers the first communication information to the designated transfer destination and also transfers transmission source identification information included in the first communication information and transfer destination identification information inherent to the designated transfer destination to the second communication equipment 31.例文帳に追加

これら第1通信情報と第2通信情報の転送時に、第1通信装置27は指定の転送先に第1通信情報を転送するとともに、第2通信装置31に第1通信情報に含まれる発信元識別情報と指定の転送先固有の転送先識別情報とを転送する。 - 特許庁

The mobile communication terminal is provided with; a storage section 120 for storing terminal identification information to identify a communication destination terminal; and a transmission processing section 150 for applying an intermittently and repetitively calling processing to the communication destination terminal identified by the terminal identification information stored in the storage section until the communication with the communication destination terminal is established.例文帳に追加

通信先端末を識別する端末識別情報を記憶する記憶部120と、記憶部に格納された端末識別情報により識別される通信先端末を、通信先端末との通信が確立するまで断続的に繰り返し呼び出す処理を行う発信処理部150とを備える。 - 特許庁

An incoming call transfer destination notice section 206 of a gatekeeper apparatus 101 extracts a connection disable state with respect to a call termination device from an incoming call transfer destination storage section 205 in response to a participation request from a call origination apparatus and informs the call origination apparatus about the transfer destination via a call connection control transmission and reception section 203.例文帳に追加

ゲートキーパ装置101は、発呼装置からの参加要求に応答して、着信転送先通知部206が、着信転送先記憶部205から着信装置における接続不可状態に応じた転送先を取り出して呼接続制御送受信部203を介して発呼装置に通知する。 - 特許庁

A destination name generation part 28 retrieves a registered name corresponding to the transmission destination mail address from an address book storage part 34 where mail addresses and registered names of the mail addresses are stored in association with each other, and the registered name is shaped in accordance with a condition set for each group to generate a destination name.例文帳に追加

宛先名称作成部28は、メールアドレスと該メールアドレスの登録名称とを関連付けて記憶しているアドレス帳記憶部34から、送信先メールアドレスに対応する登録名称を検索し、さらにグループ毎に設定された条件にしたがって、登録名称を整形して宛先名称を作成する。 - 特許庁

When it is designated in a preset communication policy that a packet of a request transmitted from a client terminal 10 to the communication destination server 12 is not to be transferred to a communication destination server but an error message is to be returned, a gateway device 11 changes the transmission destination of the packet of the request to an error message server 13.例文帳に追加

ゲートウェイ装置11は,クライアント端末10から通信先サーバ12に送信されたリクエストが予め設定された通信ポリシにおいて通信先サーバへはパケットを転送せずにエラーメッセージを返答すると指定されている場合に,そのリクエストのパケットの送信先をエラーメッセージサーバ13に置き換える。 - 特許庁

When there is a distribution request from a destination of the e-mail, regarding the mail to which the tag is set, the e-mail is distributed to the destination when it meets predetermined conditions such as when there is a response permitting distribution to an acknowledgement mail transmitted to the destination by an acknowledgement mail transmission section 415, for example.例文帳に追加

電子メールの宛先からの配信要求があった場合に、前記タグが設定されたメールについては、例えば確認メール送信部415が宛先に送信した確認メールに対し、配信を許可する応答があった場合など、所定の条件を満たす場合に、前記宛先に対して電子メールを配信する。 - 特許庁

In this mobile telephone set 11 that transfers an incoming call to a transfer destination designated in advance when the incoming call reaches the telephone set 11, a memory 11d stores the transfer destination and the telephone set 11 requests start of transfer of an incoming call to the stored transmission destination to a network when a external device 12 connects to the mobile telephone set 11.例文帳に追加

呼が着信したとき該着信呼を予め指定されている転送先に転送する移動電話機11において、転送先をメモリ11dに記憶しておき、移動電話機11に外部装置12が接続されたとき、記憶している転送先への着信転送開始を網に要求する。 - 特許庁

Afterward, the destination information in the temporary memory is transmitted, the SCU is communicably connected by a network control unit 6 to a facsimile device of the destination, and transmitted by fax to the facsimile device of the destination by putting the image data in the transmission buffer memory 3 through an encoding decoding part 4, a modem 5, and the network control unit 6.例文帳に追加

その後、一時メモリ内の送信先情報を発信して、網制御部6によって送信先のファクシミリ装置と通信可能に接続し、送信用バッファメモリ3内の画像データを符号化復号化部4,モデム5,網制御部6を通すことにより、送信先のファクシミリ装置へFAX送信する。 - 特許庁

An SMS transmission part 42 acquires connection destination information and telephone number corresponding to the electronic mail address from a user information DB23 through a DB management part 22, and transmits the telephone number as destination to a portable telephone network 10A corresponding to the connection destination information, and transmits electronic mail incoming notification.例文帳に追加

SMS送信部42は、DB管理部22を介して利用者情報DB23から、当該電子メールアドレスに対応する接続先情報と電話番号を得て、当該接続先情報に対応する携帯電話網10Aに当該電話番号を宛先として発信して電子メール着信通知を送信する。 - 特許庁

In the managing device 3, based on the radio transmission information received by a receiving section 31, a management processing section 32 determines a corresponding registration destination from a database section 33 based on the vehicle identification information of the radio transmission information, and a transmitting section 34 radio-transmits to transfer the received warning information to the registration destination.例文帳に追加

また、管理装置3において、受信部31受信した無線送信情報に基づき、管理処理部32により、無線送信情報の車両識別情報に基づいてデータベース部33から対応する登録先を判別し、送信部34から登録先に受信した注意喚起情報を無線送信して転送する。 - 特許庁

On the basis of the signal output information reported from the other device and the supply source information, a device having a supply destination SD determines a transmission channel to input an audio signal, and performs settings for supplying the audio signal input from the determined transmission channel to the supply destination SD by means of a reception setter.例文帳に追加

供給先SSを有する装置は、受信設定部により、他の装置から通知された信号出力情報と、供給元情報に基づいて、オーディオ信号を入力すべき伝送チャンネルを決定して、該決定した伝送チャンネルから入力したオーディオ信号を、その供給先SDへ供給する設定を行う。 - 特許庁

The radio module 40 of the terminal device 1 generates a radio frame RFF1 including the wired frame WIRF1 and a MAC address MAC21 of the radio module 40 provided in accordance with the wired module 20 of the terminal device 2 of the transmission destination and transmits the radio frame RFF1 to the radio module 40 of the terminal device 2 of the transmission destination.例文帳に追加

端末装置1の無線モジュール40は、有線フレームWIRF1と、送信先の端末装置2の有線モジュール20に対応して設けられた無線モジュール40のMACアドレスMAC21とを含む無線フレームRFF1を生成して送信先の端末装置2の無線モジュール40へ送信する。 - 特許庁

However, when a response packet from the destination communication terminal 100-2 or a discovery signal from the transmission source communication terminal 100-1 is received, the transmission of the request packet is stopped because the destination communication terminal 100-2 has already received the request packet so that a communication path can be established.例文帳に追加

但し、宛先通信端末100−2からの応答パケット又は送信元通信端末100−1からの発見信号を受信した場合には、既に当該宛先通信端末100−2が要求パケットを受信しており、通信経路の確立が可能になっているため、要求パケットの送信を中止する。 - 特許庁

The server side router device 50 changes a transmission destination IP address of reply data received from a server device 20 from a local address to a global address, and the terminal side router device 30 receiving the replay data changes the transmission destination IP address included in the replay data from the global address to the local address.例文帳に追加

また、前記サーバ側ルータ装置50は、サーバ装置20から受信した返信データの送信先IPアドレスをローカルアドレスからグローバルアドレスに変更し、この返信データを受信した端末側ルータ装置30は、この返信データに含まれる送信先IPアドレスをグローバルアドレスからローカルアドレスに変更する。 - 特許庁

The image data distribution system has a setting content storage means for storing a first setting content for distributing image data to a transmission destination via a network and a second setting content for storing the image data at a storage location accessible on the network to permit access to the stored image data by every transmission destination.例文帳に追加

送信先ごとに、画像データをネットワークを介して送信先へ配信するための第1の設定内容と、ネットワーク上でアクセス可能な格納場所に画像データを格納して、その格納された画像データに対するアクセスを許容するための第2の設定内容とを格納する設定内容格納手段を備える。 - 特許庁

The performance information transmission part 31A transmits the communication performance information, which is included in the response message, to a transmission source controlling device 40 at a timing different from a timing at which the communication performance information regarding reception destination facsimiles 20B and 20C other than the reception destination facsimile 20A is transmitted to a multi-drop line 1.例文帳に追加

そして、性能情報送信部31Aは、マルチドロップ回線1に受信先ファックス20A以外の受信先ファックス20B,20Cに関する通信性能情報が送信されるタイミングとは異なるタイミングで応答電文に含まれる通信性能情報を送信元制御装置40に送信する。 - 特許庁

In the two-system transmission process, the machine adds the data read by means of an image scanner to electronic mail, transmits the electronic mail to a personal computer at a transmitting destination via the Internet, and when the transmission ends, transmits the read data to the facsimile machine at the transmitting destination via a public communication exchange network which is formed not via the Internet.例文帳に追加

この2系統送信処理では、イメージスキャナにより読取られた読取データを電子メールに添付し、インターネットを経由して送信先のパーソナルコンピュータへ送信し、この送信が終了すると、読取データをインターネットを経由しない公衆通信交換網を介して送信先のファクシミリ装置へ送信する。 - 特許庁

By transmitting an image picked up by the digital camera while changing its size corresponding to the size of a display device that the data processor of a transmission destination has, communication traffics between transmitting equipment and receiving equipment can be reduced and at the same time, a load on the memory or display function of the data processor of the transmission destination can be reduced.例文帳に追加

送信先のデータ処理装置の持つ表示装置の大きさに応じてデジタルカメラで撮像した画像のサイズを変更して送信することにより、送受機器間での通信トラフィックを減らすと同時に送信先のデータ処理装置のメモリや表示機能への負担を軽減することができる。 - 特許庁

A positioning terminal 10 having a positioning function or a display terminal 20 transmits position locating information IL received by the positioning terminal 10 from a positioning infrastructure 30 and transmission destination designating information for designating the transmission destination of the position-related information generated in an information generating section 120 to an information providing server 100.例文帳に追加

測位機能を有する測位端末10が測位インフラ30から受信した位置特定情報ILと、情報生成部120で生成される位置関連情報の送信先を指定する送信先指定情報を、測位端末10または表示端末20より情報提供サーバ100に送信する。 - 特許庁

The voice monitoring device 34 copies and stores the voice packet corresponding to a transmission source IP address, a destination IP address, a transmission source port number and a destination port number designated from the session control server 33 and all the packets are returned to an IP network, thereby extracting only the voice packet to be monitored or recorded.例文帳に追加

音声モニタ装置34は、セッション制御サーバ33から指定された送信元IPアドレス、宛先IPアドレス、送信元ポート番号、宛先ポート番号に該当する音声パケットを複製して蓄積し、IPネットワークに全パケットを戻すことで、モニタまたは録音する音声パケットのみを抽出する。 - 特許庁

The mail server determines necessity of electronic signature on the basis of a transmission destination table, and contrives that the server can designate the necessity of encryption or electronic signature individually on the basis of a client table being a host table of the transmission destination table, and carries out the encryption or electronic signature according to the designation of the necessity so as to ensure the security while suppressing the load imposed on the mail server.例文帳に追加

暗号化あるいは電子署名の要否を送信先テーブルで判断し、その上位のクライアントテーブルで個別に暗号化あるいは電子署名の要否を指定できるようにして、要否の指定に従って暗号化あるいは電子署名を行うことで、メールサーバの負担を抑制しながら、セキュリティを確保する。 - 特許庁

例文

To provide a facsimile machine in which it is not necessary to specify functions every time by every destination and which is excellent in operability of transmission when broadcast transmission of one document is performed by validating functions different by every address by preliminarily registering various functions to become valid at the time of specifying the destinations to each registered destination.例文帳に追加

各登録宛先に対して、宛先指定時に有効となる各種機能を予め登録しておくことで、同一の文書を各宛先毎に異なる機能を有効にして同報送信する場合に、各宛先毎に毎回機能を指定せずに、送信の操作性が優れたファクシミリ装置を提供すること。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS