Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「user selection」に関連した英語例文の一覧と使い方(48ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「user selection」に関連した英語例文の一覧と使い方(48ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > user selectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

user selectionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2971



例文

A retrieval of the data is carried out according to the selection of a user from the stored already-formed input data and the character string in relation to the retrieved already-formed input data is restored to the input character string capable of being subjected to inputting and editing.例文帳に追加

一方、呼出は、格納されている既作成入力データの中から、ユーザの選択に応じて行い、呼び出した既作成入力データに係る文字列を、入力編集可能な入力文字列に復帰させる。 - 特許庁

By this arrangement, the selection for executing the initializing process is made available after grasping by the user such a state that the initializing process is necessary, or the restricted items to be generated with the execution of the initializing process, before the execution of the process.例文帳に追加

そのため、処理実行前にユーザが初期化処理の必要な状況であることや、初期化処理を実施することにより発生する制限事項を把握した上で、初期化処理実施の選択を出来るようにした。 - 特許庁

The device displays a list of rewards to a user's terminal 20 that has accessed to the game site 2, accepts the selection of a reward, among from the list of rewards, that the user desires, and displays the advertisement related to the selected commodity to the terminal 20.例文帳に追加

ゲームサイト2に接続してきたユーザーの端末20に賞品一覧を表示し、該賞品一覧の中からユーザーが希望する賞品の選択を受け付け、選択された商品に関連する広告を端末20に表示する。 - 特許庁

The video conference system 100 accepts the selection of a shooting mode, from the user 900, from among the plurality of shooting modes determined for each voice collection mode and starts voice collection corresponding to the voice collection mode and shooting corresponding to the shooting mode.例文帳に追加

テレビ会議システム100は、収音モード毎に定めた複数の撮影モードの中から、ユーザ900による撮影モードの選択を受け付けて、収音モードに応じた収音、及び撮影モードに応じた撮影を開始する。 - 特許庁

例文

When the user selects the track to be reproduced from the menu screen 268, the selected track name is displayed additionally in the selection display area 254 and the selected track is retrieved from an MP3 data accumulation area and reproduced.例文帳に追加

メニュー画面268において再生したいトラックがユーザにより選択されると、選択表示領域254に選択したトラック名が追加表示されると共に、選択されたトラックがMP3データ蓄積領域から検索され、再生される。 - 特許庁


例文

A user can easily confirm the region to be enlarged from the selection frame displayed on the liquid crystal monitor 6, so that a moving object can be followed without losing sight, and an enlarged image thereof can be viewed on the external TV monitor.例文帳に追加

ユーザは、液晶モニタ6に表示される選択枠により拡大する領域を容易に確認できるので、移動する対象物を見失うことなく追従でき、外部TVモニタ7によりその拡大画像を見ることが可能となる。 - 特許庁

A monitoring/recording block 515 monitors user's selection of a command, a function key or the like on a user interface 510 of a target application 505 (a software program, an image forming device, an instrument, etc.), encodes the monitored data and records the data in a log.例文帳に追加

監視・記録ブロック515は、ターゲット・アプリケーション505(ソフトウェア・プログラム、画像形成装置、器具など)のユーザ・インターフェース510上のコマンドや機能キーなどのユーザによる選択を監視し、監視データをエンコードしてログ記録する。 - 特許庁

Hereby, mounting on various stools is enabled with an extremely few kinds of the measuring device sets, and hesitation about selection of the measuring machine to be purchased by the user or preparation of many measuring device sets by the manufacturer side is not required.例文帳に追加

そのため、極力少ない種類の測定装置一式で各種便器に取付可能であり、使用者が購入する測定機の選定に迷ったり、製造者側も多数の測定装置一式を準備する必要がない。 - 特許庁

The input region is enlarged and overlap between the input regions is avoided so that a user can easily select his or her desired input region, thereby preventing the erroneous selection of the other input region.例文帳に追加

入力領域が拡大され、かつ入力領域の重複が回避されることにより、ユーザは所望の入力領域を容易に選択することができ、他の入力領域を誤って選択するのを防止することができる。 - 特許庁

例文

A DVTR 1 establishes connection with a node (PC1) selected by a user out of nodes (PC1, DTV3) connected to a 1394 cable and transmits information indicating the selection of the PC1 to the PC1 through the connection established with the PC1.例文帳に追加

DVTR1は、1394ケーブルに接続されるノード(PC1、DTV3)からユーザにより選択されたノード(PC1)とのコネクションを確立し、PC1との間で確立されたコネクションにより、PC1が選択されている旨を示す情報をPC1に対して伝送する。 - 特許庁

例文

The user terminal 6 displays each image picture and a list of color profiles in order to assist user's selection of color profiles used for color correction processing of each image picture, based on the information received from the image processor 2.例文帳に追加

そして、ユーザ端末6は、画像処理装置2から受信した情報に基づいて、各イメージ画像について色補正処理に用いるカラープロファイルをユーザが選択することを支援するべく、各イメージ画像とカラープロファイルの一覧を表示する。 - 特許庁

An intensive information reception part 105 receives a user selected intensive ratio selected by the user based on the number of recording paper displayed in the operation part 47, and a recording part 40 prints the intensive images which is made from the originals read by a reading means arranging with the user selection intensive ratio received by the intensive information reception part 105 on the recording paper.例文帳に追加

そして、集約情報受付部105は、操作部47に表示された集約率毎の記録紙の枚数に基づいてユーザが選択したユーザ選択集約率を受け付け、記録部40は、読み取り手段によって読み取って得られた原稿画像が集約された集約画像を、集約情報受付部105によって受け付けられたユーザ選択集約率で集約させて記録紙に印刷する。 - 特許庁

On the basis of the verification result of each of a plurality of authentication object biological information of one user stored in the memory 12 with each of the biological information for verification of the other users, an update candidate selection part 32 selects update candidate biological information for updating the biological information for verification of one user from among the authentication object biological information of one user stored in the memory 12.例文帳に追加

更新候補選択部32は、記憶部12に蓄積された一のユーザの複数の認証対象生体情報のそれぞれと、他の複数のユーザの照合用生体情報のそれぞれとの間の照合結果を基に、一のユーザの照合用生体情報を更新するための更新候補生体情報を、記憶部12に蓄積された一のユーザの認証対象生体情報の中から選択する。 - 特許庁

The plurality of advertisements are presented to the user so as to select arbitrary one out thereof with a condition, whether proper one satisfying the condition is selected or not is determined after receiving advertisement selection information from the user, and the content with an advertisement data is transmitted to a computer of the user, by combining the selected advertisement data with the content, when the proper content is selected.例文帳に追加

ユーザーに複数の広告を、その中から任意のものが選択可能であるように且つ条件を付けて提示し、ユーザーからの広告選択情報を受けて、前記条件に合う適正な選択が為されたか否かを判定し、選択内容が正しいものである場合に、選択された広告データとコンテンツとを組み合わせて、この広告データ付きコンテンツをユーザーのコンピュータへ送信するようにした。 - 特許庁

To provide a highly efficient book automatic sales method for allowing a user to freely browse introductive information about a book publishable and available for sale to make the selection of a book matching a requirement of the user and automating a procedure to a settlement function about the sale and dispensing with manual operation excepting that by the user in publication and trade of the book for realizing unmanned book trade and an unmanned bookshop.例文帳に追加

出版販売可能な書籍の紹介情報を利用者に自由に閲覧させることで、利用者の希望に添った書籍の選択を可能とするとともに、販売に関する決済機能まで自動的に行う事で、書籍の出版販売にあたって利用者以外の人手が不要となり、書籍の無人販売、無人書店を実現することができ、販売効率の高い書籍の自動販売方法を提供する。 - 特許庁

To promote prompt selection of a karaoke song by a user and suitable service providing to the user by correctly understanding a customer stratum of a karaoke store, by knowing the age range of persons selecting the specific karaoke song in which the user becomes interested, or which is often selected, and thereby, to contribute to operation and enhancement of benefit of the karaoke store while improving customer satisfaction.例文帳に追加

利用者が興味を持ったり利用者によく選択されたりするカラオケ演奏曲をどのような年齢の人が選曲しているのかを知ることによってカラオケ店舗の客層を的確に把握することにより、利用者による迅速なカラオケ演奏曲の選択や利用者へのより適切なサービスの提供を推進して顧客満足度を向上させ、カラオケ店舗の運営および利益の向上に寄与すること。 - 特許庁

The memory card 30 is provided with: a storage means 31 for storing user data; an image data storage means 32 for storing a plurality of image data corresponding to a user's selection operation; and a control means 33 for determining that selection operation corresponding to image data is performed when it receives from external equipment an instruction to delete image data stored in the image data storage means.例文帳に追加

メモリカード30は、ユーザデータを格納する記憶手段31を備え、ユーザの選択操作に対応する複数の画像データを格納する画像データ記憶手段32と、画像データ記憶手段が格納する画像データに対する削除指示を外部機器から受けた場合に、画像データに対応する選択操作がなされたと判定する制御手段33とを備えている。 - 特許庁

In this printer, when a controller 70 controls a display 22 based on a user instruction input via a button group 24, the display 22 is controlled so that selection setting screens such as a main menu screen are hierarchically displayed when a high-function mode is set while no selection setting screen is displayed when a single-function mode is set.例文帳に追加

コントローラ70は、ボタン群24を介して入力されるユーザの指示に基づいてディスプレイ22を制御するにあたり、高機能モードに設定されているときには、メインメニュー画面等の選択設定画面が階層的に表示されるようディスプレイ22を制御し、単機能モードに設定されているときには、選択設定画面が表示されないようディスプレイ22を制御する。 - 特許庁

In this service selection system, a natural language based service selection system which complements incomplete queries includes a semantic analyzing device 20 which analyzes an incomplete query from a user semantically, a service selecting device 30 which complements the incomplete query based on the semantic-analyzed query so as to acquire the corresponding selected service, and a retrieving device 40 which retrieves an answer according to the selected service.例文帳に追加

不完全なクエリを補足する自然言語ベースのサービス選択システムは、ユーザからの不完全なクエリを意味的に解析する意味解析装置と、対応する選択されたサービスを取得するために、意味解析されたクエリに基づいて不完全なクエリを補足するサービス選択装置と、選択されたサービスに従って回答を検索する検索装置とを備える、 - 特許庁

This temperature and humidity setting support device 2 is provided with a simulation part 20 for simulating the power consumption; a user interface part 10 presenting a simulation result and receiving selection input for instructing the selection of one operation pattern, from the store/facility operator; and a setting part 18 for setting set temperature and humidity for every hour in the selected operation pattern to the air-conditioning equipment 3.例文帳に追加

本発明の温湿度設定支援装置2は、消費電力量をシミュレーションするシミュレーション部20と、シミュレーション結果を提示し、店舗・施設オペレータから1つの運転パターンを選択することを指示する選択入力を受け付けるユーザインタフェース部10と、選択された運転パターンにおける各時間ごとの設定温湿度を空調機器3に設定する設定部18とを備える。 - 特許庁

The mobile terminal receives a selection input from the weather forecast server selected by the user, receives a weather forecast data stored in at least one or more of the selection-input weather forecast servers, calculates an umbrella necessity rate based on the received weather forecast data, determines whether an umbrella is necessary or not based on the calculated umbrella necessity rate, and notifies the presence of umbrella carrying necessity.例文帳に追加

携帯端末は、利用者が選択した天気予報サーバの選択入力を受付け、選択入力された少なくとも1以上の天気予報サーバに格納された天気予報データを受信し、受信した天気予報データに基づいて傘必要率を算出し、算出された傘必要率に基づいて傘が必要であるか否かを判定し、傘を携行する必要性の有無を通知する。 - 特許庁

On the basis of operation of an input selection picture in an input selection section 21 by a user, a video signal selected from among a plurality of kinds of video signals and a setting value of the parameter set corresponding to that selected video signal are read from the setting table stored in the parameter set storage section 18, thereby input video switching and parameter set switching are performed in conjunction with each other.例文帳に追加

そして、ユーザの入力選択部21における入力選択画面の操作に基づき、パラメータセット記憶部18に記憶されている設定テーブルから、複数種類の映像信号の中から選択された映像信号とその映像信号に対応するパラメータセットの設定値を読み出すことで、入力映像切り替えとパラメータセットの切り替えを連動して行う。 - 特許庁

To provide an apparatus and method for controlling video recording which can provide a user with improved convenience by controlling an externally connected video recording equipment to select a channel of and to record a program while using a channel selection function that the video recording equipment has, thereby enabling the channel selection function that the externally connected video recording equipment itself has, to select the channel of another program.例文帳に追加

この発明は、外部接続された録画機器に対して、その録画機器が持つ選局機能を用いて番組を選局し録画を行なうように制御することにより、自己の持つ選局機能で別の番組を選局することを可能として、ユーザにとっての利便性を向上させるようにした録画制御装置及び録画制御方法を提供することを目的としている。 - 特許庁

When the user selects from various menus while operating a haptic rotary switch to implement various kinds of functions of an electronic product, haptic feelings by vibration and turning resistance are to be expressed differently in selection of an item of a main menu, transition from the main menu to a lower menu or from a lower menu to the main menu, and selection of an item in each lower menu.例文帳に追加

電子製品の各種機能の具現のために、ハプティックロータリースイッチを操作しながら各種メニューを選択する時、メインメニューの項目の選択時、メインメニューから下位メニューにまたは下位メニューからメインメニューに移動する時、また、各下位メニューの項目の選択時に、振動及び回動抵抗によるハプティックフィーリングが異なって表出するようにしたことを特徴とする。 - 特許庁

A method is for logical channel prioritization at user equipment, in a system supporting multiple uplink carriers receives a set of logical channel priorities at the user equipment, and the logical channel priorities are assigned on a per carrier basis; and a set of logical channel priorities is applied to each logical channel for carrier selection.例文帳に追加

複数のアップリンクキャリアをサポートするシステム内でのユーザ機器における論理チャネル優先度付与のための方法であって、該ユーザ機器において論理チャネル優先度のセットを受信することであって、該論理チャネル優先は、キャリアベースごとに割り当てられている、ことと、キャリア選択のために該論理チャネル優先度のセットを各論理チャネルに適用することとを包含する、方法。 - 特許庁

The information processing terminal further includes: a first display part displaying the page image on the first display area 56; an operation part for making a user select optional one of the articles; and a second display part which displays an image expanding the partial region in response to selection of one of the articles by the user on the second display area 58.例文帳に追加

情報処理端末はさらに、ページ画像を第1の表示領域56に表示する第1の表示部と、記事の任意の1つを利用者に選択させる操作部と、記事の1つが利用者により選択されたことに応答して、当該部分領域を拡大した画像を、第2の表示領域58に表示する第2の表示部とを含む。 - 特許庁

The waste article collection system gives in advance the same password to users who reside in adjacent regions, the user inputs or selection-clicks the password to user terminals connected to a network, and thus the users know the collection dates of waste articles in the regions where the users reside.例文帳に追加

上記課題を解決するために本発明に係る廃品回収システムは、予め近接した地域に居住するユーザーに対して同一パスワードを付与し、当該パスワードをユーザーがネットワークに接続された利用者端末に入力或は選択クリックすることで、当該ユーザーの居住する地域における廃品の回収日時を知ることを可能とした。 - 特許庁

The server 1 makes the commodity guide page of the content of becoming the article arrangement and the commodity exhibition suitable for the present time on the basis of the exhibition condition with every this commodity, accepts selection of a desired shop included in a mall page from a user browsing the shopping mall page, and transmits the commodity guide page corresponding to the selected shop to a user terminal 4.例文帳に追加

サーバ1は、この商品毎の陳列条件に基づいて現時点に適した品揃えや商品陳列となる内容の商品案内ページを作成し、ショッピングモールページを閲覧したユーザからそのモールページ内に含まれている希望商店の選択を受けて、その選択商店対応の商品案内ページをそのユーザ端末4へ送信する。 - 特許庁

Then, a settlement service selection part 47 selects one of the individual settlement processing parts 57 to 65 based on user setting information stored in a user setting information storage part 23 of a portable telephone set 1, and the selected individual settlement processing parts 57 to 65 performs settlement with the corresponding individual settlement processing parts 15 to 19 of a portable telephone set 1.例文帳に追加

そして、決済サービス選択部47が携帯電話機1のユーザ設定情報記憶部23に記憶されているユーザ設定情報に基づいて、個別決済処理部57〜65のいずれか一つを選択し、選択された個別決済処理部57〜65が対応する携帯電話機1の個別決済処理部15〜19との間で決済を行う。 - 特許庁

The router collects network topology information and SRLG (Shared Risk Link Group) information for a plurality of paths up to an information providing server, and when a user uses a communication terminal to accesses the information providing server, the router refers to the information sets an active path discriminated to be proper by a user himself and a standby path or sets a policy for path selection.例文帳に追加

ルータは、ネットワークトポロジ情報と、情報提供サーバまでの幾つかの複数パスのSRLG情報とを収集し、ユーザが通信端末より情報提供サーバへアクセスするときには、当該情報を参照してユーザ自身が適正と判断する通常パスおよび予備パスの設定あるいはパス選択のポリシ設定を行う。 - 特許庁

The respective candidates of the question items are configured so as to be expressed in various language, and the Web page for question item selection expressed in the use language of the respondent is presented to the respondent terminal 4, and the question items are selected, and the Web page for information input expressed in the user use language is transmitted to a user terminal 3.例文帳に追加

質問項目の候補各々を複数の言語各々で表現されたものにより構成し,対応者端末4には,対応者の使用言語で表現された質問項目選択用Webページを提示して質問項目を選択させ,ユーザ端末3にはユーザ使用言語で表現された情報入力用Webページを送信する。 - 特許庁

If the user carries out selection of the button of a title 2 (b) and decision on it (c), when the title menu is reproduced and displayed as defined by the data recorded on the DVD-Video disk 1 (a), the command defined to the button of this title 2 registers the title 2, instructing to start reproduction as the reproduction target unit in the user program table 5.例文帳に追加

DVD-Videoディスク1の記録データによって定義されるタイトルメニューが再生表示されているときに(a)、ユーザによって、タイトル2のタイトルボタンの選択操作と(b)、決定操作が行われた(c)ならば、このタイトル2のタイトルボタンに定義されているコマンドが再生開始を指示するタイトル2を再生対象ユニットとしてユーザプログラムテーブル5に登録する。 - 特許庁

When the retrieval keyword is supplied from the user, the word relating to the retrieval keyword is acquired from a general purpose web retrieval engine 12 by a query development part 204, the matching of the word acquired by the part 204 and the words stored in the DB selection index is performed and the retrieval engine for the specified topic of a high matching degree is presented to the user.例文帳に追加

ユーザから検索キーワードが与えられた場合、その検索キーワードに関連する単語をクエリ展開部204によって汎用ウェブ検索エンジン12から取得し、ここで取得された単語とDB選択インデックスに格納されている単語とマッチングを行い、一致度が高い特定トピック向け検索エンジンをユーザに提示する。 - 特許庁

A user terminal 4 is equipped with a passphrase selection setting processing part 43 and a passphrase memory 44; and a user sets, as a passphrase, data having a meaning as information different from a simple password formed of a row of several numeric characters and alphabetical characters as authentication key information for preventing a content stored in a home network server 2 from being used by other users.例文帳に追加

ユーザ端末4は、パスフレーズ選択設定処理部43とパスフレーズメモリ44とを備え、ユーザがホームネットワークサーバ2に保管するコンテンツに対して他のユーザに使用されないようにするための認証鍵情報として、幾つかの数字やアルファベットの羅列で構成される単なるパスワードとは異なる、情報として意味を有するデータを“パスフレーズ”として設定する。 - 特許庁

When it is determined that it is equipped to display both interlaced and progressive video, a mode setting unit 15 sets a operation mode of the playback device to an image quality mode for executing an interlaced signal output or a continuity mode for executing a progressive output according to a user selection received via a graphics user interface.例文帳に追加

両方の表示能力を具備していると判定された場合、モード設定部15は、グラフィクスユーザインターフェイスを介したユーザ選択に応じて、インターレス映像の信号出力を実行する画質優先モード、及び、プログレッシブ映像の信号出力を実行する連続性優先モードの何れかを、自装置の動作モードとして設定する。 - 特許庁

A decision processing means 34 compares and decides whether or not an ingestion limit factor set by a user by a user specifying means 33, and stored in an RAM 25 is pertinent to an ingestion limit factor included in menu items selected by a menu item selection means 33, and displays the decision result by associating it with the selected menu items.例文帳に追加

判定処理手段34において、利用者特定手段33で利用者が設定してRAM25に記憶された摂取制限因子が、メニューアイテム選択手段33で選択されたメニューアイテムの内含する摂取制限因子に該当するか否かを比較判定し、判定結果を選択されたメニューアイテムに関連付けて表示させる構成とする。 - 特許庁

Then, a settlement service selection part 47 selects any one of individual settlement processing parts 57 to 65 based on user setting information stored in a user setting information storage part 23 of a portable telephone set 1, and the selected individual settlement processing parts 57 to 65 performs settlement with the corresponding individual settlement processing parts 15 to 19 of a portable telephone set 1.例文帳に追加

そして、決済サービス選択部47が携帯電話機1のユーザ設定情報記憶部23に記憶されているユーザ設定情報に基づいて、個別決済処理部57〜65のいずれか一つを選択し、選択された個別決済処理部57〜65が対応する携帯電話機1の個別決済処理部15〜19との間で決済を行う。 - 特許庁

When photographing is conducted, the electronic camera uses a photographing mode selection table to select a correction mode (processing with respect to correction at generation of a visual image conducted by a printer), where the photographing intension by the user is reflected most accurately on the visual image at its forming based on a photographing mode set by the user and conditions with respect to the photographing at its photographing.例文帳に追加

撮影が行われると、電子カメラは、撮影モード選択テーブルを用いて、ユーザにより設定された撮影モードや撮影時の撮像に係る条件に基づいて、ユーザの撮影意図を可視画像形成時に最も正確に反映させる補正モード(プリンタ装置で行われる可視画像形成時の補正に係る処理)を選択する。 - 特許庁

In an image forming apparatus, a panel control section 111 displays a preview image of an image on a front side of a first read document, displays a read starting side designation screen for a user to select whether the side starting reading a saddle-stitched document is a front cover/rear cover side or a center side, and causes the user to perform the selection.例文帳に追加

本発明の画像形成装置は、パネル制御部111が、読み取った1枚目の原稿の表面の画像のプレビュー画像を表示させると共に、中綴じ原稿書類における読み取りを開始した面が、表紙/裏表紙の面か中央の面かをユーザに選択させるための読み取り開始面指定画面を表示して、選択させる。 - 特許庁

When a user purpose is selected from among preregistered variations (used in S12) by selection input using an operation part by a user, a control part reads print job setting information corresponding to the selected use purpose from an internal memory and reflects the read print job setting information on a print job.例文帳に追加

制御部は、ユーザによる操作部を用いた選択入力によって、予め登録されているバリエーションのなかから利用目的が選択された(S12で利用する)とき、当該選択された利用目的に対応する印刷ジョブ設定情報を、内部メモリから読み出すとともに、当該読み出した印刷ジョブ設定情報を、当該印刷ジョブに反映させる。 - 特許庁

A user 101 can select retrieval of an intelligence database, inquiry of a questionnaire by an electronic mail or a phone call reply on an inquiry menu of a home page of a Web server 116, and when the user 101 selects the phone call reply on the home page, operator terminals 113a-113c accepting the data of the selection automatically make a phone call to a telephone set 102 of an employee 101.例文帳に追加

Webサーバ116のホームページの問い合わせ画面から、知識データベースの検索、電子メールによる質問の問い合わせ、電話での回答を選択できるようにし、また、ホームページ上で電話での回答が選択された場合には、このデータを受け付けたオペレータ端末113a〜113cが自動的に従業者101の電話機102に発呼する。 - 特許庁

To provide a video broadcast/audio broadcast receiver provided with a means whereby a user presets which of audio signals it to be outputted in the case of selecting a video broadcast station, which allows the user to be able to obtain two information items of desired video and audio broadcast programs without the need for troublesome operations at every selection of a video broadcast station.例文帳に追加

映像放送を選局した際にどの音声を出力するかをユーザが予め設定する手段を有することで、映像放送を選局する毎に煩雑な操作をすることなくユーザが所望する映像放送と音声放送の2つの情報を得ることができる映像放送/音声放送受信装置を提供する。 - 特許庁

A system capable of executing the method for distributing information for telephone charge selection related to an embodiment, as shown in Figure 1, roughly comprises user terminals 10, 50, a user contract information management server 20, a communication enterprise charge management server 30, a service information notice server 40, and an operator terminal 60.例文帳に追加

図1に示すように、本実施の形態に係る電話料金選択用の情報配信方法を実行できるシステムは、利用者端末10と、利用者端末50と、利用者契約情報管理サーバ20と、通信事業者料金管理サーバ30と、サービス情報通知サーバ40と、運用者端末60とで概略構成される。 - 特許庁

When a campaign information transmission request signal is received from a user terminal 30, a processing part 23 on the advertising agent server 20 takes campaign information meeting selection conditions that the campaign information transmission request signal indicates among the pieces of campaign information out of the storage part 22 and sends it to a user terminal 30 to display it at a display part 32.例文帳に追加

その後、広告代理業者サーバ20の処理部23において、ユーザ端末30からキャンペーン情報送信依頼信号が受信されると、複数のキャンペーン情報の中からキャンペーン情報送信依頼信号の示す選択条件に適合するものが記憶部22から取り出され、ユーザ端末30へ送信されて表示部32に表示される。 - 特許庁

When the operational classification identified by the user operation monitoring part 102 indicates an operational classification of "in selection operation" before the user selects the real object targeted for operation, a display effect setting part 105 sets a degree of a display effect determined beforehand depending on priority to each real object distinguished by the real object identification part 107.例文帳に追加

表示効果設定部105は、ユーザ動作監視部102により特定された操作種別が、ユーザが操作対象となる実物体を選択する前の選択中の操作種別を示す場合、優先度に応じて予め定められた表示効果の度合いを実物体識別部107により識別された各実物体に設定する。 - 特許庁

In regard to a broadcast receiver which receives a broadcast where the program schedule information are transmitted in addition to the program contents, a program deciding means 5 decides whether a newly added program is desired by a user according to the program selection information 2 with which the user selects the programs and also the information 4 on the newly added program.例文帳に追加

番組内容と共に番組スケジュール情報が送られる放送を受信する放送受信装置において、番組判定手段5は、ユーザーが番組を絞り込むための番組絞り込み情報2及び新たに追加された新規番組情報4に基づいて、新規に追加された番組がユーザーが望む該当番組であるかどうかの判定をする。 - 特許庁

Information for whether a corresponding illustration text is present is stored to a memory 12 in conformation to each function, and a control means 19 determines whether the illustration text, corresponding to a specified function selected on a function selection screen by the user is present and reports the result to the user, by displaying it on a display means (a subdisplay means 15/a main display means 16).例文帳に追加

メモリ12には、機能毎に、対応する説明用テキストがあるか否かについての情報が対応付けられ、制御手段19は、機能選択画面にてユーザに選択された特定の機能に対応する説明用テキストがあるか否かを判別し、表示手段(サブ表示手段15/メイン表示手段16)に表示してユーザに報知する。 - 特許庁

A television 100 is provided with a content selection part 120 for, when a user operation to designate any of a plurality of small regions acquired by dividing a screen is accepted, selecting content whose portion is at least displayed in the designated small region.例文帳に追加

テレビ100は、画面を分割して得られる複数の小領域の何れかを指定するユーザ操作を受け付けたとき、指定された小領域に少なくとも一部分が表示されているコンテンツを選択するコンテンツ選択部120を備えている。 - 特許庁

When receiving the display, if the user requests (05) to select a condition near the tray selection condition not handleable, the condition deciding means requests a printing processing part to select the condition near the condition not handleable and to carry out printing (08).例文帳に追加

ユーザは表示を受けると扱えないトレイ選択条件に近い条件を選択するよう要求すると(05)、条件判定手段は、扱えない条件に近い条件を選択して印刷するように印刷処理部に要求する(08)。 - 特許庁

例文

The information processing apparatus 2 displays a selection screen on a display 4 to prompt a user to select the display 4, a speaker 6 or a tactile presentation device 8 to output three different types of measured data acquired in a single simulation.例文帳に追加

情報処理装置2は、選択画面をディスプレイ4に表示して、1回のシミュレーションで得た3種類の異なる計測データを、ディスプレイ4、スピーカ6又は触力覚呈示装置8のいずれから出力させるかをユーザに選択させる。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS