意味 | 例文 (999件) |
transmission-destinationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3997件
When a fault occurs at the output destination of a packet, a received packet is returned to the network device which is the transmission origin of the packet without changing the packet size.例文帳に追加
パケットの出力先に障害が発生した場合、パケットの送信元であるネットワーク装置に受信したパケットを、パケットサイズを変えずに折返す。 - 特許庁
A scheduler 143a extracts calibration data from a buffer 142 and determines a transmission destination and the rate of the calibration data on the basis of the priority order and the data amount.例文帳に追加
スケジューラ143aは、バッファ142からキャリブレーションデータを取り出し、優先順位とデータ量に基づいて送信先とキャリブレーションデータのレートを決定する。 - 特許庁
When the setting of the category of the transmission destination is finished, the administrator produces jobs assigned with IDs on the basis of each of category classifications (step S1204).例文帳に追加
送信先のカテゴリー値の設定が終了すると、これらのカテゴリー分けの各結果に基づいて、IDを割り当てたジョブを作成する(ステップS1204)。 - 特許庁
To provide a facsimile machine capable of confirming whether or not it is necessary to display and transmit contents of an input destination when operation required for broadcasting transmission is performed.例文帳に追加
同報送信に必要な操作をしたときに、入力宛先の内容の表示と送信要否の確認ができるファクシミリ装置を提供する。 - 特許庁
Also, the L vehicle 460 repeats transmitting information to an I vehicle 430 to be a transmission destination vehicle in parallel to information reception from the K vehicle 450.例文帳に追加
また、L車両460は、K車両450からの情報受信と並行して、送信先車両であるI車両430への情報送信を繰り返す。 - 特許庁
A condition input means 1i retrieves user information concerned from a data base 1h in accordance with a condition for selecting the transmission destination of an E mail.例文帳に追加
条件入力手段1iは、電子メールの送信先を選択するための条件に応じてデータベース1hから該当するユーザ情報を検索する。 - 特許庁
To provide a message transmission system, providing a service that manages and retrieves the contact destination of a person and a contact means from personal information, such as an address and a name for delivering a message to the person.例文帳に追加
住所,氏名等の個人情報から、個人の連絡先及び連絡手段を管理及び検索し、メッセージを伝達するサービスを提供する。 - 特許庁
To provide an image transmission apparatus preventing leakage of data due to mistake of a user such as a mistake of an image to be transmitted or a mistake of a destination to which the image is to be transmitted.例文帳に追加
送信する画像の誤り又は送信先の誤りなどのユーザのミスによるデータ漏洩の防止を図った画像送信装置を提供する。 - 特許庁
It is achieved in webservice communication by encoding messages prior to transmission and then de-encoding them when they reach their final destination.例文帳に追加
これは、Web サービス通信で、送信前にメッセージをエンコーディングし、最終的な送信先に到達したときにエンコーディングを解除することによって実現されます。 - NetBeans
To select and transmit images which an owner of an electronic album of transmission destination desires precisely and automatically when images are transmitted between electronic albums.例文帳に追加
電子アルバム間で画像を伝送する場合に、伝送先の電子アルバムの所有者が所望する画像を、精度よく自動的に選択して伝送する。 - 特許庁
The server processes the image and sends the output of the processing to the camera or/and equipment at a transmission destination defined by other users.例文帳に追加
サーバーは、画像に処理を施し、ネットワークを介して、処理の出力をカメラ若しくはその他のユーザーによって定義された送付先の機器又はその両方に送る。 - 特許庁
The video transmission management device 1 obtains the number of distributions of each video server and decides a connection destination to be the video server A on the basis of a load factor of the video servers A, B.例文帳に追加
映像送出管理装置1は、各ビデオサーバの配信数を求め、ビデオサーバAとBの負荷率に基づき、接続先をビデオサーバAに決定する。 - 特許庁
To provide a system managing dynamic state information of individual cattle owned by a user, and automatically executing a transmission process to a prescribed notification destination.例文帳に追加
利用者の保有する個々の牛の動態情報を管理しかつ所定の通知先に対して自動的に送信処理を実行するシステムを提供する。 - 特許庁
Then the repeating device 10 extracts a transmission destination address included in a packet to acquire the address of the client device 1 having established the connection.例文帳に追加
その上で、中継装置10は、かかるパケットに含まれる送信先アドレスを抽出することで、コネクションを確立したクライアント装置1のアドレスを取得する。 - 特許庁
When registered, it is determined the transmission destination device (30) is valid and the authentication procedure is decided according to the identifier from the predetermined server (40).例文帳に追加
登録されている場合、送信先装置(30)は正当であると判断し、その識別子に基づいて所定サーバ(40)から認証手順を決定する。 - 特許庁
A user database 34 stores the face image of a person whose image distribution is desired by the user and the electronic mail address of the transmission destination of the person for each user.例文帳に追加
ユーザデータベース34は、ユーザ毎に該ユーザが人物画像の配信を希望する人物の顔画像と、該人物の送信先の電子メールアドレスとを記憶する。 - 特許庁
The MAC address rewriting mechanism 17 rewrites the MAC address of a reception packet into the MAC address of equipment having the destination network address on the segment for transmission.例文帳に追加
MACアドレス書換え機構17は、受信パケットのMACアドレスを送出すべきセグメント上での宛先ネットワークアドレスを持つ機器のMACアドレスに書換える。 - 特許庁
If a method of transmission to a server is stored, the data is transferred to the server and the URL which indicates the server is notified to the destination by the electronic mail.例文帳に追加
他方、サーバの旨が記憶されている場合には、画データがサーバに転送されるとともに、そのサーバを示すURLが電子メールで相手先に通知される。 - 特許庁
(c) The electronic mail server having received an electronic mail calculates the transmission destination address as the ciphered electronic mail address back to a cipher to calculate two serial numbers.例文帳に追加
(ハ) 電子メールを受信した電子メールサーバは暗号電子メールアドレスである送信先アドレスを下に暗号を逆算し、2つの通し番号を算出する。 - 特許庁
In a mobile terminal 10, a database 12 correspondingly stores condition information for transmitting electronic mail, message information to be transmitted and transmission destination information.例文帳に追加
携帯端末10において、データベース12は電子メールを送信する条件情報と、送信するメッセージ情報と、送信先情報とを対応付けて記憶する。 - 特許庁
Then, the data relay device 10 specifies the transmission destination bus by referring to the routing table 17 and transmits the data frame held by the main buffer to the bus.例文帳に追加
そして、ルーティングテーブル17を参照することにより送信先バスを特定し、このバスに対してメインバッファ15に保持されたデータフレームを送信する。 - 特許庁
The management apparatus receives the notification from the transmission apparatus to be the main signal terminating destination and updates a database for managing the operation state of the whole network.例文帳に追加
管理装置は、主信号の着信先である伝送装置からその通知を受け取り、ネットワーク全体の運用状態を管理するためのデータベースを更新する。 - 特許庁
A login requirement transmission part 32 transmits the login requirement to the network terminal 16-1 of the login destination to log in, and imparts the authority in time of the authentication success.例文帳に追加
ログイン要求送信部32はログイン先のネットワーク端末16−1にログイン要求を送信してログインし、認証成功時の権限を付与する。 - 特許庁
To enable a user to start videorecording and also easily transmit a videorecording file to a transmission destination by dialing a single telephone number through TV telephoning of a mobile terminal.例文帳に追加
ユーザが携帯端末のテレビ電話を通じて、単一の電話番号をかけることで、録画が開始でき、送信先に録画ファイルを容易に送信する。 - 特許庁
The terminal of Mr.B transmits an electronic mail including the sender designation address 209 through the Internet 100 as the transmission destination according to the operation of Mr.B.例文帳に追加
B氏の端末は、B氏の操作に従って、送信先として発信者指定アドレス209を含む電子メールを、インターネット100を介して送信する。 - 特許庁
Wideband speech signals must be converted to narrowband speech signals if a transmission medium or a destination terminal is constructed with narrowband constraints.例文帳に追加
送信媒体または目的地端末が狭帯域の制約で構成される場合には、広帯域スピーチ信号は狭帯域スピーチ信号に変換されなければならない。 - 特許庁
The processing part 2 uploads processed data through the client part 3a to a transmission destination server 20 in response to data acquired from the processing proxy server 30.例文帳に追加
処理部2は、処理代行サーバ30から取得したのデータに応じて、クライアント部3aを介して送信先サーバ20に処理済データをアップロードする。 - 特許庁
The information processing apparatus synchronizes the processing of each simulator according to the simulator of the switching destination to distribute an information transmission path between the simulators.例文帳に追加
ここで、本情報処理装置は、切換先のシミュレータに応じて、各シミュレータ間の処理を同期させ、各シミュレータ間の情報伝達経路を配線する。 - 特許庁
Thereby, the electronic document is formed to specify portions corresponding to retrieval keywords on the document image when retrieval is performed at the transmission destination.例文帳に追加
これにより、送信先で検索を行う際に、文書画像上で検索キーワードに対応する部分を特定することが可能な電子文書となる。 - 特許庁
At a data assigning circuit 103, a data packet is assigned to the first and the second transmission burst IF signal generating circuits 101 and 102, according to the destination information.例文帳に追加
データ振り分け回路103でデータパケットを宛先情報に応じて第1、第2の送信バーストIF信号生成回路101、102に振分ける。 - 特許庁
The sound response device 12 gives a transmission instruction to the private exchange 11 and transfers the incoming call to the sound response device 22 of the transfer destination station 2.例文帳に追加
そして音声応答装置12は、構内交換機11に発信指示をかけて着信呼を転送先局2の音声応答装置22へ転送する。 - 特許庁
Also, it is possible to prevent the complicated operation when transmitting the manuscript image data, as compared to a configuration in which a trouble of inputting a transmission destination address is necessarily taken.例文帳に追加
また、わざわざ送信先のアドレスを入力するような構成と比べて、原稿の画像データを送信する際の操作が煩雑になるのを防止できる。 - 特許庁
To provide a method and a device for communication which transfers a received facsimile picture to an electronic mail destination designated by facsimile equipment on the transmission side.例文帳に追加
送信側のファクシミリ装置が指定した電子メール宛先に、受信したファクシミリ画像を転送できる通信装置および通信方法を提供する。 - 特許庁
A transmitting station of CTS determines a receivable transmission rate, by measuring quality of received signals of RTS, and informs a destination station thereof.例文帳に追加
CTSの送信局は、RTSの受信信号のクオリティを測定することにより受信可能な伝送レートを決定し、CTSの宛先局に通達する。 - 特許庁
If the destination is another device, the command data are converted to a transmission format by a protocol used by a first transceiver 23 and transmitted to the door drive control device 20-2.例文帳に追加
他装置宛の場合、指令データを第1のトランシーバ23の使用プロトコルでの伝送形式に変換してドア駆動制御装置20−2へ送信する。 - 特許庁
Sequence numbers, data lengths and receiving times of data packets to be sent from a transmission source device 2 to a destination device 3 are stored in a storage means 1b.例文帳に追加
送信元装置2から宛先装置3に送られるデータパケットのシーケンス番号、データ長、および受信時刻が記憶手段1bに格納される。 - 特許庁
The registration unit 12 registers, as a reception permission target, a transmission destination of the mail the contents of which have been determined by the content determination unit 11 as meeting the condition.例文帳に追加
登録部12は、内容判定部11によって条件を満たす内容であると判定されたメールの送信先を、受信許可対象として登録する。 - 特許庁
An acknowledgement signal, including an identification information, is received from a transmission destination terminal receiving the connection request signal, and the identification information is extracted from the acknowledgement signal.例文帳に追加
接続要求信号を受信した送信先端末から、識別情報を含む応答信号を受信して、応答信号から識別情報を抽出する。 - 特許庁
To provide a portable communication device for transmitting a file suitable for a function installed in the portable communication device of destination of transmission in transmitting electronic mail.例文帳に追加
電子メールを送信する場合に、送信先の携帯通信装置が備える機能に適したファイルを送信することが可能な携帯通信装置を提供する。 - 特許庁
Thus, whether or not a transmission destination is preliminarily registered can be specified so that the same function can be operated in the entire facsimile network system.例文帳に追加
これにより送信先が予め登録されているか否かの特定が可能になり、ファクシミリネットワークシステム全体で同一の機能を運用できるようになる。 - 特許庁
The measured result is stored in a RAM in relation to communication information such as a destination telephone number and a transmission speed by a CPU (step S3).例文帳に追加
この測定結果はCPUによって相手先電話番号、伝送速度等の交信情報と関連付けられてRAMに蓄積される(ステップS3)。 - 特許庁
An already known information storage part 100 stores the identification information of the already known destination of normal communication and a port number to be used for the transmission of an attack packet.例文帳に追加
既知情報記憶部100は、既知の正常な通信の宛先の識別情報と、攻撃パケットの送信に利用されるポート番号とを記憶する。 - 特許庁
To provide a message transmitting function reflected with 'taste' concerning a transmission destination agent designated by a user and the policy of a market to be operated by the agent.例文帳に追加
ユーザ指定の送信先エージェントについての「好み」及びエージェントが動作するマーケットのポリシーを反映したメッセージ送信機能を提供すること。 - 特許庁
To provide an operation part 103 capable of effectively using a memory by eliminating transmission destination data that is commonly registered per individual user address book.例文帳に追加
ユーザの個別アドレス帳毎に共通して登録される送信先データを無くして、メモリの有効利用を図ることが可能な操作部103を提供する。 - 特許庁
To provide a facsimile machine which can execute ring broadcasting transmission capable of urgently transmitting message to each destination regardless of a large number of destinations.例文帳に追加
宛先の数が多いときでも、各宛先に用件を至急に伝えることが可能なリング型同報送信を実行することができるファクシミリ装置を提供する。 - 特許庁
It is determined whether the destination of a mail coincides with the transmission source or destination of a mail in a quotation origin when creating a mail to which a quotation or a quotation file has been added by quoting past transmitted or received mails (steps 105, 114).例文帳に追加
過去に送受信したメールを引用し、引用文または引用ファイルを付加したメールを作成する際に、メールの宛先が引用元のメールの送信元あるいは送信先と一致するか否かを判断する(ステップ105、114)。 - 特許庁
A distribution destination of job data and a distribution level (printing of all job data, printing of only a cover, transmission of a tile of the job data through an e-mail, etc.) desired by the distribution destination are previously registered in a list and stored in a memory 23.例文帳に追加
ジョブデータの配信先と、その配信先が所望する配信レベル(ジョブデータのすべてを印刷、表紙のみを印刷およびジョブデータのタイトルの電子メールでの送信等)とをあらかじめリストに登録してメモリ23に記憶しておく。 - 特許庁
To provide a communication control system and a communication control method in which transmission of a connection request with a destination communication terminal to a communication network is reduced when communication with the destination communication terminal is impossible.例文帳に追加
着信先の通信端末が通信行うことができない場合に、当該着信先の通信端末との接続要求が通信網に対して送信されることを低減する通信制御システム及び通信制御方法を提供する。 - 特許庁
A resolution conversion processing section 7 changes the resolution of transmission images, according to the type of destination equipment to be specified by a destination equipment specifying means 14, when image information is transmitted by an electronic mail type communication control section 13.例文帳に追加
電子メール型通信制御部13により画情報を送信する場合に、宛先機器指定手段14によって指定された宛先機器の種類によって送信画像の解像度を変える解像度変換処理部7を設けた。 - 特許庁
A distance calculation/transmission selection section 90 of the servers respectively calculates a distance between a plurality of the servers and the destination based on the destination telephone number 8 received from the client and selects a server at the shortest distance on the basis of the result of calculation.例文帳に追加
サーバの距離演算/発信選択部90は、クライアントから受信した宛先電話番号8に基づいて複数のサーバと宛先間の距離をそれぞれ算出し、前記算出結果より最短距離にあるサーバを選択する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates. Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|