virus-infectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 465件
To automatically execute one or more desired processing to a desired attached file, and to prevent any computer virus infection.例文帳に追加
所望の添付ファイルに対して所望の処理を1つ以上自動実行でき、かつ、コンピュータウイルス感染を防止できるようにする。 - 特許庁
To provide an immunogenic composition for treating or preventing diseases or disorders caused by infection by bovine viral diarrhea virus or the like.例文帳に追加
ウシ・ウイルス性下痢症ウイルスなどの疾患または異常を治療または予防するための免疫原性組成物の提供。 - 特許庁
To provide protease inhibitors useful for treating a hepatitis C virus (HCV) infection, particularly useful as hepatitis C NS3 serine protease inhibitor.例文帳に追加
C型肝炎ウイルス(HCV)感染治療薬として有用なプロテアーゼインヒビター、特にNS3セリンプロテアーゼインヒビターを提供する。 - 特許庁
To provide a new established cell line of sturgeon origin which is expected to be used for diagnosis of virus infection of sturgeon and the like.例文帳に追加
チョウザメのウィルス感染症の診断などへの利用が期待されるチョウザメ由来の新規な株化細胞を提供すること。 - 特許庁
NUCLEIC ACID MOLECULE, POLYPEPTIDE, ANTIBODY, AND COMPOSITION INCLUDING THE SAME, EACH USEFUL FOR TREATING AND DETECTING INFLUENZA VIRUS INFECTION例文帳に追加
インフルエンザウイルス感染を処置および検出するために有用な核酸分子、ポリペプチド、抗体、およびそれらを含有する組成物 - 特許庁
This ameliorator for liver function abnormality caused by infection with a C or a non-B non-C hepatitis virus comprises suplatast tosylate as an active ingredient.例文帳に追加
トシル酸スプラタストを有効成分とするC型又は非B非C型肝炎ウイルス感染による肝機能異常の改善剤。 - 特許庁
To perfectly shut off a radio terminal from a network to prevent the infection from spreading, when it is infected with computer virus.例文帳に追加
無線端末がコンピュータウィルスに感染した際に、感染端末をネットワークから完全に遮断し、その感染拡大を防止する。 - 特許庁
The RNA virus vector of the invention has cell infection ability, RNA autonomous replication ability and contact infiltration ability, but does not have propagation ability.例文帳に追加
本発明のRNAウイルスベクターは、細胞感染能、RNA自律複製能および接触浸潤力を有するが、伝播力を有さない。 - 特許庁
a treatment for epstein-barr virus infection or overgrowth of white blood cells (lymphocytes) after an organ or bone marrow transplant. 例文帳に追加
臓器移植や骨髄移植の後に行われる、エプスタイン-バーウイルス感染症や白血球(リンパ球)の過増殖に対する治療法。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
To provide a computer virus occurrence detecting device, method and program capable of early detecting occurrence of computer virus on a network to prevent the infection damage by computer virus on a computer network or computer system that is an object of security protection.例文帳に追加
ネットワーク上でのコンピュータウイルスの発生を早期に検出し、セキュリティ保護の対象となるコンピュータネットワーク又はコンピュータシステムへのコンピュータウイルスの感染被害を未然に防止できるコンピュータウイルス発生検出装置、方法、およびプログラムを提供すること - 特許庁
The whole length genomic RNA of the papaya deformed leaf mosaic virus is determined, and a method for diagnosing the infection with the papaya deformed leaf mosaic virus by using the above DNA, a method for producing a papaya deformed leaf mosaic virus-resistant plant and a method for expressing an extraneous protein in a plant body are also provided.例文帳に追加
パパイア奇形葉モザイクウイルスの全長ゲノムRNA、並びにそれを用いたパパイア奇形葉モザイクウイルス感染診断方法、パパイア奇形葉モザイクウイルス抵抗性植物の作出方法、及び外来タンパク質を植物体内で産生させる方法。 - 特許庁
To provide new compounds and compositions inhibiting retroviral protease especially human immunodeficiency virus (HIV) protease, and to provide compositions treating retroviral infection especially HIV infection.例文帳に追加
レトロウィルス蛋白分解酵素、特にヒト免疫不全ウィルス(HIV)蛋白分解酵素を阻害する新規な化合物および組成物、並びにレトロウィルス感染、特にHIV感染を治療する組成物の提供。 - 特許庁
To provide a method for the diagnosis of the susceptibility of an individual body to viral infection, especially infection with a virus having a mucin-type glycoprotein represented by Filovirus, and provide a kit for the diagnosis.例文帳に追加
ウイルス感染、特に、フィロウイルスに代表されるムチン型糖タンパク質を有するウイルスによる感染に対する個体の感受性診断のための方法およびキットを提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a customer account information distribution system having a function for preventing data leakage, halfway alteration, virus infection or the like.例文帳に追加
データの漏洩、途中改竄、ヴィルス感染等を防止する機能を有する顧客口座情報配信システムを提供することである。 - 特許庁
To provide methods of eliciting an immune response against a filovirus such as Ebola virus and for preventing diseases caused by infection with the filovirus.例文帳に追加
エボラウイルス等のフィロウイルスに対する免疫応答を誘発し、その感染により引き起こされる疾患を予防する方法を提供する。 - 特許庁
This HIRRV connectivity aptamer is coupled to polypeptide exhibited by HIRRV and/or the virus, and has activity for restraining HIRRV infection activity as a host.例文帳に追加
HIRRV及び/又は該ウイルスで発現するポリペプチドに結合し、宿主のHIRRV感染活性を抑制する活性を有するHIRRV結合性核酸アプタマー。 - 特許庁
To provide a recombinant protein for preparing antibodies having activity to inhibit koi (carp) herpes virus (hereinafter, referred to as KHV) infection.例文帳に追加
コイヘルペスウィルス(以下、「KHV」という)感染に対する阻害活性を示す抗体を調製するための組換え蛋白質を提供する。 - 特許庁
To provide an activity normalizing agent for NK cell suitable for prevention and improvement of a cancer and/or a virus infection.例文帳に追加
ガン及び/又はウィルス感染症に対する予防又は改善するのに好適なNK細胞活性の正常化剤を提供すること。 - 特許庁
(3) The recombinant protein is administered to a host animal to prepare the antibodies having activity to inhibit koi herpes virus infection.例文帳に追加
3).組換え蛋白質の宿主動物への投与によってコイヘルペスウィルスに対する感染阻害活性を有する抗体を調製する。 - 特許庁
The glycolipid derivative has cell infection inhibiting activity against influenza virus.例文帳に追加
(式(4)中、R及びR’はそれぞれ水素又はアシル基である) この糖脂質誘導体はインフルエンザウイルスに対する細胞感染阻害活性をもつ。 - 特許庁
a local infection induced in humans by inoculation with the virus causing cowpox in order to confer resistance to smallpox 例文帳に追加
天然痘に対する抵抗を与えるために、牛痘を引き起こすウイルスの接種によって人間に誘発される局所感染症 - 日本語WordNet
lysis can be caused by chemical or physical means (e.g., high-energy sound waves) or by a virus infection. 例文帳に追加
溶解は、化学的方法や物理的方法(例、高エネルギーの音波)によって起こすことができ、またウイルス感染によっても起こることがある。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
The influenza virus infection inhibitor and the influenza preventive/curative agent are prepared by making a pharmaceutical manufacturing of the influenza virus receptor-binding peptide in the form of the resultant autopeptide assembly.例文帳に追加
また、自己ペプチド集合体を形成したインフルエンザウイルス受容体結合性ペプチドを製剤化することにより、インフルエンザウイルス感染阻害剤及びインフルエンザ予防・治療剤を作製することができる。 - 特許庁
Also the E-mail as warning is sent to the mail address doubted as infected with the virus and the user in whose address book the mail address having spread the virus infection is registered.例文帳に追加
また、ウイルスに感染した恐れのあるメールアドレスや、ウイルスの感染を広めたメールアドレスをアドレス帳に登録しているユーザに対しても注意を促す電子メールを送信するように構成する。 - 特許庁
ACTIVATING AGENT OF IMMUNOCOMPETENT CELL, METHOD FOR PREVENTING FELINE IMMUNODEFICIENCY VIRUS INFECTION BY USING THE SAME, METHOD FOR ELIMINATING FELINE IMMUNODEFICIENCY VIRUS, METHOD FOR PREVENTING CANCER GROWTH AND METHOD FOR ELIMINATING CANCER例文帳に追加
免疫担当細胞の活性化剤、これを用いたネコ免疫不全ウイルス感染の予防方法ならびにネコ免疫不全ウイルスの駆逐方法および癌発生の予防方法ならびに癌の駆逐方法 - 特許庁
To provide a technology of enhancing production of anti-avian influenza virus-specific antibody in respiratory organs (especially nasal cavity mucosa) composing an infection route of an avian influenza virus.例文帳に追加
本発明の目的は、鳥インフルエンザウイルスの感染経路となる呼吸器(特に鼻腔粘膜)において、抗鳥インフルエンザウイルス特異的抗体の産生を増強させる技術を提供することを目的とする。 - 特許庁
a) The national government shall promote research aimed at development of materials for dissemination of recommendations for infection control in daily life, and guidelines for infection control in group living facilities in order to prevent new infection with hepatitis virus.例文帳に追加
ア 国は、肝炎ウイルスへの新たな感染の発生を防止するため、日常生活上の感染予防の留意点を取りまとめた啓発用の資材や、集団生活が営まれる各施設における感染予防ガイドライン等を作成するための研究を推進する。 - 厚生労働省
This results in: (1) killing the cells by lytic nature of the virus, and/or (2) providing a therapeutic dose of a transgene product to the target cell, and (3) producing a localized concentration of the virus facilitating the infection of surrounding cells by the recombinant virus.例文帳に追加
この結果、(1)このウイルスの溶菌性により細胞が殺傷される、および/または(2)治療用量のトランスジーン産物を標的細胞に提供する、および(3)組換えウイルスによる周囲の細胞の感染を容易にする、局所的ウイルス濃縮を生じる。 - 特許庁
INDUCTION OF REV AND TAT SPECIFIC CYTOTOXIC T-CELLS FOR PREVENTION AND TREATMENT OF HUMAN IMMUNODEFICIENCY VIRUS (HIV) INFECTION例文帳に追加
ヒト免疫抑制ウイルス(HIV)感染の予防および治療を目的としたREVおよびTAT特異性細胞毒性T−細胞の誘導 - 特許庁
To provide a vaccine for effectively preventing infection of a highly-pathogenic avian influenza virus, that is hardly affected by viral mutation.例文帳に追加
ウイルス突然変異の影響を受けにくい、高病原性鳥インフルエンザウイルスの感染を効果的に予防するためのワクチンを提供すること。 - 特許庁
To provide a method for determining a human T-cell leukemia virus (HTLV-1) infection route, a standard plasmid for measuring HTLV-1, and a method for measurement using the same.例文帳に追加
ヒトT細胞白血病ウイルス(HTLV-1)感染経路判定方法、HTLV-1測定用標準プラスミド、それを用いた測定方法を提供する。 - 特許庁
To provide a compound to be used for treatment (including prevention) of condition associated with human herpes virus-8 (HHV-8) infection.例文帳に追加
ヒト・ヘルペスウイルス−8(HHV−8)感染に付随する病状の治療(予防を包含する)に使用するための化合物を提供すること。 - 特許庁
The security device 1 has a pattern file for preventing unauthorized access and computer virus infection, and updates the pattern file regularly or irregularly.例文帳に追加
セキュリティ装置1は、不正アクセスやコンピュータウィルスの感染を防ぐためのパターンファイルを有し、定期的あるいは不定期にパターンファイルを更新する。 - 特許庁
To provide a composition for preventing the infection from a new type influenza A (H1N1) virus; an air filter containing this composition; and an air cleaner containing this filter.例文帳に追加
新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物、該組成物を含むエアフィルター、及び該フィルターを含む空気清浄器を提供 - 特許庁
To provide an antibody, a peptide, a method and a composition for carrying out passive immunization of individual for treatment of infection of hepatitis C virus (HCV).例文帳に追加
C型肝炎ウイルス(HCV)感染の処置のために個体に受動免疫するための、抗体、ペプチド、方法および組成物を提供すること。 - 特許庁
MONOCLONAL ANTIBODY SPECIFICALLY REACTING WITH ISG15 PROTEIN, HYBRIDOMA PRODUCING THE SAME AND METHOD FOR DETECTING CANCER AND VIRUS INFECTION例文帳に追加
ISG15タンパク質と特異的に反応するモノクローナル抗体及びそれを産生するハイブリドーマ並びに癌およびウイルス感染の検出方法 - 特許庁
The invention further relates to the growth of a recombined Marek's disease virus having high titer and an Aves cell strain manipulated so as to sustain the productive infection.例文帳に追加
本発明はまた、高力価の組換えマレック病ウイルスの増殖と生産性感染を維持するように操作した鳥類細胞株に関する。 - 特許庁
To provide an H5N1 influenza vaccine that can satisfactorily prevent infection with an H5N1 influenza virus of a strain other than a strain to be vaccinated.例文帳に追加
ワクチン接種株以外のH5N1型インフルエンザウイルス感染を充分予防することができるH5N1型インフルエンザワクチンを提供する。 - 特許庁
To prevent hepatitis E virus (HEV) infection to humans by administering a peptide vaccine composition of the present invention to a patient by parenteral injection.例文帳に追加
腸管外注射によって本発明のペプチドワクチン組成物を患者に投与することによって、HEVによるヒトへの感染を防ぐこと。 - 特許庁
In addition, tests for infection by cytomegalovirus and EB virus should be performed as necessary.例文帳に追加
また、サイトメガロウイルス感染、EBウイルス感染及びウエストナイルウイルス感染については、必要に応じて、検査により感染が否定されなければならない。 - 厚生労働省
To enable an infection and destroy spread prevention system to prevent virus damage from spreading through a server in a global address space, and also to prevent closed in-office direct infection in a local address pace.例文帳に追加
被害拡散防止システムに関し、グローバルアドレス空間のサーバを介したウィルス被害の拡大を防止するとともに、ローカルアドレス空間内に閉じた企業内直接感染の防止も可能とすることを課題とする。 - 特許庁
To provide a water-resistant influenza virus infection inhibitor which can prevent the spread of influenza infection by eliminating or reducing the infectability of influenza viruses through adsorption of the influenza viruses.例文帳に追加
本発明は、インフルエンザウイルスを吸着することでインフルエンザウイルスの感染力をなくし又は低下させることによって感染拡大を防止することができる耐水性を有するインフルエンザウイルス感染阻止剤を提供する。 - 特許庁
To prevent or suppress spread of computer virus infection as much as possible by promptly excluding a computer apparatus infected with computer virus from a network while suppressing reconstruction of a network and a computer apparatus which are applicable.例文帳に追加
対象になるネットワークやコンピュータ装置の改造は極力抑えつつ、コンピュータ・ウイルスに感染したコンピュータ装置を速やかにネットワークから排除し、該感染の拡大を防止乃至は抑制することができる。 - 特許庁
To provide a method of producing a polyvalently bonded chitosan derivative of asparagine-bonded type sialoglycoprotein saccharide chains which is used for a medicine and medical treatment such as prevention of infection of cells by a virus by inhibiting the hemagglutinin of an influenza virus.例文帳に追加
インフルエンザウィルスの持つ赤血球凝集素の阻害によるウィルスの細胞への感染防止等、医薬、医療へ応用されるアスパラギン結合型シアロ糖タンパク質糖鎖多価結合キトサン誘導体の製造方法。 - 特許庁
To provide an antiviral composition eliminating a virus from a virus latent infection cell, and contributing to the fundamental therapy of viral infectious disease; and to provide an antiviral agent containing the composition as active ingredients, and an antiviral functional food.例文帳に追加
ウイルス潜伏感染細胞からウイルスを排除し、根本的なウイルス感染症の治療に寄与する抗ウイルス組成物、及びこれを有効成分とする抗ウイルス剤並びに抗ウイルス機能性食品を提供すること。 - 特許庁
To provide an infection prevention clean booth system having a relatively simple configuration and capable of reducing a risk that a doctor may be infected with a floating virus and floating fungi of patients.例文帳に追加
比較的単純な構成で、患者の浮遊ウイルスや浮遊菌による医師の感染リスクを低減し得る感染防止ブース装置を提供する。 - 特許庁
An isolated nucleic acid aptamer molecule including a polynucleotide sequence specifically bindable to a polypeptide involved in the influenza virus infection of cells.例文帳に追加
細胞のインフルエンザウイルス感染に関係するポリペプチドと特異的に結合することができるポリヌクレオチド配列を含む単離された核酸アプタマー分子。 - 特許庁
NEW SUGAR CHAIN-SUPPORTING CARBOSILANE DENDRIMER AND ITS PRODUCTION METHOD, AND DENGUE FEVER VIRUS INFECTION INHIBITOR, TARGET FOR SCREENING ANTIVIRAL AGENT AND ANTI-HIV AGENT例文帳に追加
新規糖鎖担持カルボシランデンドリマーおよびその製造方法、並びにデング熱ウイルス感染阻害剤、抗ウイルス剤及び抗HIV剤のスクリーニング用標的物質 - 特許庁
The present invention also contemplates the use of the viral variants to screen for and/or develop or design agents capable of inhibiting infection, replication and/or release of the virus.例文帳に追加
また、ウイルスの感染、複製、および/または放出の阻害が可能な薬剤のスクリーニングおよび/もしくは開発またはデザインのためのウイルス変種の使用。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved. 財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|