例文 (999件) |
user selectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2971件
In this information state, when the user changes the communication terminal device from expansion and contraction state to extended state, the controller 27 decides whether to perform circuit connection, based on the information on call side by which it has checked the set state of the message arrival selection and connection mode.例文帳に追加
この報知状態で、ユーザが通信端末装置を伸縮状態から伸張状態にすると、制御部27は着信選択接続モードの設定状態と確認した発呼側情報に基づいて、回線接続を行うか否かを判断する。 - 特許庁
The character string input device or the like displays, as a character list 403, a part within a display range 410(a) scroll-operated by a user in a character array arrayed in one line with numerals, alphabets/numerals and Russian characters, and sets a character in the central position of the character list 403, as an under-selection character (b-d).例文帳に追加
文字一覧403として、数字、英文字、ロシア文字を一列に並べた文字配列中の、ユーザによってスクロール操作される表示範囲410(a)内の部分を表示し、文字一覧403の中央位置の文字を選択中文字に設定する(b-d)。 - 特許庁
To make use in drawing-up of a travel plan by performing a guidance of a sightseeing spot near an accommodation facility or a sightseeing spot near a movement route, in a selection or application stage of the accommodation facility according to user circumstances such as a consumption tendency.例文帳に追加
宿泊施設の選定又は申込段階で、当該宿泊施設近隣の観光スポット、あるいは移動ルート近隣の観光スポットを、消費傾向などの利用者事情に応じて案内することにより、旅行計画の策定に役立つことを課題とする。 - 特許庁
To provide an image forming device where new paper (unused paper) where no image is formed on either sides or used paper (back paper) where an image is already formed on one side can be automatically selected and an operating input by a user for selection of paper is not necessary.例文帳に追加
両面何れにも画像が形成されていない新規の用紙(更紙)と片面に既に画像が形成されている使用済の用紙(裏紙)とを自動的に選択でき、用紙選択のためのユーザの操作入力が不要である画像形成装置を提供する。 - 特許庁
At least one between a telephone number and inherent information of the detected service provider information is transmitted to the user's portable terminal 30, so that the user can easily acquire store information without requiring address retrieval nor item selection.例文帳に追加
検出されたサービス提供者情報の電話番号及び固有情報の少なくとも一方は、送信部20によってユーザの携帯端末30に送信され、アドレス検索や項目選択を要することなく、ユーザは容易に店舗の情報を取得することができる。 - 特許庁
To swap a file between a terminal device side and a server device and to swap only a file that a user desires by optionally registering file selection conditions for selecting a specific file from a file group stored on a disk, etc.例文帳に追加
端末装置側とサーバ装置との間でファイルスワップが可能である共に、ディスク等に格納されているファイル群の中から所定ファイルを選別するためのファイル選別条件を任意に登録しておくことで、ユーザが所望するファイルのみをスワップすることができる。 - 特許庁
When a user operates a remote controller 14 to instruct on sequential selection of channels for crosstalk prevention, frequency mixers 4, 25 sequentially receive a local oscillation signal with a frequency of each channel for crosstalk prevention in a transmitter 1 and a receiver 21.例文帳に追加
リモートコントローラ14を操作することによって混信防止用の各チャンネルを順次選択して指示すれば、送信機1及び受信機21においては、混信防止用の各チャンネルの周波数の局部発振信号が周波数ミキサ4,25に順次加えられる。 - 特許庁
Furthermore, if an operation for selecting and executing an item of "move all programs" is performed by the user when displaying the response selection screen 50, the BD recorder with the HDD moves the searched all long-time unwatched programs from the hard disk to an optical disc.例文帳に追加
また、HDD付きBDレコーダは、対応選択画面50を表示しているときに、ユーザにより「全番組ムーブ」の項目を選択して実行する操作がなされると、検索した全ての長期間不視聴番組をハードディスクから光ディスクにムーブする。 - 特許庁
A user selects a profile input from a source device profile input 11 or a pair of device color data and colorimetric data inputs from a source device color data input 13 and a source colorimetric data input 14 in a source selection instructor 16.例文帳に追加
ユーザはソース側選択指示部16において、ソースデバイスプロファイル入力部11からのプロファイルの入力、あるいはソースデバイスカラーデータ入力部13及びソース側測色データ入力部14からのデバイスカラーデータと測色データの対の入力を選択する。 - 特許庁
The specification of the apparatus for the characteristic test, the selection of the characteristic test, and the input and output used for the input of input values are performed by a graphical user interface of a personal computer 4 and the decision of the results meeting the input values is also displayed on the screen of the personal computer 4.例文帳に追加
特性試験の対象装置の特定、特性試験の選定および入力値の入力に用いる入出力をパソコン4のグラフィカルユーザインターフェースによりおこない、入力値に応じた結果の判定もパソコン4の画面に表示する。 - 特許庁
To provide a telephone set with a video telephone function wherein an image stored previously in a storage part can be transmitted to another user besides an image picked up with a camera by arbitrary selection of both of the images, and operation of the transmission can be performed easily in almost the same way as the conventional telephone set.例文帳に追加
カメラで撮影した映像以外に、予め記憶部に記憶した映像をも、任意に使い分けて先方に伝送でき、しかも、その操作をこれまでの電話機とほぼ同様に簡単に行えるテレビ電話機能付きの電話機を提供する。 - 特許庁
An extended word selection part 21 calculates a score to speech of a user concerning a phoneme string consisting of one or more phonemes, and words of which the scores match or analogize with the phoneme string and phonemes in a prescribed value or more are retrieved from a dictionary with a large vocabulary.例文帳に追加
拡張単語選択部21において、1以上の音韻からなる音韻列について、ユーザの音声に対するスコアが計算され、そのスコアが所定値以上の音韻列と音韻が一致または類似する単語が、大語彙辞書から検索される。 - 特許庁
To provide a product selection device in which a product can be sold without bringing the non-contact communication responder such as an IC card into contact but only by bringing it close to an antenna corresponding to the product that a user is to purchase and whose operation is simplified.例文帳に追加
利用者の購入したい商品に対応するアンテナにICカードなどの非接触通信用応答器を一度かざすことによってその商品の販売が行われるような、操作を簡易化した商品選択装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
Further, a plurality of printing magnifications are determined as the printing magnification for preview picture formation within the range of printing magnification acquired from the user, and a printing magnification selection screen formed by arranging a preview picture for every determined printing magnification is displayed on a display section (S160).例文帳に追加
更に、ユーザから取得した印刷倍率の範囲内で、複数の印刷倍率を、プレビュー画像生成対象の印刷倍率に決定し、決定した印刷倍率毎のプレビュー画像を配列してなる印刷倍率選択画面を表示部に表示させる(S160)。 - 特許庁
In this document management unit, document data specified by a user are registered to a document storage means 106 by a document registration means 105 and a document security publicizing method selection means 107 is requested to select the publicizing method of the document.例文帳に追加
文書管理装置においては、文書登録手段105により、ユーザにより指定された文書データを文書記憶手段106に登録するとともに、文書セキュリティ公開方法選択手段107に対して文書の公開方法を選択することを要求する。 - 特許庁
To provide a notebook type desk calendar, which can be opened by turning the pages of a notebook and can be used as a standing type or a write-in type depending on the selection of a user, while hardly generating collapse or damage of form of the notebook even when the calendar is carried as a notebook.例文帳に追加
カレンダーを手帳をめくるように開くことができ、使用者の選択により起立型または書込み型として使用でき、手帳として持ち運んだ場合でも手帳の型崩れや破損が生じにくい卓上用手帳式カレンダーを提供する。 - 特許庁
When printing, the image output unit 101 displays a music selection screen 700 on a monitor screen 201 depending on a print order content (number of print sheets, charge, and the like) and broadcasts the music selected by a user from a plurality of melodies 708 from a speaker 211.例文帳に追加
画像出力装置101は、プリント物の印刷中、プリント注文内容(プリント枚数、料金等)に応じて、モニタ画面201に音楽選択画面700を表示し、利用者により複数の曲目708から選択された音楽をスピーカ211より流す。 - 特許庁
The server 1 receives screen display selection information from the user terminal to select the screen display format for a distributed file, and distributes the file changed into the selected screen display format (the presence of an image or a size thereof, display resolution, and combination of colors).例文帳に追加
サーバー1では、ユーザ端末からの画面表示選択情報を受けて、配信するファイルの画面表示形式を選択し、選択された画面の表示形式(画像の有無又は大きさ、表示分解能、色彩の組み合わせ)に変更したファイルを配信する。 - 特許庁
To provide an image forming device, an image forming system and a paper feed selection method that always provide the result of printing intended by a user by preventing negligence in setting paper information (paper size, direction of paper, etc.) and the unintended feeding of paper.例文帳に追加
印刷のための用紙情報(用紙サイズ、用紙方向等)の設定忘れおよび意図しない用紙の給紙を防止して、常に、ユーザが意図する印刷結果を得ることができる画像形成装置、画像形成システムおよび給紙選択方法を提供する。 - 特許庁
The image processing apparatus, in which a plurality of two-dimensional image processing items and at least one three-dimensional measurement processing item are registered, sets up and executes a processing sequence using two images A0, A1 according to user selection of processing items.例文帳に追加
2次元画像処理の複数の項目、および3次元計測処理の少なくとも1つの項目が登録された画像処理装置において、ユーザによる処理項目の選択に応じて2つの画像A0,A1を用いた処理のシーケンスを設定して実行する。 - 特許庁
The web search engine system transmits a search result to a client terminal of a user when a search request is transmitted from the client terminal, and connects the client terminal to the web server of a link destination when the selection of the link of the search result is transmitted from the client terminal.例文帳に追加
Web検索エンジンシステムは、ユーザのクライアント端末から、検索要求が送信されたとき、検索結果を前記クライアント端末に送信し、クライアント端末から検索結果のリンクの選択が送信されたとき、クライアント端末を該リンク先のWebサーバに接続する。 - 特許庁
The service server 10 combines the extracted taken images to create a Karaoke background video image, and unites the data of the Karaoke background video images, to Karaoke data (musical piece data and lyrics data) according to Karaoke selection musical piece information, and transmits it to a terminal used by the user.例文帳に追加
それから、サービスサーバ10は抽出した撮像画像を組み合わせてカラオケ背景映像を生成し、そのカラオケ背景映像のデータをカラオケ選曲情報に応じたカラオケデータ(曲データ、歌詞データ)と一緒にして、ユーザの使用する端末へ送信する。 - 特許庁
A music selection apparatus 1 for selecting the music to be reproduced in synchronization with images comprises a music retrieval module 13 which selects a music having a time-series feature amount highly correlated with that of an image selected by the user.例文帳に追加
映像に同期させて再生するための楽曲を選択する楽曲選択装置1であって、ユーザにより選択された映像の時系列特徴量に対して相関の高い時系列特徴量を有する楽曲を選択する楽曲検索モジュール13を備える。 - 特許庁
To provide a mobile communication terminal that can effectively and properly use an ordinary communication connection service and an Internet telephone service via the Internet and that can always access an optimum access point without the need for selection of the access point and entry of its access information by a user.例文帳に追加
通常の通信接続サービスとインターネットを経由するインターネット・テレホンサービスとを効果的に使い分け、しかもユーザによるアクセスポイントの選択とそのアクセス情報の入力を行わなくても常に最適なアクセスポイントに対しアクセスできるようにする。 - 特許庁
When a user uses an input device 201 to designate a hierarchy for displaying the scores of the object of evaluation by a hierarchy selection part 222, a tree structure conversion means converts the tree structure data so that the scores of the object of evaluation can be displayed in the designated hierarchy.例文帳に追加
利用者が入力装置201を用いて評価対象の得点を表示する階層を階層選択部222で指定すると、その階層で評価対象の得点が表示できるようにツリー構造変換手段がツリー構造データを変換する。 - 特許庁
When a signal showing the existence of new map data is inputted from the information center 59, a menu screen is formed for displaying such data while including fees for every data and according to that screen, the user performs selection and can download only the irreducible minimum data.例文帳に追加
情報センター59から、より新しい地図データが存在する旨の信号入力時に、データ毎の料金を含めて表示するメニュー画面を形成し、利用者はその画面に沿って選択を行い、必要最小限のデータのみダウンロード可能とする。 - 特許庁
A display control part (50) controls the display of the image of each character, receives the selection of the character desired by a user, and reproduces the scene with utterance by the utterer determined as corresponding to the selected character among the respective scenes of the video contents.例文帳に追加
表示制御部(50)は、各登場人物の画像の表示制御をしてユーザ所望の登場人物の選択を受け、ビデオコンテンツの各シーンのうち当該選択された登場人物に対応すると判定された発話者による発話があるシーンを再生する。 - 特許庁
To provide a portable information terminal and a storage device to enable a user to promptly and easily execute various operations including transfer of a cursor such as input of characters, selection of a menu and to execute one-handedly by equipping two dials to be pushed.例文帳に追加
本発明は、2つのプッシュ可能ダイヤルを装備することによって、文字入力、メニュー選択、及び機能選択等のカーソル移動を含む各種操作を、ユーザが片手で迅速かつ容易に実行できる携帯情報端末及び記憶媒体を提供する - 特許庁
When a first selection unit 12 detects that a user has selected either of the vowels, the generation unit 14 generates a plurality of input candidates consisting of characters or character strings associated with the vowel selected, and the display unit 11 displays the candidates on the display device.例文帳に追加
第1の選択部12によりユーザが何れかの母音を選択したことが検出されると、生成部14は、その選択した母音に関連する文字または文字列からなる複数の入力候補を生成し、表示部11により表示装置に表示させる。 - 特許庁
The user can perform such controls as for selection of the multimedia data desired for viewing from the displayed list by means of the personal identifying/controlling device 10 and taking out the optional multimedia data from the information accumulating device 30 via the network 100 by means of the terminals 20 and 21 for viewing them.例文帳に追加
ユーザは表示された一覧から視聴したいマルチメディアデータを個人認識/制御装置10を使用して選択し、端末20,21からネットワーク100を介して情報蓄積装置30から任意のマルチメディアデータを取り出して視聴するなどの制御を行うことができる。 - 特許庁
To provide an electronic clinical thermometer, allowing easy selection between a mode for auditory notification and a mode (silent mode) that does not notify auditorily at the user side, and capable of properly notifying the finishing of measurement of body temperature, according to one's preference and situation of the surrounding.例文帳に追加
聴覚的に報知するモードと聴覚的に報知するものではないモード(消音モード)を使用者側で簡単に選択でき、自らの嗜好や周囲の状況に応じて適切に体温測定終了を報知することができる電子体温計を提供する。 - 特許庁
The operation part (4) refers to the node list, searches the node network of a selection drawing selected by a user and displays information of the selected drawing and the drawing with a correlation to the selected drawing on the display (2) so that the correlation can be identified.例文帳に追加
さらに、演算部(4)は、ノード一覧表を参照して、使用者により選択された選択図面のノードネットワークを検索し、選択図面と選択図面に相関関係がある図面の情報を、相関関係が識別できるように表示装置(2)に表示させる。 - 特許庁
Furthermore, an image for combination created based on the input information input by the user, an image for combination created based on secondary information determined based on the input information is immediately displayed on a combination image display selection part 265.例文帳に追加
また、利用者が入力した入力情報に基づいて作成された合成用画像や、入力情報に基づいて求められる2次情報に基づいて作成された合成用画像が合成用画像表示選択部265に即時的に表示される。 - 特許庁
Furthermore, the service provision server 10 calculates the number of points of service to the point management server 11 based on a selection result received from the cellular phone 12 and the point management server 11 stores the number of points of the user based on the number of points from the service provision server 10.例文帳に追加
さらに、サービス提供サーバ10はポイント管理サーバ11に、携帯電話12から受信した選択結果に基づいてサービスのポイント数を算出し、ポイント管理サーバ11は、サービス提供サーバ10からのポイント数に基づいてユーザのポイント数を格納する。 - 特許庁
The generated query content is displayed on a display part 33 of the image forming device, and an input reply is determined whether to correspond with the generated correct reply, when a user inputs the reply to the query by selecting a selection button 50.例文帳に追加
生成された質問内容は、画像形成装置の表示部33に表示され、ユーザがこの質問に対する回答を選択ボタン50を選択することにより入力すると、入力された回答が生成された正しい回答と一致するか判定される。 - 特許庁
To provide a printer selection processing program for generating a print instruction screen on which a user can easily select a virtual printer with reduced environmental load in printing from a plurality of virtual printers with print setting preliminarily registered, which are composed of one or more printers.例文帳に追加
一つ以上のプリンタより構成される予め印刷設定が登録された複数の仮想プリンタの中から、印刷する際の環境負荷が少ない仮想プリンタをユーザが容易に選択できる印刷指示画面を生成するプリンタ選択処理プログラムを提供する。 - 特許庁
On the occurrence of the TV squabble among a plurality of the users, the selection of channels whose viewing is desired by each user is accepted, lottery processing is executed on the basis of a random number generated by a random number generating means, and one channel is determined on the basis of a result of the lottery processing.例文帳に追加
複数のユーザ間にチャンネル争いが生じた場合、各ユーザが視聴を希望するチャンネルの選択を受付け、乱数生成手段が生成した乱数に基づいて抽選処理を行い、該抽選処理の結果に基づいて1つのチャンネルを決定する。 - 特許庁
An MCS (Modulation Coding Scheme) selection part 154 determines a communication terminal to which a packet is transmitted on the basis of values reported from the respective communication terminals, and outputs information indicating the transmission destination device to a transmission queue 156 by referring to the judgment results of a user judgment part 151.例文帳に追加
MCS選択部154は、各通信端末装置からの報告値に基づいてパケットを送信する通信端末装置を決定し、ユーザ判定部151の判定結果を参照して送信先装置を示す情報を送信キュー156に出力する。 - 特許庁
To provide a content selection device that selects contents suitable for the status of a vehicle or a movable body that the user rides on, without preliminarily requiring an association table for associating status information such as location and speed with content information or amount of features.例文帳に追加
場所や速度といった状況情報をコンテンツ情報や特徴量と関連付ける対応テーブルをあらかじめ用意する必要無しに、ユーザの搭乗する車輌や移動体の状況に適合したコンテンツを選出するコンテンツ選出装置を提供する。 - 特許庁
To terminate a specific operation function which is desired to be terminated by a user, more preferentially than others and also to expand the flexibility of selection of the operation function, when parallel jobs such as a copy operation and an image communication operation are carried out.例文帳に追加
複写動作や画像通信動作などの並列ジョブが実行されている場合において、ユーザが中止させたいとする特定の動作機能を他に優先して中止できるようにすると共に、その動作機能の選択の自由度を拡張できるようにする。 - 特許庁
A means 24 starts the reproduction of the file to be reproduced based on the reproduction start enabling information from the selection position when the indication of fast forwarding or fast running from the user is released during performing the fast forwarding or fast running of the file to be reproduced.例文帳に追加
手段24は、再生対象ファイルの早送り又は早戻しの実施期間中、ユーザからの早送り又は早戻しの指示が解除された時に、再生対象ファイルを該当選択位置より再生開始実現情報に基づき再生開始する。 - 特許庁
When a program is received, the user reserves a program by using a program selection menu, a telephone number setting menu and an information time setting menu in (OSD)on-screen display on a CRT 6 in advance under the control of an OSD generating circuit 10 of a television microcomputer 9.例文帳に追加
番組予約する場合には、テレビマイコン9のOSD発生回路10の制御により、CRT6上にOSD表示された番組選択画面、電話番号設定画面及びお知らせ時間設定画面を用いて予めユーザにより設定する。 - 特許庁
To provide a voice regeneration timer which, when the time set in advance has come, notifies the user that the time has come, in a voice of a popular personality or famous person, and which also enables a wide selection of voice types, and also to provide a mobile phone having the voice regeneration timer.例文帳に追加
予め設定した時刻になるとタレントや有名人の声でその時刻が到来したことを知らせてくれると共に、その声を自由に選択することが可能な音声再生タイマ及び音声再生タイマを有する携帯電話を提供する。 - 特許庁
In the printing system, a server on a network is provided with a storage means for storing various kinds of printing additional information and a charging means for charting for the use of the respective pieces of printing additional information and charges to the selection of the printing additional information by the user.例文帳に追加
ネットワーク上のサーバ装置であって、各種印刷付加情報を記憶する記憶手段と、上記各印刷付加情報の使用に際して課金する課金手段とを備え、ユーザによる上記印刷付加情報の選択に対して課金を行う。 - 特許庁
To provide a navigation system capable of organizing unnecessary navigation data via a user's selection operations, newly securing a data storable region which can be freely used by the user, and efficiently using the limited capacity of a storage means.例文帳に追加
使用者による選択操作を介して不要なナビゲーションデータを整理し、使用者が自由に利用できるデータの記憶可能領域を新たに確保することができ、限られた記憶手段の容量を有効に活用することのできるナビゲーション装置を提供すること。 - 特許庁
In real sewing data preparation processing, first sewing lines and candidates to second sewing lines to be temporarily sewn are designated in accordance with the selection, by a user, of the first sewing lines on a prepared paper pattern, and priorities are set in these candidates.例文帳に追加
本縫製データ生成処理では、すでに作成されている型紙上の第1縫製線のユーザによる選択に伴い、第1縫製線と仮想的に縫い付けられる第2縫製線の候補が指定され、これら候補に対して優先順位が設定される。 - 特許庁
Finally, a recommendation information display unit 25 selects a group of recommendation access destinations extracted by the extraction unit 24 according to the user's current access state obtained by a user use state input unit 23, and presents the selection result on the information terminal.例文帳に追加
最後に、推薦情報表示部25が、ユーザ推薦情報抽出部24で抽出した推薦アクセス先群を、ユーザ利用状況入力部23の把握したユーザの現在のアクセス状況に応じて選択し、該選択結果を前記情報端末に提示する。 - 特許庁
In a state with either of the thumbnails displayed in the display device 19 being selected by the user, if the scroll command for the thumbnail display is received, the image recording and reproduction device 1 leaves the thumbnail, whose selection is received in the end of the output area, and scrolls only other thumbnails.例文帳に追加
表示装置19で表示されたサムネイルのいずれかがユーザに選択された状態で、サムネイル表示のスクロール命令を受け付けた場合、録画再生装置1は、選択を受け付けたサムネイルを出力範囲の端に残して、他のサムネイルのみをスクロールする。 - 特許庁
To dispense with selection of the type name, switching of a port, or installation of a new printer driver in the case of connecting another printer, when installing the printer driver in a host computer, and to thereby improve convenience of a user, in a printer system wherein the host computer and the printer are connected together.例文帳に追加
ホストコンピュータとプリンタが接続されたプリンタシステムにおいて、ホストコンピュータにプリンタドライバをインストールする時、機種名を選択したり、ポートを切り替えたり、別のプリンタを接続したときは、新たにプリンタドライバをインストールする必要をなくし、ユーザの利便性をはかる。 - 特許庁
A user moves a reverse-side paper selection lever 79 to a push switch 78 for reverse-side paper detection provided for each of trays 70 to 72 and the lever is made to correspond to a switch 80 of the push switch 78, thereby making a choice of whether a form is reverse-side paper or an unused form.例文帳に追加
トレイ70〜72それぞれ設けた裏紙検知用のプッシュスイッチ78に対して、ユーザーが裏紙選択レバー79を移動させることによりプッシュスイッチ78のスイッチ80と対応させて用紙が裏紙であるか未使用用紙であるかを選択する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|